• 締切済み

離婚するしかないのでしょうか?

初めて質問させていただきます。長文になり申し訳ありません。 私26歳主婦、主人30歳会社員結婚10カ月Hawaiiです。 新居は主人の実家で、義父と同居の3人暮らしです。 義両親は主人が大学生のときに離婚しています。 私の実家と新居は車で1時間半程の距離です。 主人の気遣いもあり、結婚後は新居の生活に慣れるために実家も行ったり来たりしながら少しずつ慣れたら仕事を始めればいいと言ってくれていました。 なので、就職先には新居に住み始めて1カ月後を入職日として話し合いをしてありました。 そのつもりで、主人と義父との同居後1ヶ月は専業主婦をしていました。 慣れない土地での生活に少しホームシックにもなりつつも1ヶ月後からは仕事を始めるし、すぐには実家の家族や友達とも会えなくなるなぁと少し寂しい気持ちもありました。 そのこともあり、その1ヶ月の間に3回程家族や友人、姪っ子と遊ぶ為に外出させてもらいました。 行く前にきちんと「何日にこういう理由で出掛けてもいいかな?」と断りを入れてありました。主人も、「いいよ、娘がいなくなって実家も淋しいだろうから行っておいで」などと言ってくれていたので私も出掛けることが出来ました。 が、3回目の外出後から主人の態度がコロッと変わり、義父も外出中であったからか、今までに見たこともない顔や家中に響く大きな声で、怒鳴られました。 「お前は俺のことを何にもわかってない。結婚したら2人で休日に買い物にいったり家でゆっくり過ごせるのかと思ってた。俺が実家に行ってこいとか言ってあげたのは俺なりのお前に対する優しさだ。それがわかるか?お前は○○家の長男の嫁に来るってことがどういうことかわかってない。覚悟が足りないんじゃないのか?覚悟がないんだったら離婚しかないと思う。今ならまだ前の職場に話せば働かせてもらえるだろ?お前も実家で暮らしてた方が友達も近くにいるし、まだ若いんだから実家の近くでいい人見つけて再婚したほうが幸せでしょ?俺と2人暮らしだったらいいんだよ。けど、ここには親父もいるんだ、親父にも気をつかえ。俺は今まで親に迷惑をかけてきたと思う、今まではお母さんのとこに住んでたけど、結婚したら親父と一緒に住むことが俺に出来る唯一の親孝行だと思うからこの家に住んでる。だから、お前がこの家に住めないって結婚前に言ったらお前とは結婚してなかった。俺はこの家で上手くやっていきたいんだ、その気持ちをお前は何もわかってない。お前の気持ちが知りたいんだ。お前の気持ちさえわかれば何でも別れようなんて言ってるんじゃない。」 それを彼が仕事から帰ってくると毎日私が泣くまで同じような話しをしてきました。 私は「私は主人と2人でやってきたいと思ってます。主人の気持ちを聞くまでそう思っていたことは知らなかったし、主人に甘えてしまっていた部分もあると思う。辛い思いをさせてしまっていたことごめんなさい。でも、これからは毎日2人で過ごせるし、仕事が始まれば実家の家族や友人に会うのは少なくなることを考えたら仕事をしていない今のうちにと思ってしまって、自分のことばかり考えてしまってスミマセンでした。これからは気をつけるね。」と、伝えても主人は「その気持ちじゃ俺もやる気がしない。荷物持って実家に帰れ。」 と強く責められ、私は主人も辛いのだろうけど、今まで見たことのない主人の姿に恐怖を覚え隣に寝ることも怖くなってきてしまいました。 同居後の私の態度や言動、怒鳴られた後主人の機嫌を伺いながら怒られないように話しかけたり、自己嫌悪に陥り明るく接することが出来なかったりした私がいけなかったと思います。 でも決して義父に気を使っていなかった訳ではなく、義父の洗濯物もしたり、食事も3人分作って時間が合えば3人でも食事をしていました。 義父はまだ現役で働いており、朝は主人よりも早く出掛けて、夜は9時10時に帰ってくる人なので、夕食を作っておいても外で食べてくることもありました。 そんな状態が続き、勤めだすはずだった勤務先には家庭の事情で働けないことを伝え、約1ヵ月実家に戻り別居しました。 その間に主人と連絡を取り合いましたが、お前の気持ちが、覚悟がもてたら戻ってくればいい、それが出来ないなら別れるしかない、仕事をし出したらお前は器用じゃないから2つのことは考えられなくなる。だから、仕事はしないでそのことだけ考えてろ。 とのことでした。 生活費はもらっていなかったので、自分の貯金を切り崩して生活していました。 そのことばかり考えていて、彼に嫌な思いをさせるつもりも、義父を蔑ろにする気もなかったのに離婚を主人に迫られてしまい、さらに自己嫌悪に陥りました。しかし、主人のことは好きだし彼の気持ちを考えると私が悪かったので、そこを改めるのでもう一度一緒に暮らして頑張っていきたい。と彼に伝え、再び同居を始めました。 戻ってすぐには、私の彼に対する恐怖感があり、またいつ怒鳴られるのか、離婚だ、出てけと言われるのではないかと自分を押し殺して彼の言葉の通りに動いていました。今まで言われてきた所を私なりに反省し、彼に確認しながら少しずつ料理(彼の嫌いなものは作らない、義父の好きなものを作る、お弁当に冷凍食品は使わない、グラタン=マカロニグラタン)や掃除(床はいつもピカピカに、テレビに埃がついていてはいけない、義父と共有のリビングも自分なりに考えて掃除する)の仕方も気をつけていました。実家に帰るのがいけないとは言っていない、平日に帰るとか俺に気を使うことが出来れば帰っていいんだよ。と言う主人だったので、農家である実家の手伝いで呼ばれた時も平日主人が仕事に行くと同時に家を出て、夕食までには帰るようにしたり、言い方も、主人には迷惑をかけないようにするので出掛けてもいおですか?とか、休日2時間程の外出の時は主人も一緒に行く?と気を使いながら生活していました。 最初よりは自分達の生活が出来てきたし、専業主婦と言っても子供がいる訳ではないので、家事だけで1日過ごすことに物足りなさを感じる部分と、当初の予定では私も子供が出来るまでは家計を支えて少しでも貯金が出来ればと考えていたので、そろそろ仕事を初めてもいいか主人に聞くと、「まだ問題が解決していないだろ。お前の気持ちはどーなんだ?家事に完璧なんか求めてない、お前の気持ちさえあればやっていけるんだ。」 私は、「あなたとやっていく気持ちであなたと幸せに暮らせるように、至らない所もまだまだあると思うけど、戻って来て頑張っています。すぐには直せないこともあるかもしれないけど、少しずつやっていくつもりだよ。」 と何度もそんな会話をし、かれこれ半年程たちました。 結婚後、主人の両親は私に対して嫌みなどは言ってこず、頑張ってることを励ましてくれたり、主人のことについて相談にのってくれたりしていました。「あの子は頑固だから、まだ子供だけどHawaiiちゃんがはいはいってやらなくても聞いてるだけでいいから迷惑かけるけどごめんね」などとアドバイスをもらいました。 一度別居もしており、私の実家にも心配をかけているので、私の両親も主人と一度会って話しを聞きたいと言っていたので、主人にそれを伝えると、「まだ2人の問題が解決してないから行けない、2人の方向性が決まったら行くから。本音はあんまり、お前の家族と関わりたくない。結婚の前からまだ結婚しないのか?とか結婚が決まれば新居の家具は十分にあるのか?とか足りない物はないのか?とか何にも出来ない娘だけど、よろしくね。とか何でもかんでも俺達2人の結婚なのに口出ししてきて、正直ウンザリなんだよ。農業の手伝いだぁなんだって、仕事してないからってお前がいいように使われてるだけじゃん。手伝うことは悪くない、でも、嫁に出した子供呼ぶって俺に対する配慮がお前もお前の家族もないんだよ。」 と、会おうとしてくれません。 そのため私の実家との溝はドンドン深くなり、実家からは自分の親には気を使えと言うくせに嫁顔見せることも出来なくて、まだ別れるだなんだと話してて人としておかしいから帰ってきな。 私自身、彼と離婚ということは考えられないのですが、義父からは何もしなくていいよと言われているのに、主人からは親父に気を使え、やらなくていいって言うのが親父の意見だけど、俺は親父に色々やってほしいし、親父からお前ら出てけって言われるのが嫌だから、掃除だって料理だって姑はいないけど、俺が姑みたいに口うるさく言ってるんじゃん?お前はわかってないかもしれないけど、俺がお前に辛く当たるのはお前のためなんだよ?親父から出てけって言われても俺はこの家を出る気はないんだからお前と離婚するしかなくなるだろ?と言われたり、仕事もせず、家で家事をして悶々と彼が満足するにはどうしたらいいんだろう?彼が私と過ごすことで、時には楽しそうにしていたり、出掛けたりご飯もおいしいよと言ってくれるのに私といて幸せと感じたことがない、楽しくない、この問題がはっきりしてないからね。と言われることに息苦しさを感じてしまう部分もあります。私は彼と一緒に過ごすこと、寝ること、生活して、隣にいるだけで、幸せなのに彼は何をしても満足していない。 どうしたら、彼と幸せな生活が送れるのか、別れた方がお互いのためなのか、これが、価値観の違いなのか。 自分で自分が何をしたらいいのか、彼のために何が出来るのか、2人にとってどうすることが幸せに繋がるのか前が見えなくなってしまいました。 長文で読みにくい部分もありスミマセン。何か私にアドバイスをいただけたら有り難いです。 よろしくお願いします。

noname#164240
noname#164240

みんなの回答

  • hanseiki
  • ベストアンサー率11% (9/77)
回答No.15

お礼の文を読ませていただいて・・・ あなた様の頭を少々よぎったかもやしれない事について、質問をしてもよろしいかな ? あなた様は、旦那様より先にあなたが死んだら、残された旦那様が、 (1) わぁーわぁーとおたけびをあげて泣く、人、 (2) 少々は泣くが、御葬式の次の日には、今までと変わらない日々を送る、人 (3) 少々は泣くが、御自分の趣味を持っているので、大丈夫だが、その趣味を断たれた時には、自殺しそうな匂いのする人、 (4) つまらーん ! とおたけびをあげる、人 以上、この4っつの内、 あなた様は、どのタイプの男性に間に合う御器量をお持ちなのか、また、間に合う、しみついた御性格をお持ちなのか ? また上の中に当てはまらなくてもいいですから、少々考えてみてみて、 そうすると、人として、お互いがお互いに、間に合うところを見い出していくことに、繋がるかもやしれないし、 そして、なにより、あなた様自身の、女性としての、これからの人生の道のりが、少し見えてくるかもやしれないから。 そして、女性は男性に守ってもらえる方が、精神的には健康的でしょ。 そして、わたくしも、あなた様と同様、旦那から引いてしまって、旦那の子供を産みたくないと思った口です、 わたくしからみた旦那は、自分事を大切にする事が出来ない人で、一緒にいても元気が出ない人で、子供嫌いだったからね、 んがね、なかがいいんですよ。22年一緒にいます。

  • yonesuke35
  • ベストアンサー率11% (609/5531)
回答No.14

> 私26歳主婦、主人30歳会社員結婚10カ月Hawaiiです。 > 新居は主人の実家で、義父と同居の3人暮らしです。  もっと気軽に生活しましょう。  あなたは離婚したくないのですからあなたから離婚を言い出しては いけません。  夫の方から離婚したいというのですから相手が十分な補償を  提示するまで離婚に同意しなければ良いのです。  

noname#164240
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私から言わなくても自然と話しの流れは別れる方向にしか向いていかない状況です。 夫は何も提示してきませんし、私よりも頭がきれるので逆に請求されても困るし、夫には財産も何もないので慰謝料とかはお互いあとくされなく別れるならいらないかなと思い、何も要求していません。 別れたとしても二人で買った家具もその家に合わせて買ったので全て置いていくつもりでいます。 って、まだ別れると決まった訳ではないですが、何かくれれば遠慮なくもらって出て行こうと思います。 アドバイスありがとうございました。

回答No.13

No11です。  お返事ありがとうございます。 貴女がそこまで、考えているのであれば、参考のため、どうでしょうか?。 お互い、良いところ‥50%、悪い所‥50%と、わりきり、悪い所は見ないようにする。 これなら、簡単だと思います。    私こと、結婚20年以上していますが、 私、一人っ子なので、「嫁」「姑」がすごく気になりました。 独身時代、先輩とスナックで飲みに行ったとき、先輩は結婚して3年目に入っています。 そこで、言われた言葉、今でも忘れません。 内容は、  女は男を信じて結婚しているんだから、 喧嘩をした時、 「孤独」になる。 その時の、男の出方で、「価値」がわかる。   先輩は時間を置いて、自分が悪くなくても、「ごめんな。」といって 抱いてあげるのが、本当の「愛情だ」といわれました。    私も、この言葉が、好きです。 貴女は、この言葉を聴いて、どう思いますか?。

noname#164240
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今現在いつものように話し合っても結局「お前とは話がかみ合わない、英語と日本語で話してるみたいに話が通じない。この先も見えない。子供も考えられない。もう答えは決まっているよね?」 などと言う会話の後お互い合意の上、離婚届にサインした状態で停滞しています。 私も夫もやり直したい、そう思ってくれているなら50:50でどっちも悪かったからこれからは同じことを繰り返さないように頑張ろうで私もいいと思います。 なので、その考えを夫に話しましたがダメでした。 夫は「親を巻きこんだ責任はお前にある。それの問題が解決しない限り俺の腹の虫は収まらない。こうなったのはお前が悪いんだろ?だったらお前が実家と縁を切って戻ってくるか、お前の父親を連れて至らない娘ですみませんでした。もう一度ここに置いてやってくださいとか頭下げに来ない限りうちの親も許さないよ。」 と言われ、私が100%悪い状況になっています。 いつも責められて泣いても抱きしめてもくれないし、ごめんねも言って来てくれないのでそんな関係の夫婦ななれたら一生頑張ってやっていけるのになと思いました。 私も悪いところはありましたが夫は全く悪くないなんて・・・。 どうなんでしょう。。。 今の私達にはその修復方法を私から試みましたが無理でした。 アドバイスありがとうございました。

noname#244420
noname#244420
回答No.12

私は既婚の男ですが、私の観点からお話ししますと、 ご主人は、今時珍しい(良い意味で)古風な考え方を持っておられる方ですね。 両親の離婚騒動も目にしておられるから、余計にそうなりたくないという思いが強いのかも・・・。 でもそれだけでは、これまで生活環境が異なった若い二人が生活出来ないことを 分かっていないし、歩み寄ろうとしていないところが非常に危険を感じます。 更に心配するのは、子供が出来て実家に孫を連れて帰ろうものなら 「義父が遊びたがっていたのに居なかった。」等の嫉妬が加わり、エスカレートして行く ような気がします。 結婚生活というのは、基本的には微笑ましいものですよ。 恋愛期間は好き嫌いで良かったと思いますが あなたは今幸せを感じるひと時を過ごしていますか? 二人で築いていますか? この先、何十年とある夫婦生活ですから、 別の方と再出発も考えた方が良いと思います。

noname#164240
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今時珍しい(良い意味で)古風な考え方を持っておられる方 ↑ 姉の旦那さんからも同じようなことを言われました。 姉の旦那さんなら結婚前からも仲良くしていたし、第三者的な立場で主人も話を聞いてくれると思い、間に入ってもらったこともありましたが、変わらなかったです。 「俺は古風かもしれないし、頑固かもしれないし、ワガママかもしれない、俺だって悪いとこいっぱいあると思うよ、でも自分の考える家族であったり理想とするものがあるからね。」 という感じで全く耳を貸そうとせず、逆に開き直って逆切れしているように見えました。 一番近くにいる私が彼に一緒に住むことだけが親孝行ではないし、息子夫婦が幸せであることが一番の親孝行なのでは?といくら話してもキレてどこかへ出かけてしまうか怒鳴るかスネルか。 長い結婚生活毎回誰かに間に入ってもらって生活していくわけにもいかないし、二人で同じ方向に向かって家庭を築いているとはとても言えないと思います。 休日は夫の好きなパチンコや競馬へ出かける、最近はそれしかしていなかったように思えます。 夫が娯楽を楽しみ笑顔を見せ楽しそうにしている、それが私も嬉しいと感じていましたが、夫は私と過ごすことが楽しいのではなく大好きな娯楽が出来ることが楽しかったのかなと今は思います。 楽しいことは誰でも出来ますが、苦しい時も二人で乗り越える努力をすることが出来る夫婦が本当の夫婦だと思います。 お互いが未熟でまだまだ子供だったと感じます。 他人同士が新たな家庭を築き、パートナーを守るという責任、自分たちが守っていかなければならない将来の子供たちへの責任、今の私達二人には完全に欠けているいると思います。 回答してくれた皆さんの客観的意見や私の身近でいつも話を聞いてくれた友人や姉達のお陰で私が見て見ぬふりをしていたのにいつも抱いていた違和感の意味が少しずつ分かってきました。 それと同時に自分の胸に押し殺していた感情や思いがここで話せたことで心が少しずつ楽になってきている気がします。 その答えを出す日はもう近いと思います。 アドバイスありがとうございました。

回答No.11

皆さんに意見を、拝見しました。    貴女、結婚って、どのように感じて結婚しましたか?。 お互い、違う家庭に育ち、違う環境の人が、一緒になれとは、「同棲」とは違って「籍」が入っているんです。 どんな幸せな家庭でも、「うわべ」だけをしている人もいます。 結論から言って、親も離婚している。  となると、その子供は見てきて育っています。 当然、普通の家庭では考えられないこともおきます。   離婚した親は、「注意」すべきです。 そこえ、普通の家庭に育った、貴女。   意見も、意味も番うとお思います。 そう考えると、貴女は若いし、  まだやり直すことも可能です。 自分で「別れる」ということも考えたほうがいいかもしれません。 男は、絶対、性質はなおりません。

noname#164240
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の結婚観は育った環境や考え方が違う人間が一緒に住みだすこと。意見が食い違うことがあることは当たり前。そこをお互いの思いやりなどですり合わせをして多少妥協も必要でお互いが出来るだけ気持ちよく生活を共にしていくもの。 かなって、今は思います。 お互いの何を変えなければ一緒には暮らせない。そんな風に思ってしまったら結婚がお互いを縛り付けているものにしか思えなくなって苦しく感じてしまうと思います。 お互いの悪いところも良いところもこの人なんだと思えるから二人で生活出来るわけで、相手を否定することしかしなくなったら窮屈なだけですよね。 夫も私も結婚前に話していた結婚観は「普通の家庭」でした。 多くは望まないし、多少生活が苦しくても夫婦仲良く、子供も2~3人いて、休みの日には子供を連れてスーパーへ行ったり、たまには旅行をしてみたり、そんな普通の家庭を夢見ていました。 でも、一緒に生活してみなければわからなかった相手の価値観だったり考え方があったので、私は夫と結婚したことは後悔していません。 夫の結婚前のいいところも悪いところも夫だと受け止めて結婚したい、この人となら、と思っていたので。 akemired1084さんの言うように彼は少なからず両親の離婚によっていろんな考え方が影響されている部分もあると思います。 離婚したくないという気持ちが強すぎて何もかもうまくいかなければ家族は破綻してしまうという思いになっていたと私は感じました。 両親が離婚しているからと言って全ての人が結婚に向いていないかと言ったらそうではないと思うので私は夫と結婚しましたが、私と夫は一緒に生活を共にしていくのは難しかったという結果だと思います。 一緒に生活してみることで見えてきた本当の夫の部分は素直に受け止めようとすると自分が壊れてしまいそうに辛く悲しい気持ちになる今の現状を自分に素直になって考えたいと思います。 アドバイスありがとうございました。

  • yuki2225
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.10

こんばんは 読ませていただいて、失礼ながら、「怖い…」という印象しかありません。 こんな男とはさっさと別れてしまった方がいいと思います。 子供が出来ないうちに…。このままだと、貴女様の心が壊れてしまいそうで、同じ女性として心配です。 結婚生活はもちろん山あり谷ありですが、まだ結婚して年月はあまり経っていないのでは? まだ新婚でしたら毎日が楽しいはずですよね? ただでさえ舅さんも同居で気を遣うのに、旦那様がこれでは…。 貴女様も辛いと思いますが、離婚なさった方がいいと思います。

noname#164240
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり私と夫の関係っておかしいですよね? 私自身祖父母がいる家で育ったので同居には抵抗なく新居に移れたのですが、やはり、夫と私考え方や育った環境の人間が二人でも大変なのに義父のことまで正直最初は気を使うことが出来ていませんでした。 でも、同じ家で生活してるだけで気を使う。 どうしてこれが夫には理解してもらえないのだろう。 と悲しくてたまりませんでした。 ただ同じ家で生活することだけで気を使うということを話すと「同じ家に住んでるんだからしょうがないじゃん。親父だって気使ってるんだから。それもだんだん慣れていかなきゃ生活できないよ」となんとなくいつも義父の肩を持つような言葉しか聞かれず夫婦同じ家で暮らしているのに何故か一人ぼっちになった気分でした。 優しい部分もある夫ですが、本当に壊れてしまうと思います。 今後の長い人生、苦しいこともあるけど出来るだけ笑って生きられるような生活、二人の幸せがどこにあるのか離婚も視野に入れて考えていきたいと思います。 アドバイスありがとうございました。

  • no2nna8n
  • ベストアンサー率16% (95/567)
回答No.9

<モラハラ><DV>で検索してみて下さい 思い当たることだらけだと思いますよ

noname#164240
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 先日NHKの「あさいち」という番組でDVやモラハラについて特集していました。 私もこれに近いなと思って見ていると、それを見ていた知人からも「これあんたみたいじゃない?精神的なDVってやつがあるんだね」と連絡をもらいました。 優しくていつも笑顔だった夫、変貌させてしまったのは私が夫の考えを分かってあげられず相当悪いこと、辛い思いを夫にさせてしまっているのだとも思いますが、現実を受け止めて今後の二人の幸せについてよく考えて結論を出したいと思います。 アドバイスありがとうございました。

  • hanseiki
  • ベストアンサー率11% (9/77)
回答No.8

あなた様の文を読ませていただいて、あ~だ、こ~だから、のことは、わたくしも言えないのですが、 どうでしょう、お嬢ちゃま(子供)をもうけてみては、 旦那様が、面白くなりそうな気配がいたします。

noname#164240
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 義母からもhanseikiさんと同じことを言われ、私も子供が出来たら私達の生活もいいように変わってくれるかなという思いもありました。 ですが、常に夫の中で許せないことや我慢できないことがあり、私といても幸せを感じてくれず、離婚しかないと言う夫の子供を産む勇気がありません。 いつ離婚するかもわからない人の子供を身ごもるのは無謀だし、子供が生まれて嬉しいはずなのに常に不安が付きまとい、こんな母親じゃ子供がかわいそうだと思います。 夫と私二人が今後も一生添い遂げるような考えやお互いがお互いを思い合えるようになった時に子供のことを考えたいと思います。 アドバイスありがとうございました。

回答No.7

自分の親に何かしてやりたいなら、自分が率先して やるべきだし、出来ないなら出来る範囲で構わない から・・・とお願いすべきところでしょう。 お願いすべき立場であるのに、怒鳴って、離婚をチ ラつかせて脅迫するなんてまともな人のすること とは思えないけど。 ・・・って彼は自覚はないんだろうか?言ってわかる人? それがわからないなら離婚するしかないというよりも 離婚すべきだと思う。 彼の言う自分の家に嫁ぐ覚悟があるとかないとかじゃ なく、彼の人間性に問題があるからとの理由でね。

noname#164240
質問者

お礼

彼の言う自分の家に嫁ぐ覚悟があるとかないとかじゃ なく、彼の人間性に問題があるからとの理由でね。 ↑ この言葉に心が救われた気がします。 嫁ぐって何だろう、私の覚悟が足りなかったのか、私の考え方がおかしいのか、実家に帰るってそんなにいけないことなのか、と真剣に悩みました。 結婚のHOW TO本で調べてみたくなったりネットで「結婚とは」と検索してみたり。 私も彼に本気で離婚する気がないのにそんな事言われたら悲しいし、辛いよ、家事は得意ではないから今は出来る範囲でやっています。だんだんに出来ることも最初から比べたら増えてきたと思うけど至らない嫁でスミマセンでした。 と何度も謝りましたが、聞き入れてはくれないし 「出来たか出来ないかは自分で評価するものではない。人がどう思うかで評価するんだ。お前がこれが精一杯頑張ったって思っても俺はそうじゃないと思うってことは頑張りが足りないんだよ。hawaiiちゃんなら出来ると思うよ。俺は完璧なんか求めてないんだから。最初の1カ月と比べたらその時の俺の理想を求めてもお前には無理だと思ったからこれでもレベルを下げて俺なりにお前に合わせようとしてるんだ。分からない?」 と言われてしまうばかり。 言っても聞いてくれない、言うだけ無駄だな。 という思いでした。 これだけ回答をいただいて皆さんが同じように感じたということは、私が夫に感じていた違和感は間違っていなかったのかなって思えました。 今後の二人にとっての幸せ、自分自身の幸せとは何かをよく考えて答えを出したいと思います。 アドバイスありがとうございました。

回答No.6

こんにちは。 質問者様のお母様と同じ年ぐらいの女性です。 私が質問者様のお母様なら、やはり離婚して実家に帰っておいでって言うと思います。 もともと他人同士が一緒に生活するのですから、いろいろ生活パターンが違っていて当たり前です。 質問者様ご夫婦が喧嘩しているだけ、ならいいんです。私自身、「やっぱり(婚家に)帰るわ~。心配かけてごめんね~」と、喧嘩の愚痴だけを母に話して後はけろっとして(婚家に)戻ったことが何回もありましたから・・。 でも、娘が毎日旦那様の顔色をうかがいながらビクビクして生活している想像をする母親の気持ちって・・。 お母様、ものすごく心配なさっていると思いますよ。 結婚生活って常に幸せとは限りません。でも、苦労は二人でするもので、どちらかが一方的に我慢したり恐れたりするものではないと私は思います。 離婚しなさいって言っているのではありませんが、質問者様のお母様の立場から考えると、離婚も視野に入れてご自分の気持ちをもう一度見つめなおすことをお勧めいたします。 尚、私の個人的な偏見になるかもしれませんが、新婚といわれる時に、「態度が豹変する」っていうのは ものすごく人間的に怖いです(旦那様の性格がってことですよ)。

noname#164240
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の母にもokamesekiseiさんと同じようなことを言われました。 「そんな怖い人のとこによくあんたはいれるね。早く帰ってきな」 と。 私も夫の悪口を実家に話すのはどうかと思いましたが、別居に至るような結果になってしまい、話さざるをえなかった状況ではあったのですが、 質問者様ご夫婦が喧嘩しているだけ、ならいいんです。私自身、「やっぱり(婚家に)帰るわ~。心配かけてごめんね~」と、喧嘩の愚痴だけを母に話して後はけろっとして(婚家に)戻ったことが何回もありましたから・ ↑ このような感じで話を私もしていたつもりなんですが、夫は「お前が俺の悪口を実家に言いふらすからこんなことになった。お前が招いた事態なのにどうして俺がお前の実家に行って両親にこれからは仲良くやっていきたいと思いますとか二人で言いに行くのはおかしいだろ?お前の親はお前が間に入ってしっかり嫁としての役割を果たしていかなきゃいけないだろ?俺は親父とお前の間に入って気を使っていた。だからお前には親父は何も言わなかったんだ。」 と。。。 私にも悪いところは当然あると思います。完璧に家事もこなせる訳でもないし義父に媚を売るような器用なことも出来ない至らない嫁だと思います。 でも私だけが、そんなに悪いことをしているのかな?と思う部分もあり素直に夫の言うことを心に受け止められないのです。 夫の気持ちを受け止められない私も悪いのだとは思うのですが・・・。 尚、私の個人的な偏見になるかもしれませんが、新婚といわれる時に、「態度が豹変する」っていうのは ものすごく人間的に怖いです(旦那様の性格がってことですよ)。 ↑ やっぱりそうですかね? 見て見ぬふりして、義理両親の言うようにはいはいと聞いていれば収まるのだと思っていたのですが、これが一生続くとゾッとする話ですよね。 今後の人生を自分の幸せをしっかりと考えて答えを出したいと思います。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 離婚後、私と子供は何処に住めばいいのか?

    離婚を考えてます。息子2人で9歳と6歳です。 義父とも同居してます。義父名義の家で主人を含め5人で住んでます。 主人の顔色を伺いながら気分を伺いながら生活してます。主人は会社と家を往復するだけ休みは家に居るだけ、、友達は殆ど居ません。趣味ありません。とにかく会話が噛み合わない性格合わない、声聞くだけでイライラします。死んでしまえばいいのに、と思ってます。 子供も離婚してもいいよ。と言ってます。 そんな状況ですが、離婚後 義父名義の家に子供と私 義父が残り、主人だけ出て行って欲しいのですが可能ですか? 転校はしたくないという子供の気持ちは大優先したいので。

  • 離婚するか悩んでいます

    ご意見お聞かせ下さい。 主人の両親の事なのですが、自営で借金があり(結婚後知りました) 結婚当初よりお金を貸せ、印鑑を貸せ、名義のみ貸せ等 電話で要求され家庭内で困っておりました。 主人は自分達の生活があるから、応じられないと返答すれば お前なんか子供じゃない!と罵声を浴びせ、私には助ける為に 結婚したんじゃないのか!と言う始末で。 私は子供が2人おりますので、生活していかなくてはならないし。 そんな人達とはもう関わりたくないのです。 それ以来、距離をおき行き来もしなくなりました。 主人もそんな気持ちを理解し、自身もなぜ俺が親の事でこんなに 苦しまなくてはならないんだと悩んでいました。 その後、私達は、家を建てる事を検討し、土地を探していたのですが 主人は実家の事が長男なので気になり、家購入の積極的に行動できない と言ってきました。  ・自分達の家は欲しい(実家近くではなく他の土地で)  ・同居は望まない  ・今ある実家の家と両親の今後の事 主人は長男で、下に2人妹がいます。 今頃になってなぜそんな事を言うのかがっかりしました。 主人は私に家の事を言ったら、もめる事が予想できたし、 自分でもどうしていいのか分からないから今迄言わなかったと 言います。 私は同居なんてもってのほか、もう関わりたくないし、 離婚する事も考えています。 主人はこのような場合、どうしたらいいのかわからないと 黙り込むばかりです。 この状況をどうしたらいいのか、ご意見頂けますでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 離婚したいと言われました

    結婚15年、小学生と中学生の子供がいます。 先日、主人から 「ごめん、もう楽にしてくれないかな。離婚したい。」 と言われました。 結婚15年で、それなりの山あり谷ありの生活で ケンカも多々ありましたし、ここ数年は、主人の浮気もあったりで 主人からの愛情が家族にないのは、とても感じていました。 「楽になりたい・・・」と言われ、結婚生活がそんなに主人を 苦しめていて辛いものだったんだ・・と反省と悲しみでいっぱいです。 これ以上苦しめるのは申し訳なく、離婚に同意しなければいけないのは 重々分かっているのに、 街中で、家族連れや、おじいちゃんおばあちゃんが夫婦で寄り添ってる のを見かけるだけで涙がでてきて、 最近では結婚指輪をしている男性、なんなら戸建ての家を見るだけで 帰る家庭があるんだな・・・この家には幸せな家族が暮らしているんだな・・ と心が痛くなり、涙がとまりません。 実家の両親が仲良くしてるのを見るのも、辛くて (本当は微笑ましくて、幸せな光景なのに)苦しくて。 今は、後1ヶ月時間をください・・とお願いして、まだ一緒に暮らしています。 最後の悪あがきで、「1ヶ月後、気持ちは変わることはないの?」と 聞いたときに「分からない。ゼロではなかも・・」と言われ 心臓がバクバクしながら生活しています。 養育費は出す、離婚してからは子供に会うつもりはない、 と主人は決めているようなので、きっと結論も覆ることはないだろうな・・と うすうすは分かっています。 離婚に応じて主人を解放してあげなくてはいけないのも分かっています。 でも、主人への愛情なのか、離婚後の不安なのか、踏ん切りがつかなくて 毎日、何かを見ては、涙がでてきてしまいます。 最後の踏ん切りのつけ方、離婚後の気持ちの持ちよう・・など 背中を押してください。 よろしくお願いします。

  • 離婚について考えてます

    現在、子供が二人三歳と9ヶ月の子供がいます。 私は仕事を持っており、今は育児休暇中ですが共働きです。 主人とは6年交際して結婚しました。 結婚してからは、色んな事がありました。風俗、一年毎の転職、安心して過ごせた時間がどれだけだったんだろうと振り返ると思います。 結婚生活が幸せじゃないぶん、義理の両親からも足が遠退き上手くはいってません。 結婚は自己責任だし、子供にとって優しいパパ、大好きなパパだから我慢すればいいんだと思い日々を過ごしています。 子供の気持ちを考えると離婚に踏み出せず、主人をあてにせず自分が頑張ればいいんだ。いないよりはマシなんだと言い聞かせて家庭を保ってます。 こんな自分ってどうなんですかね? 子供にも自分の両親にも幸せでない自分が申し訳ない気持ちになります。

  • 離婚後のいろんな事を考えています・・・

    結婚前から主人の人間性に不安を感じていたのですが・・・結局結婚してからもその部分で引っかかってしまい、価値観が合わず、(他にもいろいろありますが・・・) 幾度か離婚の話も出たのですが、子供が小さかったこともあり、楽しいことを考えるようにして何となく円満にきていた家庭でした。 元々子供は2人欲しかったのですが、主人の子供が欲しくない気持ちがはっきりした頃より、現実的に離婚のことを考えるようになりました。 今子供は4歳の男の子です。子供のことを考えると両親揃っていた方がいいと思いますが、一緒に仲良く振舞うことはもうできない心境で・・・仮面夫婦もとてもできません。 今の家を出る資金作りの為に子供を保育園へ預け、フルタイム(派遣)で働き始めました。 実家は隣の県にあり、母独りで生活しているので、実家へ帰った方がいいのではと思われると思いますが・・・帰ることはまだ考えたくないです。 父を早くに亡くしていて、母はそれからも父への想いと子供達が一番という気持ちだけで全く恋愛や再婚なんて考えておらず、今に至ります。 結婚前は母と私の2人の生活で、同姓だけにいろいろブツブツ言われることが多かったのと生活の違いなどで折り合いが悪い時は本当に悪く、一緒に生活したくない・・・早く家を出たいという気持ちでいっぱいでした。 もし離婚して実家へ帰ったとしたら・・・折り合い悪いところはやっぱり出てくると思います。(実際少しの間実家へ帰ってもそういう時がありましたし・・・) あと、母は独りで子供を育ててきたということから私に「子供のことだけ考えて!女を捨てないといけないよ!他の男の人とか、そんなこと考えていられないよ!」そう言ってきます。 ・・・私は2人になって、もちろん子供とのことは一番に考えるし、2人で生きていくという覚悟はしています。でも・・・もし・・・本当にこの人と一緒に居たいという人が現れたら・・・再婚も考えなくはないですし、女を捨てたくないし・・・ だから、実家へ帰ったらその辺が拘束される気がして・・・帰りたくないです。母には「まだ頼りたくないし、自分の力で頑張っていきたい」と言ってあります・・・。 実は、今気になる人がいます。で・・・実は、密会したことを主人が知っています。(携帯をコッソリ見られました)どんな人かもたぶん知られています。 だからと言って一番は今の私と子供のことなので、その人とこの先どうなるかははっきり言って分かりません。それでいいと思っています。 もし離婚して・・・その人と連絡を取り合っていて・・・その人が私の人生に大きな存在となってもしも再婚することになった場合(子供との仲もありますが・・・)主人からすれば離婚前に会った男と分かるので、それで裁判起こして子供を渡せ!とか、慰謝料の請求があるのか・・・それとも離婚したらもうそこから先は関係なしになるのか・・・その辺の不安もあります。 ごちゃごちゃ書いてしまいましたが、今悩んでいることは (1)離婚後の住まいはどこにしようか?  ・今住んでいる地域で今の働き先を変えなくていい所   (ただ、保育園は今無認可なので離婚後は経済的に辛い)  ・実家の近く   (実家は嫌。地元なら友人は沢山いるが・・・母に干渉されそう)   (あと、その気になる人とは遠い場所になってしまう)  ・以前住んでいたところ   (妊娠中~1才まで住んでいた。母親仲間がいて心強い) (2)いつこの家を出た方がいいのか?  ・主人とは家を出る資金がたまるまで居ていいと言ってくれたので  お金がたまったら   (主人は私がいる事が辛い・子供がいるのは嬉しい)   ・主人親がその資金を貸すと言ってきた。早く出ろということか?  早く出ないといけないのか?  (3)その彼ともし再婚となった場合主人から何か訴えられるのか?   (あくまでも"もしも"のことです。念のため・・・) 今の現状、主人は夜遅くまで仕事なのでほとんど母子生活という感じです。休みの日の少しの時間は主人と子供が遊んでいて・・・その姿を見るたびにしんどい気持ちになります・・・ 家事・育児・仕事は大変なことだと本当に実感しています。 でも、+主人の洗濯物やご飯の用意があるので、離婚したらその辺の気の使いはなくなります。 やっと給料が出て、私のお金で保育料を払っています。離婚したいと申し出たのは私の方なので、それはケジメだと思って・・・。 長文を読んでいただきありがとうございます! ワガママ自分勝手な人と思われるかもしれないですが、何とか前を向いて頑張っていくしかない!という気持ちでいます。

  • 離婚について助けて下さい

    私は現在31歳、結婚二年目子供なし、離婚を考えている主婦です。結婚二年目に入り、主人が生理的に拒否してしまうというか愛しているのか解らなくなっています。主人が会社に行っている一人の時間が、楽しくこのまま二匹のネコ達と過ごせたら幸せかと考えてしまいます。でも、この生活が出来るのも主人が毎日頑張っているからですよね。主人は浮気、ギャンブルもせず休日は家事も手伝ってくれ、給料も平均以上に稼いでるし私を必要としてくれていると思います。ある程度、好きな事も自由にやらせてくれ傍から見れば、幸せに見えると思います。でも実家が大きな会社経営している長男ともあり、(主人は会社を継ぎません)プライドが高いというか、普通の、考え方等少しづれているのも、ちらほら見え隠れします。例えば、今年、一緒に初詣に行ったついでに私が厄年のおはらいをしてもらう事になり、おはらいしている間、俺は本屋&タバコを吸いにに行くと言い出し、一緒に行ったにも関わらず数分の妻の厄年も見守るのも嫌なの!と正月早々、大喧嘩。主人は喧嘩が面倒らしく、毎回、内容など理解せず、ただただ平謝り。あと、すぐばれる嘘を顔色一つ変えずつく。この頃、些細な事で喧嘩が絶えない事もあり、性格も何だか合わないと感じてます。それでも休日、主人は友達が少なく趣味もないので、私にベッタリで、土日にちかづくと憂うつに。夫婦生活も私は気持ちも薄れ元々淡白に拍車をがけ、主人は旺盛、主人が我慢の限界時、子供が出来やすい時だけという義務感&妻の勤め嫌々してるので、毎回マグロ状態です。身体の相性も合わなかったのだと感じています。他、難題が主人と義父が仲が悪く確執があるので、主人の実家に帰っても、(義母は他界)義妹二人と義父、三人での会話をしていて、私達夫婦はいつも、ポツンとしています。義妹二人結婚して家を出ています。今は義父と一緒に暮らしていない為、正月、お盆と二回しか顔を合わさずにいれますが、義父は取締役という立場上なのか解りませんが横柄な態度、久々に顔を合わせた食事会でも一人で話しているKYな人です。私も最初は、気に入られようと手紙やプレゼントしましたが、お礼もなく手紙にケチをつける始末。一緒に暮らしていないし割り切り付き合えていますが、これから義父の病気やら何かあった時は、長男の嫁だし見て見ぬ振りも出来ない立場です。主人は親子関係を切る覚悟があるくらい義父を嫌っているので一緒にいる私は義父と主人の仲介役で、帰る度、ハラハラし嫌で仕方ないです。親子関係の狭間立たせ嫌な思いをさせている事を申し訳ないと言ってますが、切っても切れない親子関係の将来どうなるのかも心配です。私の両親も家柄が違い過ぎて、義父とは合わないとは思ってはいるようですが子供夫婦の両親で同じ立場であるのに、私の両親にも上から物言いする口調で横柄な態度なので、私には悪いけど、極力、交流を持たないようにするからと、よくは思ってないです。これら全部含め何度かお互いの為を思い主人に離婚の話を持ちかけましたが、自殺する生きている意味がないと強迫めいた事を言います。主人は他人の目を気にしますし離婚が恥だと思ってるし行政書士の資格があり仕事で弁護士と関わっているので、もし離婚となると知識を生かし時間を掛けて戦い、負かせられるのではないか不安になります。私が我慢すれば、事は何も起きない。縁あって結婚したのだから、主人の性格、家柄も知って一緒になったし多少なり難関は付き物だと言い聞かせ妥協するべきか。それとは裏腹に人生一度きりだから、まっさらになりたいと思うのですが、何の取り柄もない主婦から仕事を見つけ、やり直す勇気もなく、ただただ毎日やり過ごしています。新米主婦のワガママ、戯言に過ぎないのですかね。子供が出来たらまた違うのかと思いますが子供が居ない今だから離婚するべきなのか。子供を作る前提で仕事を辞めて、いざ作るとなると、出来ないもので。もう一度仕事をして視野を広げてみるなどして、私には出来過ぎた旦那様と言い聞かせ、幸せな方と割り切り離婚しない方がよいですか?長文になりましたが最後まで読んでいただき、有難うございます。皆様の賛否両論だと思いますが、ご意見、感想など、離婚するべきか、しないべきか、離婚の選択なら、方法など教えていただけたら幸いです。

  • 離婚したほうが幸せ?

    主人は交代勤務の仕事をしています。 私は専業主婦です。 子供は幼児で三人います。 主人は嘘ばかりついており、消費者金融にお金を借りていたりしました。嘘をつく時、よく喋り、更に追求すると逆ギレして暴れます。 あとほとんど家に帰ってきません。主人の実家にも帰っていないようです。 子供との平穏な暮らしを守るため、黙って耐えてきましたがこのままで良いのか悩み始めました。 離婚している人など周りにおらず、幸せな結婚生活を送っている人たちばかりなので相談も出来ず、余計に惨めになります。 家に帰ってこないので仕事を探そうにも厳しいです。 離婚したほうが幸せでしょうか?

  • 離婚しようか悩んでます。

    結婚して5年目。自分(37歳)主人(44歳)義母同居(半二世帯住宅:玄関・お風呂同じ。台所は別) 見合い結婚で最初から恋愛感情が出ませんでした。自営業で現在主人が社長経営者。 3年前義父が亡くなり、義母は主人と二人で毎日夕食。主人が一人夜出掛ける時も一言も無く外出。会話と言えば仕事の業務連絡のみ。(私も同じ職場) 家では会話も無く、夜出掛けて帰って来ても主人は一人寝室へ。もちろん寝室は別。 このまま同じ生活しても最近の無駄なような気がして離婚を考えるようになり始めてました。 私自身顔を合わすのも嫌になり会話する気持ちも出てきません。 義母が主人にべったり一緒というのも、気持ち悪いです。 年齢的にも子供が欲しいと思ってますが、今の主人とはこのまま居ても無い気がします。 アドバイスを宜しくお願いします。

  • 離婚するのはいいけれど・・・

    結婚4年目の26歳の主婦です。子供はいません。 この度、離婚することになりました。 私は実家へ帰りたいのですが、訳あって帰れないんです。 私の実家は飲食店をしていて、2階が住まいになっています。 私達兄弟はみんな独立したのでその2階部分を建替え、 現在、父と母2人で暮らせるスペースしかないんです。 部屋もないし、私が飼っている犬が2匹いるため、 両親は迎えてくれません。 遊びに行く分はいいのですが、“住む”となると別みたいです。 離婚すること自体、「恥ずかしい」とか「お前の我慢が足りないせいだ」 と言われています。 私自信の貯金もなく、部屋も借りられません。 実家の経営もあまりよくないので両親にも頼めません。 主人名義のお金は少しあるのですが、もらいたくないんです。 「じゃぁどうするの?」 ・・・そうなんです。これからどうしたらいいか・・・。 仕事をしてこれから一人でがんばって行こうという気はありますが やはりまず先立つものがないと・・・。 主人との今の家に住ませてもらえたらいいのですが 家賃が高くてとても一人では払っていけません。 先のことをちゃんと考えてから離婚すべきなのでしょうが、 話をするとケンカになってしまうし、もう話すらしたくない、って感じです。 早く出て行きたいです。 主人も「離婚するなら早くして」と言っています。 犬2匹とこれからどうやって生活していけばよいのでしょうか。 自分勝手ですが、できれば生活保護までは受けたくないです。 みなさんは先の事とか考えてから離婚しましたか? 帰れる実家がある人がうらやましい・・・。

  • 離婚

    結婚二年目。 私27歳、主人26歳。子供はいません。 結婚は我慢だと思っていたけれど、最近離婚を考えるようになりました。 主人と将来の同居の話しになり、私が拒否すると「離婚したい」「もっと社交的で実家と仲良くしてくれて、同居もしてくれるような人とやり直したい」と言われました。まだ義両親は健康なのでもし何かあった時に、3兄弟の長男である主人は同居したいと考えているようです。 私が拒否した理由は ・婚約時に義母から「女の子がきてくれてうれしい。何かあったら私達のこと看てね」と言われたこと ・義祖母から入籍後、「もうこれからは○家の人間なのだから」と言われたこと ・主人に私と結婚した理由を「自分の家族と仲良くしてくれる子だと思った」と言われたこと こういった発言から、私は主人と結婚したのであって、主人の家族と結婚したわけではないという気持ちが強くなり、同居はとても無理だと考えるようになりました。 このやり取りが一年前にあり、主人は離婚を口にしたものの「将来どうなるかなんてわからない」ということであやふやなまま、この事にはお互い触れず生活してきました。この時から私は主人との子供を作ることに躊躇するようになりました。 その後も主人の実家に行く頻度でケンカになった時も、離婚するといいだし私の両親に話しに行きました。 主人は休日が日曜だけなので、趣味の野球に行くことが多いです。私はせめて野球がない日は、夫婦でゆっくりしたいし出かけたいと思い、月一でお互いの実家に行っていたのを3ヵ月に一度くらいにしてほしいとお願いしました。そうしたら怒りだし私の実家を巻込んでのケンカになりました。その時は私の両親になだめられて怒りは収まりました。 私は夫婦の問題は二人で解決するべきだし、両親に心配かけたくないと伝えても、主人は二人だとお互い感情的になり話しができないので第三者をいれた方がいいと言われました。 休日に野球に行くのが寂しいとケンカになった時も、主人は怒りが治まらず実家に帰ってしまい、一週間後何もなかったように帰ってきました。 そして最近、主人の風俗利用がわかり、私がヒステリックになってしまった時も、もう離婚するといい今度は自分の両親を呼び出しました。 義両親は二人の問題だから離婚するのも二人で決めなさいと言い帰っていきました。 主人は今はもう普通になっており離婚する気もないようです。 私は結婚は我慢だし、誰と結婚しても完璧な人なんていないと今まで生活してきました。 私の両親との付き合いも大切にしてくれ、真面目に働きお金にもきっちりしている。仕事からまっすぐに帰ってきてくれる主人が好きだから。離婚してもこの先いい人なんているのかな、子供はほしい・両親に孫を抱いてもらうことはできるのかな。 長々とこの二年間のことを書きましたが、客観的意見を聞かせて頂きたいです。私がまだ子供で甘い考えなら教えて頂きたいです。もし私に不利になることが書かれていなければ、正直にお答えしますので、よろしくお願いします。