• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:★51歳、就職ほかこの先の人生の生きがいについて)

51歳、就職ほかこの先の人生の生きがいについて

このQ&Aのポイント
  • 現在、一人暮らしでいいときもありましたけど、30才ころからPG&SE的なことを長くやってきましたがここへきてどうにもならなくなってきています。
  • ここ数年、アルバイト的な仕事しかなく、人生そのものやる気をなくしていました。最近、アルバイト先で自分の技術が生かせる仕事がありそれを気に資格を取りました「陸上特殊無線技士1級」です。
  • 希望するプロジェクトに応募しても門前払いになるだけで、年齢的に応募しないような案件ばかりです。自分の意欲が生かせる仕事を見つけるためにはどうすればいいか迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6648)
回答No.4

こんにちは。 ”いろんなこと期待しない” これは現実です。 頑張ればなんとかなるとかの精神論は言いません。 そんなこと言われたところで、ご飯食べられるわけでも無いでしょうからね。 とにかくあきらめないことが大切だと思います。 前を向いていらっしゃるようですから、そのまま行くしかないでしょう。 ただ、今日を後悔しないように、つまらない一日を過ごさないように、そこだけは心がけるべきだと思います。 でないと、生きている意味がわからなくなるので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • hallo-2007
  • ベストアンサー率41% (888/2115)
回答No.6

54歳 男性です。 数年前に、不況で事業部がなくなり、今は若い社員に交じって倉庫番をしています。 SEやプログラムなどで社内システムを構築したりしたこともあります。 過去の経験は今の職場で生かすことは全くありません。 それどころか、体力的にも今は若い社員のお世話になりっぱなし。 失敗はするは、仕事は遅いはで毎日、年下の上司に怒られてばかりです。 ついでに、視力も低下、思考力どころか健康面でもボロボロになってきました。 私は、痴呆症の母と二人の子供の五人で生活していますが、 家族や地域とのコミュニティなどが人生を支えています。 昔は仕事一途でしたが、職場が変わってからは、仕事に燃えることもなくなりました。 正直、早期退職を考えています。地域のボランティアでパソコン教室の教師側に参加したりしています。 中学生相手に、パソコン教室やプログラムの楽しみを教えたいと思います。 > 電気工事士 2級  => 学校が電気系工業高校卒業のため 実技のみでOK この年齢では実技が時間内に出来ず難しい様です(知人が何ども受験しました) ソーラーパネルの設置の会社で引っ張りだこですが、仕事がきつい様です。 >LINUX LPIC 1級 => まずは3級を受験しようかと思っています。 PCは自宅に4~5台 環境も >                あるので 資格があっても、この年齢では、若い方にまじって同じ仕事をするのは難しいでしょう。 どうしても職場で浮いてしまいますし、仲間外れになりがちです。 会社側は期待するのは、経験や職場をまとめるリーダー力を期待してきます。 所で、質問者の方は今まで独身?バツイチとか? 今までとガラッと変えて、介護とかビル清掃とかで仕事を探せばプログラマーより収入があるようです。 老後の金銭的問題も重要課題ですが、一緒に生活してくれる人がいることも必要だと母を見て思いました。 ご兄弟など親戚づきあいなども大切にしてください。 年老いてからの一人暮らしは、私は嫌ですね。 >それよりか 自分の意欲が生かせる。 生きていてよかった システム会社をご自身で起業するのも良いでしょうし、パソコン教室を行うのも良いかもしれませんね。 但し、パソコン教室は、簡単な操作からエクセルなどまでが主流です。 LINUXの知識は、かえって邪魔すると思います。 そのほか、田舎で農家なども検討材料にしては如何でしょうか。 70歳位の多い農村では、50歳は重要な働き手です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • umetaro87
  • ベストアンサー率19% (20/103)
回答No.5

100まで生きるとして まだ半分です。80まで仕事をするとして まだ30年 いままで仕事をしてきたと同じ年数 仕事しなければなりません。職業訓練校にいけば、同じような境遇の人がいるので、またモチベーションも上がることでしょう。人生まだまだです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

どんな生き方? 人生いろいろ、人の人生もいろいろです。 何歳になっても、就職をしない人もいますし、 若い頃から働いている人もいますし、リストラされて、 職を失った人もいます。 仕事に関しては、いろいろと悩み苦しんでいる人は沢山います。 特にこの景気の悪い混沌とした社会なら尚更です。 しかし、人間はやる気や向上心があれば、何歳になってもやり直しは できますし、チャンスはあります。 なので、決して、歳のことで悩まず、今は、これからの明るい未来に ついて考えてください。折角、資格を持っているのですから、それをいかせる仕事を 見つけてください。 後は、もう人生半分を折り返したのでしたら、そんなに焦らず、 ゆっくり生活をするのが一番かと思います。 なんだか、あまり良い回答ではありませんが、お互い頑張りましょう。

NOBNNN
質問者

お礼

大変。応援ありあがとう とても勇気をもらいました。 そうですね 携帯基地局の管理者になれればうれしいのですけど 現実は甘くなく 若年層が多い、中高年層はなかなか見つかりません。 もうすこし 資格をプラスして 負けないよう努力します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sadami10
  • ベストアンサー率23% (354/1536)
回答No.2

あなたの資格を考えて,それを活かせる会社に籍を置く事が自分の将来を決めると云っても過言ではないのです。 65歳定年で国民年金では暮す事は出来ないと相談を受けるが,私は云いたい,兎に角大会社へ落ち着く事です。

NOBNNN
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 サラリーマンは自分はあまり向かず、 あまり人にぺこぺこするようなことが向かないので困っていました。 でも落ち着かないわけにはいけないので。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#196134
noname#196134
回答No.1

56歳ですが・・・ 今後どのような資格をとっても就職に有利にはなりません。 会社組織では、その年齢の人材は有り余っていて、出来れば早期退職制度で辞めてほしいと思っている現状で新たに採用する会社はないと思われます。 さらには近い将来65歳定年も法制度化される模様ですから、それを視野に入れると、熟年に限らず若年層も含めて更に人材は余っています。 それが今の超就職氷河期の原因かと思います。 起業しかないと思われます。 私に関しては、卒なく定年まで勤めて退職金、年金で老後を過ごしたいと思っています。

NOBNNN
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。 起業ですか 資金やさまざまですけど 人的なつて やリスクを考えてみると そうたやすくないと思います。 タクシーや宅配便、軽自動車での運送 などがまず浮かびますけど そう簡単に行かないと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 就職活動について

    私は、高校は、工業高校、大学は経済学部をでたのですが、就職できず、現在、アルバイトとをしながら、ハローワークで仕事を探しているのですが、なかなかいいのが見つかりません。 私は、これといった資格もなく、技術もありません。人と話すのも苦手 、パソコンもあまりわからず、電気の知識も電気科を出たのあまり知らず全くのダメ人間です。こんな私にアドバイスを誰かください。

  • 就職先に困っています。

    私は、公立4年生大学経済学科卒業生です。 年齢は現在23歳です(8月末で24歳になります)。 資格は普通自動車運転免許、英語検定4級 珠算検定3級ぐらいしか持っていません。 アルバイトは、土日のピッキング作業を9:00-17:30でしています。 現在、手に職をつけようと思い、ハローワークの職業相談所で 電気設備科、機械CAD製図科を受講しようと悩んでいます。 ハローワークの人が言うには、 「求人は少ない、専門知識が多分にいる」 とのことでした。 正直、自分でも無謀な賭けだと思っています。ポリテクで習って 就職活動するよりも、営業職や経理職で就職したほうがよいのではないかと。 でも、これからの人生を考えた時に、技術屋のほうが食いっぱぐれのない 仕事が出来るのではないかと思い、真剣に悩んでいます。 文系で職業訓練を受けられた方、営業の仕事で働いていらっしゃる方に 意見をお聞きしたいです。よろしくお願いいたします。

  • 電気系と情報系の就職先

    現在 情報系と電気・電子系について学んでいます。 情報と電気(または電子)の知識を生かした仕事に尽きたいのですが、両方の知識を生かせる仕事はどういったものがありますか??できれば、例をあげてくれるとありがたいです。 また、就職や仕事をやっていく上で学生の内に取っておいた方がいい資格など、ありませんか??現在は最低限の資格と思い、初級シスアドを勉強中です。(電気主任、電気工事士、電気通信主任は卒業後の認定や免除制度があります。)

  • 50歳で就職活動しています。

    50歳で就職活動しています。 ビル管理事業の立ち上げの会社、設備関連のメンテナンスの会社の正社員募集に応募しています。 建築物環境衛生管理技術者(ビル管理技術者)、冷凍機械責任者の資格は有りません。 ビルなどに長年常駐し、設備全般の管理業務を長年経験があります。 人事担当者は年齢を気にするのでしょうか? 又、離職期間は2年間です。(ハローワクを通じてのパソコン教室で勉強したり、短期(2ヶ月ぐらい)アルバイトにはいっていました。) 応募先の会社に、設備関連の経験が長年あり、新設部門などで力を発揮できるという文章など参考になる事を教えてください。 補足 所持している資格 第一種電気工事士免許・危険物取扱免状(乙種第四類)・二級ボイラー技士免状 冷媒回収技術者認定資格・Microsoft Office Word 2003 Specialist 等

  • 公共職業技術校のコースと就職先

    3月末で退職する事にしましたが、まだ住宅ローンも残っていて有る程度の 収入のある先に就職しようと思っています。 しかし、今までホワイトカラーの仕事でこれと言った資格(働いていた業種 に関連する資格は持っていますが)がないので、県立の高等職業技術校に入学を 考えています。 自分は電気関係に興味があるので「電気技術」のコースを受験しようと思って いるのですが、卒業後の就職先はどんなところなのか漠然としたものしか ありません。具体的にはどんな会社(職種)に就く事が出来、収入はどの程度 なのかご存じの方教えて下さい。 因みに、コースの説明は次の様になっています。 電気設備及び電気機器の制御に必要となるシーケンス制御の設計、配線、施工、 修理及び制御用コンピュータ(プログラムコントローラ)による自動制御の 知識と技術を学びます。 今一番頭の痛い問題が入学試験の数学で高校卒業程度とあるサンプル問題が 全然判らず勉強中で肝心な事を忘れていました。入試で落ちれば意味のない 質問ですが、宜しくお願いします。

  • 管理職を求められない転職先

    いままで社内SEとして頑張ってきましたが不況のため 職を失いました 現在40歳今までのスキルを多少でも生かそうと 考えると社内SEか運用系の仕事がしたいと思っていますが この年齢だと管理者として求められると思います 社内SEや運用系に拘りはありません 今から転職して管理者にはならずに定年まで 技術者or事務職として求められずない仕事がしたいです 小さな会社のSE募集の応募ならそういう働きかたが できるでしょうか? できないなら異業種への転職も考えています どのような職なら異業種・未経験で 管理者にはならずに定年まで 技術者or事務職として働けるでしょうか

  • 就職先について

    僕は大学に進み、電気電子工学科に入って 卒業後は電気電子工学関連の仕事に就きたいのですが こういう関連の仕事には何があるか教えてください。 なるべく具体的にお願いしますm_ _m

  • 就職できるでしょうか?

    遅いスタートですが20歳で定時制高校に入りました。 卒業するときは24歳です。 今はアルバイトをしながら通っていますが 24歳で卒業した時就職するには 遅い年齢でしょうか? やりたい仕事はあります。 そのためにその仕事で使える資格も取りました。

  • 国家公務員採用試験

    現在、工業高校電気科2年の者です。 そろそろ就職について調べようかと思って調べていると、 公務員で電気の知識が生かせる事をはじめて知りました。 そこで、あちこち調べてみたんですが、分かったことは 年齢制限のため国家IIIしか受験できないことくらいでした。 そこで疑問に思ったことは (1)技術系での仕事内容(III、II、Iでどのくらい違うのかも) (2)年齢が21になったら国家II若しくは国家Iを受けなおすことができるのか。 (3)転勤が多いのか (4)省庁によって仕事は違う(?)のか 以上、詳しい方よろしくお願いします。

  • 就職したい

    私は、24歳で、今年、25歳になる男でフリーターです。私は、高校は電気化の電子を選考し、大学は経済学部を出ました。私は、人としゃべるのが苦手なのでなるべくなら、こつこつとやる仕事がいいと思い電気関係の仕事を探していました。高校生の時は、電気はあまり好きでは無かったのですが、今は電気製品を見るのも好きですし、製品が壊れたときに何か直せる技術を身につけたらいいと思うようになり考え方も変わり、電気関係の仕事をしようと思いました。しかし、ハローワークの人に高校を卒業した6年間の間、何も電気の勉強をしてこなかったんですか?と言われて実際勉強はやってこなかったのでやってませんでした。としか答えようがありませんでした。ハローワークの求人を見ていると電気関係だったら工業高校または電気系の大学を出て、何か資格、電気工事士の資格を持っているとか、電子の知識に詳しい‥がなかなかないと難しいんです。実は私は、高校のとき、進学は考えず、最初は就職をしようと思い、10社ぐらい面接を受けましたが、すべて落ち、父にフリーターになったら家にいさせないぞと言われていたのもあり、フリーターになることが怖くてぎりぎりで大学にいけるところに逃げました今、思えばあのまま就職活動もしくは、初めから専門学校に言って何か技術を見につければ良かったと後悔しています。もう電気関係の仕事で探すのはよして 他の自分ならこれができそうだという仕事をさがしたほうがいいでしょうか?それと若年者トライアングルで出ている求人は一般で受けたほうがいいでしょうか、それともその若年者トライアングルを利用したほうがいいですか、若年者~を利用して3ヶ月で首になったらどうしょうと思う考えもあります。このまま就職が決まらなかったらもう絶望的です。私は、ちやんと就職したいんです。

専門家に質問してみよう