• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学いくのって大事でしょうか?)

大学に行くのは大事? 47歳の既婚男性の悩み

19704527の回答

  • 19704527
  • ベストアンサー率6% (2/30)
回答No.10

こんにちは、大学1年と高校二年の子供をもつ親です。うちは上が男で下が娘、私大、私高、おまけに今月から長男が一人暮らしを始めました、、、。解りますよ、ほんとに解りますよ!うちも奨学金はてを付けずに頑張ってますが、もう厳しいかもしれないです。親の思いは皆一緒ですが、仕方ないですね。今は何しろ就職ないから大学院いくひと増えてるし困った世の中です。いつか必ず子供も解ってくれる。そう信じて頑張りませんか!

noname#194731
質問者

お礼

回答有難うございます 回答者様も大変ですね~ 私の場合は、大学に進学を 反対ではないんですが 行かなくてもいいと 思っています まして、借金してまでは 行かせたくはないですね! ただ娘が行きたいと言うなら お金の面やメンタル面を含めて 自己責任のもとで 行かせてもいいとは 思っています! まあ~受かってからの 話しですけど(笑) レベルが高いから たぶん 試験に落ちると思いますよ!(笑)

関連するQ&A

  • 今からでも間に合う大学ありますか?

    某国立大学のAO試験を受けていたのですが、センター試験の点数が悪くて落ちました。(合格発表はまだですが) なので、今からでも推薦かAO入試、もしくは簡単な学科試験で入れる大学を探しています!! ・商業系(できれば経営) ・夜間・二部でもOK(夜間高校なので抵抗はないです) ・国公立希望ですが、私学でもOK ・簡単な学科試験ならOK ・センター試験は国語、英語、簿記(数学II)の三科目受けました。 フリーターになったり就職をする気はありません。わけあって浪人はできません。 専門学校などではなく、大学を希望しています。 噂では小樽の大学や高知の短期大学があると聞いたのですが、他にも選択肢を広げたくて質問しました!!お願いします!

  • 専門学校に通いたいのですが、今年高校を卒業して就職

    専門学校に通いたいのですが、今年高校を卒業して就職したのですが、今はフリーターです。高校の頃から専門学校に通いたかったのですが、母子家庭なので就職しました スポーツインストラクターの専門学校に通いたいのですが、 受験などはどういった手順を踏めば受けることが出来ますか? フリーターなので、高校の頃とは違いよくわかりません(´・_・`) また、奨学金などの手続きなど教えてほしいです。 入学金などを奨学金で払ったりなど出来ますか? まとめると、フリーターが専門学校に行くための受験までの仕方、入学金を奨学金などで借りれるか、奨学金の受け方などを詳しく教えて貰いたいです わからない事ばっかりなので、すみませんがよろしくお願いします。

  • 大学に編入するなら・・・

    私は高校を卒業してから、今までフリーターの21歳の女です。今年1年は介護のため働いていませんでしたが・・・。突然勉強したと思いました。そして就職したいと・・・。来年絶対学校に行きたいと考えています。本当は大学に行きたいのですが、今まで勉強していなかったので地元の大学の合格ラインには程遠いのです。しかし、勉強したいです!!こんな私でも大丈夫ですか?短大から大学に編入か、専門から大学に編入か・・・。どちらがいいですか?私は文系で語学、経済、情報について学びたいと考えています。

  • 現在22歳です。24歳で大学進学するのはアリですか

    現在22歳フリーターです。 高校卒業後、公務員専門学校に行き2年間を過ごしたのですが 学力試験は通るものの面接でおとされる。 20歳で学校を卒業したもののその後も公務員試験を受け続けました 結局、10数箇所面接を受けて落とされ 現在22歳のフリーター 親には早く就職してくれと言われるのですが その気になれません 高卒でハローワークにある正社員の職に就くなら 大学に進学し、就職したほうがいいと思うのです 現在22歳、いまから勉強しても6ヶ月でセンター試験です 受験勉強もしたことがないので高1からの復習をしています そこで、あと1年6ヶ月勉強し、24歳で大学に入ろうと思っています 九州大学の工学部が目標です 卒業は28歳、就職先はあるのでしょうか? それとも22歳でハローワークなどで就職先を見つけたほうがいいのでしょうか? フリーターから大学に入った方やハローワーク等で就職先を見つけた方 どんな人生を歩まれているのでしょうか? 現在のような状況からどう道を切り開けばいいのでしょうか? 返答お待ちしています

  • 米国大学留学は妄想ですか?

    私の嫁は中国人で、一昨年夏に、嫁の前夫の子供が来日して、来月、2才遅れの高校受験をします。 義理の親でいうのも何ですが、子供、高校受験、近づいてるとは言え、正直、今回の合格は、かなり難しいとは思います、日本語はビックリするほど上達してますし、受験する気持は凄いとは思うものの、世の中、そうそう簡単では無いので・・ ま、いずれは合格するとして、妄想してみました。 高校卒業後、米国大学卒業というのは、どうでしょうか?日本に帰化した中国人で、米国大学卒業という肩書きは、単価の高い就職にかなり有利だと思うのですが・・。 もっとも、米国大学留学には、ネットで調べると、最低、年間500万円以上かかるので、夢のまた夢かと思ったら、世の中には、学生ローン、奨学金というものがあるらしいです。 500万円といえば、私の年収の大半に相当しますし、物理的に不可能ですし。 しかし、奨学金審査に合格して、単価の高いところに就職して、自分で返済させれば・・・子供本人の能力と気持ちを無視して、勝手に妄想してみました。 どこまで、現実的でしょうか?それとも、単なる妄想?

  • 大学在学中に就職はできるのでしょうか?

    どうもはじめまして。 今年から大学に入学したのですが、奨学金が万が一受けられなかった場合、大学を退学しなければいけません。 そのため、今は公務員になろうと勉強をしているのですが、大学1年生の時点で高卒程度の公務員試験を受ける事はできるのでしょうか? また、そこで合格したら大学退学→公務員就職といった感じに就職しても良いのでしょうか? 見苦しい真似だとは思いますが、どうかよろしくおねがいします。

  • マイナーな国立大学か有名な私立大学か?

    娘のことです 本日、関西大学の合格発表でした。おかげさまで化学生命工学部に合格できました。 で二次試験はセンター試験が悪かった為、とりあえず今は三重大学に受験予定です。 現在、吹田市内に住んでいるため関西大学は通学圏内。三重大学に合格しても一人暮らしで国立といっても諸々の費用がかかるかと思います。 本人は経済的な理由も考え三重大学を希望してます。 私的には奨学金を使ってでも知名度のある大学に行った方が良いようにおもうのですが・・・今後の事を考えどう思いますか??

  • 大学院への内部進学について

    現在、息子が地方国立大学(理系)の4回生です。 食品系の研究職に就きたいため、最低でも修士課程修了?(大学院卒)は必須 のようで就活もしていますが技術職の内定はいただけても研究職は内定を いただけません。 来月、内部進学で大学院の試験を受けるようです。 家を出ておりますのであまり情報もなくここで質問させていただこうと思います ※ラインで聞いても鬱陶しいのでしょうね、あまり返信が来ませんん。 教授からは内部進学の枠があるから受験するようにと言われているようで 試験は英語のみということだけは聞きました。 大学のホ-ムペ-ジを見ても、わたくし自身が経験がないため良く理解できません 内部進学でも合格が出来ないこともあると思います。 一概には言えないと思いますが外部進学より有利なのでしょうか。 金銭的なことを思うと就職してくれたらとも思いますが後悔のないよう 進学できるなら援助はするつもりでおります。 わたくし自身は中学校から大学まで私立の内部進学で試験はありませんでした。 ですので、大学院への進学の知識がなく、このような質問をさせていただいております。 現在、奨学金等は利用しておらず仕送りもしており親世帯の生活も楽ではありません が、何とか共働きで暮らせていけています。 アドバイスをよろしくお願い致します。

  • 大学卒業後、時間が空くと就職しにくくなるんですか?

    こんばんは 僕は高校生なんですが、気になることがあるので教えてください。 例えばある人が大学卒業後、1年間どこの学校にも会社にも所属していなかったとします。フリーターとか、一人で勉強していたとかで。 その人が会社に就職しようとすると、大学を卒業した直後の人より不利になるというのは本当でしょうか?就職するときには、書類審査や面接だけでなく試験もあると聞いたんですが、試験結果よりも経歴が優先されるのでしょうか? それともう一つ。よく良い大学とか悪い大学って言いますけど、悪い大学と言うのは勉強する内容が少ないから就職先が限られている(ランクが高い会社には行けない)ということなんでしょうか?どの学校に入っても、足りない分の勉強を自分で補えれば、良い所に就職可能性はあるんでしょうか?

  • 現在23歳女。大学進学したいです。

    私は高校卒業後、専門学校に入り去年、卒業してから業界に嫌気が差してしまい就職せずにフリーターをしています。 周りの友人はほとんどが手に職かきちんと就職をしています。両親にも常に指摘をされていますが大学に行きたいという話しをしたら合格したら反対はしないと言われています。ですが大学に行くなら今しかないし数十年後や年老いてからあの時…と後悔はしたくありません。 でも結局、一歩が踏み出せません。 卒業時には30歳近くになっていると思います。 就職も不安です。起業の気持ちもありますが何にしてもうじうじしてしまいます。 そこで皆様にこれからの見解をお聞かせ願いたいと思います。 ①就職について諦めるべきか。 ②文学部など文系の学科志望でも問題ないか。 です。 最後までありがとうございました。