• ベストアンサー

もうすぐ5ヶ月になる息子について

今4ヶ月と25日の息子がいます。 今までは夜23時~1時の間に寝て、朝7時~8時くらいまでは、寝ていました。 それがここ1・2週間夜中2時間起きに起きるように なりました。初めは、3週間くらい前まで風邪を引いてたので、まだ完全に治ってなくてしんどいのかな~と思ってたんですが、今となっては完全に風邪の方は 治ってるし、何でだろう・・?と疑問に思い質問させて頂きました。もちろん、寝る前にミルクをたっぷり飲んでも同じでした。それと、2時間起きに起きるとき おぬつも変えられないくらい「ぎゃ~」っと泣いて暴れます。。今まで全然泣かなかった子だけに、これが、「男の子は育てにくい」って言う事なのかな~と思ったりします。 それと、最近昼間、おっぱいもミルクもあんまし飲まないんです。 この時期ってこんなものなんでしょうか?? 昼間のご機嫌などは、いたって今までと同じです。

  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。3児のママです。3人目で初の男の子誕生となり喜んでいたのもつかの間。娘2人は生後1ケ月過ぎには朝までぐっすり寝てくれたのですが、息子は夜泣きがなんと2歳近くまで続きました(涙)。夜中も1歳過ぎまで2~3時間おきに泣いてましたよ。私もやれ、オムツか、ミルクか・・って色々試行錯誤しましたが、結局「夜泣き」なんですよね。もう毎日疲労困憊しておりました。 もし日中休めるようであれば、お子さんと一緒に昼寝などして夜に備えておくといいかと思います。うちの子も昼間は元気な機嫌のいい子だったのですが、なぜか夜中になると泣き出すんですよね。一応枕元にお湯を入れた水筒とミルクセット、オムツを置いておきました。あとは泣き出したら腕枕してみたりトントンしてみたり・・。 ママは大変かもしれないけれど、私もいつも自分に言い聞かせていたのですが、「一生続くわけじゃない」です。絶対終わりがきて、そのうち「そういや大変だったなあ」って思い出になっちゃいます。気がつくと3時間寝てくれるようになり、4時間になり・・って少しづつですけど、お子さんがいっぱい体を動かすようになると、夜ちゃんと寝てくれるようになります。絶対いつか終わるから、それまでママ、がんばって!!

kengogo
質問者

お礼

ありがとうございます!!とても参考になりました!みなさん頑張っておられるのですね。 私も、一生続く事はないと思いこれからも 子供と向き合って行きたいと思います!! 「トントン」昨日からしてみたんですが、結構ききますね!!

その他の回答 (2)

回答No.3

私にも同じ位の月例の男の子がいます。 同じようなことが起きていて,ほんの数日前にこちらでも相談させていただきました(^-^) 我が家の状態は,質問したときのURLを下記に記しておくのでよかったらあわせてご覧くださいね。 こちらで相談させていただいてから,夜中の授乳は添い乳で済ませています。どうもおなかがすいているから泣いてるわけではないようでした。寝る直前にミルクを足してみたり,昼間(うちも昼間の授乳量はかなり減ってます)に無理やり多く飲ませてみたりもしたのですが,同じ状況だったので・・・。 kengogoさんもオッパイをあげられてるということなので,夜間は添い乳されてみてはいかがでしょうか?起きる回数は相変わらず変わりませんが,ずいぶんと楽になりますよ。 また,一月ほど前から,夜中のオムツ替えするとき,やはり同じように手がつけられないほど大泣きされます。私はオムツ替えはあきらめる夜もあります(^-^;) 朝起きると,紙オムツがたぷたぷしていますが,夜中のあの大泣きを考えると,まだ良いかな・・・と思って。(本当は良くないかもしれませんけど・・・) 手がかかるほど愛情がわいてきますよね。それだけ自分のことを必要としてくれるんだと思って,お互いがんばりましょうね!

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=772895
kengogo
質問者

お礼

ありがとうございます!!自分だけじゃなく、みなさん頑張っていると思ったら、昨日から何か愛情が沸いてきました!!単純ですね・・(笑) 添い乳もよくやっています!楽ですよね! ほんとお互い頑張りましょう!!

  • azoo
  • ベストアンサー率33% (5/15)
回答No.1

男子なので正確ではないことも・・ 『ミルクをたっぷり』ですが『げっぷ』は?十分かな? 私は5人子供がいますが(一番下は未だ2才男)手の掛かる子供ばかり毎日寝不足で会社へ・・・夜突然、熱が出て病院へ・・離乳食が終わる頃までは大変でしたよ!どれも、気になる様でしたら産婦人科にご相談を・・ で夜鳴きの件ですが『宇津救命がん』を使ってみては?ただ!体質によるので注意が必要ですか。

kengogo
質問者

お礼

回答ありがとうございました!!5人のお子さんをおもちでたくましいです!! もう少し様子を見て、ひどくなろ様ならば宇津救命がんを使ってみたいと思います。

関連するQ&A

  • 夜中起きまくる7ヶ月の息子

    7ヶ月になる息子は今でも夜中に何度も起きます。 新生児の時と変わらず3時間おき。。。おっぱいをくわえさせると5分もたたぬうちに再び寝ますが(なのでほとんど飲んではいない感じ)また3時間程すると起きーのくり返しです。 別にお腹がすいて起きてるようでもなさそうだし、昼間も遊んで暴れまくり、夜8時半には寝ます。でも起きるのです。 昼間もミルクの量が少なく1度にたくさんは飲みません。(100ml飲んだらいい方です)もともと胃が小さいのかな?という気もしますが、 どうすれば夜、続けて寝るようになるのでしょうか?? 成長し日々活発になる息子の相手をした上に熟睡できないのでナカナカ辛いです。

  • もうすぐ5ヶ月になる息子が朝方突然起きてしまいます。

    もうすぐ5ヶ月になる息子が朝方突然起きてしまいます。 5時くらいのミルクの後数分は寝るのに、その後急に目を覚まします。 寝ぼけてる感じではなく、完全に機嫌が良く目覚めちゃった感じです。 目覚めてるこをまた寝かすのは一苦労で何が原因かわからなくて困ってます。 その時間が起床という訳ではありません (寝かせるとそこから3時間は寝るので) この途中で一回起きるというサイクルをどうにかしたいです もう一ヶ月ほどこのサイクルになってます。 外出したり、疲れさせたり色々してますが、どうも違うようです。 寝る時間を遅くしてみましたが変わりませんでした。 ちょうどこの起きが始まったくらいから、それまで5時間くらい開いていた 夜の授乳が3時間おきになってしまいました。 しかも昼間120~140くらいしかミルクを飲まない子が夜は3時間おきに 200飲むので、足りないと言うことはないと思います。 ちなみに完全ミルクです。 成長の過程だと思ってしかたなく付き合うか もしくは、何かを改善すれば寝るようになるのでしょうか。ご意見お願いします

  • 10ヶ月の息子について(長文)

    10ヶ月を過ぎた息子について、いくつか質問したいことがあります。 まずは、寝相。 お布団の真ん中に寝かせても、お布団の上に右に左に・・・と飛び出してしまい、夜中に何度も戻しています。私が気づかないとそのまま何もかけずに床の上で寝ているようなときがあって、風邪をひいたら・・・とドキッとします。 掛け布団が暑いのかなとも思いますが、汗をかいているわけでもなく、タオルと布団1枚ですから、もうそんなに暑いわけじゃないとも思うのですが。 皆さんのお子さんの寝相ってどうですか? 自分はひどく寝相が悪いほうなので、こんなことも遺伝するのかな?なんて思っています。^^; 何か対処法のようなものってあるのでしょうか? それから最近、前より夜中頻繁に起きるようになりました。 今まで産まれてからずっと3時間起きの授乳だったのですが、最近もっと頻繁に起きてしまいます。 今は母乳+離乳食2回なのですが、お腹が減るのかな?フォローアップミルクあげたほうがいいかな?とも思います。 フォローアップミルクってミルクの人が切り替えるものだと思っていたのですが、母乳だった場合でもそろそろ与えたほうがいいんでしょうか? またその場合、どのくらいの量をいつあげたらいいのでしょうか? 以上、寝相・夜中頻繁に起きてしまう・フォローアップミルクについて、わかることだけでもよいので、回答いただけたらと思います。

  • 生後2ヶ月 寝ない

    生後2ヶ月の男の子がいます。(あと1週間で3ヶ月です) 昼間、ダッコしてたら寝るのですが(ダッコしてても1時間半で何度か目を覚ましまたうとうと寝ます)、布団に置くと必ず30分で 目覚めて泣いています。 眠たいのに起きるみたいで、ぐずぐず泣いてまたおっぱい飲んで またうとうと寝ます。 まぁ昼間はいいんですが・・・。 夜ですが、10時に寝かしつけ2時間位寝ておっぱいを飲みまた寝るのですが、 夜中3時以降は寝ながら泣いています。 抱っこしておっぱいをあげるとまたすぐ寝るのですが、 また30分位すると手足をバタバタさせ寝ながら泣いています。 それを朝7時頃まで繰り返します。 抱っこして寝かし布団に置くのですが(時々おつぱいを あげますが) またすぐに寝ながら泣いています。 腕枕してても暴れています。 なにか問題でもあるんでしょうか? どうしてあげたらいいんでしょうか? 心配で心配で。 おっぱいは足りていると言われていますし、おしめも 濡れてないんです。。。 ちなみに機嫌は悪くないんです・・・。

  • 6ヶ月になるのに夜まとめて寝てくれないのです

    6ヶ月になる息子が、夜も昼も分割睡眠(まるで新生児のよう)で困っています。 4ヶ月くらいのときは5時間くらいまとめて寝てくれたのですが5ヶ月くらいからとにかく夜中に頻繁に目を覚ましておっぱいをやるまで寝ません。ちなみに混合で寝る前のミルクはたーっぷりやっています。夜中のおっぱいは飲むというわけではなくて口にいれてむぐむぐするだけですが。おかげで寝不足で昼間もぼーっとしてしまって困っています。 昼間はできるだけ遊んであげて疲れさせようとしても、その場でつかれてしまってお昼寝→元気回復であまり効果的ではありません。 何かよい対処法があれば教えてください。

  • 10ヶ月の息子。夜中遊びが続いて困っています。

    10ヶ月の息子。夜中遊びが続いて困っています。 10ヶ月になったばかりの息子ですが、生まれてこの方、朝まで寝たことは3回ほどしかありません。今は完ミで、夜中にミルクを200ml飲み干します。離乳食は食べているほうだと思います。朝まで寝てくれないのは、これはこれで仕方がないと思いますが、この3ヶ月ほど、毎晩3時ごろ目が覚めて遊びまわるようになりました。だいたい1時間半ぐらい動き回ったあと、寝ます。寝かせようと抱っこしたりすると、ママが遊んでくれる!と思うようで、声を出して笑って楽しむ始末。この癖はどうしたら良いのでしょうか。そろそろ夜中のミルクも卒業したいと考えているのですが、横で遊んでいるのを見ていると、「もしかしたらミルクあげたらそろそろ寝てくれるかも。ミルクあげなかったらもっと遊んでしまうかも・・・」と結局あげてしまいます。今はつたい歩きの真っ最中です。昼間は雨の日や体調の悪い日以外は公園に行って、一緒にすべり台を滑ったりブランコに乗ったり、地面で遊んだりしています。まだ昼間の遊びが足りないのでしょうか。昼寝は午前に1回、午後1回、あわせて3時間ぐらいとやや長いです。歩き始めたらぐっすり寝てくれる、ということはあるのでしょうか。ご経験のある方、教えて下さい!

  • 6ヶ月の子供が夜中に頻繁に起きます

    5ヶ月の頃から6ヶ月の息子が夜中に頻繁に起きます。 それまではお腹が減って夜中2、3度起きていましたが、おっぱいをあげるとすぐ寝てくれたのでそれほど苦ではありませんでした。 ところがここ最近は1時間起きに起きたり頻繁に目覚めます。 どうもお腹が減っているのではなく、おっぱいをくわえていたいようなのです。 眠りが浅いのかおっぱいを離すとギャーと泣きます。 お陰で夫も目を覚ましてしまいます... かなり長い間おっぱいをくわえさせないと 離す事が難しいです。 またおっぱいをくわえされても 唸ったりしながらゴロゴロ寝返りして暴れたりします。 しばらく暴れてやっと寝ますが そのうちまた起きるので いつも寝た感じがしません。 起きてしまう原因はわからないのですが 最近歯が出てきているので それもあるのかな?と思ったり。 添い乳もしますが 私のやり方が悪いのか肩や首が痛くなって辛いです。 出来れば寝てくれるとありがたいのですが 寝かしつけの方法や もしくは寝ないなら何か解決策はないでしょうか? 今はおっぱいでしか寝ないので 出来たら他の寝かしつけもしたいのですがなかなかうまくいきません。 ちなみに普段は母乳ですが寝る前だけミルクを飲ませています。 大体100~160cc程度です。 いい加減体もしんどくなってきました。 よろしくお願いいたします。

  • 生後3カ月の息子が夜寝てくれません

    生後3カ月の息子がいますが夜なかなか寝てくれません。 完母よりの混合で育てていて、授乳間隔は3時間くらいです。 ミルクは夜寝る前だけ与えています。(お腹もちが良くなって寝てくれると聞いたので) 生後2カ月くらいから夜寝る前にミルクをあげたらそのまま5時間くらい寝てくれていたのですが、最近は寝ても30分くらいで起きてしまいます。 抱っこしてゆらゆらして寝かしつけているのですが、1時間くらいかかって寝かしつけて30分で起きるを繰り返しているうちにだんだん目が覚めるのか、夜中2時くらいから酷いときには朝8時くらいまで全く寝てくれません。 昼夜が逆転しているのでは?と言われたので、どんなに夜遅く寝ても毎朝8時には必ず起こし、窓際で太陽の光に当てていましたが、寝ないで8時を迎えている状況です・・・ 抱っこをしていればご機嫌なのですが、おろすと泣きます。 夜泣きをするにはまだ早いし、一体どうすればいいのかほとほと困っています。 昼間は授乳後1時間くらい遊んで、その後眠くなるようでくずりはじめます。 その時は抱っこで寝かしつけて、だいたい30分~1時間は寝ています。 添え乳を勧められましたが、よく吐く子なので、げっぷをさせないで寝かすと、結局ミルクは吐いて起きてしまうのでしていません。 何かお薦めの方法があればよろしくお願いします。

  • 生後二十日の男の子

    宜しくお願いします。生後二十日の男の子が、昼と夜とではおっぱいを飲んでいる機嫌が違います。勢いよくでるおっぱいを、必ず搾乳してから吸わせているのですが、昼間は落ち着いて飲むのに、夜は暴れだして、すぐ、ペーっと出しては泣き叫びます。昼も勢い良くおっぱいが出ているのに、昼は比較的落ち着いて飲んでくれます。ミルクは腹持ちがいいと聞くので、寝る二時間前に、搾乳したおっぱい120くらいと、ミルク100くらい飲ませているのですが、せいぜい二時間半がいいところで夜中に起き、それから3時間くらいは、なき、暴れます。新米ママで、里帰りから来たくしたばかりで、精神的憂鬱です。体重は2.6→今現在、3,5キロです。勢い良くでるおっぱいを搾乳しても変わらない様なので抑える方法はありますでしょうか?

  • これは夜泣きですか?7ヶ月の赤ちゃんです。

    7ヶ月の息子がいます。 5ヶ月ぐらいからずっと授乳のリズムが整っていて、寝る時間も起きる時間も大体決まっており、夜中もぐっすり寝てくれていました。 ところが、1週間程前から夜中に必ず起きるようになりました。 泣く時間は決まっておらず、おっぱいを飲めば一応寝てくれます。 夜泣きで調べると、 ・決まった時間に泣く ・何をしても泣き止まない などと書いてあったのですが、グズグズしていても抱っこをすれば泣きやむので夜泣きとはまた違うのでしょうか? 夜中の授乳はなるべく減らして、のどが渇いているようなら麦茶か湯ざましを飲ませるようにと本に書いてあったのですが、眠さに負けてその場でついつい母乳をあげてしまいます(-_-;) 最近は日中も機嫌が悪い時が多く、体重もあまり増えないので、もしかしたらおっぱいが足りてないのでしょうか? 今では張りが全然ありません。 これぐらいの時期から混合にされた方もいらっしゃいましたら、理由やきっかけをお聞かせいただきたいです☆

専門家に質問してみよう