• 締切済み

繊維板って?

こんばんは。 通販でチェストを買おうと思っています。 見た目を気に入った、アンティーク調のチェストがあるのですが、素材について、チェスト本体が「繊維板(麻布)」、引き出しが「繊維板(不織布)」であると記載されています。 この「繊維板(麻布)」「繊維板(不織布)」とは、どういった素材なのでしょうか。言葉の響き的に、若干柔い物なのかな、という気がしていますが・・・。 あまり重たい物は入れられないでしょうか。 お分かりになる方がいましたら、宜しくお願いします<(_ _)>

みんなの回答

noname#163972
noname#163972
回答No.2

詳しくないですが。 wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89 に、繊維板のひとつ「パーティクルボード」の写真が載っています。 広い面には薄いベニヤ板や化粧板を貼られたりしますが、 断面、狭い面、には貼られないので観察できたりします。 引出しの下面は、摩擦を考慮して何か貼られてるかも知れませんが。 家具には化粧を兼ねた材料を貼るでしょうから、質問文の製品は麻布や不織布が これに当たるのでしょう。 強度は、密度など作りによっても違うので一概には言えません。 が、本棚のように重いものを収納する前提でもない家具なら、 人が乗っても大丈夫なほど頑丈ではないと思います。 ホームセンターなどで見かける安い家具では、 「タイコ」と呼ばれる(中空で縁と主要な部分のみ角材を入れたもの。 窓枠の表裏に薄い板を貼ったような構造)板を使ったものもありますが それよりも全然マシです。

windows723
質問者

お礼

リンク先の画像はかなり分厚いようですが、これの薄いもの、と考えれば良いのでしょうか。 素人の僕から見れば、普通の板みたいですね。 何となくイメージが沸きました。 回答ありがとうございました!

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

繊維板とは普通木材の破片(チップ)を固めたものです。 麻布、不織布を厚さが出るほど重ねればいいものが出来るかも知れませんが、 コスト面からちょっと考えられませんから、 木材の繊維板に麻布、不織布を貼ったものでしょうね。

windows723
質問者

お礼

何となくイメージが沸きました。 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • フランス語で気品あるショップ名を教えてください☆

    フランス製の陶器やリネン製品、アンティークなどを扱うショップを開業することとなりました。 良い店名が思いつかず、困っております。 良いアイディアを頂戴できませんでしょうか? 扱うものはすべて、上質で、上品な物です。 アンティークも扱うことから、 時の流れ・気品を感じさせるような、素敵な意味合いと、 響きのいい言葉を教えてください。 要望が多く、難しいとは思いますが、 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • 洗濯すると繊維が抜けます。。。

    洗濯すると繊維が抜けます。。。 ワンピースの裏地のポリエステル素材がひどく引き攣りを起こしたり、タオルの繊維がまだらに線状に抜けたり、といった感じです。 もしかしたら洗濯機が原因かと思うのですが。。。 ちなみに洗濯機は二槽式で、10年以上前のママ思いという名前のものです。(古いので、もう使用している方もいないかもしれません。。。) 二槽式を使いこなしていないのかと考え方も変え、ネットもきちんと使用し、脱水時間を短くしてみましたが、解決できず、どの洗濯物も糸が抜けたり傷みが出るので、旦那に相談したところ、そんなわけないよ、今までこーだったからと言われてしまいました。 私は実家で全自動式で、それまで服の傷みに悩んだことがありませんでしたが、結婚し、今の彼の実家で二槽式で洗うようになってから、お気に入りの服が次々と傷み、イライラとすることが多く、こんなことで悩むのも神経質なんじゃないかと思うのですが。。。やはり毎日利用するので気になってしまいます。 二槽式って洋服が傷みやすいとかあるのでしょうか。。。もしそうなら傷みにくい全自動を考えようかと考えています。予算もあまりないのでドラムには手を出せそうにありません。 もしくは傷みにくい方法などあればご教授願えればと思います。 ちなみに旦那の母は服装を気にしない方なので、服が傷むのも洗濯ネットがダレて伸びていても気になっていない様子です。。。(;^_^A

  • 学習机用の袖机ってありますか?

    子供の学習机と同じ高さ、奥行きのサイドチェスト(サイドラック?袖机?)が欲しいのですが、うまく見つけられません。 例えば下記のような http://www.catalog.coop/0101/23.html このような物は通販カタログで見かけましたが、 上棚は壁付けに設置できない都合上必要ありません。 事務用のスチール机では引き出し部分のみを机と並べて使う 「袖」部分がありますが、学習机の場合、 机下に収納されている引き出し部分の天板を机と同じ高さまで 上げられるというもの位しか見たことがないように思います。 どこかにあるものなら教えてください。幅は20センチ~50センチ位までで、引き出しになっていない物でも構いません。宜しくお願いします。

  • 日暮里繊維街でお勧めのゴスロリ服生地を扱っているお店

    来月の頭くらいに、娘のゴスロリ(子供が着るのにロリってつくのなんだか変ですね)なワンピースを作るために、日暮里繊維街で生地を買いに行く予定でいます。 初めて行くのでマップなどでお店の名前が分かっていても自分の作りたい物に適した素材が売っているかまで判断出来ないので、よく利用される方のお言葉を頂けると助かります。 探しているのは、あまり厚手ではなく、綿でもポリエステルでもいいのですが少し光沢感があり皺になりにくい生地(色は白とピンク)と ポリエステル素材でサテンに近い光沢感があり、少し厚手の黒い生地(生地はすべて無地を探しています) そのほかにレースやリボンなどもできるだけ安くて種類が多く、大量売りしているところなどが知りたいのですが… 一日かけて歩いてみる予定ではいますが、さすがに全部のお店を覗いて見る程の時間と体力はないので、数件見回って決められるようにしたいです。

  • 有害物質の少ない収納家具

    一か月ほど前に家具店でローチェストを購入しました。店舗では気づかなかったのですが、自宅寝室に設置後の臭いがきつくて困りました。 引き出しを開けると鼻の奥や目にしみるように刺激があり、吐き気、めまい、頭痛と立て続けに具合が悪くなりました。 換気をすれば消えるだろうと考え、引き出しを抜いて全体をお湯で拭いた後、扇風機をチェストにあてつつ、窓二か所を朝7時から夜10時ごろまで全開にしていました。その間、寝室に入ることができず、リビングの床に布団を敷いて寝ていましたが、三週間続けても臭いはほとんど消えませんでした。 寝室に入ると顔がチリチリと熱くなり息苦しさも感じるので不安になり、返品できないか購入店に問い合わせましたが断られました。新品なのにもったいないと思いましたがリサイクルショップに売却しました。 現在はダンボール箱に引き出しの中身(シーツ類や部屋着)を入れて床に並べています。早く新しい家具を買いなおしたいのですが、また同様のことが起こらないか心配です。 後で返品できるように通販で購入しようかと思い、日頃から雑貨や衣服を購入している大手通販サイトをみてみました。桐のチェストでF☆☆☆☆のマークがついたものをみつけたのですが、商品レビューに「においがキツイ」と書かれているのをみて不安になりました。 体質等で感じ方にさがあるとは思いますが(処分したチェストも、夫は平気で寝室で寝ていました)、一般的にどのようなものが有害物質が少なく安全性が高いのでしょうか? もちろん大金をだして全部無垢板でオーダーするなどがベストなのでしょうが、経済的に無理ですし、シーツやパジャマを収納して人目に付かない場所に置くだけので、見栄えが特に気になるということはありません。処分した家具も7万円ほどの安価なものでした。買うときはデザインや色が気に入って生産地や安全性について確認もしませんでしたが、後で確認したら中国製でした。もしかして外国製なのでキツイ薬品等が使われていたのかとも思いました。 天然木、化粧合板、MDF等々と通販サイトの商品説明には記載がありますが、接着剤や薬剤については書かれていないので判断できません。(記載されていても知識不足で同じことですが…) よろしくお願いします。

  • 不織布のお茶パック。

    お叱りを覚悟で質問します。 不織布のお茶パックを使用しています。 私はよくお茶パックで料理のだし取りをするのですが、 よくこのパックを取り出し忘れ、野菜と一緒に煮込んでしまいます。 使用用途には、「だし取り、健康茶の煎じ用にも使えます」 「体に安心、安全な不織布を使用してます」あるので、 今まで気にしてなかったのですが、素材を確認すると、 ポリエチレンテレフタートと記載されていました。 製品は日本製です。 ポリエチレンテレフタートというのはプラスチックですよね? この素材で出汁取り(しかも野菜と煮込むこともして)をしていて、 体に良くないのでは?と心配になり相談させて頂きました。 気になるのなら今後使用しなければいいだけなのですが、 妊娠しているので、胎児への影響がどうしても気になってしまいます。 深く考えずに使用していた私が良くないのですが心配でたまりません。 どなたか詳しい方、教えて頂けないでしょうか。 お願致します。  

  • アクセサリーにアンティーク加工をしたい。

    ヘアアクセサリーを購入したのですが、台座があまりにもピカピカしているので、少しアンティークっぽく黒ずんだ色にしたいと思っています。自分で簡単にできると嬉しいのですが。素材は真鍮。ですが身に付ける物なので(夏は頭に汗をかいたりもしますので)その面での安全性も少し気になるところです。良きアドバイスをお願いします。

  • カラーボックスサイズのチェストを探しています。

    タイトルどおりなのですが、リアル店舗、WEBなど色々な所で、カラーボックスサイズのチェストを探してみました。 しかし、どれも帯に短し襷に長しで、ジャストサイズのものを見つけることが出来ませんでした。 そこで、皆様のお力をお借りしようと思いました。 サイズは、いわゆるカラーボックスサイズで、全て、引き出しのもの、ドアタイプが無い物。 木製、または木目調のもの。 本体価格の上限は、1万円。 ショッピングサイト、オークションサイトを問いません。 以上、よろしくお願いいたします。

  • Notioって、何語でどんな意味?

    近所に「Notio」という名前のマンションがあるのですが、この言葉が何語でどんな意味なのか気になっています。 英和辞典で調べてみたのですが、記載されておらず、どうやら英語ではないようです。 言葉の響きから、なんとなく地中海方面の言葉ではないかとも思うのですが。 ご存じでしたら、是非お教え下さい。

  • 家具をペイント♪スプレーと刷け塗り・・どちらが綺麗?

    通販で、ガラス戸の付いた木目調のチェストを買ったのですが、値段(14000円)の通り、素材も化粧板という安っぽいものです。 デザインは気に入っていたのですが、色がナチュラルじゃない(オレンジっぽい)のが気に入りませんでした。それでも、ペンキを塗ってしまう勇気がなくて今に至るのですが、かなり長い年月使ったのでもうそろそろいいかな♪と・・・(笑) それで、スプレー缶と刷毛で塗るのとはどちらがいいのでしょうか? 以前、ちょっとした物をペイントした経験があるのですが、刷毛だと、刷毛の跡が付いたり、上手に重ねないと一部分だけボテッとしちゃいました。それに、後処理の仕方が分からず、刷毛が固まって使えなくなりました(^_^.) スプレーの方は、値段が高く感じますが、綺麗に塗れました♪ 素人にも出来るおすすめの方法がありましたら、アドバイスお願い致します!!

専門家に質問してみよう