• 締切済み

ヤバい2

10月からバイト未経験で事務の仕事を始めたんですが 明日から1人で仕事させられてしまいます。 引き継ぎも5日間で教えられていない事もあるし 今まで教えられた事もほとんど覚えられてないし、走り書きしたメモはあって思い出しながら清書してますが それでも自分が何を書いたのか分からないし、『あれ?何だったっけ?』って感じの部分も多々あります;。 常に分かる人が事務所にいるわけじゃないみたいだし、どうしよう。不安でいっぱいです。

みんなの回答

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.1

それは採用側も未経験を承知で採用したのですから、多少の失敗は気にしないで度胸で行くことです。 先輩がいないと言っても朝や夕方は帰ってきますよね。 たとえば朝に今日やるべきことを良く聞いておいて予定を決めます。 判らなかったら夕方にもう一度聞いて教えてもらうことですね。 その場合あなたの勝手な判断は極力しないことです。 聞いたことは一々メモにとって、明日は同じことは貴下にと言う今日にすることですね。 大体会社は1月単位で回ることが多いので、これを1月間繰り返せば大体わかってくると思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パソコンでの事務って??

    パソコン初心者です。次の就職活動に役に立つようにと パソコンを購入して勉強・・・とりあえずエクセル、ワードの初歩の初歩は理解しました。 でも、これをどう仕事で使うのかが、イマイチわからないんです。 事務をなさってる方に質問です。会社で日頃どんな用事を頼まれますか??例えば、走り書きのメモを渡されて 「清書しといて」とか??面接で「パソコンできますか?」と聞かれて「できます!」と答えるにはどこまでのスキルが必要なんでしょう??この時代に情けないですが教えてください

  • 不安症?

    私は今の職場はもうそろそろ2ヶ月目です。 でもまだ分からない所が多く質問してばかりです(泣) 明日も7個も質問します(泣) しかもその中のほとんどが以前に教えてもらったことばかりです…。 うまくメモをとれてない且つ覚えが悪くてまた質問することになってます…。 メモの清書のたびに疑問が出てきます(泣)今後はこのことにやっと気づけたので工夫してメモとります。 ですが不安があります。 明日、質問する内容は実は答えは自分で書けてます。 でもそれが本当に合ってるのかが凄い不安でたまらなくて明日質問する状況です…。 毎回、そうです…。 清書の時点でメモをまとめたときに本当にこれらで合ってるのか?という不安が付きまといます。 私は不安症なんですか? 後、明日質問するときに職場の人に確実に怒られます…。 今から凄い怖いです…。同時に申し訳ない気持ちで一杯です…。何度も教えてくれてるのに何度も質問する自分が本当に嫌です…。 せっかくの休みなのにもうボロボロです…。 文がまとまらなくてすみません…。

  • 焦り

    30歳で未経験、知識なしの事務の仕事を始めて、今日で16日目になります。 しかし、未だに処理の仕方が分からない事がたくさんありすぎて焦っています。 1週間、前任者から引き継ぎで説明を聞いたのですが意味が全く分からず、時間もなかったが故に復唱やメモもあまり取れる状態ではありませんでした。 いくつかの単純な処理は何とかこなせるようになったのですが 他の処理はどうやったら良いのか説明を受けたにも関わらず、分からずにパニックになり、上の人から 「前任者から引き継ぎをしただろう、メモを取っていないのか」と怒られてしまいます。 家に帰って書いたメモを読み返しても意味が全く分からないし抜け抜けだし。 現場に立っても順番通り・予定通りの仕事ができずにいるし 今は何の処理をしているか分からないまま仕事を振られる事もあるため、そこでも余計に『???(・_・;)』となります。 分からない事があって質問をしたいけど常に人がいるワケでじゃないし・・・。 仕事を自分から取ってやれと社長に言われましたが、未だに自分は何をして良いのか分からない事もあるし、 何とか出来るようになった処理をこなすのに精一杯で、他の人の作業を補うほど余裕がありません。 これから先、やっていけるか不安で仕方ありません;。 慣れれば問題ないのでしょうか?

  • 不安でいっぱいです。

    長期の事務で就業していて、現在引継中です。 派遣会社に「引継期間が終わってからも、わからないことがあったら聞ける状況ですか?」と聞いたら 「大丈夫です。」と言われたので、この仕事を引き受けました。 でも、前任者から聞いて実際はそうではないことがわかりました。 前任者が退職後、事務は私ともう一人の社員の二人だけです。 私はわからないことはその社員に聞けると思っていたのに、その社員は私が担当する仕事のことは詳しく知らないそうです。 社内で聞ける人がいないってどういうこと??と不安でいっぱいになってきました。 前任者は他の営業所の人に聞きまくったと言ってました。 ずっとそうやってきてて、前任者もそう引継ぎされたそうです。 私もそうやっていくしかないのでしょうか。 もう一人の社員は非協力的で、その人がイヤで派遣が辞めていっているらしく、長続きしないみたいです。 引継終了までにとても全部覚えられるような仕事ではないし、ややこしいので、一人でやっていけるか不安だし憂鬱です。 せっかく仕事が決まったのでがんばりたい気持ちはあるのですが、 わからないことがあった時に聞ける人がいないこと、もう一人の社員とうまくやっていけるかどうかが不安で、 今日もせっかくの休みなのにずっとそのことで頭がいっぱいです。 派遣社員の方のご意見、お願いします。

  • ヤバい

    10月からバイト未経験で事務の仕事を始めたんですが 土曜日から1人で仕事させられるかもしれません。 引き継ぎも4日で教えられていない事もあるし ほとんど仕事覚えられてないしヤバい。 どうしよう?

  • 事務の仕事が全然覚えられない!

    今日で営業事務の仕事について3日目です。 事務自体が未経験なのでなにもかもさっぱりわかりません。 引継ぎされ事務の方が一生懸命教えてくれていますが、仕事の流れが全然理解できません。フォルダもたくさんあるので、これまたどこに何があるかがわからず、テンパってしまいます。 引継ぎ期間があと4日間だけで、まだ仕事の半分も教えてもらってなくて、しかも教えてもらったこともノートをみてもよくわかっていない状態です。今の事務員さんが辞めた後は事務は私1人であとは全員営業さんなので、教わる人いなくてすごく不安です。 営業事務をされている方はどうやって仕事の流れなど覚えましたか? コツとかあれば教えてください!

  • 新入社員・仕事が辛いです。

    今年の4月に入社した新入社員です。 8月から11月に退職する事務員の引き継ぎを行っています。 仕事内容は総務・人事・経理・庶務、あとは専門職の仕事です。 私は物覚えが悪く、何回も失敗をして本当に申し訳ない のと情けない気持ちでいっぱいになります。 自分でマニュアルをまとめたり、メモを取るなどして努力はしています。 でも、それでもまだたくさんわからないことが次から次へと出て きてしまい、頭がパニックになってしまうのです。 専門職として働くための資格を取得するように会社から 言われているのですが、日々の仕事をこなすので精いっぱいで 勉強する余裕が全くありません・・・。 事務員は社内に一人しかおらず、今後私ひとりで業務を行って いくのかと思うと不安で仕方ないです。 休みの日も仕事のことが頭から離れず、心から楽しむことができません。 仕事の事を考えると涙が出てきます。 働いている皆様、何かアドバイスなどがありましたら よろしくお願いいたします。 わかりにくい文章を読んでくださってありがとうございました。

  • 不安だらけ

    未経験で、コレといった資格がなく知識もほとんどない状態で事務の仕事で採用になり、入社して1週間たちました。 雑用から経理、総務、書類作りまで一人で行う事に。 仕事内容は幅広く、基本的にミスは許されません(どんな仕事でもそうですが)。 事務については社長もほとんど把握しておらず、事務員一人のみが把握している感じです。 現在入社して1週間で前任者が引き継ぎをしてくれましたが、それからは殆ど一人です。 適時適切なファイルを参照し、適切なファイルに保管し、それをパソコン上の様々な管理ファイルに記録し、また事後処理も適切に行う必要があります。 メモはしていますが、次から次に新しいことを教えてもらい行い、さらには違う業務を頼まれたり、前任者が思い出すごとに今現在の取り組んでいる業務とは関係ないことを教えてもらったりという感じでした。 前任者の人が悪いわけではなく、時間がないからそうなってしまい、また本当に時間がなくメモの時間も十分には取れないという感じで、メモもきちんと取り切れていません。 私も精一杯頑張っていますが、一つのことができるようになってもそれに関連するある処理を忘れていたり、また初めて行うことは事前に丁寧に教わったのにミスが多かったり、簡単なことにもすごく時間がかかったりという状況です。 初めて事務に着いたときや一人事務にどのくらいで慣れたでしょうか? さらにどのようなことに気をつければミスはなくなるでしょうか? きちんとやるのが当然ではありますが、社長が神経質なのでさらに失敗してはいけないという思いで一杯です。

  • 適切なメモの取り方を知りたいです!

    私は言われたことを忘れないために常にメモを取っていますがメモは2回とってます 1回目は言われたことをひたすら殴り書きではたから見れば何を書いているか わからないくらい乱雑に書いてます(アポや仕事の段取りなど) 2回目は1回目のメモの清書です 誰から見てもわかりやすいように時間をかけてまとめます このような↑やり方は時間がかかりますがこれ以外に簡単な方法がないと私は思うのですが この方法以外でよいメモの取り方があれば知りたいです!!

  • 引き継ぎしてもらっているお仕事が自分には務まりそうにない・・

    派遣にて新しい職場で1ヶ月少々働いている者です。 一人では抱えきれず投稿させて頂きました。。 よろしくお願いいたします。 私は今年1月末から3ヶ月契約(4月末まで)で営業事務のお仕事をしています。(長期のお仕事) 妊娠された方の引き継ぎで元々は2月末までの1ヶ月が引き継ぎ期間でした。 しかし、営業事務のお仕事が未経験だった私にとってこのお仕事は想像していたよりかなり仕事が難しく全てがイレギュラーのため複雑で覚えることもかなり多く、どうしても私には務まらない・・と感じ、2月中旬ごろ派遣会社の営業担当に「私にはどうしてもできそうにないので辞めたい」と伝えた所、「それじゃ理由にならないな・・kazumeguさんの為にも少しお時間を下さい」と言われ、後日派遣営業担当×マネージャー×引き継ぎ者×私で話し合いをし、引き継ぎを3月末まで延長する事になりました。 自分でも”もう少し頑張ってみよう!”と考え直し「頑張ります!!」と伝え気持ちを切り替え現在引き継ぎを延長して頂いているのですが・・。 やっぱりどうしても・・どうしても私には無理そうに感じています・・。 何よりお仕事が複雑で覚える事の量が半端ありません・・。 お仕事内容は受注発注業務や請求書・見積書・売掛金などですが、どうも私の苦手分野のようで全く理解できず引き継ぎを延長して頂いているにも関わらずどうしても私には無理でこれから続けていく自信がありません・・。 お昼休憩も15分しかとれないほど毎日忙しく、甘い考えだと思いますが日に日に私には向いていないお仕事だな・・と感じています。 また、元から不安神経症を持っており、めまいやふらつき感などを感じ具合も悪くなってきています・・。 (病気の事は派遣会社の方には伝えていません) ちなみに、メモなどはしっかり取り、自宅に帰ってから復習がてら清書したりなど自分なりに覚えようと頑張っています。。 私としては自信のなさから今すぐにでも辞めたい気持ちが強くなっていますが、社会人としてどうなんだろう・・とも思いますし、この1ヶ月で「辞める」「やっぱり辞めない」を何度も繰り返しているので、このタイミングで派遣会社に「辞める」と伝えると信用してもらえず辞めさせてもらえないような気もします。 3月頭には「そろそろ1人で頑張ってみたいので引き継ぎは3月中旬までで大丈夫です」と営業担当に伝えてしまい、もう動いていると思います。。 (3月頭の時は少し前向きになっており本当にそう思っていました。。) ここで「やっぱり辞めたいです」と言ってしまったら派遣会社・派遣先ともに多大なるご迷惑をかけてしまうと思いますが、引き継ぎ者がいなくなり誰かに引き継ぎを出来るほどの能力もない時に辞めるよりは今のうちに辞めた方がいいのかな、とも思っています。。 「頑張ります」と言ってしまったからにはどんなに辛くても契約期間の4月末まではいるべきなのでしょうか・・? 4月末の契約期間を全うすれば、誰かに引き継ぐ知識がなくても自分の意思を曲げなければ辞めることは可能だと思いますか・・? 「引き継ぎも延長してあげたのにそんなの無責任で辞めさせない!」なんて事はありませんか・・? できれば明日から体調不良を理由にし会社をお休みして診断証を用意し今すぐ辞めてしまいたいと思っていますが、社会人としての最低限のマナーを守るためにも、4月末の契約までいるべきなのか迷っています。。 うまく文章がまとまらず申し訳ございません。。 いずれ辞める事を決めているなら今すぐ体調不良でお休みし辞めた方がいいか、どんなに辛くても4月末までの契約を守るべきかアドバイス頂けますと幸いです。。 最後までお読み頂きありがとうございました。 よろしくお願いいたします。