• ベストアンサー

友人の結婚式のご祝儀

私は20歳で、専門学生なのですが、11月に友達の結婚式に招待していただきました。因みに私はブライダルの専門学生なのですが、学校では友人の立場で結婚式に招待された場合は通常ご祝儀は3万円と習いました。ですが、学生でアルバイトをしていても、3万円は大きな出費になってしまいます。初めて結婚式に招待されたこともあって、着て行く服もありません。そう考えるとご祝儀の他にも色々とお金がかかってしまいます。今は出身の県から出て1人暮らししていることもあり、生活に支障がでてしまいます。せっかくの結婚式で祝福してあげたい気持ちは山々なんですが、どうしたら良いのでしょうか(>_<)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • e_16
  • ベストアンサー率19% (847/4388)
回答No.5

学生なら1万円が相場、5000円でもいいし 何よりも大事なのは祝う心ですから金額は関係ありません、お祝いに馳せ参じる事が最大のお祝いです。 服は兄弟姉妹から借りるとか親戚の人に借りるとか、お母さんやお父さんのを借りるかですね。 質問者さんは男性かな?女性かな? http://www.bellemaison.jp/100/pr/1272012C/935188/?SHNCRTTKKRO_KBN=0H http://www.bellemaison.jp/100/pr/1272012C/935185/?SHNCRTTKKRO_KBN=0H 3点セットや4点セットで安いドレスを探しましょう(^_^; http://www.dressline.net/products/list.php?transactionid=5b708e16891fc39ea80cba078cb402b13724a995&mode=&category_id=10&maker_id=0&name=&orderby=price&disp_number=15&pageno=1&product_id=&classcategory_id1=&classcategory_id2=&product_class_id=&quantity=&rnd=tro 1980円からドレスがあります (^_^)v 男性で学生さんだったら、スーツでいいですよ、洋服の青山とかだったら上下で1万円ぐらいで揃うし

reona0916
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございました(^O^) 参考にさせていただきます。 ブライダル関係の先生に相談したところ、 学生の相場は一万円だそうです。 地域によって違うとは思いますが… 本当にありがとうございました(^O^)

その他の回答 (7)

  • hima-827
  • ベストアンサー率24% (1087/4414)
回答No.8

>周りの友達がみんな一万円包むと言っていて >それで良いのかと思ってしまいました(泣) >やはり欠席すべきなのでしょうか… 金額を強制するものでもないので、質問者様が、学校で教わったのは、3万円だけど、気持ちの問題だから、1万円にすると思うなら、それはそれで良いのではと思います。 胸を張って、出席されてはと思います。 でも、友達も1万円が多いというのは、ちょっと聞いた事がないですし、今まで親族の結婚式での祝儀の纒を何度かやりましたが、一人も居なかったです。

reona0916
質問者

お礼

やはり、地域の問題もあるようです。 それから後から聞いた話ですが、 その結婚式自体が専門学校の授業の一貫として、 行う式らしく、格安でするみたいです。それなのでみんな一万円なのでしょうか? 気持ちの問題ですよね! 出席しようと思います! ありがとうございました★

回答No.7

いくら学生さんでも1万円は無いと思います 2次会でのご祝儀か 出席しないお祝いになると思います 気持ちの問題っていいますが やはりあまりにも相場からかけ離れている金額だと 「恥ずかしい」です あなたにとっても ご友人さんにとっても 最悪着ていくドレス類は友人とかに借りてでも お祝儀はケチらないほうが無難 少なくともお祝い金は2万でしょう これからどんどん結婚式に呼ばれることも多いでしょう 少しずつでも「そういう関連費用」を貯めていくようにしましょうね

reona0916
質問者

お礼

今、友人や親戚などにもきていくものを 借りれるかきいているところです。 貯金していのですが先月 体調を崩してしまい、入院費用に お金を使いってしまいました( T_T) そうですか… 欠席した方が良いのでしょうか(泣)

  • hima-827
  • ベストアンサー率24% (1087/4414)
回答No.6

私が質問者様の立場なら、最低2万円。無理出来るなら、3万円出します。(親に借りるとか) 5,000円~10,000円しか出せないのなら、理由を付けて出席されない方が、良いと思います。 まあ、祝う気持ちなので、祝儀の額は、関係無いと言う方も居ますが、やはり人間、世間の常識より大きく外れていると、気になるものですし、結構後を引きずる事が多いです。 例えば、今回1万円で済ましたとします。数年後、今度は質問者様が結婚をする事になり、今回の方を呼んだ時、1万円の祝儀は、有り得ますか? 長い目で見れば、お金なんて、「行って来い」(出した金額が戻ってくる)です。その額が長い間に平均化され、それが常識的な金額として、世間に定着していくのだと思います。

reona0916
質問者

お礼

周りの友達がみんな一万円包むと言っていて それで良いのかと思ってしまいました(泣) やはり欠席すべきなのでしょうか… 回答ありがとうございました(^O^)

  • runnings
  • ベストアンサー率37% (17/45)
回答No.4

枚数が2で割れるケースは避けるべき。ということで、学生の身分ですから「2万+5円玉」でいいのではないかと思います。 私(大卒)は、社会人1ヶ月目の時に友人(高卒)の結婚式に呼ばれ、生活苦のため「2万+5円玉」で済ませたことがあります(最初の給料日前であった)。 ただし、交通費+ホテル代をご友人側で負担する場合、「2万+5円玉」では済まなくなります(交通費+ホテル代にお祝いを加味した金額になる)。 ブライダルの専門学校に通っているということですから、「知っとるわ!」という場合は忘れてくださいませ・・・

reona0916
質問者

お礼

ありがとうございました(^O^) 参考にさせていただきます。 二万円プラス五円玉にしようかと 考え中です★

  • misssuu
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.3

1万円はないとおもいます。 5千円札2枚と1万円札1枚の計2万ですね。 友達さんが相手方親族から恥かきますよ。

reona0916
質問者

お礼

ブライダル関係の先生に相談した ところ、学生の相場としては、 一万円だそうです。地域によるとは 思いますが… ですが、一万円ではそのように思われる方も いらっしゃるのですね… 参考になりました。ありがとうございます。

  • birry
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.2

祝儀は金額じゃなく気持ちです。 3万ってのはあくまでも目安の金額ですので、1万+プレゼントでも良いですよ。

reona0916
質問者

お礼

そうですね。私も気持ちが大切だと思います。 少しでも包めるように、バイト掛け持ちで、 頑張ってみます(^O^) 送り物も良いですね★ ありがとうございました★

回答No.1

まだ学生さんなんだから、3万円なんて気張らなくてもいいですよ。 今どき社会人だってそんなに払わない人もいます。(もちろん年齢、肩書、友達との関係にもよりますが。) 2万円で十分。 それでも苦しい時は、1万円と後日お祝いの品を。 お友達も十分わかってくれると思います。

reona0916
質問者

お礼

ありがとうございます(^O^) 参考にします(^_-)-☆

関連するQ&A

  • 友人の結婚式のご祝儀について

    近々友人の結婚式があります。 式は友人の地元であり、私の実家も同じ県内(式場から電車で2時間、新幹線だと25分程度)にあります。 しかし私は今、結婚を前提に彼と同棲をしており式がある県からは電車新幹線を乗り継ぎ4時間程かかります。交通費は3万程。 事前に友人からメールで結婚式に来て欲しいけれど私の知り合いが一人もいないからしんどいよね・・・?と言われ少し悩みましたが友人の結婚式ということもあり出席すると返事をしました。 その際、県外にいるということも伝えました。 交通費のことは何も言われておらず、交通費、ご祝儀と考えると出費がかさみご祝儀の金額を2万円に・・・ということも考えましたがやはり3万円にしよう。と思っていたのですが友人の話を思い出しました。 以前にその友人と話していてご祝儀の話になり、その時友人が「私、結婚式には2万しか包んだことないよ~」と言っていました。 ご祝儀2万で調べると招待した側は少しがっかりしたなどの意見もあったので、やはり失礼にあたるなと思い3万円を・・・と思っていましたが、友人自身が今まで2万円を包んできたのなら他の友人も2万円を包んでくるのかなとか、2万でも失礼とは思われないのかな・・・など考えてしまいます。 やはり遠方からの出席なので交通費が出ないかも・・・と考えると出費が大きくなるのでこのようなことを考えてしまいます。 やはりご祝儀は3万円包んでいくべきでしょうか。

  • 自分の結婚式ときご祝儀の少なかった友人の結婚式について

    友人の結婚式に招待されているのですが、 下記2点で悩んでします。 ・出席するべきかどうか ・出席するとすればご祝儀はいくらするべきか 経緯はこうです。 以前、私が結婚式をすることを決めた時に、 その話を聞いた友人から「是非呼んでほしい」と連絡がありました。 当初、その友人は呼ぶ予定ではなかったのですが、 「何でも手伝わせてほしい」と熱心に言ってくれるので 招待することにしました。 式の終了後、 その友人からもらったご祝儀を開けてみたら、1万円でした。 こちらとしてはお車代として1万円を渡し、 司会をお願いしたので会費制にした二次会の費用も無料にしていました。 親戚と親しい友人のみの小規模な式でしたが、 他の出席者でこんな金額の人はいませんでした。 さらに、式では友人全員に簡単なスピーチをお願いしたのですが、 その友人は自分から呼んでほしいと言って来たにも関わらず 「あまり親しくないのに、なぜか呼んでもらって」などと言うし、 ご祝儀袋も、中身に伴わず10万円用ぐらいの豪華なものを使っていたり、 常識を疑う部分がありました。 その友人の結婚式に今度は私が招待されています。 一生に一度のことなので、お祝いしたい気持ちはありますが、 上記のようなことがあって、素直に祝福できません。 皆様のご意見をお聞かせいただければ幸いです。

  • 友人の結婚式☆ご祝儀の金額について

    来月高校時代の友人の結婚式によばれています。 私はご祝儀2万、友達と出し合って買うプレゼント代5千円、2次会会費5千円、合計3万円の出費を予定していました。 が、同じく招待されている友達から「お金ないからご祝儀1万円で揃えてくれない?」と言われました。この友人も6月に挙式予定のため金銭的にきついそうですが、さすがに1万ではあんまりではないかと・・・と思うのですが、友人どおし金額をそろえた方がいいのしょうか?? ちなみに私達は26歳です。

  • 友人の結婚式でのご祝儀について

    友人の結婚式に招待されました。 もちろん参加の意思を示し、何かできることはないかと、余興を申し出ました。 私は既婚者なのですが、自分の式は会費制で、友人からは1万円しかもらっていません。 これは自分が望んだことなので、友人の披露宴に出席する分にはきちんとご祝儀を渡そうと思っていました。 式の1ヵ月まえに二次会案内のはがきが届いたのですが、会費が7000円で、披露宴割引もありませんでした。正直高すぎると思いました。 その後、余興のお礼だと言ってペアのマグカップをいただきました。 余興の準備でかかったお金は交通費や備品費をあわせて1万円弱はかかっていますが、友人にはそのことを伝えていません。 ご祝儀、二次会会費、余興費用を考えると、結構な額の出費になってしまいます。 他の友人に「包むのは二万じゃ少ないかなぁ」と相談してみたのですが、「世間体を考えるなら三万は包まなきゃおかしいよ」と言われました。 今回の余興の準備でめちゃくちゃ友人に振り回されております。 一度喧嘩になりかけました。その時に、「せっかくマグカップをあげたのに!」と言われて唖然としました。 今回の件で時間もお金もたくさん使ってしまい、祝福したい気持ちが減ってしまっている自分も情けないと思いますが、ご祝儀はやはり三万円包む方がいいのでしょうか? 二万円+三千円程度のプレゼントを持参して、二次会とあわせて三万円(余興費用もいれたら四万円ですが・・・)という計算では非常識になってしまうのでしょうか? アドバイスお願いします。当方29歳です。

  • 友人の結婚式、ご祝儀についての相談です。

    友人の結婚式、ご祝儀についての相談です。 私は現在23歳、専門学校生です。 来月、中学高校時代の友人の結婚式に招待されておりまして、出席するつもりでおります。 この度結婚する友人は、中学時代はまぁまぁ仲良くしていたのですが、それぞれ仲良しグループが違ったこともあり、高校卒業後は疎遠になっておりました。それでも、このおめでたい席に招待してくれた新婦の想いをありがたく受け止め、披露宴の出席を決めました。 しかしながら、私は現在就職活動中のバイトもしていない学生でして、正直3万円のご祝儀は出せない現状です。他に出席する友人A(数か月前に会社を退社し現在フリーター。)も3万は厳しいとの事だったので、ご祝儀の金額を揃え、また別途で留学中のため今回は出席できない友人Bと3人から贈り物をしようかと話が出ています。 そこで皆様に質問したいのですが、この場合でも、やはりご祝儀は最低2万円つつむべきでしょうか? 学生とはいえ23歳という年齢からも、非常識な金額は包めないとも理解はしているのですが、現実問題、気持ちとしては15000円を包んで5000円程度を出し合っての贈り物を考えています。しかし友人Aは、10000円包んで贈り物を8000円程度にしてはどうかとも言っています。(正直1万はないかなと思ってるんですが、こちらの方がキリはいいなと思ってます) そもそも贈り物をやめてそのまま2万包むべきでしょうか。 でもそれでは友人Bが気がかりです。 披露宴に招待されたのも初めてで、右も左も分からず困っています。 アドバイスのほどよろしくお願いいたします。

  • ご祝儀について

    今度、結婚するご祝儀について質問です。。。 以前、彼女は親友の存在でしたが、どうなってしまったのかわからないですが、 現在は、電話もしなければメールもほとんどしない関係になってしまった彼女が今度結婚する為、招待されました。結婚の報告はメールでした。 私にとって、彼女が結婚する事はもう本当に心より喜ばしいことです。 私は引越した為、現在遠方に住んでおり、しかも就職活動中なので休職中(アルバイトの少ない給与のみ)です。 行きたいのはやまやまなのですが、交通費が3万円また、ご祝儀も3万円払うとなると、仕事がない私にとってかなりの出費で正直きついです。もし、それまでに仕事が見つかればまったく問題はないのですが。 彼女は私が休職中なのを知ってるかはわかりません。 こういう場合でもご祝儀は3万円包まなくてはいけないのでしょうか? ちなみに、レストランウェディングで、私は20代後半です。

  • 友人の結婚式の御祝儀

    来年の5月友人が結婚式をするからぜひ来て欲しいと、LINEが来ました。 まだ返事はしていませんが私は諸事情により欠席の予定です。 友人は遠方に住んでいるため御祝儀を郵送で送ろうと思っていますが、いくつか質問があります。 御祝儀はいつ送ればいいのですか? 調べてみると式の1〜2ヶ月前がベストとありました。となると、3〜4月辺りに送ればいいのでしょうか? それとも早ければ早いほど良いのでしょうか? もしくは欠席の連絡をした時に送るというのもありました。 この「欠席の連絡」とは招待状のことですよね。 事前にLINEで欠席すると伝えたので恐らく招待状は来ないので、LINEにて欠席すると返事した時に送る? 御祝儀の金額について。 欠席の場合は1〜2万とありました。 2万を送ろうと思うのですが、1万円札2枚の2万、もしくは1万円札1枚と5千円札2枚の2万どちらの方が良いのでしょうか? 結婚式に招待されるという事が初めてで調べれば調べるほどわからなくなります。 よろしくお願いします。

  • ご祝儀を渡してない友人を結婚式に招待してもよいか

    こんにちは。 以前結婚式にお呼ばれしたのですが、どうしても都合がつかなくて出席できなかった友人がいます。 その時はご祝儀は渡さず、ほんの気持ちだけのプレゼントをしました。(結婚やお祝いに関して、ぜんぜん知識がなかったので・・・式に行かないのにご祝儀、というのは、思いつきもしませんでした。) 今、自分が式準備をする立場になってみると、その友人を招待すべきかどうか、すごく悩みます。 (1)自分はご祝儀渡してないのに、もらうときだけ? (2)先方は招待してくれたのに、こちらは招待しないの? ちなみにその友人との関係は、微妙なラインです。 二人で会うことはないが、グループではいつも遊ぶ。 そのグループで既婚者は彼女一人。 グループのほかの子が結婚するときにそのグループ全員を招待するかは微妙なとこです。 どうしたら一番失礼のないようにできるでしょうか?

  • 友人の結婚式の御祝儀について

    5年程前、私の結婚式にある友人(当時27歳・フリーター)を招待した時の御祝儀が1万円でした。←他の友人は一律2万円。 当時、旦那から「その年齢で1万円は有り得ないよね…。急に招待したわけじゃなく、4ヶ月には連絡していたのに。」と嫌みを言われました。 その友人が結婚する事になり、夫婦で来てもらいたいと言われたんですが、旦那と御祝儀の金額で揉めています。 私は慶事だし、過去の御祝儀は目をつぶり夫婦で出席なので5万円って思っていたのですが、旦那は向こう(友人)が非常識な金額包んできたんだし、こちらは5万円も包まないでいい。3万円でいいだろ。出来れば出席したくない。と言い張り、不快感を露わにしてます。 この場合、いくら包むのが妥当なんでしょうか?

  • 結婚式の祝儀でちょっと悩んでます

    結婚式の祝儀でちょっと悩んでます 従兄弟の結婚式に招待されたのですが当初結婚式をやらないと言うので 従兄弟とその婚約者を食事会に招待してその時にご祝儀を渡しました が先日、結婚式を行うとの連絡を貰い招待状が届いたのですが 祝儀を今度はいくら包めばいいのか困っています 私の結婚式にはその従兄弟から3万円貰ってるので食事会の時に 2万円包みました。 今回夫婦で招待されてるので3万円包み前に渡した2万円と合わせて 5万円にしようかと思ってます それとも食事会に渡したものとは別に考え5万円包んだ方がいいのでしょうか? 良いお知恵をお貸しください

専門家に質問してみよう