• ベストアンサー

宮崎アニメのキャラの役割が同じなのは、どうして?

コナン、パズー=敵の城にいるヒロインを救出する少年 ラナ、シータ=悪玉の城に囚われたヒロイン レプカ、ムスカ=敵の悪玉 モンスリー、ナウシカ、クシャナ=勇ましい男勝りの強い女性 ・・・あと少年ではないですがヒロインと結ばれなかったことを除けばカリ城のルパンもコナンやパズーの立場に近いし、クラリスもラナやシータと同じ立場、伯爵もレプカ、ムスカと同じ立場です。 ダイスと銭形も位置が似ているかもしれません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zoids440
  • ベストアンサー率26% (35/131)
回答No.1

以前、と言うか、相当前ですが、これに関してある方がインタビューに答えているコメントがあったことを覚えています。 実は、登場する主人公は同一人物。 ただ、時代や世界が違うだけ。 すなわち、ある漫画家みたいな並行世界的なベースに基好き、同一だけど見た目や性格が少し違う人物。 クランプさんみたいな、一つの世界の中に、無数の世界が並行して存在し、しかも、そこでは、同一人物がそれぞれの役目をもって生きている。 そんな内容のコメントが掲載されていました。 たとえば、ナウシカは、ルパンの第二期かな最終回の中に登場する「マキ」と言われる少女と同一だといわれるケース。 確かに、ルパンの世界の中に、「ラムダ」と言われるロボットが、風の谷や天空の城ラピタにも出ています。 また、コナンで登場した大型飛行船ギガントが、ルパンの中で「アルバトロス」と言われる飛行艇として出ています。 中には、本当に同一世界と疑わしい作品もありますが、まあ、作り手の遊び心の設定としてそうしているみたいです。 作品中に、他の作品で見たようなシーンやキャラクター。メカなどもあるはずです。 私が気付いたのは、トトロのメイちゃん。あの髪型って、ラピタに出た女海賊のあのおばちゃんに似てませんか。髪型と言い髪の色合いと言い、どことなく、印象もメイちゃんに似ている気がしています。 また、ナウシカは個人的に、サツキちゃんをイメージした気がします。 あの人間離れした運動神経は、まさに、ナウシカ。 そして、ラナはラピタのシータに近い気がします。 なかなか面白い設定だと思います。 クランプさんの作品にも、多数、他の作品で登場したキャラクターが出ています。 一度、チェックしてみると楽しめると思います。 また、それを狙っているところもあると思います。

sid2222
質問者

お礼

回答どうも有難うございます。 私は『未来少年コナン』だけで十分ですが『カリオストロ』と『ナウシカ』と『ラピュタ』は惰性で見ています。 元々は1つのプロットで、そこから派生したのがこれらの作品なのかもしれませんが『ナウシカ』だけは冒険活劇ではないので違いますね。 確かに仰るようにナウシカは『ルパン三世』の「さらば愛しきルパンよ」の小山田マキが原型で、彼女が乗るラムダというロボットは『ラピュタ』の作中に出てくるロボットと同じものです(ただし『ラピュタ』のロボットは人間が中に入って操縦することは出来ません)。 あと「死の翼アルバトロス」に出てくる巨大戦艦アルバトロスが『未来少年コナン』のギガントそっくりで、これも興味深い点ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

 キャラクターを物語上の役割でいうと分類は数個で十分だといわれています。大雑把にまとめればそういうことにもなるでしょう。 http://special.mang.jp/archives/lecture-mang/3458

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.2

ポルノは毎回やることが同じ。多少の設定こそ違え、目的は同じ。 アメコミは強い男を描き、ロリコンは性的な年少者を描き、作り話とは人々の夢を形にしてナンボの料金設定をした事業者です。 宮崎アニメも別の話を出すと(高畑勲監督のポンポコなど)売り上げが落ちますので、スポンサーは安全圏のいつもの方式で作ってもらいたがります。 しかし、立場が強くなり高齢化して敵がいなくなるとポニョだの、別方向に持って行くようですね。 いわゆる宮崎アニメは宮崎監督の青春期の投影だと思いますがどうでしょう。少年の夢を描いていた時期があり、それは終わったのだと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パズーは何故「このままではムスカが王に」と考えた?

     スタジオジブリのアニメーション映画『天空の城ラピュタ』に関して解らない事がありますのでお教え願います。  主人公のパズーとヒロインのシータの2人は、軍に捕らえられたドーラ達を助けるためにラピュタ上を移動中、ラピュタに残されていた財宝を略奪する兵士たちの様子を見た後の場面において、 パズー:「ひどいことするなぁ」 シータ:「あの人達が上の庭へ行ったら・・・」 パズー:「シータ、飛行石を取り戻そう」 シータ:「えっ!!」 パズー:「ここをやつらから守るには、それしかないよ。なぜ雲が晴れたのか、気になってたんだ。こんな風にならなければ、やつらは上陸できなかったはずなんだ」 シータ:「わたしのおまじないのせい?」 パズー:「ムスカの言った、封印が解けたって、これなんだよ。きっと。もう、この城は眠りから覚めてるんだ。嵐に乗って飛行石を持つものを迎えに来たんだよ。このままではムスカが王になってしまう。・・・略奪より、もっとひどいことが始まるよ!!」 という会話をしていましたが、その際、パズーが 「このままではムスカが王になってしまう。・・・略奪より、もっとひどいことが始まるよ!!」 と考えたのは何故なのでしょうか?  その時点におけるパズーは、ムスカが政府あるいは軍の関係者であるという事と、職務のためならシータをさらって無理やり言う事を聞かせようとするような人間だという事くらいしかムスカという人物にについて知っていなかったのですから、例えムスカがラピュタを手中にしたところで、政府或いは軍のために動いていると思われるムスカは、ラピュタに関する権限を彼が属する国の政府に明け渡し、ラピュタは国のものになるだけという可能性が高いと考えるのが普通だと思います。  そしてその国の現状はパズー達がそれなりに平和に暮らしているのですから、ラピュタが国のものになったからといって必ずしも「略奪より、もっとひどいことが始まる」事になるおそれはそれほど高くはない筈です。(ラピュタをめぐって戦争が起きるおそれも無いとは言えませんが、それもラピュタの雷の威力を前もって公開しておけば防げる可能性が高いと思われます)  それ以前の話として、シータが飛行船から落ちた時に飛行石の力で落下速度が極端に遅くなったのに対し、パズーがシータから借りた飛行石を首に付けて飛び降りた際には飛行石の力が発動せずにそのまま落ちてしまった事を考えれば、「飛行石の主であるラピュタの王族の末裔たるシータかその血族」以外の人間には飛行石は扱えないと推測されるので、ムスカが飛行石を持っていたところで 「大丈夫、飛行石を使えるのはシータだけなんだから、ムスカは何も出来ないよ」 などといった具合に、彼がラピュタの王となる恐れはまずないと考えるのが普通だと思います。  しかし実際にはパズーは 「このままではムスカが王になってしまう。・・・略奪より、もっとひどいことが始まるよ!!」 と言っています。それは何故なのでしょうか?  尚、ムスカもシータ同様ラピュタの王族の末裔である事が明らかとなるのは上記のパズーとシータの会話よりも後の時点になってからの話であり、上記の台詞を口にした時点においてパズーやシータは「ムスカがラピュタの王族の末裔である」事など知る由もありませんでしたから、「ムスカがラピュタの王族の末裔である」事は理由になりませんので、その点を考慮しない回答は御遠慮願います。

  • ラピュタの滅びの言葉って長くなかった?

    一番最初のTV放映版のラピュタだと思います。 滅びの言葉が「バルス」の一言では無く、もう少し長かった記憶があるんです。 かなり曖昧なのですが パズーやシータ、ムスカのやり取り シータとパズーが手を繋ぎ滅びの言葉を言うシーンで シータとパズーが、滅びの言葉「????」(一言目)を発した後に 城全体にちょっとした揺れが起こります。 ムスカがその揺れに反応して周りをキョロキョロと見回します そして滅びの言葉「????」(二言目)を発します このセリフの後揺れが少し激しくなり そこでムスカが「お前達、何を言っている?」 滅びの言葉「????」(三言目) ムスカ「いったい、何をやろうとしている?」 みたいなセリフを言いますが、シータとパズーはお構いなしに 最後のセリフ「バルス」と言って、飛行石が光を放ち城の崩壊が 始まる。 と言った感じです。 二回目のTV放映時には既に「バルス」の一言でした。 その時に、あれ?滅びの言葉ってもうちょっと長くなかったっけ? と疑問に思って以来今に至っております。 友人、知人に聞いても「リテ・ラトバリタ・・・」の言葉と記憶 勘違いしてるんだよ、と言われます。 もちろん私の記憶違いかも知れませんが、誰かご存知の方 いらっしゃいませんか?

  • 天空の城ラピュタの続編

    天空の城ラピュタの続編 を制作してYouTubeで公開したら違法行為なんですか?私が勝手に考えた続編のシナリオと新登場の機械と成長したパズーとシータが出てきます。ムスカの妹とか設定にはない新登場のキャラクターとかもいいんですか?

  • 「ナウシカ」と「カリ城」の音符の色

    今テレビで「風の谷のナウシカ」を見ていますが、字幕を出した場合、 黄色…ナウシカ 青…アスベル 緑…クシャナ になりますね。 「カリオストロの城」では 黄色…ルパン 青…クラリス 緑…伯爵 になりますが、音楽が流れた時の音符は何色になりますか?

  • ジブリ作品の名シーン

    スタジオジブリ作品のこれぞ名シーンと思われるものを語ってください。 ポイントとして、名セリフというより名シーンです。 今ちょうど『天空の城ラピュタ』の、パズーが塔にいるシータをかっさらうシーンを観ていて、「これ以上の名シーンがあるかぁ!」と少し興奮ぎみで視野が狭くなっていますので、ここであえて質問させていただきました。 ※厳密に言うとジブリ作品にならないらしい『風の谷のナウシカ』も含めます。

  • ジブリの着メロがあるサイトを教えてください。。。

    特に天空の城ラピュタの「君をのせて」以外の曲があるサイトが知りたいです。パズーがシータを軍隊の基地に助けに行くシーンのBGMとか、ラピュタに着いたときに流れる曲などです。それと、風の谷のナウシカの、確か「鳥の人」という題だったと思いますが、最後の金色の野原を歩いているシーンのBGMもあるとうれしいです。よろしくお願いします。

  • 今からリメイクするなら

    先日「カリオストロの城」「さらば愛しきルパンよ」「風の谷のナウシカ」をリメイクするならクラリス、小山田真希、ナウシカ役は東山奈央さんがいいのではという質問をしましたが、戸松遥さんもいいなと思いました。 東山さんと戸松さんどっちがいいと思いますか? また、「カリオストロの城」では、 伯爵…子安武人 ジョドー…茶風林 「風の谷のナウシカ」では、 アスベル…松岡ヨシツグ(すいません、変換出来ません) ラステル…竹達彩菜 市長…桧山修之 クシャナ…M・A・O クロトワ…子安武人 ユパ…山寺宏一 ミト…茶風林 がいいと思いますが、どうでしょうか(ナウシカについては、あくまで声優を起用する場合でお願いします)?

  • 天空の城ラピュタの続編を作っているのですが・・・

    僕は天空の城ラピュタが好きです。特にムスカ大佐が。 そこで思いきってラピュタの続編を小説で作ることにしました。 劇中のキャラクターは全て出すつもりです。(モウロ将軍以外は。)もちろんムスカとパズー、シータは出ます。 ドーラ一家や、親方、機関士、ポムじいさんも出します。タイガーモス号の2代目や、ゴリアテの新型、ラピュタのロボットをモチーフにしたロボットなども出します。 新たなキャラクターも出すつもりです。 構成は4部作品です。 だいたいの構想は決まっているのですが、読む人に伝わるか、面白いと思ってくれるか心配です。 そこで、皆さんの意見を聞きたいです。 どんなストーリーがいいか、どんなキャラクターがいいか、どんな世界観がいいか。など提案してもらえるとありがたいです。

  • ラピュタと未来少年コナンのつながり

    天空の城ラピュタ 未来少年コナン 有名なアニメであり宮崎監督の 代表作ですね。 噂なのですが、 悪役の「レプカ」と「ムスカ」が血のつながり があると聞きました。 本当なのでしょうか? ということは、別のストリーであり 時代も違うのだろうと思うけれど 逆に繋がりがあるのですか? 教えてください。

  • 今から「カリオストロの城」をリメイクするなら

    今から「ルパン三世 カリオストロの城」をリメイクするなら、声優陣はどうなるでしょうか? ルパン・次元・五右衛門・不二子・銭形のレギュラー陣はいつも通りとして、ヒロインのクラリスは誰がやるでしょうか? 島本須美さんは歳だから当時の声は出せないと思いますし…。 個人的には水橋かおりさん、大西沙織さん、東山奈央さんあたりがいいと思いますが…。 あと、伯爵やジョドーなどの、悪役についてもお願いします。

専門家に質問してみよう