プライドの高い性格を直す方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 24歳の私は、まじめで神経質な性格です。
  • 人の指摘を受け入れることが苦手で、頭の中がパニックになってしまいます。
  • この性格を改善し、より良い人間関係を築くための方法を求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

プライドの高い性格を直すには

24歳です。 私の性格は、まじめ、神経質、何か指摘されると頭の中がパニックになり、人の指摘を受け入れることが出来なくなる。パニックにならないようにするために、人一倍働くがかえって失敗ばかりで素直になれない性格です。最近言われたことですけど、あなたはこうだと思ったら視野が狭くなって、周りが見えなくなる癖がある。この先このままだと、何かあるたびに鬱になって体がもたなくなるよと言われました。 私も薄々そうなってしまうのではないかと悩んでいます。 そこを改善すればより良くなるだろうと見込みがあるから指摘をしてくださっていると理解しているはずなのに、勝手に私は全否定された、どうしようこの先やっていけるのか不安でしょうがないと思い込んでパニックになります。 知り合いに相談しても見込みがあるんだから頑張れと言ってくれるんですけど、真剣にこの胸の内の不安を言いたいけど、24の大人がいうのも甘えじゃないかと思われるのも怖いです。 なので、顔も知らない方々に掲示板で相談させて頂きました。 本気でこの性格を変えたいです。回答をお待ちしております

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#175251
noname#175251
回答No.5

だまし絵って、知ってますか? いろいろなだまし絵がありますが、代表的なのはエッシャーという画家の作品です。黒い部分をみると、白い鳥が浮かび上がり、白い部分をみると黒い魚が浮かび上がります。他にも、天使と悪魔が浮かび上がる絵もあります。 物の見方を変えて見てみませんか。 真面目な性格をかえる必要は無いと思いますよ。 だまし絵は、見方にコツが要ります。注目する視点を変える必要があるのです。始めは上手くできませんが、コツを掴めば、簡単に見えてきます。 視点を切り替える事が出来ると、胸の内の不安の、本当の正体がわかるかもしれません。 エッシャーは、錯覚を利用しただまし絵も描いています。 人間って、錯覚を起こすと、本当の事だと信じてしまいます。自分の感覚を信じるからです。 自分で自分を騙してしまうんですよ。 なので、投稿者さんはまだ24歳です。もっと頼って、相談して良いと思います。 「自分はダメになる」という錯覚から抜け出して、いろいろな視点から物事をみるコツを掴むまで、相談して頼って下さい。 一人、悶々と抱え込むのは、ツラすぎます。

mimatuya
質問者

お礼

皆様見ず知らずの私のために、沢山のアドバイスをありがとうございます。 あれから両親に相談しました。相談するまでに、私にとって物凄い勇気を振り絞りましたが、みなさんが背中を押してくださったお陰で第一歩を踏み出せました。 本当にありがとうございます。 今回ベストアンサーにariari5さんに選んだ理由は、違う側面から物事を見るところです。 今まで人から指摘を受けてパニックになる根底には、駄目な自分を自分自身で全否定してきたのではないかということに気付きましたので選ばせて頂きました。

その他の回答 (6)

  • taka-aki
  • ベストアンサー率12% (748/6126)
回答No.7

別に完璧じゃなくても生きていけるので大丈夫です。 むしろ完ぺき主義をやめたほうがパニックに陥る ことがなくなるのでトータルとして効率がよくなります。 頑張りたければ頑張ればいいですが、 別に頑張らなくてもよし。

回答No.6

 自分が取るに足らない存在であるというのを認識できればいいとおもいます。本人にとっては自分はお話の主人公だけど、他人から見れば通行人A。もしかしたら群衆シーンで○だけで描かれるような存在。多少間違ったってどうってことないって。

noname#161756
noname#161756
回答No.4

今までの本音を信頼できる誰かに打ち明けれたら、楽になるでしょう。カウンセリングを受けても良いと思います。 ご自分が納得できるまで話を聞いてもらえるだけでも、だいぶすっきりするはずです。 性格を治すのは難しいのですが、辛かった記憶を整理し、自分自身を見つめられた時は悩みから解放されるでしょう。 皆さん同じような悩みを抱えてますし、遠慮せずに誰かに思いっきり甘えてみて下さい。

回答No.3

もしかして一人っ子ですか? ご両親に叱られたりした経験もあまりないのかな。 今まで挫折や失敗を味わったことないのでしょうか。 人間は失敗から学ぶんですよね。 そして失敗経験が少ないと言う事はつまり経験自体が不足してるんじゃないかな。 兄弟が多かったり大家族や親戚のなかで育ったりすると自分と違う価値観が当たり前に存在することを体感しながら育つけど、人との関わりも少なく経験も少なく育つといわゆる遊びやゆとりのない人に育ちやすいかも。 まあ乱暴な言い方しますとプライドなんて一度ズタズタに壊してしまった方が良いですよ。 あなたがプライドと思ってるのは自分を守ろうとするバリアーまたはシェルターつまり「殻」です。 殻の中は安全かも知れないけどそれ以上大きく成長する事はできないんです。 生きてる以上、人間は一つの場所、一つの形に留まっている事はできません。 細胞分裂しながら成長し流動して行くものです。 まずその殻を破らないことには新しいことを吸収できません。 成長できないばかりか涸渇して死んでしまいます。 それには人を信用することですね。 あなたを助けてくれる人は周りにたくさんいるはずです。 評価など気にせず自分をさらけ出し、きちんとアドバイスの言葉を聞きましょう。 人の話をきちんと聞く、理解する、その単純なことがきっとあなたには出来てないのだから。

回答No.2

物事を進める時に自分が考えた段取りからずれるとイライラしますか?

  • marcy1
  • ベストアンサー率27% (96/346)
回答No.1

 変えたいという気持ちがあるのだから、あとは具体的な  行動をどうおこしていくかだと思います。  想い→考え→行動→結果→想い→考え→行動→・・・  習慣が自分を変えていくのだと思います。  例えば、あまり笑顔でなかった人が笑顔でいるように心  がける→最初は何ニヤニヤしてんの!とかいわれるかも  しれないけど→続けていけば→いつもニコニコしてるね!  って。  そういった中で、周りからうける言葉も自分を変えてい  くきっかけになるかと。    ありがとうって言葉をよく使いますか?  笑顔とか、ありがとうをたくさん言うように心がけるっ  て一番簡単にはじめられることかと思います。  眉間にしわをよせずにね。(@^∇^@)

関連するQ&A

  • 問題でパニックになると、目茶苦茶な行動をし、深く考えればうつ状態になる性格

     題名どおりです。 他の人から見れば、大したことではないのに、まるで攻められているかのように思い込み、パニックになります。 そして、冷静に考えようとすればウツ状態のようになる私の性格です。 いい例が、下記です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2638736.html 友人曰く、パニック状態まるわかり。質問内容目茶苦茶です。 「このような性格になったのは、回りからの、責められるような言葉の暴力虐めが原因なんだから。おどおどしないの!大丈夫だから。」 とカウンセラーの卵の友人が毎回言うのですが。 そう言ってくれても、頭ではわかってても!自信がもてないというのでしょうか?それとも・・・なんていうのでしょうか・・・どうしてそうなるのか、自分自身にもわからないのです。 毎回パニックになりその度、この友人に相談して落ち着きを取り戻すということをくりかえしてます。 今回も。 友人は、 「勉強になるからいいよ」 といってくれますが、何時までも頼る、甘えてはいけません。 かといって、どうすればいいか問題に直面すればパニックになり、冷静に考えようなら、うつ状態に。(すでにその状態になりつつあります。) そういう性格の方おりましたら、どう対処しているか教えてください。 宜しくお願いします。 それと、文章おかしかったら、ごめんなさい。

  • 真面目な性格を直したいです

    こんにちは。私は21歳の大学生です。長文になりますが、読んで頂けるとありがたいです。 “誰かがやらなくてはいけない”というときに、いつもその役をやってしまいます。最近では、飲み会の幹事などです。私は面倒くさがりなので、正直やりたくないのです。しかし、いつまでも誰も動かないのを見ていると、不安になってやってしまいます。きっと周りの人たちは私がいればやってくれるだろうと思っていると思います。バイトでも、面倒な仕事を引き受けてしまって時間外労働になってしまうことが度々あります。 頼みごとや相談ごとも、周りの「頼りになる」とか「しっかりしている」というイメージを壊すことが怖く、嫌々ながらも断ることができません。そして相手に面倒くさいと思われたくないせいか、私からは人に頼んだり、相談したりすることができません。 今はなんとか我慢していますが、正直結構辛いです。私が陰で色々な仕事をやっていることを知らずに、呑気にしている周りが羨ましいです。そして、このような性格はこの先、就職してから、面倒な仕事を押し付けられるなど、もっと損をするのではないかと不安です。できることならこの性格を直したいと思っています。 わかりにくい点が多々あるとは思いますが、何かアドバイスや意見を頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • マイナス思考な性格を変えるには?

    自分の性格が嫌で仕方がありません。 ・人の顔色ばかり見る ・良い人に見られたくて外面ばかり気にする ・指摘されるとすぐに落ち込む ・自分に甘い ・人の不幸を期待してしまう ・もし~…と、先の事ばかり気にして前に進めない ・対人関係が苦手だけど一人は寂しい ・生理前症候群の時期になると鬱状態になってしまう こんな性格を少しでもポジティブにしていきたいと思うのですが、 自分で思うだけではなかなか改善できません。 こういう悩みを聞いて下さるような機関がありますか? 或いは精神科に行って何か処方を受けたらよいのでしょうか? とにかく、暗い自分にサヨナラして毎日を明るく過ごしたいです。

  • プライドが高い、自分はできると思っていると言われる

    家族からよくこんなことを言われます。 自分は何もできないと思ってないから、頑張りすぎてうつになるんだ。など。 技術職で、会社に技術などすぐに相談できる人がおらず、自己判断でよく失敗をしました。 自分自身に不信感は常にあったものがもっと膨大になり、自分を信じられないから 人に依存し人のせいにしていきてきました。 人の意見が安心だなと心のなかで思っていたのに気付き、 思い切って1人で行動した後に、家族に報告すると、 こうしたほうがよかったのに。など否定的な意見があり、 家族には話したくなくなってきました。 納得することがたくさんあるので、その行動をとったことをすごくくやむことが何度もあり、 自分をせめています。 否定的な意見をされるのも怖く、 もう1人で行動するのが怖くて、つらいです。 でもこのままじゃいけないのですが、どうしたらいいかわかりません。 ココロの声を紙に書くことが難しい 相談できる人が、居ない こんな現状です。 自分自身を認めたいのですが、みなさんは具体的にどういったことをしていますか? ぜひアドバイスお願い致します。

  • 病気なの?性格なの?

    抑鬱気分で無気力。 いつも他人の目が気になって安らげない。 周囲の方々がよい人達であっても、飛び込んでいけず疎外感・孤独感を感じている。 友人が少ない。 自己評価が低い。 いつも自分の1日の行動を悶々と反省していたり、ちょっとした人の言動に腹を立て続けていたり。 ・・・等々。 3年間ほど通院した病院の医師には「鬱」「不安神経症」という病名を言われました。 パキシルとメイラックス、頓用のレキソタンで治療。 漫然と服薬を続けつつもコントロール良好でした。 ・・・が、抗鬱薬のパキシルを切り数ヶ月で再燃。 これを機に転院。 そこで言われたのが「病気ではない。鬱でも不安神経症でもない。性格的なもの。」との衝撃的な診断。 しかも「”性格”は病気ではないので本来、医療の範疇ではない」とも言われました。 病気ではないのは嬉しいですが、それならばこの今の苦しい気持ちは一体!?病気ならいつかは治ると思っていましたが、「性格」と言われると不治の病を宣告されたのも同じに感じます。 結局、この医師からは自分からの希望で元のメイラックスと頓用のレキソタンを処方してもらいコントロールしている状態です。(実際にはコントロール仕切れずにまいっているのですが・・・。でも抗鬱薬は頑張って切ったのでもう再開したくないのです。) 結局、私は病気なのか性格なのかも不明なのですが・・・。性格を治すにはどうしたらよいのでしょうか?

  • 性格が悪い、キツイ

    初めて投稿します。 よろしくおねがいします。 あるサイトで、2~3件相談をしましたら、 どれも全然違う内容の相談でしたが、 「性格悪い」「キツイ」「ひどい」 などの回答がつきました。 相談内容は、義母はじめ義家族のみんながアポなし訪問をするので困っていることと 結婚披露宴の友人代表挨拶を断られたことをきっかけに、 親友と疎遠になってしまったことなどでした。 私としては、そのような回答も予想はしていましたが、 30件ほどの回答のうち、ほとんどが私に対する非難でした。 文面は特に挑発的ではなかったと思います。 親友との相談にいたっては 「あなたみたいな人と友人になりたくない」 「親友の方が縁を切りたがっていたはず」 など、顔も知らない人たちからここまで言われるのかというありさま。 でも、たまに見かける質問で、明らかに相談者がおかしいのに 本人が分かっていない、皆の指摘を理解していないみたいな人を見かけるので ひょっとして私もそのタイプの人間では・・・と焦っています。 たかがネット・・・と割り切ろうとしましたが、 これだけ多くの人が私のことを性格悪いと感じているなら 多分、そうなんだろうなと思い始めました。 自分が性格悪いかどうかを知るにはどうしたらいいと思いますか?

  • 鬱なのか、性格なのか、わかりません

    親戚の30代女性についてです。 現在、鬱の症状が続いています。症状は下記のようなものです。  ・今後の生活が不安  ・眠れない  ・疲れがひどく、体調不良(休んでもあまりかわらない)  ・腸の調子がずっと悪い(下痢が続く。病院で検査するも異常なし) このため、2,3週間前にメンタルクリニックに通院をはじめ薬を飲んでいましたが、薬が合わず逆に便秘が続いたり、不安感に駆られて、病院に通うのをやめてしまいました。 その後家族でも病院に行くようすすめていますが、なかなか行こうとしません。 鬱になってしまった理由は、本人にもよく原因がわからないようです。 ただ、ずっと前から上記の症状に近い状態はずっと続いていたようですし、家族もそう思っていました。 親戚の女性は性格がまじめで、几帳面で、ネガティブ思考で、ストレスをうまく発散できないタイプだと思います。 新卒で就職した会社も人間関係が理由ですぐにやめてしまい、その後は家業を手伝っているのですが、社会経験が少ないのと、人とコミュニケーションをとるのが苦手で仕事もうまくできていないようです。悪く言えば世間知らず、子供、人を頼りすぎている、という印象です。 こういうったところがおそらく自分でも歯がゆく、自己否定につながってるのでは?と思うのですが、このような場合は、性格的なものなので、鬱といえるのかどうかもわかりません。 今後、親戚の女性を心療内科などへ行くようすすめた方がいいのでしょうか?

  • 詰めの甘い性格の克服

    適切なカテゴリが見つからなかったのでこちらで質問させていただきます。 私は、私をよく知る人に「詰めが甘い性格だ」と指摘されます。 自分としても、そういわれてみると思い当たる節がいくつかあります。そのせいで自分だけならまだしも周囲の方々に対しても迷惑をかけてしまっているのでは無いかと思っています。 最終的には「いかに自分に厳しくなるか」ということだとは思うのですが、そのためのきっかけというかコツなどを教えていただけないでしょうか。「気持ちの持ち方」といったものでも助かります。よろしくお願いします。

  • 相手の性格の欠点。気になりますか?

    彼に「もっと性格のいい人になって欲しい」的なことを言われました。確かに私は性格が良くないのですが、(暗い、わがまま、常識ないetc)このようなことを言われると何だか自分を否定されたようで嫌なのです。 私は彼の性格に些細な不満はあっても、それを口に出して指摘する事など、(母親みたいでロマンチックじゃないし)とても出来ませんし、実際そんなに気になりません。 わざわざ言葉にして指摘するのですから、相当私の事が不満なんだろうなと思います。 私には「相手の欠点が気になる」ってあんまり愛情ないんじゃないかなーと、思ってしまうのですが、どうなんでしょうか。好きなら、相手がちょっと困ったカンジの人でも「まぁ、仕方ねーな」と思ったりするものじゃないでしょうか。(少なくとも私はそう) 自分の駄目な所は彼には受け入れてもらえないんだなーと思い、彼と大きな価値観の相違を感じました。 私は彼の駄目な所、とても好きです。 でも彼は違うみたいで、私を矯正しようとする。 恋人がお母さんに見えてくるのって淋しいな。 (性格的に)「駄目な人」と付き合ったことがある人の意見聞きたいデース。

  • 落ちていく性格

    こんばんは。 私は現在31歳なのですが、年々年を取るにつれて性格が暗くなっていってる気がします。 もともと考えすぎだったり心配性だったりって言う性格もあるのですが 最近はそれに輪をかけて卑屈な性格も自分自身感じています。 (人の事を羨んだりしてしまう・・・) そういう自分が好きになれないです。自分に自信が無いのです。 他人といる時は明るく振舞えるので『明るくていいねー』など言われたりするのですが 1人になるとドッと暗くなってしまいます。 不安神経症(パニック障害)も持っているので余計なのかもしれませんが・・・ ですが病気に関しては毎日それほど気にして生きている訳でもありません。 周囲にいる明るく笑っていたり、堂々としている人たちを見ていると 『自分も昔はあんなふうだったなぁ・・・みんな輝いているなぁ』と思ったりします。 確かに私も昔は、今ほど悩みやすくなかったし、もっと楽観的だったし笑えていたと思います。 今の自分には果たして昔のような魅力があるのか?と問うと、正直言ってないような気がします。。。 このような性格を、元に戻す(?)にはどうしたらいいでしょう。 もしくは気持ちの持ち方などのアドバイスを頂けたら嬉しく思います。 どうぞよろしくお願いします。