• ベストアンサー

お釣りの計算

アメリカ人は日本人のように瞬時に暗算ができないので、 たとえば、買い物で12ドル24セントに対し20ドル紙幣を出すと、 変なやり取りするようですが、具体的にどうするのですか? 日本人なら瞬時に頭で計算して、7ドル76セントとお釣りを出すと思い ますが・・・

  • ag0045
  • お礼率73% (287/392)
  • 英語
  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8520/19368)
回答No.2

>たとえば、買い物で12ドル24セントに対し20ドル紙幣を出すと、 >変なやり取りするようですが、具体的にどうするのですか? 5ドル札を置いて「17ドル24」って言います。 さらに1ドル札を置いて「18ドル24」って言います。 もう1枚1ドル札を置いて「19ドル24」って言います。 次に50セント硬貨を置いて「19ドル………、74?」って言います(ちょっと怪しい?) 次に25セント硬貨を置いて「19ドル99で合ってる?」って言います(客に聞くな) ここで、25セント硬貨を出せると瞬時に判らない店員は、5セント硬貨を1枚づつ置いて「19ドル29、19ドル34、19ドル39.…」ってやったりする事もあります。 最後に1セント硬貨を置いて「20ドル!」って言い、置いた7ドル76セントを客に渡します。 ですが、今は、POSレジが自動的に釣り銭の額を表示するし、レジから自動的に釣りが出て来る機種もあるので、上記のような遣り取りは、最近では見なくなりました。 因みに、日本人だと、20ドルと24セントを出したりして、お釣り8ドルを貰おうと企みますが、アメリカではこういう習慣が無いので「20ドルでお釣りが来るから、余計なコインは出すな」と、24セントを突っ返して来ます(ハワイでやられた事あり) お金を入れると釣り銭が自動で出て来るPOSレジも、20ドル札を投入口に入れた瞬間、自動的に釣り銭が出て来てしまいますから、24セントを受け取って貰えません。

ag0045
質問者

お礼

回答ありがとうござざいます。 日本人と発想が逆なんですね? 以前高山の朝市で、80過ぎ?のおばあちゃんが、 315円の買い物に「貴方どこから来たの」とか 話しながら外人に、685円のお釣りを即座に 頭で計算して渡したら、外人が驚いていました。 日本人は天災だ!! と思ったのでしょうか?

その他の回答 (4)

  • Melody-C
  • ベストアンサー率43% (384/884)
回答No.5

ご質問の主旨とは外れますが、フランス人も同じようにお釣りの計算をしますよ!(^^;) 例えば日本だと、700円の買い物に1200円出す事ってありますよね…(お釣りの切りが良くなるので) フランスでこれをやったら、カフェのおじさんが必死で計算して、お釣りがわかった途端《あなたは天才だ!》みたいに絶賛された経験があります。 欧米人って、引き算より足し算が得意なのかな?と思いました。

ag0045
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 欧米人は引算が苦手なんでしょうね

  • goukunn
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

はじめに20ドルから12ドルひいて8ドルを返しその中から1ドルを取り76セント返金されます。

ag0045
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8520/19368)
回答No.3

追記。 ちょっと賢い店員さんは、ANo.1のように「細かい方」から順に置いて行きます。 慣れれば「24+1=25」「15+10=25」「20+5=25」「25+25=50」「75+25=1ドル」のように、penny、nickel(half dime)、dime、quarterを出すタイミングが判りますから(でも一瞬では計算できない) 因みに、当方、ハワイ旅行の際、大きい方から出す店員にも、小さい方から出す店員にも遭った事があります。 大きい方から出す店員の中には、手にした札と、置かれた釣り銭を交互に見て、手にした札を引っ込めて1つ小さい札に取り替えるとかやってて「やっぱ暗算出来ないのね」って思った事があります。

ag0045
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 日本人は天才ですね。 そろばんのおかげ?

回答No.1

「足していく」はずです、確か。 12ドル24セントに 1)1セント足して12ドル25セント 2)25セント足して12ドル50セント 3)50セント足して13ドル 4)7ドル足して20ドル 5)足した分がおつり --みたいな感じだったはず。

ag0045
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 外人は、足し算はある程度できても、引き算は苦手なんですね?

関連するQ&A

  • ベトナムでドルで買い物

    ベトナムでドルで買い物するとドンでお釣りがくると聞いたのですが、 例えば2ドルの商品を5ドル紙幣で払った場合何ドンのお釣りになりますか?詳しい計算方法をよろしくお願いします。

  • お釣りを少ない個数で受け取る暗算の計算方法

    444円より555円のほうが個数が12個より3個で少なくて楽ですね。コンビニ 等で素早く計算する方法として以下の方法で、簡単かつ正確そして速くで きますか?他に暗算で速くできる方法があったら教えてください。 手持ちの小銭の出す金額を変えて、お釣りを成るべく少ない個数で受け取 る方法です。このためにわざわざ手持ちの小銭を調整するつもりはなく、 支払い時に持っている小銭の範囲内で出金額を調整する方法です。 どのように暗算して、金額をレジに出すと速いとおもわれますが? それぞれの位が5から9の場合 1.一の位から5を引く 2.十の位から5を引いて1を足す 3.百の位から5を引いて1を足す 例:1857円の買い物をした時、10412円を出せば、お釣りは8555ですね。 では、0から4の場合はどう計算すればいいですか?555円でも111円でも 良いわけですから・・・・ あたまが、痛くなってきました(^。^)私の方法は間違ってるような気がし ます。 以上、宜しくお願いします。

  • アメリカの「紙幣・硬貨」について

    アメリカの「紙幣・硬貨」についてお尋ねします・・・下記サイトに拠ると 紙幣  「1・5・10・20・50・100ドル」の6種類 硬貨   「1・5・10・25セント」の4種類 紙幣は解るのですが「硬貨」は、下記HPに有る様に“非常~~~”に、解りにくいです 32セント=25セント+5セント+1セント+1セント=32 48セント=25セント+10セント+10セント+1セント+1セント+1セント 何と、解りにくい!!!!! 信じられない!!!!! 何故、こんなに「解りにくく」なっているんでしょうか? また「ドルとセント」という風に「2つの種類」が、有るのでしょうか? それでなくとも、アメリカは「合理的」と聞きます http://miyamu.fc2web.com/english_21coin.htm どなたか、以上の「2つの疑問」にお答え下さいますようお願い申し上げますm(__)m

  • 店でのお釣の渡し方

    アメリカで買物をすると、お釣がある場合、口答で買った金額に上乗せして計算し、支払った金額にしてお釣を渡します。日本ではお釣だけを渡します(レシートがある時は見れば解かりますが)。それぞれの国の習慣だと思いますが、何故引き算をして渡さないのでしょうか?

  • 小銭が無い場合のチップは?

    今年ハワイに行った時ですが、レストランで食事をしてクレジットで支払おうとしたら、計算書の下の方にチップの金額を客が自分で書き込むようになっていました。 要はチップ込みで全額カード清算が出来るという事ですね。 キャッシュレスの時代なので、「なるほど、考えたなあ」 と感じました。 ここでふと疑問に感じたのですが、アメリカ人が 「現金」 でチップを払おうとして、うっかり両替を忘れて大きな金額の紙幣しか持っていなかった場合、どうやってチップを払っているのでしょうか? レストランならともかく、例えばタクシーに乗った時 (小銭は運賃分しか無い、つまり例えば運賃が20ドルで、現金が100ドル紙幣1枚と20ドル紙幣1枚だった時など) とか、ホテルのベルボーイに部屋まで荷物を持ってきてもらった時など、その場で渡さないといけないですよね? たとえば3ドルのチップに対して100ドル紙幣を出して 「97ドルのお釣りをくれ」 と言うのでしょうか? もしそうなら、相手が 「そんなお釣りなんて用意していない」 と言ったらどうするのでしょうか? チップを払うために銀行に駆け込んで両替をしてもらう? じゃ、営業時間外だったら? あるいは、お釣りは諦めて100ドルのチップを払う? そんな馬鹿な ・・・ それとも 「100ドル紙幣しか無いから、チップは諦めて欲しい」 とでも? それで相手が納得するでしょうか? それともポケットにある何セントかだけ渡して勘弁してもらう? アメリカ人だって両替を忘れる時はあるはずだし、そんな時、どうやっているのでしょうか?  ちょっと気になったので質問してみました。 でも、本当にチップって面倒くさいですよね。

  • 始めての海外です。お願いします。

    ハワイに行くので、4万くらいを外貨にしたいと思っています。 いろいろ過去にも同じ質問が出ているので、見てみたんですが、始めての海外のため、基本的なことが分からず、??です。どなたか教えてください。 1.銀行では「ハワイに行くので4万円を両替してください。」とだけ言えば、あとは、適当にいろんな紙幣や硬貨にしてくれるのですか?(任せちゃえばいいのですか?) 2.ドルは、紙幣・硬貨にはどんな種類があるのですか?セントってあるの? 100セント=1ドルみたいな計算でいいのですか?

  • アメリカの最高額紙幣は?

    100ドル札が最高だと思っていましたが、 先日、映画でこういうセリフがあって驚きました。 「1000ドル札だけど、お釣りある?」 1000ドルって、単純計算で10万円ですよね? 10万円札?? アメリカの紙幣は、最高幾らまであるのですか?

  • 1$100円、10$1000円、100$10000

    今のレートでいくと 1$=100円 10$=1000円 100$=10000円 ってところでしょうか? あと。すごい前から思ってたんだけど、何で日本では紙幣は使えても、セントは使えないんでしょうか?お返しするときは日本円でもいいのに。ややこしくなるから?

  • 以下のような状況の時、何と言えばいいでしょうか?

    7ドル55セントの買い物をしたとします。 (1)2ドルだけおつりが欲しい時(あとはチップにする時) (2)すべてをチップとする時

  • 日本で「2」のつく金が流通しない

    日本では結局「2」のつく金は流通しないと言う結末になったようですが、この歴史的、あるいは社会的理由と言うのは何だったのでしょうか? 私が今まで考えたり調べたりしたことは、 ○そろばん文化で1と5に対するなじみが非常に深かった ○暗算が得意でおつりを瞬時に計算できる人が多く、20円プラス20円で40円のおつりとかいう足し算式おつり計算ではない(この理由はあまり納得しません) ○すでに自販機などの普及率が高く、もはや流通させるのには困難 というようなことがあります。 しかし、中国韓国などの、やはりそろばんがある国はどうなのでしょう?「2」単位貨幣通貨は使っていますでしょうか? 私はどうも、戦後の新紙幣貨幣発行時のあたりが1番問題じゃなかったかと思います。このとき、「2」を発行するとどうだったか?それとも、戦前の「2」通貨の使用状況から「やめよう」と言うことになったのでしょうか?だとしたらなぜ、そんなに「2」通貨は評判悪かったのか? どういうことなのでしょう?