• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:現金受け渡し時、互いに中身を確認しますか?)

現金受け渡し時、互いに中身を確認しますか?

このQ&Aのポイント
  • 会計やお金の管理をした事のある方、受け渡し時って、その場で中身の確認をしないのが普通ですか?それが相手を信じているという証ですか?
  • あるNPO系の武道サークルで、会計を担当しています。仕事内容の一部として、私が会の通帳を管理し、請求があれば引きだし、各担当の方に現金をお渡ししたり、逆に役員の方からお金を預かり、それを口座に入金したりします。しかし、トップの方に現金を渡する時、「中身を確認してください」と言っても「あ、大丈夫だから(あなたの事信じてるから体)」で、確認してくれません。
  • 間違いがあったら嫌なので、「あ、ちょっと待ってください、一緒に中身の確認をお願いします」と必死で引き止めますが、反応は「面倒臭!私忙しいんだけど早くしてくれないかしら」面をされます。その役員さんが私の事好きじゃないのはわかるのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.2

>会計やお金の管理をした事のある方、受け渡し時って、その場で中身の確認をしないのが 普通ですか? いいえ。必ず確認します。 信頼の話ではなく、ミスの防御の為です。 人はどんな人物でもミスをします。それを防衛しよとしないのは「怠慢」以外の何物でもありません。 私があなたの立場ならば、運営責任者に「以後金銭の確認を行っていただけないのならば、責任を持てませんので、会計の仕事を辞退します」と詰め寄り、会員全員への通達を願い出ます。 ご参考までに。

mukosyon
質問者

お礼

言っても改善してくれないだろうし、一人は完全にイジメでワザとやってるメンバーもいます。 耐えられないので、辞めます。 私が辞めたら、会計職は、イジメメンバーの彼女に行くことになりますが(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.3

選択肢としては 1.こんな状態ではお金の管理に責任が持てないので会計担当を続けることが出来ないとケツをまくる 2.少しずつ猫ババしておいて、誰かにババを掴ませる 3.波風を立てない様に続ける(過不足は自分で辻褄を合わせる) このくらいかな~。 面倒なのかも知れないが、誰か一人のミスで数字が合わなくなれば皆がイヤな思いをするだけなので イヤな思いをしなくとも良い方法(1)か、貴方一人でイヤな思いを引っ被る(3)か、貴方以外にイヤな思いをさせる(2)か、その辺を選択しましょう

mukosyon
質問者

お礼

1を選択します。 ずっとこの事で悩んでいまして、パニック障害になりかけていたのですが、 スッパリと辞める意思を伝えたら、もう悩む事もなくなりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

武道なんだから こっちも銭勘定は命かけてやってるんだ武道やってて礼儀も知らんのか! と怒鳴りつけたらどうでしょう。 わたしなら、書類に混ぜて出されたら、知らぬ存ぜぬじゃあ証拠は?出るとでてもいいよ こっちは、会計やってるんだから、ビジネスで対応してもらわないと 警察にでも裁判所にでもどうぞ。と相手に責任を押し付けてしまいます。 堂々と横領しますよ。証拠もないんですから。不明慮金です。 遊びに使ってもいいのです。

mukosyon
質問者

お礼

中間幹部役員が、「師範に金の確認をさせるなんて!!なんて失礼なの!!」という 訳分からない勘違い女流師範代でした。やはり向こうが間違ってますよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 小口現金の渡し方について

    会社で小口現金を管理している方、またはお金を受け取る側の方にお聞きします。 経理担当者から営業社員へ、旅費の仮払などで現金を渡すとき、 その場でお金を確認してもらっていますか? または、営業さんは受取るとき、ちゃんとお金を数えてから受領印を押していますか? 最近、会社で小口現金の管理を任され、前任者がやっていた通りに渡しているのですが、 封筒に入れた中身を誰もその場で確認しないので、万一間違っていたら…とちょっと不安になります。 その場でお金を数えてもらってから、受領印を押してもらうようお願いしてもいいでしょうか?

  • 現金書留について

    こんにちは。皆さんに教えてもらいたいのが現金書留の事です。今回現金書留でお金を送りたいのですが、正直よく分かりません。現金書留用の封筒があるのでしょうか?料金はわかっているのですが、封筒のこと窓口の事もよく分かりません。この事について知ってる方は教えてください。お願いします。

  • 派遣社員が小口現金管理担当はおかしい?

    わたくし事ですが、派遣社員として、大企業の中のある課(100名)で、庶務担当をしておりました。 主には備品管理や、スケジュール管理を担当なのですが、仕事の一つが、小口現金管理でした。 友人にそのことを言うと、「派遣にお金を任せるなんて、おかしいんじゃない」 と言われました。小口現金処理が発生するのは、週に2回ほどで、お土産代やタクシー代など。 その都度、上司に現金を確認してもらい、印をもらう感じでした。 (管理するお金は、月20万円です) 毎月、月末に、課をとりまとめている部の経理担当に、出納帳と現金を確認してもらい補充する感じです。 その都度上司に確認をしてもらっているので、派遣でも問題ないとおもっていましたが、 みなさんの会社にも、小口現金担当がいらっしゃると思いますが、派遣で担当されている人はいますか?

  • お金を封筒に入れて手渡された時

    マネー関係のカテゴリーと迷いましたが、こちらにさせてもらいました。 お金を封筒に入れて手渡された時は、目の前で開けて確認するのは 失礼にあたるのでしょうか? あるモノを買うにあたり、私が買いに行こうとしていたモノと同じモノを 買いたいというママ友さんがいました。 ついでなので買ってきますと引受け、後日品物を渡し、その時に 封筒に現金を入れて手渡されました。 渡す時はほとんどの方が現金むき出しよりは、と思って封筒とかに入れると思うので普通だと思いますが、 「現金その場限り」という言葉があるように、目の前で確認したいなと 思う私は変ですか? 今までは相手を信用して、目の前では確認しませんでしたが、 もし足りなかったら後から言いづらいなと思いまして・・・。 これから先もついで買ってくることとかってあると思うので、 みなさんの意見をお聞かせ願えればなと思い質問させてもらいました。 また、逆に、何か買ってきてもらい現金を渡す時に、 (ジッパー付きの)透明のビニール袋に入れてあげたら変ですか? 開けなくても相手が中身を確認出来ていいかなと思ったので。 ご経験談とかも聞かせてもらえれば助かります。

  • 現金と仮払金について

    ある会社の支店で経理を担当しています。 担当している支店では従業員への仮払金が数百万ありますが 前任より引き継いだ時から現金として上げています。本社にも従業員の仮払金がありますが本社は仮払金として上げています。もちろん支店が現金として上げている大半が仮払金である事は本社も知っているのですが、何も言わず決算書に乗せています。 これって私の会計偽装になりますか?

  • ATMでお金をおろした時

    ATMでお金をおろした時(10万以上)って その場で金額を確認した方が良いのでしょうか。 実は昨日スポーツジムの受講料(12万)をおろし その場で確認もせず現金封筒にいれてバッグにしまいました。 そして今日封筒ごとジムに持っていって払い込みをしようと したのですが11万しかなくて???・・・。 夫に話したところ「なんかに使っちゃったんじゃないの?」 と私の勘違いのように言われたのですが そういう記憶はまったくなく・・・。 ATMが間違えるって事あるのでしょうか。 またその場で現金を確認した方がいいのでしょうか。 (でもそれも怖いです) なんだかスッキリしなくて困ってます。

  • 自治会名義での郵便貯金口座開設について

    私の自治会では、2年毎に自治会役員(主に、世帯主3名)が順番に担当することになっております。 いままでは、会計担当者の個人名義通帳で自治会費を管理し、次の会計担当者に現金で引継ぎしています。 これからは、自治会名義の郵便貯金口座を開設しお金を管理しようと考えているのですが可能でしょうか? 運用方法として、通帳は、自治会役員の会計担当が管理し、預入、引出は、自治会役員3名及び、その家族(妻等)が行うことを想定しています。 その口座は、ATM等による現金の出し入れと、共有施設の公共料金の自動引落のみで、自治費等の振込はありません。 (自治会費、内祝い等は、現金を会計宅に持参しています。) 2年後、自治会役員を交代しても、その口座を解約することなく使い続けたいと思っているのですが可能でしょうか 全国どこの郵便局及び郵貯ATMで預入、引出が可能になるのでしょうか ご存知な方、お教え願いますでしょうか?

  • 現金受け渡しやり方について

    売買契約時に現金の支払いを行う場合についてご質問です。 百万単位のお金を現金で支払う時、どういった手順で支払いを行うのがよいのでしょうか? 支払う方は、やはり、相手方の目の前で、自分でお金を数えて、間違いないことを確認させ、そ れから相手に渡して、また、確認してもらうようにすべきなのでしょうか? それとも、そのまま渡して、その場で相手に確認してもらうのでいいのでしょうか? 非常に基本的なことで申し訳ないですが、 お教えいただければ幸いです。

  • 現金出納簿は元帳「現金」で代替できるか

    小企業の経理担当です。これまで現金出納帳を手書きで記帳してきまし た。 会計ソフトの現金出納帳を手書きの帳簿の代わりにしている会社もある ようですが、当社の会計ソフトには、残念ながら現金出納帳はありませ ん。 そこで、手書きの現金出納帳の内容は元帳の現金科目の内容と全く同じ ものですので、元帳を出力し、これに現金出納帳とタイトルを付して、 手書きの帳簿は省略できないかと考えております。もちろん現金の残高 管理面は従来どおりしっかりと行うことに変わりはありません。 手書きで現金出納帳を作成されていない場合、みなさまの会社ではどの ようにされておりますか。このような変更は何か問題があるでしょうか。 すみませんがお教えいただきたいと思います。

  • 現金出納帳の月日は何を書くか?

    (1)現金出納帳簿に記載する時の月日 (2)入金伝票や出金伝票の発行に記載されている月日 (3)領収書発行に記載されている月日 会計監査の時これらの関連が問題になりました。 照合・確認の時、大変で改善を指摘されました。 質問 現金出納帳簿に記載する時は何を記入するのが正解ですか? ボランテア組織の会計担当です