• 締切済み

ご祝儀について

今度、結婚するご祝儀について質問です。。。 以前、彼女は親友の存在でしたが、どうなってしまったのかわからないですが、 現在は、電話もしなければメールもほとんどしない関係になってしまった彼女が今度結婚する為、招待されました。結婚の報告はメールでした。 私にとって、彼女が結婚する事はもう本当に心より喜ばしいことです。 私は引越した為、現在遠方に住んでおり、しかも就職活動中なので休職中(アルバイトの少ない給与のみ)です。 行きたいのはやまやまなのですが、交通費が3万円また、ご祝儀も3万円払うとなると、仕事がない私にとってかなりの出費で正直きついです。もし、それまでに仕事が見つかればまったく問題はないのですが。 彼女は私が休職中なのを知ってるかはわかりません。 こういう場合でもご祝儀は3万円包まなくてはいけないのでしょうか? ちなみに、レストランウェディングで、私は20代後半です。

みんなの回答

noname#155213
noname#155213
回答No.2

花嫁が集まるサイトでは 「ご祝儀が2万円でした・・・」という悩み相談がよくされています。 花嫁は「私に3万円払う価値がないってことかな」とか 「常識がない友達だと知って距離を置こうと思います」とか言っています。 相談に応じる人たちは「3万円払えないなら欠席にして1万円のお祝いを送るべき」とか言っています。 そういう人たちばかりではありませんが、 結婚式・披露宴の準備は本当に大変で いろいろ考えて頑張っているので、 そういう風に思ってしまう傾向にあるのでしょう。 私だったら「何か理由があったのかな?」とか思ってそんなに気にしませんが、 世の中いろんな方がいます。 どうしても直接お祝いしたいのなら行ってちゃんと3万円包むのがいいと思います。 それができないなら欠席してお祝い包む方が無難かもしれません。

  • katsupoco
  • ベストアンサー率28% (39/138)
回答No.1

休職中で6万の出費は痛いですね。 回答になっていないと思いますが、私の場合は遠方から呼んだ友達については 交通費を渡しました。ただこれは言われるまで気付きませんでした。 親しい友達だったので、交通費きついからと言われたのでそうだよなと思って 渡しました。 しかし基本的には結婚式を招待することは、将来結婚式に呼ぶことになります から、相殺ということで交通費は自己負担という考え方が大勢だと思います。 20代後半、休職中は先方知らないとすれば、6万の出費は覚悟のうえ出席し、 先方の交通費をいただけたらラッキーということになるでしょう。 お金がきついなら、私の友人のように交通費の面倒見てくれとか、交通費掛かるので ご祝儀は少ないけどと言えればいいのでしょうが? お金がきついなら、欠席も有りです。1~2万のお祝いを送ればいいでしょう。 お役に立たなくすみません。

関連するQ&A

  • ご祝儀

    友人の結婚式に招待され海外ウェディングに参加してきました。 その友人は私の結婚式にも関東からわざわざきてくれました。 招待の話もしたのですが、飛行機代は自費で良いとのことでしたので、 ホテル代だけこちらで負担させてもらいました。 その時に友人の分と友人のご両親の分として、ご祝儀を2万円ずついただいたので、 私も海外ウェディングの時にご祝儀を自分の分とうちの両親の分として2万円ずつ包みました。 ところが今度は地元で結婚式をもう一度開くとのことで、 必ず来て欲しいと頼まれてしまいました。 海外ウェディングの際の渡航費はもちろん、ホテルなどもすべて自費、 今度の地元(関東)での結婚式にも自費で参加しなければならず、 もう一度ご祝儀を渡すだけの金銭的余裕がありません。 それに一度ご祝儀を渡しているのに、また渡すのは礼儀的にもおかしいのか不安です。 このような場合、関東で行う結婚式の受付でどうしたら良いのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 夫婦で出席時のご祝儀

    私は数年前に結婚式しました、20代後半の主婦です。 私たちの結婚式に主人の友人(遠方)を呼んだのですが、 その友人から「彼女も連れて行きたいので2人で招待してくれ」と言われ、そのようにしました。 ご祝儀は2人で3万円いただきました。 遠方の為(安いホテルではありますが)宿泊費と、足代を出しました。 今度彼らが結婚する事になり、夫婦で呼ばれているのですが いくら包むべきでしょうか? 交通費は2万円程です。 ちなみにその月には、他にもう1つ結婚式があり(こちらは私のみの出席です)車検もあります。 結婚式それぞれに、3万円と5万円包むとすると その月の出費は交通費も入れて20万円程になってしまい 生活できそうにありません。 このような場合、どうしたらよいのでしょうか?

  • 友人の結婚式のご祝儀

    私は20歳で、専門学生なのですが、11月に友達の結婚式に招待していただきました。因みに私はブライダルの専門学生なのですが、学校では友人の立場で結婚式に招待された場合は通常ご祝儀は3万円と習いました。ですが、学生でアルバイトをしていても、3万円は大きな出費になってしまいます。初めて結婚式に招待されたこともあって、着て行く服もありません。そう考えるとご祝儀の他にも色々とお金がかかってしまいます。今は出身の県から出て1人暮らししていることもあり、生活に支障がでてしまいます。せっかくの結婚式で祝福してあげたい気持ちは山々なんですが、どうしたら良いのでしょうか(>_<)

  • 結婚式のご祝儀

    初めまして。2月に小学校からの友達の結婚式があり、招待されました。ちなみに私達は20代前半です。13000円の会費制で、レストランウエディングです。初めて結婚式に出席する為、ご祝儀についての常識がほぼゼロです。交通費も市内の為ほぼかかりません!この場合ご祝儀はいくら包めば良いのですか?教えてください。

  • ご祝儀は3万円?

    親友ではない友達のレストランウエディングに招待されました。当日、朝7時に電車に乗り3時間以上かけて現地まで行き、当然帰りもそれだけの時間をかけて帰ってきます。運賃は往復で約1万5千円かかります。その場合、ご祝儀は3万円包むべきでしょうか? ちなみに昨年私が結婚したときはハワイ挙式のみだったため後日1万円のご祝儀をいただきました。 2万円包めばいいかな~と思う私は常識外れでしょうか?

  • 現金書留のご祝儀

    先月結婚した者です。 私達の結婚式には幼馴染の親友を招待しました。 (当初は、私側は親戚が多いので家族・親戚のみで挙式・披露宴を行うつもりでした。主人側は親戚が少ないので、家族や親戚以外にも職場や友人にも声をかけていました。) しかし、この親友に『結婚する』と話した所、『これだけ、付き合いが長く親交も厚いのに私(親友)を招待してくれない』と不快感をハッキリ態度で示されました。 それでは、私側も友達や職場関係も招待しようと言う話になりました。 結果、新婦側の招待客が新郎側の2倍になりました。 私達の結婚式では、親友から3万円のご祝儀を頂きました。 今月その親友が結婚しました。 挙式は新婚旅行もかねて海外へ行き二人でするそうです。 (まだ出発していません。) 披露宴はしないそうです。 私は、親友の結婚式には当然出席できません。 出席しないのならご祝儀は1万円でいいのかな?と思ったのですが、 私の結婚の件では、『これだけ、付き合いが長く親交も厚いのに・・・』と不快感を表した事もあったので、親友にご祝儀1万円は少ないかな?と思い、頂いた金額と同額の3万円を現金書留で送りました。 幼馴染なのすが、現在は親友も私も実家を離れて働いています。 少し住まいに距離があるのと、仕事が違うので時間を合わせて会うのはちょっと大変だったりします。 それなので、新居の住所を聞いて現金書留で送りました。 私が、「ご祝儀送ったよ。」って言わなかったんです。 何か、そう言う電話を入れるとあつかましい気がして、メッセージカードをつけて送付しました。 私が言わないのも悪いんですけど、親友から何の連絡もありません。 こういう場合って相手にご祝儀を送るって連絡してから送った方が良かったのでしょうか? そういう電話を入れたりすると相手が遠慮したりしませんか? ちゃんと着いたのかも分からないし、不安になっています。 多分、何かあれば郵便局から連絡が来ると思ってるんですけど・・・。 私だったら、ご祝儀をもらったら、「ありがとう。」って電話なりメールなりします。 何の連絡も無いって、どうなの?って思ってしまいました。 親友にご祝儀ちゃんと着いてる?って聞いてみた方が良いでしょうか? もし、郵便局で宙に浮いた状態になっているのであれば、3万円が勿体無いです。 どうしたらいいでしょうか?

  • 交通費が出ない友達の結婚式のご祝儀

    今度、遠方の友達から結婚式に招待されています。 行くことはもちろんなのですが、 交通費が往復二万近くかかります。 友人いわく、どうも宿泊費は出せるようなのですが、交通費は出せないようです。 ちなみに、私は式の翌日に予定があるので、泊まるつもりはありません。 こうした場合、祝儀は三万円が常識ですが、二万円では非常識でしょうか? というのも、私自身も結婚を今年か来年にひかえてるため、やや出費が苦しいのが現状です… アドバイスよろしくお願いします。

  • 友人の結婚式のご祝儀について

    近々友人の結婚式があります。 式は友人の地元であり、私の実家も同じ県内(式場から電車で2時間、新幹線だと25分程度)にあります。 しかし私は今、結婚を前提に彼と同棲をしており式がある県からは電車新幹線を乗り継ぎ4時間程かかります。交通費は3万程。 事前に友人からメールで結婚式に来て欲しいけれど私の知り合いが一人もいないからしんどいよね・・・?と言われ少し悩みましたが友人の結婚式ということもあり出席すると返事をしました。 その際、県外にいるということも伝えました。 交通費のことは何も言われておらず、交通費、ご祝儀と考えると出費がかさみご祝儀の金額を2万円に・・・ということも考えましたがやはり3万円にしよう。と思っていたのですが友人の話を思い出しました。 以前にその友人と話していてご祝儀の話になり、その時友人が「私、結婚式には2万しか包んだことないよ~」と言っていました。 ご祝儀2万で調べると招待した側は少しがっかりしたなどの意見もあったので、やはり失礼にあたるなと思い3万円を・・・と思っていましたが、友人自身が今まで2万円を包んできたのなら他の友人も2万円を包んでくるのかなとか、2万でも失礼とは思われないのかな・・・など考えてしまいます。 やはり遠方からの出席なので交通費が出ないかも・・・と考えると出費が大きくなるのでこのようなことを考えてしまいます。 やはりご祝儀は3万円包んでいくべきでしょうか。

  • ご祝儀の表書きの書き方と金額について

    12月に私のいとこの結婚式に夫婦で招待されました。 主人は仕事で欠席の為、招待状には私1人での出席と返事してあります。 この場合、ご祝儀袋の表書きの名前は出席する私の名前のみ書くのでしょうか? それとも、欠席とはいえ主人も招待されているので、夫婦連名にすべきなのでしょうか? またご祝儀の金額も、いとこは相場的に3万円だと思うのですが夫婦で招待されているので、 1人の出席でも5万円ぐらい包んだほうがよいのでしょうか? ちなみに遠方のいとこで、主人とは会ったことがありません。

  • 海外ウエディングをあげる人へのご祝儀

    仲間内の結婚式は、慣例に照らすと不作法かも知れませんが、2万円、と決めて、今まで結婚してきた人たちに、みんなで金額を合わせて渡していました。 で、今までの結婚式はどの人も同じようにホテルでの挙式であったため、問題なかったのですが、今度結婚する同じ仲間内の子が派手なことが嫌いらしく、旦那様になる人とお互いのご両親だけで海外ウエディングをすることになりました。派手嫌いもですが、多額な金をかけて招待し、その人から多額の祝儀をもらい、またその出席者が望んでいるかどうか分からない引き出物を渡すなどの習慣がどうも性に合わないらしく(否定しているわけではなく好みの問題)そう言う選択にしたらしいのですが・・・。 今までその人にご祝儀を頂いている友達も多く、そう言う人にしてみれば、ご祝儀を上げたいのは山々なんです。でも逆に気を使わせては彼女が選択した海外ウェディングの意図に反する気もしますし、式へのご招待がない分、同金額の祝儀はさらに負担になるのでは?と思い、仲間内で悩んでいます。 物をあげるという手もありますが、やっぱり現金の方が自由に使ってもらえますしね・・・。皆さんだったらどう思われるか御意見をお願いいたします。

専門家に質問してみよう