• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:逃げ癖を治すには…)

逃げ癖を治すには…

このQ&Aのポイント
  • 逃げ癖を治すためには、自律神経のケアが重要です。過労やストレスが原因で自律神経が崩れることがありますので、適度な休息とリラックス法を取り入れましょう。
  • また、自分自身と向き合い、自己肯定感を高めることも大切です。過去のトラウマや否定的な自己イメージを乗り越えるために、専門家のサポートを受けることもおすすめです。
  • さらに、人間関係を改善することもポイントです。他人を理解し、受け入れることで、自分自身も癒され、良い関係性を築くことができます。コミュニケーションスキルを磨くために、セミナーや研修に参加することも有益です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaisyu63
  • ベストアンサー率18% (54/295)
回答No.1

貴方が感じてる事は誰しも有りますよ。然し、嫌になればやめれば良いと言うのは止める事です。人間は我慢する事も大事です。私も転職を二回しましたが、定年まで勤務した会社も入社二年目で辞めたいと思いましたが、我慢して勤めた結果、今の余裕ある生活を営む事が出来ました。私も他人は余り好きでは有りません、他人とはその場の話を上手く合わせれば良いのです。仕事等、人のすることを見て勉強する事です。 見習いと言う言葉が有りますね。字の如く、見て学習する事です。私も先輩の仕事振りを見て覚えました、そして,その上で工夫する事です。私は何事にも興味を持って観察してます。興味を何事にも持ってください。電車の中でも他人の行動等を観察したら面白い事が沢山有ります。強い心を持って下さい。

rundmc6996
質問者

お礼

私も見て学び、工夫していきたいと思います。興味を持たないから言葉も見て覚えることも出来ないんだと感じました…。 有難うございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

>幼少期からお金に苦労してきましたよ。毎月電気は止まる、水道は止まる、電話は止まる。そんな生活でした。 働いて、親にお金を入れていたこともありますよ。 だから何?余分な銭があるなら好きにすれば良いだけですよ。 言ってるでしょ、銭を稼ぐというのは口に出す必要もないほど基本だって わざわざ書くことも無いでしょ?家にか金れる?当たり前 どこのスポンサーにパンツも飯も買ってもらって思ってるの? 水道が止まる、貴方の親が甲斐性が無かっただけでしょう?ここ他人が貴方の事笑うところですよね? 上に行く奴は、銭を稼いで生活するという事が 条件にもならないくらいの土台があって 銭以上に自分中心の世界を職場の中に作ってやろうという気があるヤツだけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaiyukan
  • ベストアンサー率15% (482/3141)
回答No.4

とりあえず8年も続いた職があるのなら、もっと自信持ってもいいのでは? 場所によっては自分でも続くんだって事です できれば6ヶ月は耐えて頑張ってみたらどうでしょう それでも、やっぱり辛さが変わらないなら辞める事も考えてみては。 半年の間に、仕事は大分覚えてきますし 人間関係も少し慣れ、やや楽になってくるからです 最初は皆キツイです 自信は、身体を鍛えてみてはどうでしょう ムキムキな人で自信無さそうな人って多分居ないのでは。

rundmc6996
質問者

お礼

有難うございます。とりあえず業務を覚えられるようにしてから考えたいと思います。 有難うございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

貴方は喰うものも食えず生活したこと無いでしょう? 何かを買って、借金催促に追われて毎月いくら用意しないといけないなんて考えたことは? 世の中全て金です。 人間は、いくら稼いで、いくら払っていくら残るから今月働いて稼ぐ が大前提です。 口に出すことすらあたら前過ぎてしませんけどね。 これを考えないのは箱庭でヌクヌクゴッコ生活をしている学生だけです。 そいつらは全て親というスポンサーの庇護の下なんですから。 いい年してスポンサーの庇護の下にいるやつは、みんないまだに大人の世界にはいっていないものばかり 大概そういうやつは、貴方のように がんばるって何?とか働くって何?とか腑抜けたことを言い出しては辞めていきます。 俺の世界はココじゃないってね。 マトモに銭を貰おうと考えるやつは ココを俺の世界にしようって考えます。 それが、残れるやつと、何も出来ないくせにケツまくって辞めてやったと鼻息荒げるクズとの違いです。 来月の給与に1円でも多くするにはどうしたらいい?俺中心の仕事場にするにはどうすればいい?と考えてるやつには、妄想膨らませるようなヒマも思考する時間すらないのです。

rundmc6996
質問者

補足

幼少期からお金に苦労してきましたよ。毎月電気は止まる、水道は止まる、電話は止まる。そんな生活でした。 働いて、親にお金を入れていたこともありますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • meg68k
  • ベストアンサー率33% (1133/3386)
回答No.2

おはようございます。 >今は介護の仕事を始めてまだ1ヶ月くらいなのですが、辞めたい気持ちでいっぱいです…>同じ失敗ばかり繰り返すのに帰ってきても、復習する元気も無く… 介護の仕事というのが介護事務などじゃなく介護スタッフなら辞めるべ きです。スタッフ間で怒られているなんて大した事じゃありませんが(失礼)、 利用者が小さくない怪我をしてからでは遅いです(夜勤はありますか?。 夜勤勤務中、突然の急変で自分が行動を起こさなければ利用者が最悪死 ぬなんてことも考えられるんですよ?) 自信をもつためには自信をもてる何か、他の人に負けない何かを見出す ことだと思うのです(勿論作りだしても構いませんが、そう簡単には人 に負けない何かを作り出せる事なんか出来ないでしょう)。今自分は何 が出来ますか。 それを軸に自分の土台を確保し、関係する事だけは自分の出番とし、更 に上に行けるよう努力すべきだと思います。今の仕事に役に立たないか もしれませんが、それは活かす場面を見いだせない、チャンスを掴めな いだけだと思うのです(いくらやっても活かせないならそれこそ転職す ればいいでしょう)。 他の人に負けない技能なんて何もないと思うのであれば自分が気がつい てないだけでしょう。身近な人に自分の優れている所を聞きまくれば良 いと思います(学校の恩師でも良いかも知れません)。 そういう技能は、遊び、ファッションなど、学校の成績にゃ絶対に出て こないような事でも良いと思うのです。それをどう活かすかが大切だと 思います。 以下雑談 救急で救急車を呼んだとしても来るまでの時間が重要なんて事もあるの です。その時、おろおろしていて何も出来ず、結果悪いことになったら、 会社や利用者の家族は許してくれるかもしれませんが、自分は許せるで しょうか。

rundmc6996
質問者

お礼

そうですね…有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 逃げ癖を直すにはどうしたらいいでしょうか?

    私は現在29歳です。今まで18歳の頃から9年間働いた運送会社ではパートでしたが社員のように働かせて頂きました。 自分から率先して物事を行い、嫌な事があっても頑張りやりがいも感じていました。 しかし、長時間勤務で体調を崩し残ったのはボロボロの坐骨神経痛と自律神経失調症の体だけでした。 そこから働く意味が全く分からなくなり、仕事も続かなくなりました すぐ辞めてしまったり、無断退職してしまう場所もありました。 自分では全く逃げていたとは気付かなかったのですが、最近気付いた事でこのままだと将来も生きていけなくなることに気付きました。 精神的にも金銭的にもです。金銭的には全く余裕が無くむしろマイナスです… 母親に年金なんて払っても、将来もらえないんだから払うほうがバカだと言われ 自主性がないまま過ごしてきたため 未納の分もあります…。 そして、今まで人を思いやることが出来ずに生きてきてしまい それが幼少期の体験からなのかも分かりません。幼少期は複雑でした。 しかし運送会社に勤めている時は前向きで居られました。 それは自分が頑張った事があったからかもしれません… ただ自分は多分、境界性人格障害ではないかと思います。 もう動かなくてはいけないのに何もかもが面倒だと思う気持ちと頑張ってきたはずなのに…と思うきもちでいっぱいで やる気がまったくありません。 どうにかして前を向いて生きたいのですが、何かいい方法がありましたら教えてくださいよろしくお願いいたします。

  • 忘れてしまう癖

    忘れてしまう癖… 私は現在28歳です…。 今まで簡単な仕事ばかりをして来たせいか、何も考えずに生活してきたせいか20代前半より全く考えて行動出来ない人間になっています。  最近まで人として成長するという事を考えてこなかったためか、全く考えられない人間になっています…。 仕事も長く続かず、最長で8年間勤めた所があるくらいです…。 そして今までの事を思い返して自分は、友人や大切な人を思いやれず仕事も無断退職を繰返してきました。。。 昔から、よく人を人と思っていないよねと言われていました。 仕事でもプライベートでも良い事も嫌な事も忘れてしまう癖が付いているようです…。 なので同じ事を繰返してしまいます。まったく成長もできません。自分が怖いです。 幼少期に両親から虐待されていました。それが原因なのか、自分の行いが原因なのか分かりません…。 なのに今も自立できず、母親と暮らしております。 あれだけ昔からお金に苦労してきたはずなのにと思う反面、お金の事なんかもうどうでも良いと思う自分もいます。 そして今までも経験や資格もない為、今から就職するのは難しいのかとも感じています。 現在の私の現状でもマイナスでこのままでは生きていけません。。 もう諦めるしかないのかとも感じています。仕事も出来ず、人の話も聞けず、人を好きになれない。 何か良い方法がありましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 自分の性格が障害があるような気がします

    今年30歳になる女です。10代の頃から自分は他の人より劣っているという気持ちがあります。 どういうところかというと、人より笑わず面白いと感じることが少ない、注意力がない、パニックになりやすい、臨機応変が苦手、相手の気持ちの理解ができない、会話の流れがわからずトンチンカンな事を行ってしまうことがある‥等です。この悩みがあるため自分に自信が持てません。これらは普通のことなんでしょうか? いつも心の中にこの劣等感がありずっと悩み続けています。

  • 突然の転職癖を直すには

    見えない力により2月に新卒からずっと勤めていた会社を退職。 その後5か月他の会社に勤務、体をぶっ壊し退職、 その後さらに別の会社に勤務、3か月目ですがまた体を壊しました。 39歳(男性)という年齢でよくまあ次々と再就職できるな、と我ながら感心します。 ただし、また再就職の頭がよぎります。突然ついた転職癖に自分でも戸惑っています。 具体的には40歳を過ぎるとほぼ転職は不可能なので今のうちに一生勤められる会社を探したい、のに加え、今の会社であと20年勤務するのはまず無理(かなりの激務であり、40歳以上の社員がほぼいない)からです。 仕事がうまくいかなかったり、上司(年下)に叱責されたりするとその瞬間に転職、という選択肢が頭をよぎります。こういった考えを克服された方、どのようにして克服されたのかご体験を拝聴できればと思います。

  • 自分が余裕のない時に人を傷つけてしまった

    半年ほど前のことなのですが、ストレスがたまっており、 自分に余裕がなく、仕事で接する人たちに対して大変失礼な態度をとってしまいました。 その職場は辞めたのですが、今でも後悔でいっぱいです。 優しく接してくれる人も多かったのに、ストレスがたまっていたせいで物覚えも悪く ミスも多かったです。 ストレスで頭が回らなくなり仕事を辞めました。 今でも罪悪感でいっぱいなのですが、この気持ちはどうしたらよいのでしょうか。 もしまた街で会うことがあったら謝りたいくらいです。 また大変失礼な態度であったため、かなり迷惑をかけていたと思うのですが、半年前に働いていた人のことはたとえ短期間でも覚えているものなのでしょうか。。。

  • あれこれ考え過ぎる癖が治りません。

    頭の中が色んな悩みでいっぱいで、最近日常生活に支障を来してきました。 元々考え過ぎてしまうタイプで、やるべきことに集中できなかったり、忘れてしまったり、そのせいでやりたいことをやろうとしても罪悪感を感じてしまいます。そんな毎日が続いてだんだん自分が無力に感じて、自己嫌悪になって、でも大学生としてはみんなと同じスピードで進まなくちゃいけなくて…こんな事がここ数年続いていて、いつどこにいても何をしても集中できず、不安や緊張でちょっとしたことでも倒れ込むように疲労してしまいます。 やるべき事、やりたい事、またゆっくり考え事をしたりリラックスする時間を、出来るだけ分けてメリハリのある生活がしたいのですが、なにかアドバイスがあれば教えて下さい。

  • 落ち込み癖からの抜け出し方

    クリックして下さってありがとうございます。 最近、好きな人ができました。しかしながら、自分の好意をうまく表現できずに、悩んでしまいます。というのも、もともと自分の気持ちを表現するのが苦手なため、相手に対して、とてもそっけない態度、まるで、嫌悪感をもっているような態度を取ってしまいます。そして、このような自分の態度に、ひどく嫌悪感をおぼえ、自分の存在を否定しがちで、憂鬱になります。 また、他人に対して、依存的であるために過剰な期待をするが、自分から行動しようとせず、受け身的であることから、他の人とのコミュニケーションがうまくいかないことで落ち込み、何事にも手が着かないことが多いです。このように落ち込み続けているせいか、最近は他の人に対して無関心になってしまいがちで、疲れがとれず、なかなか寝付けません。 このような現状を打破したいと思っているのですが、僕はどのように考え方を改めれば良いでしょうか?また、医療機関を受診すべきでしょうか?

  • 心の浮気癖をなんとかしたい

    結婚4年目、夫とは4年付きあって入籍しました。 付き合っていた頃からそうなのですが、私には心の浮気癖があります。 一目惚れしやすくすぐ人を好きというか、いいな~と思っていまうのです。 私は何においてもとても熱しやすく冷めやすいタイプで、まるでマイブームのように次から次へと違う人をいいな~と思い、飽きた頃にすぐ冷めて冷静になります。 一度結婚前に夫と付き合っている時にいいな~と思っていた人が、向こうも私の事を好いてくれて衝動にかられ夫と別れてその人と付き合いました。 3ヶ月で破局し結局夫の良さを再認識し、もとさやに戻ったのです。 その時は本当に苦しく罪悪感でいっぱいでした。 又、私は嘘をつけない人間だとわかりました。 嘘がつければ多分二股交際をしていたと思います。 そしてもう二度とそうゆう事はしない、夫だけを見ていこうと思い結婚しました。 ところがやはりどうしても心の浮気癖がなおりません。 別にアプローチしたり一線を越えたりなんてことはまったくなく、一人で恋愛ごっこを楽しんでいる様な感じなのですが、心で思っているだけでも罪悪感でいっぱいです。 又、もしたまたま相手が私に気があったら昔のように突っ走ってしまうのではないかと思うと不安でなりません。 私は熱したらもうそこしか見えないタイプなので、自分でも理性がきかなくなってしまうのが怖いです。 今もいいなぁ~と思っている人がいます。少し遠い存在ですが、頑張れば近づける感じの間柄です。 近づきたいという気持ちと、理性が葛藤しています。 仲良くなりたい、その人の事を知りたいと思っていますが、その反面一番大切なのは夫です。 頭の中ではそのうちすぐ冷めるとは解っているのですが、熱してしまった今は冷静さが欠けているのです。 どうしたら良いでしょうか?

  • おっちょこちょいだったり、焦る癖を直したい。

    いい年齢になりますが、精神年齢?は成長しないかのようです。 人生経験はあるはずですが、気持ちの安定と言うか落ち着けない自分がいます。 自信はありますが、いつも不安であり、焦る癖があります。 自信がない証とも言えますが、焦る癖が先立ちます。 おっちょこちょいだったり、焦る癖があることで自分を小さくしている感じがするし、人によっては「大したことない奴」と誤解もされると思います。 逆に言えば、ずっと青臭さがあり、若さを保てる?要因でもあると勝手に思っています。 幼い頃の抑圧されたトラウマだと思います。 色んなコンプレックスを乗り越えて今がありますが、乗り越えられないコンプレックスもあり、毎日闘い続けている感じです。 同じ経験された方など、アドバイスください。

  • 保険募集人が他社加入

    現在、生保募集人として勤務してる人が 他者生保に加入することって可能なんですか? なんか先輩に黙ってれば平気とかって言われたことあるんですけど、それっていざ加入しようとしたら 他社が調べたりしてバレるものではないんでしょうか? 入社ばかりですが、当社は高いので他者に入れるなら入りたいんですけど…… 黙っていればっていうのもなんか不安も罪悪感もありますし…… 既に退職したい気持ちでいっぱいではあるのですが、 やっぱり退職後じゃないと無理なのでしょうか。