• 締切済み

会社の電話での挨拶についての質問です。

会社を休んでいる(休暇を取っている)人が会社に電話してきた時、 午前中なら「おはようございます。」ですが、 午後にかけてきた場合はなんて挨拶すべきでしょうか? 「こんにちは」でいいんでしょうか?なんか変な気がして。 今日の出来事ですが、 休んでる人からお昼の1時頃に電話があった時に思わず「おはようございます」と言ったら、 その人が「おはようって・・・・もう午後やけど」と嫌味を言われました。 外出中の人からの電話だと「お疲れ様です」と言っていますが、 こんな場合はなんて言ったらいいんでしょうか?

みんなの回答

  • ok1ok2ok3
  • ベストアンサー率4% (8/168)
回答No.4

例1:「おはようございます、ってもう昼ですよね、ハハハ、どうされました?」 例2:「おはようございます」「は?もう昼過ぎなんだけど」「あ、そうですよね。お昼過ぎてますよね。私起きたばっかりでした。居眠りしてたのバレちゃいました?」 困ったときは、相手と話すのではなく(相手に頼らず)、自分でしゃべって自分に突っ込んで落ちをつける。この場合、ウケたならすかさず「てか、モーニングコールありがとうございました」「次は午後3時でお願いします」「3時のおやつはケーキです」とたたみかけましょう。

mamochan5
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 それだけ気さくに会話できたらいいんですが・・・特に電話は苦手なんです。 でも参考にさせてもらいます。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.3

たぶん上司か先輩なんでしょうね。相手が名乗ったら『ああ、~さん、いかがお過ごしでしょうか。』とやるのはどうでしょうか。 同僚か目下の人なら『ああ、~さん、どうかしたの?』でいいでしょう。

mamochan5
質問者

お礼

早々に回答ありがとうございます。 今回は違う課のエライさんだったんです。 参考にさせてもらいます。

  • ka28mi
  • ベストアンサー率41% (969/2314)
回答No.2

40過ぎの会社員です。 休んでいる方がかけてこられて、質問者さまは会社で受けるお立場なんですよね。 「こんにちは」でも構わないと思いますが、私でしたら「○○です。どうか、なさったんですか?」です。休んでいる人が、わざわざ電話をしてくるんですから何事かあったわけでしょうから。 でも、「もう午後」って、確かに事実ですけれど、休んでいる側が、変な嫌味を言うな、こっちは忙しいんだと思ってしまいそうな反応ですね。

mamochan5
質問者

お礼

早々に回答ありがとうございます。 そうなんです!「挨拶しないよりマシだろ」って後からムカつきが止まりませんでした。 なるほど。参考にさせてもらいます。

noname#164631
noname#164631
回答No.1

「お疲れ様です」で良いでしょう。 自分の現状を語る必要はないでしょう? 仕事している会社の同僚を労うんだから、「お疲れ様です」。

mamochan5
質問者

お礼

早々に回答ありがとうございます。参考にさせてもらいます。

関連するQ&A

  • 午後に出勤するときの挨拶について

    午前中から働いている人がいる会社に午後から出勤する場合の挨拶は何と言ったらいいのでしょうか?  私は「こんにちは」だと近所の人に挨拶するようで違和感があるんですが、以前同様の質問で「お疲れ様です」はおかしいという意見の人もいたので悩んでいます。  ちなみに勤務先は小さな会社で服装も普段着で大丈夫なところです。

  • 挨拶

    会社の人とプライベートで昼から遊びに行くのですが、出会って最初の挨拶は「おつかれさまです」or「おはようございます」どちらでしょうか??

  • 面接時の挨拶について。

    みなさん、こんにちは。僕は明後日面接を行います。素朴な質問で申し訳ございませんが、お聞きしたくて書き込み致しました。 面接が午後からなのですが、社内に入ってから面接会場に行くまでに社員の方には、何と挨拶したらよいのでしょうか。午前中なら、「おはようございます。」午後は「こんにちは。」???何か変な感じがします。「お疲れ様です。」も・・・。 無知な者で申し訳ございませんが、よろしくお願い致します。

  • 姑への挨拶

    姑との挨拶で、ちょっと悩んでいます。 旦那の実家と、私が住んでいる家が、隣り合わせに、 あります。(二世帯住宅では、ありません。) 私が、外出したり、帰ってきた時に、姑が、 表に、いるときがあります。 その時、どのような挨拶をすればいいのでしょうか。 朝とかだったら、「おはようございます」って 言ったりするんですが、お昼とかだったら、 どう挨拶したらいいのかなぁって思います。 時々姑と、出くわした時に、「おでかけ」って 聞かれて、近くのスーパーに、買い物に、行って 来るって話したりもしますが、顔合わすだび 挨拶するのもって思っています。 でもお昼とかで、「こんにちは」じゃすごく 他人行儀だし・・・そばにいるのが分かってて 無視するのも変だし・・・ この場合どのように、対処すればいいのでしょうか。

  • 職場での日中の挨拶

    1月から派遣で働いています。 派遣先の人は、ほとんど挨拶というものをしません。 「おはようございます」、日中の「お疲れ様です」は無視、退社時「お先に失礼します」は驚かれました。 私は今まで学生バイトも合わせると数社で働いてきましたが、日中廊下や湯沸し室でフロアの人と会ったら(すれ違うときも)「お疲れ様です」「こんにちは」等の挨拶をしてきました。 また、日中のそういう挨拶ができないと「なぜ言えない(言わない)のか」と注意されるような社風のところばかりでした。 今日、ある社員さんから「(お疲れ様ですって)誰に言ってるのかと思った」と言われました。 郷に入っては郷に従えとは言うものの、挨拶だしと思って反応がなくても続けてきましたが、派遣先の人から見たらしょっちゅう挨拶ばかりして変な人だと思われてたのかとショックです。 先ほど友人に電話をして相談したのですが、「朝晩の挨拶は必要だけど、日中度々言うのは過剰だと思う」と言われました。 自分の気持ちばかりで勝手なのですが、私にとっては今までの経験から朝昼晩どの挨拶も同じように挨拶だし、無視されて不快に思っています。 なんで「おはよう」「おつかれ」が言えないのかと毎日毎日思ってきました。 でも、今日の一言で派遣先が変なのではなく、自分がおかしかったのかと悩んでいます。 廊下ですれ違っても、誰かがいる部屋に入っていくときも「お疲れ様」等あまり挨拶しないほうがいいのでしょうか? (朝と退社時の挨拶は反応がなくても今後も続けるつもりです)

  • あいさつについて

    職場での挨拶について尋ねます。朝は「おはようございます」で問題ありませんが、帰宅する前のこと。?自分よりも目下の人には「お疲れ様」「ご苦労様」でいいと思いますが、目上に対しては、この言い方では失礼だという考えもあり自分の側から考えて上司が帰宅されるとき、目下の者が上司に対し「失礼します」という言い方が正しいという人もいます。  さらに上司が出張先から職場に午後2時くらいに戻ってきたとき、「ご苦労様」「お疲れ様」では失礼だし、かといって、こちらが「失礼しました」ではおかしいし、この場合どういう言い方がいいのか? などなど挨拶に詳しい方おしえてください。

  • 会社を帰るときの挨拶はどうすれば?

    会社とかで帰るときにする挨拶は? 勤務1ヶ月未満の新人として考えてみてください。 例えば、工場で8時17時の仕事をしているとします。 17時に勤務時間を終え、さて帰るとするか・・・。 このとき、残業のある先輩などにどのように挨拶すればいいでしょうか。 教えて頂きたく質問しました。 「ご苦労さまです」は上から目線なので駄目だとはわかります。 何も言わずに帰っていく同期?(中途採用)もいます。 「おつかれさまです」? 「おつかれさまでした」? 「さようなら」? 「お先に失礼します」? どれもいいのかどうか分かりません。 どう言えばいいのでしょうか?

  • 職場での挨拶について

    職場での挨拶について 20代会社員の男です。 職場での挨拶について、皆様のご意見を伺いたいのですが、自分の職場ではなく委託先の女性(恐らく自分と同年代)に挨拶をしてもほぼ無視?されます。 自分の職場があるフロアの入り口に受付用の電話があり、用がある方はそこから担当者に電話をかけて対面します。 電話に出たら、自分の会社名・名前を名乗って、相手が会社名・名前を名乗って、こちらが「お世話になっております。」と言って相手も「お世話になっております。(用件を言う)」、自分が「お待ちくださいませ。」と向かうわけです。 ドアを開けて、相手の顔を見て「お疲れ様です」といっても無視です。(時間的に昼前なのでおはようございますではないかなと) 相手にとっては、電話でお世話になっておりますと言っているから、対面した時挨拶をしなくてもいいという認識なんでしょうか? 朝早い時(午前10時前)に会った時は「おはようございます」と言って返してくれた時もあります。(電話で話してない) 挨拶は他人のためではなく、自分のためにしているつもりですが、無視が続くと「無視されるとわかっている人に挨拶して意味あるのかな」って気持ちになってしまう自分が嫌で、最近はその人に挨拶をほとんどしていません。 やはり根気よく挨拶を続けていくべきでしょうか?

  • 仕事場でのあいさつ

    些細なことなのですが、皆さんの意見をお聞かせください。 仕事場(個人経営でパート3人)での挨拶なのですが 経営者はいつ何時でも出社したら「おはようございます。お疲れ様です(ご苦労様です)。」とお互い挨拶するようにと言います。 例えば、私が一番に来て仕事を始めていて、あとから他の人が出社してきても私に「『お疲れ様です』と言う様に」と言います。 まだ仕事をしていない人に「お疲れ様」とは、何だか変な感じがします。出社するだけで「疲れちゃう」ってことでしょうか? 慣習なら仕方ありませんが、出社=疲労って感覚がとてもネガティブな感じがしませんか? 言われた方も「さぁ今日も一日頑張ろう!」って気持ちで出社した途端、「お疲れ様」では、疲れてないのに「疲れた」って感覚になるのでは? 私はなります。 また、午後から出社してきた人に対して「おはようございます」というのはどうでしょうか? 例えば、テレビ局や新聞社、ホテル、勤務(営業)時間の長い業種なら、あり得ると思います。かつて私もそういう業種にいたので、わかります。でも、普通の事務所では、何だか妙な感じがします。もっと社員が多くて、人の出入りが多ければまだしも・・・ かと言って「こんにちは」でも何だか変ですよね? 皆さんは職場で出社時どんな挨拶をしていますか? 

  • 午後出勤のあいさつについて

    私は午後からパートで出勤しているのですが、 職場の扉をあける時、なんて言えば良いのか・・・ 朝ではないので『お疲れ様です』と言って入室しています。 (ちなみに主人は『それはなんか変』と言います。) 社員さんは『おはようございます』と返事されてるのですが 私は朝ではないので変な感じで・・・ 入室時なんて言ってごあいさつすればよいでしょうか?

専門家に質問してみよう