• 締切済み

男性の優しさって

男性の優しさってどこまでが親切心か、 わかりません。 なんの利益にもならない仕事で、 片道2時間もかけて、 助けにきてくれる男性がいます。 一回ではなく、これからずっとです。 一緒に頑張ろうと言ってくれました。 彼とは長い付き合いで、仲は良いです。 ここまでしてくれるなんて、付き合ってる?結婚する予定なの? とまで言われてしまいました。 情報が少ない中ですみません。 客観的にみて、これは男性ならこれくらい困った女性のためならできるものでしょうか? お互いアラサーです。

みんなの回答

noname#194731
noname#194731
回答No.2

ただ困っている人の為なら 何回もしませんよ!(笑) 物事の法則で 人間何か利益があるから 動くんですよ! 仕事するのは お給料がもらえるから また 良い事するのは 周りに良い人だって 認めらられたいから 議員さんが頑張るのは 名前を覚えてもらう為とか 名声の利益を求めているんですね~ さてその男性は、何を求めているのか? やっぱり貴方じゃないですか?と 言いたいところだけど もしかしたら 違う利益があるのかもしれませんよ~ そういう疑いの見方もしないと いけませんね~ 結局、他人の考えなんて わからないもんですよ! あまりにも 親切過ぎるのも おかしいと思った方が いいですね~

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

何が質問したいのかわかりませんが、男は好きな女性のためならしますよ。 それが怖いもしくは迷惑、あなたは彼のことをそんな対象として見てはいないのに、ということですか? 好きでもない女性がただ困っているからという理由で助けに行く男は、人がいいというよりはただの馬鹿です。

noname#163319
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうです。私は彼に好意がありますが、彼の真意がわからなかったのです。 ただの優しさでここまでやってくれるのか?疑問でした。貴重なご意見ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • なぜ、はっきり言わないのでしょうか?(男性へ質問)

    現在、付き合って4ヶ月の彼がいます。(私→29、彼→30) 会った頃から、気があってとても仲が良いです。彼もとても紳士的でお互いにとても信頼しています。 つきあいはじめて2ヶ月程で、彼は私の母と会いました。その際、今後前向き(はっきりと結婚とは言いませんでしたが)なつきあいを考えていますと言ってくれました。  それから何度か、結婚についてもお互い話しましたが彼からは「一時的な感情だけで結婚して、これからお互いの嫌なところが見えて後悔したくないから、まだ結婚は早い」と言われました。彼のご両親、彼が20歳の時に離婚されていて彼自身、結婚に対して躊躇するのだろうと思います。ですが、これから先、つきあってみて嫌なことが見えるといってもこれはお互いに我慢したり努力する必要があることではないのだろうかと思います。また、私の両親は会ってお見合い結婚で会って2回目にプロポーズするというまた異例なケースです。そのため、母にはいつどうするの?とひつこく聞かれます。  彼からは、会うたびに「ずっと一緒にいたい」とも言われますが、結婚とは違うようです(彼自身にとって)。  男性からのご意見として、4ヶ月くらいでは一緒にはいたいけど、この人と結婚しようとは思えないものなのでしょうか? それとも、私があせっているのでしょうか?私も彼のことを信頼し、とても好きですがこのまま好き好きといった思いだけで、はっきりしないことも、今の私にとってまた私自身の性格上につらいです。 今後、いつか彼のことがわからなくなってしまうのではないだろうかといったことも心配です。 どのように思われますか?

  • 20代の男性に質問

    20代の男性に質問ですが、30代後半の女性は恋愛の対象になりますかね? お互いに結婚していて、私には子供がいます。彼にはいません。奥さんとも仲はいいみたいです。 なぜ、私がこんなことを聞くのか 実は私はその彼と体の関係を持ちました。お酒が入っていたとはいえ、関係を持ったのは事実です。 正直、私の家庭は崩壊寸前です。夫も浮気をしています。 だから、私は離婚して、出来れば彼と一緒になりたいんです。 奥さんとも仲はよさそうですが、私との関係がある以上、彼は私を好きでいてくれてるのでは?と思っています。 客観的に見て、この状況、私が彼と一緒になれる可能性はありますか?

  • 忘れられない男性を忘れたい

    よろしくお願いしますm(__)m 大学生になった頃、バイトで一緒だった同学年の男性がとても好きでした。 お互いに好意を抱いていたと思うのですが私は彼に好意を悟られるのが恥ずかしくて、わざわざ素っ気ない態度をとってしまい(こうした態度をとってしまったことは今はとても恥じており、私の幼さに後悔もしています)ました。 2年生に進級する際に彼はバイトを辞めることになり、結局彼のことを好きなまま何もできず終わりました。 それから何人かの男性とつきあいましたが彼より好きな男性はいませんでした・・・ 男性と一緒にいるときに彼のことを考えていたり、自分でも嫌になります。 もう10年も経ちます。彼のことを今でも忘れられません。 今、おつきあいしている男性とは結婚することになると思います。こう言うのもなんですがとても素敵な男性です。 それでも彼と今の彼とどちらが好きかと聞かれればあのときの彼です。 今の彼から大切にしてもらいながら、心の中に別の男性がいて忘れられない・・・ ひどいですよね。本当にこんな自分が嫌になります。 私には結婚する資格がないような気もします。 好きな 男性(女性)への思いを引きずりながら別の異性を愛する、愛されるのは普通のことですか? やはり忘れなければなりませんよね。 あのときの彼のことを忘れるにはどうすればいいのでしょうか。 ☆最後のシフトで一緒になり、その帰り際に見た彼の何か言いたそうな顔を今でも鮮明に覚えています。

  • どちらの男性を選ぶべきか

    私は今、二人の男性を好きになってしまい悩んでいます。 自分がどちらの男性を選べばいいのか本当に分かりません 二人とも結婚したいと言ってくれています。 今の彼氏とは、長い付き合いで良い所も悪い所もお互い知り尽くしています。 一緒にいると素の自分でいれるし、 とても尊敬も信頼もしています。 しかし、愛おしいとは思うのですが、 抱きしめられたりキスをしたりなどの恋人同士の行為は、 最近したいと思えなないのです。 新しい彼とは、一緒にいると時間が過ぎるのが早く もっと一緒にいたいと思うし、知り合って半年たたないけれど、 とても安心できます。 髪に触れられたり抱きしめられると、とても幸せな気持ちになり、 心が優しくなります。尊敬と言うよりは、対等な感じです。 新しい彼の方は、新鮮だからそう思うのかも知れませんが、 どちらの男性も愛情の形は違っても、愛おしく思い、 そばにいたいと思えるのです。 結婚を考えると、どちらの男性を選べば幸せなのでしょうか? 30歳近い大人が、自分の気持ちが分からないなんて、 とても情けないのですが、このままの状況を続けるのは、もう限界なので皆様のご意見お聞かせ下さい。

  • この男性はどうすると思いますか?

    客観的に見てこの男性は彼女と別れることあると思いますか? 彼女のことについてや付き合いについてをまとめてみました 良い ・彼女は色々乗り越えてきた大切な人 ・付き合うときから結婚を考えている ・綺麗でスタイルもいい ・お互い相手を信用している ・週一くらいに会っている ・メールもよくする 悪い ・喧嘩が多い ・仕事が忙しくてマンネリぎみ ・忙しいのに平日も呼び出される ・好きと言うより腐れ縁 ・いつも食事代出しているが本当は割り勘がいい あとは彼女の親が自分のこと気に入らないのか付き合いを反対されているため 自分が頑張らないといけない。彼女は家を捨てる覚悟はある。 以上ふまえて自分だったらどう思いますか? (1)彼女と結婚するつもり (2)結婚はまだ分からないが付き合いを続ける (3)他に良い子がいたら別れることもある (4)別れようかなと思う その他ありましたら教えてください よろしくお願いします!

  • 婚活で出会った男性。交際を申し込まれたけれど…

    当方、アラサーの女性です。 婚活で出会った男性に「結婚を前提として」と交際を申し込まれました。 「3回しか会っていないし、もう少しお互いをよく知ってからお返事したい」と伝えていったん返事は保留にしてもらいましたが、その事で悩んでいます。 彼に対しては好きとも嫌いとも言えない状態です。 私に好意を持ってくれて気遣いが感じられるのは嬉しいし感謝しています。 「良いなぁ」と思うところと、「それはちょっと嫌だな」ってところのどちらもあり、申し込みを頂いて手放しで嬉しい!とはならず…。 ですがお断りせず保留にした理由の1つは、多少の違和感やひっかかる点はあっても、生理的に無理という程でなければもう少し会ってみるべきかな?と考えたからです。 100%理想の相手なんてまず会えないだろうし、少しぐらい目をつぶらないと誰とも結婚出来ないんじゃないかって不安も大きくて…。 他の方と会う予定もあるのでじっくり取り組みたいというのもあるのですが、いつまで保留にしておいて良いものなのでしょうか? 彼とは結婚観に関する話は全くしていません。 どんな家庭を築きたいと思っているかとか、将来どの辺りに住みたいかとか、専業主婦か共働きかとか、子どもは欲しいか出来たらどうするか…とか等々 自分の希望も話してこないし、私に質問もしてきません。 少し疑問なのですが男性は、お互いの結婚観について触れもせず全く分からない状況で、婚活で出会った相手に対し結婚を前提としたお付き合いの申込みが出来るものなのでしょうか? 大きな食い違いがあるかもしれないのに気にならないのかな?と お付き合いしたからといって結婚しなきゃダメってわけでもないし、とりあえず付き合ってから色々と話し合っていけばいいやって感じなのでしょうか? 私としては正式交際してから条件の合わない人だったと解るのはリスクが大きいし、こういった深い話をしていく中で相手の人柄や自分との相性も見えてくると思うので、それからお付き合いについて判断したいと思うのですが…。 お見合いプロフィールの記載事項以外についてまだ彼を知らないところが多いです。 勤務先などは交際を判断するための重要な情報なので、結婚を前提にしたお付き合いを申し込まれているのだから、遠慮せず聞いても良いんですよね? それとも質問するのは申込みを受ける決心をしてからじゃないと良くないのでしょうか? この現状に対するご意見やアドバイスをお聞かせ下さると非常に助かります。 皆様だったらどうされますか?参考にさせて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 30過ぎの男性の結婚観

    30代男性の結婚観について聞きたくて、よろしくお願いいたします。 私はもうすぐ26歳になり、最近急に周りが結婚ラッシュで多少びっくりしています。 彼は、32歳で彼の父がやっている仕事のゆくゆくは跡取りであり、 今はまだ社員です。 付き合いは2年が過ぎ、もうすぐ3年になります。 お互いの両親には会ったことがありません。 お互い実家です(来年わたしは家を出て1人暮らしの予定です) すぐに結婚したいわけではないのですが、 私にとって今まで一度も思わなかった結婚という意識を始めてした人で、結婚するのであれば彼がいいなあと付き合った当初から思っていました。 付き合いも進んできて、彼はどう思っているのか気になります。 今まで一度もそういう話しはしたことがなく、(ずっと一緒にいたいとかそういうあいまいなのはありますが・・・) かといって、いつかしよう!という言葉を信じてしなかったときのダメージも大きいので・・・ なんともいえないのですが。。 彼は前の彼女と5年以上付き合って別れています。 彼が、今現在どういう気持ちなのか聞きたいなーと思います。 でも、重たくとらわれたり、結婚したがってるとか思わせたくなくて ライトに聞くにはどうしたらいいのかなーと悩んでいます。 おそらくは実家なのであえて結婚しなくてもと思っていそうな感じもします。(向こうのお母さんがいろいろやってくれてるみたいなので・・・これはマザコンなのかな・・?) また、お姉さんも結婚していないのでそれもあるのかなあと・・・ 28歳くらいが男性の結婚したいピークでそれをすぎると開き直ってなかなか踏み込めないと聞いたことがあります。 私たちは彼が29歳のときであったのですが・・・ うまく伝えられているか不安ですが、 なにかいいアドバイスがあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 距離を置くことと、男性の気持ち

    はじめまして。21歳女性です。 できるだけたくさんの方の回答をお願いしたいと思います。 私には、遠距離で交際1年半の2つ年上の彼氏(社会人)がいます。 最近付き合いの慣れからかお互いに小言が多くなり、一緒にいてもあまりうまくいっていませんでした。2ヶ月前くらいまでは「ずっと一緒だよ」「大好き」と言い合ってるくらい、とても仲が良かったです。先月から彼の仕事が忙しくなったり心のゆとりがなくなり、電話をしていても会話が弾まずない感じでした。私のほうも、そんな彼に優しく接してあげれていなく、可愛くないわがままや悪い態度をとってしまったと思います。思いやりが足りなかったんだと思います。 そして「距離を置こう」と切り出されました。お互いのために別れたほうがいいと最初彼は言ってて、でも散々悩んだ挙句「まだ迷ってる。1ヶ月距離を置いてほしい。本当にこの先○○と付き合っていっていいのか、お互いにとって必要な人なのか、気持ちを確認したほうがいい。」と言われました。彼をそんな風に悩ませていた自分が情けなかったですが、距離を置くこと(1ヶ月間連絡とらない、会わない)に賛成しました。 私は彼のことは好きですし、こんなきっかけで別れることはしたくないです…。1ヶ月連絡しない約束は守ります。しかし、彼をこんなに悩ませてしまったことに自信をなくしてしまい、仮に1ヶ月後また元に戻っても、心の底ではお互いに苦しい思いをするんじゃないか、以前のように仲の良い2人にはもう戻れないんじゃないかと思い落ち込んでいます。彼の心はもう遠ざかっているのでしょうか? 似たような経験のある方いませんでしょうか?「距離を置こう」と言ったことのある男性の方はもちろん、女性の方の意見もお待ちしてます。よろしくお願い致します。

  • 男性の方教えてください

    男性の友人からのメールの件で質問があります。 知り合って二年くらいで、元同僚です。とても気が合う仲で今は別々の仕事をしてますが、長いと半年に一回位の割合でメールの交換する仲です。 友人には彼女があり、結婚する予定の段階です。 メールの内容は仕事の相談や身近に起きたことの報告程度なのですが、 とても親切にしてもらい、困りごとがあると会社まで車で迎えに来てくれて相談に乗ってくれたこともあります。 「どうしてそんなに親切なの?」って聞くと 「普通だろ?」って言います。 そして、先日年始の挨拶メールで今度食事でも(ハート) と書いてあったのですが・・・・ ハート付きのメールって普通に交わすものですか? いまいち彼の心境がわからないので、男性の方の意見お願いします。

  • 教えてください。(特に男性の方)

    最近仲間の中で仲良くなった異性がいます。 食べ物の趣味や、好きなものとか感覚がすごい合う人で、 お互い似てるよね~!って意気投合してすごい仲良しになりました。 彼は私のことをいいパートナーと言っています。 遊んでいると手をつないできたり、頭をイイコイイコしてくれたり スキンシップはかなり多いひとで、でも、同性の友達にも どちらかというとスキンシップは多い人なんです。 これって好きってことなんでしょうか? それともただ単に友達としての好きなんでしょうか? ただ、彼には彼女がいるし、長い付き合いで結婚とかも 考えているみたいで。 私は最初からそれを知っていたので恋愛対象としては 見ていなかったんです。 すごい彼女を大事にしているし、幸せそうな顔で彼女のことを 話すので、あーすごい大好きなんだなって感じでほほえましく思ってました。でも、仲良くなって、すごく優しくされたり、手を繋いできたりで男性として意識してしまいました。 それからはお互いいつも一緒にいて、お互いなんでも 話す仲だし、二人で遊びにいったりしてます。 恋愛感情をもってしまったので友情とは呼べない仲 私はどうしたらいいのでしょうか よこしまな気持ちをもって彼と二人で会うのは彼女にも 申し訳ないし。 彼は彼女には誤解されたくないから二人で遊んでるのは あんまり公にはしなくないし、でもやましいことをしてるわけじゃないからいいんだけど、それでだめになったら困ると正直に言ってます。 彼の心情っていったいどうなんでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 「EW-M754TB」という製品を使用していますが、無線LANで印刷する際に問題が発生しました。
  • 特に電源を切ろうとした際に、画面に「電源を切ります。画面が消え、電源ランプの点滅が終了するまではプラグを抜かないでください」と表示され、画面が消えない状況です。
  • この問題の解決方法を教えてください。
回答を見る