• 締切済み

妻との生活について

お見合い結婚して1年の妻についてですが、もうじき32歳で出産間際です。独身時代から通算6年以上アルバイトすらしたことがなく、長い間親の扶養に入っていました(預貯金はまったくありませんでした)。 最初は二人で住むアパートを探していたのですが、新築で条件のよい一戸建てを見つけ、私の実母 と同居という約束で私と母が家の購入資金を出し、三人での同居生活を始めました。 しかしながら、妻は橋本病と蝸牛型メニエール病という持病を隠して私と結婚しました。 妻は結婚前に病気のことを話すと私が結婚しないと思い、わざと隠していたそうです。私も交際していた頃には妻の病気のことにはまったく気づきませんでした。 妻の病気は、いずれも病院では軽度との診断を受けているのですが(私のまわりにはこれらの病気を抱えてフルタイムで働いている人が何人もいます)、妻は病気を理由に家事もあまりせず、ほとんど家に閉じこもって寝てばかりで、将来的にも働く気がまったくありません。また、経済観念もなく頻繁に病院に通院する際の外食と化粧品にお金を浪費する始末です。 気性も激しく、私や母に激しく怒鳴りちらしたり幾度か家も出ています。暴力をふるいかねないため、警察にも何度か連絡したことがあります。 あまりにも異常な行動が多く、ご近所でも頭がおかしい人とみられているため、妻が通院している大学病院の精神科に私も同行して幾度か主治医に相談したこともあるのですが、妻は以前に脳の精密検査なども受けており、度重なる異常な行動は橋本病と妊娠によるホルモンバランスの異常が原因とのことで、発達障害などの障害は認められませんでした。 彼女は、なにかというと「同居してあげてるんだから」「自分は病気なんだから」といって、何かに努力するでもなく怠惰な日々を送り、私の働いたお金を浪費し続けています。 妻の母親に相談したこともありますが、実家ではそんなことはなかったの一点張りで話しになりません。 私と妻は純粋に子どもが欲しかったのと、子どもができれば妻も変わってくれるかもしれないとの淡い期待をもっているのですが、妻が出産後に果たして私といっしょに子育てをしていけるのかどうかきわめて不安です。 このような状況ですが、これから生活していく上で何かヒントになるようなご回答を得られるかもしれないと思い、皆様の忌憚のないご意見を伺いたく質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#163208
noname#163208
回答No.4

私は貴方の相談内容を読み良くこんな奥さんに望みや希望を掛け子供をつくったなと呆れています。一番嫌な思いや苦労及び負担が掛かるのは相談者貴方ではなくて貴方のお母さんなんですよ… 回答を入れた方が言われるように貴方の奥さんは子育ては愚か寄り一層今の状態より悪く成ります。犬や猫の子供も育てるのとわけが違いますよ人間の子供は… 何故貴方は離婚をしないのか聞きたい。 貴方と奥さんの為に犠牲に成っている貴方のお母さんが気の毒で成らない。相談者人生と言う学習能力を学び身につけましょうょ。 はっきり書き貴方に言います。 直ぐに離婚を進めます。 貴方とお母さんの為に!

32689
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 離婚については真剣に考え、複数の弁護士にも相談しましたが、現状では難しいとのことで断念しました。 現在の法制度のもとでは、いくら私が離婚を希望していても妻がそれを望まない場合、離婚についての裁判すら起こせないそうです。 また、調停委員もわずか1年の婚姻期間では夫婦間の関係修復が改善の見込みありと判断され、現状では私に不利との指摘でした。 回答者様のおっしゃるとおり、いちばんの被害者は母だと考えています。 その母も、今は大病を患い、長期間入院中の身です。 妻が前回1ヶ月以上家をあけた際、帰ってくる条件として離婚届に記名、押印させて、用紙は私が保管して います。いよいよとなれば、離婚届はすぐにでも提出するつもりです。 私も母も、妻を甘やかしすぎたと深く反省しています。 今では妻が理不尽な行動をとった際は、私は不本意ながら近所にも聞こえるぐらいの大声で怒鳴りつけるようにしています。 離婚届の提出を恐れてか、妻の行動は以前よりは若干まともになってきたように見えなくもありません。 妻の精神年齢はほとんど小学生並ですので、子どもに教え諭すように私が妻を導いていくしかないと考えているのですが、なかなかに疲れる毎日です・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 101cat
  • ベストアンサー率40% (33/81)
回答No.3

たぶん子供が生まれても何も変わりませんね。 私の親友の妻と全く同じですね。あんな人が他にもいるのかと感心してしまいました。子供が生まれたら私は病気なんだからに、私は子育てしてるんだからという口実が加わり、ますます手が付けられないでしょう。 あなたの奥様は何十年もそうやって生きてきたんですよ。今更生き方が変わるはずがありません。ずっと死ぬまでそのままです。何十年かけて形成された人格がそんなに簡単に変わると思いますか? 子供だけを生きがいにして厄介な妻の面倒をみつづけるか、子供と生きるのはあきらめて養育費を負担し、妻には出ていってもらうかです。お金を出してくださったお母様が一番かわいそうな気がしますが。 ちなみに私の親友は子供と一緒にいるためだけに離婚しないだけで、嫌いな感情しかないと言っています。

32689
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご回答者様のご意見は私とほとんど同じなのですが、今はまだ子どもも産まれてはいません。 今後の生活は、やはり子どもの存在が大きいと考えています。 回答者様のご親友のように子どもといっしょにいたいがために半ば破綻した結婚生活を続けるのか、 それとも離婚に踏み切り、子どもの親権をあきらめて多額の養育費の負担を覚悟するのか・・・。 今回、いちばんの被害者である私の母ともよく相談して、今後の生活のことを考えたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dogchibi
  • ベストアンサー率34% (352/1016)
回答No.2

奥様の実家のお母様が娘の病気や性格を知らないはずはありません。 実家でも持て余していたので、厄介払いに知らん振りして嫁に出した、としか思えません。今更クレームをつけて実家に帰されても困るから、実家ではそんなこと無かったの一点張りなのでしょう。 この先、奥様が育児も全うできると期待はしないほうがいいでしょうね。 よく出来た嫁でも、お姑さんとの同居はホントはいやなんですよ。奥様と何とか一緒に人生を歩もうと思ったら、お母様に別居してもらったらどうでしょうか。(出してもらったお金は返さなきゃなりませんね)それでも状況が変わらなかったら、その時点で離婚を話しあったらどうでしょうか。 やっかいなお嫁さんをもらっちゃいましたね。でも一緒に精神病院へ付いていってあげるなんて、あなたはやさしい人なんですね。そのやさしさに付け込まれている感もあります。子供が生まれてしまうと、もし離婚できても養育費を22年間払う羽目になりますね。まだ子供を作らなきゃよかったのに。 私はお姑さんと同居している嫁ですが、『同居してあげてるんだから』と旦那さんに言い放つ、というのは、女性としての品格を疑います。決して言ってはいけない、言わせてはいけない台詞です。

32689
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに妻の実家は、妻を厄介払いして私にまんまと押しつけたのだと思います。 嫁の立場では、姑との同居は嫌だということは私もよく理解していたので、入籍前に私の実母から 多額の資金を援助してもらって新築の家で結婚生活を始めることになるが、それで本当によいかと 妻には何度も確認し、妻も納得して今の生活をスタートさせました。 その後、母は大病を患って入院中であり、介護保険の適用を受けざるを得ないような状況であるため 母との別居は実施的に不可能です。 ご回答者様のおっしゃるとおり、妻には品格などほとんどありません。自分の欲望にのみ素直な、 救いようのない人間です。 私も母も今まで妻をあまりに甘やかしすぎたと深く反省しておりますので、今後は妻に厳しく接し、 それでも相手が態度を変えないようであれば、子どもの親権をあきらめ、養育費の負担も覚悟して 離婚も視野に入れてみようと考えているところです・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#197426
noname#197426
回答No.1

難しいですね・・・持病のある人に色々言うのも辛いですよね・・・ 軽度とはいえ、どちらの病気も他人が思うより辛いです。私はメニエールを持っていますが、 発症すると家事なんて出来ません1,2日で回復するので良いのですが・・・ 奥さまは病気を隠していた事で少し謙虚になってほしいですよね・・ あなたに対して悪いな・・という気持ちが見られませんよね。 知り合いの男性で奥さまの持病がひどくて離婚された人が居ます。 その人は膠原病で、疲労感から家事ができませんでしたが、男の子を 出産してもけっきょく育児できなかったのです ほとんど横になって生活していました。 奥さま育児は出来るのでしょうか?かなり体力のいる事なので 今の状態では心配ですよね けっきょくは同居のお母様に手伝ってもらう事になるでしょう それもふまえてきちんと今後の事を冷静に話し合ったら良いと 思うのですが・・・

32689
質問者

お礼

さっそくのご回答、ありがとうございます。 病気については、やはりその人でなければ本当の辛さはわからないとは理解しています。 しかしながら、妻は蝸牛型メニエール病ですが、それがあまりに辛いというので、大学病院の耳鼻咽喉科を 受診したところ、診察はしてくれましたが、あまりに軽症で大学病院で治療するようなレベルではないと いわれ、ほとんど門前払いでした。 また、橋本病も定期的に内分泌科と精神科を受診する程度で、妻自身もたいしたことはないと言っています。 要するに、妻は自分が都合が悪くなった時にのみ、病気を理由に言い訳して逃げる口実にするのです。 このような状況ですので、当初は私の母に育児についても全面的に協力してもらう予定でおりましたが、その母も大病を患い、自身が介護保険のサービスを受けざるを得ない立場となってしまいました。 これから子どもが産まれると、今までの生活がまったく変わってくると思いますので、その時どうなるかが いちばん問題であると考えています。 妻が母親という立場に変わって生活態度を一変させればよし、そうでなければ離婚も視野に入れた強行手段もやむを得ないと覚悟しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 今後の生活

    私は35歳会社員で妻は30歳、3歳の子供がおります。2人目も授かり来年出産を迎えております。4年前に結婚し、妻の実家の近い住所に住み始めました。結婚前は私は母と二人暮らしをしてまして母も一緒に同居し現在暮らしております。幸いにも一戸建てを母に買っていただき家計は助かっております。 一緒に暮らし始めて4年になるのですが妻に対していまだにヨソヨソしいし普段は母は1階で妻と子供は2階の部屋におりますが母が妻へのイライラで暴言を吐いたりドアをわざと強く閉めたり物に当たったりと暮らし始めた当初からありました。妻は一時ストレスで実家に帰った時もありました。母は妻には不満を直接言わず私が仕事から帰って私に言ってきます。 母は昔から感情の起伏が激しいです。機嫌のいいときは妻と子供と旅行や買い物へ出掛けたりしました。ただ、機嫌が悪くなったときは一変口も聞かなくなり手に負えません。いつどうして機嫌が悪くなったり態度がコロコロ変わったりするのかわからず母の顔色をうかがいながら生活して話す時も言葉を選びながら話してます。自分の孫も機嫌がいいときは遊んでくれたりしますが機嫌が悪いと相手にしません。3歳の息子も母の顔色を伺う感じの行動が多くなってきました。最近は「家を出たい」「家を探せ」と言ってきます。妻もお母さんが住みたい所を探した方がいいか自分達が出て別々に暮らして行った方がいいか考えております。 やはり最初から一緒に同居するのは間違いだったのでしょうか? 長文で申し訳ありません。宜しくお願いします

  • 妻が生活費を上げてくれと言ってきます

    妻がよく生活費を上げてくれと言ってきます。 私 35歳 (手取り 45万くらい、ボーナス無) 妻 33歳 (手取り 2~3万くらい? 不明です) 子供 2人(9歳、8歳) 妻の母が同居(手取り 不明) 現在妻に生活費として10万円渡しています。 光熱費、通信費、教育費、住宅費、自動車維持費、レジャー費などは上記 生活費に含まれておらず、外食も月1回程度(行かない月もあります)です。 生活費の内訳としては、 ・食費 ・日用品 ・雑費 ・妻・子供の医療費(定期通院ではなく、たまに歯医者に行くぐらい) ぐらいなのですが、10万でも足りないと言ってきます。 私的には普通に生活ができる位の生活費を上げているつもりですが、 みなさんから見て如何でしょうか?

  • 妻との離婚

    妻とはお互い36歳。小4(長男)、小1(次男)の子供がいます。 結婚12年です。結婚当初から私の父、母と同居。 母は3年前に亡くなりました。 父と不動産業を営んでおり、食事中でも仕事の会話で私と父のリズムです。 職場と自宅が一緒のため24時間一緒です。 母は人間関係が不器用な人だったので 余計に仕事にはかかわりませんでした。 嫁さんも仕事にはかかわらず、子育てだけやってます。 子供達を私から奪われる!といって仕事を手伝ってくれません。 母も手伝ってくれなかった人なので、しょうがないとあきらめていました。 しかし、これからの人生です。夫婦で協力しこの時代を乗り切らねばなりません。 父の健在のうちに私達が成長できればより良い人生をおくれるはずですが。 結婚当初から、嫁と母はいまいち愛称が悪くほとんど会話がありませんでした。 しかし、父の協力もあり、なんとか同居しておりました。 父と母には随分協力いただいていると感謝しています。 妻と母はまったくと言っていいほど会話が無いため(嫁が無視をしているとしか見れませんでした) 母はノイローゼ気味になりそのまま体調を崩し、(約3年間崩していました)亡くなりました。 妻は最近、父に対しても完全に無視をするようになって来ています。 これには父もかなりまいってます。 妻の両親は私達が結婚後別居状態。離婚後の妻と子供達を支えてくれるような 経済的余裕は無いみたいです。 私としては子供達への経済的支援は惜しまないつもりですが。両親の協力を得られない 妻は離婚後とても大変だとおもいます。 以前「境界性人格障害(ボーダー)」という病気があるとききました。 妻がそれだと感じています。病院へ行ったからといってどうにもなるわけでもありません。 こんなに苦しんでいるのに妻の両親が倒れたりして経済的なものを私の親へ求められても 不本意です。 妻の私の両親への態度が気に入りません。経済的なものは面倒を見てもらっているし、 これ以上何が不満と言うのか分かりません。 妻の不満だけの文章になってしまいましたが、父の人生を楽しく過ごさせてあげたいのも あり、悩んでいます。 どうでしょう。私の価値観って間違っていますかね。

  • 勝手に別居し戻ってこない妻に生活費は不要?

    結婚7ヶ月で、妻とけんかが絶えず、まず私の実家の両親がお互いの緩衝材になろうと、二人とも私の実家に住むことで同意しました。 しかし、その前後から、妻が適応障害を発症したと通院を始め、医師からもうこなくて良いといわれても、適応障害であるから自分をいたわれといわんばかりに仕事もせず行動していました。 冬に妻から両親と私に相談があり、暮れから正月にかけて1ヶ月ほど実家に帰って療養したい、戻ってくる日は○○日と決めて、それならと両親も私も同意し、実家に帰省しました。 しかし、正月になって突然結婚生活を続けるのか別れる選択をするのかというメールが来て、家族会議の結果、失礼ながら性格に難があるので別れた方がいいとの結論に達し、彼女に別れを前提にと話しました。 その途端、相手の父親が突然電話に割り込んで激高し、結婚前の準備がどれだけ大変だったかなど最後は話にならない一方的罵声を浴びせられ、しかたなく電話を切りました。 そして、親はださないでほしい。まず「本人」と話がしたいと言って電話をしたところ、本人から私の家には戻らない、戻りたくない、このまま調停に持ち込むから、別居の生活費をよこせと言ってきました。その後は「金金金金」の話ばかりだったので、やはり「話にならないので電話を切ります」といって切りました。 この場合、 1.彼女は最初は帰省と言っていたのに、離婚の話が出た瞬間、勝手に別居に切り替えました。 2.いまは相手の実家にいますので、寒風に吹かれているわけではありません。 3.もどってこいといってももどりたくないと拒否されました。(私の両親が彼女を排斥したなどということはいっさいありません。むしろ、無茶な行動をとる彼女によく耐えていたという節です。また義理の両親と同居している嫁は世の中にいくらでもいるはずです) このばあい、同居義務違反(勝手に帰省を別居に変えた+戻ってこいと言っても戻ってこない)を理由に別居生活費の支払いはしなくてもよいとネットのページでも書いてありましたが、問題ないでしょうか。 無料法律相談でも問題ないのでは・・とのことでしたが、、いささか心配でご見識をお持ちの方、どうぞアドバイスをお願いいたします。 また口頭での会話だったので、言った言わないの可能性もあるため、メールや手紙で同居義務違反であることをつたえて生活費を渡す必要はないと伝えるべきでしょうか。

  • 妻の実家での同居について

    はじめまして皆様にアドバイスをいただきたくて質問させていただきます。 現在、妻の実家に同居しております。 30代子供2歳、来年の一月に第2子誕生予定の男です。 結婚して2年間妻の家に同居してきましたが、どうにも居場所がなく 別居したいとの希望を持っているのですが、妻は承諾してくれません。 現在妻は、妊娠中ということもあるので出産後には、別居したいのですが いままで別居できなかったので出産後も別居できるとは限りません。 今後、どうやって過ごしていけばよいのかアドバイスをお願いいたします。 今までの経緯としまして、妻とは職場結婚で結婚当時は二人で暮らしておりましたが 出産準備とともに実家に帰り、その間私は一人で暮らしていたのですが、 うつ病にかかってしまい、休職することになってしまいました。 妻は、出産後もうつ病の夫と子供(初めての子)と実家から遠い場所で暮らすのは 無理だから、妻の実家に来るか、私の実家に(私だけ)帰るかどちらかにしてくれと 言われました。 私は、子供と一緒にいたかったので妻の実家に住まわせていただくことにしました。 その後、1年ほど療養していたのですが、病気も良くなり 転職して妻の地元で働き始めました。 その時も、別居したい旨を伝えたのですが、私の病気のこともあり 妻と義理両親ともども、家にとどまるように言われて暮らしておりました。 またそのあと、6か月で転職することになり、現在は違う会社で働いて6か月になります。 ちなみにお給料は、減ってはいません。今現在手取りで24万ほどです。 一度妻には、家から出ていくなら離婚して一人で暮らせばと言われています。 妻の実家での居場所はなく、寝る部屋だけ別の状況で、あとはいつも 義理両親と一緒です。 妻は、私の実家に行くことも嫌がります。 義理両親には、大変お世話になったという自覚もありますが、 やはり、家族で暮らしたいという思いが強くなってきて、 せめて、義理両親が元気なうちは、近くでもいいので 他の場所で暮らしたいと考えるのは、通用しないでしょうか?

  • 妻が私を精神病という。

    15年程前から妻の精神状態が抑うつ症的になりその治療を続けてきましたが、後年嫉妬妄想や被害妄想が出てきて、最近は私が統合失調症か境界性人格障害であると言い出しました。最近偶然に妻が妄想性人格障害の疑いがあることがわかりましたが、この病気の治療は本人に全く病識がないため困難を極めています。私のことを精神病というのもその症状のためではないかと思います。 主治医は本人に病名を告げず(告げると逆上して通院しなくなるため)カウンセリングでお茶を濁していますので何の改善もありません。精神病と言われるだけならまだ良いのですが、一緒に生活できないといって別居させられました。(同居していると毎日出て行けとなじられるため止む無くアパートを借りています)この先どうしたらよいのか解らなくなりました。 病院も当てにならず、途方にくれています。何か解決の糸口でもないものでしょうか。

  • 強迫性障害の妻を病院に連れて行きたいのですが

    30代前半の子無し夫婦です。妻が強迫性障害だと思われます。 以前から神経質なところはあって、それも性格なんだろうと思っていましたが、半年ほど前に中古住宅を購入し引っ越してからは家の汚れなどを異常なほど気にし、極度の潔癖性になってしまいました。(中古ですから多少の汚れはあるものの、リフォーム済みで私から見れば大変綺麗です) その他にも自分で決めた計画通りに物事が進まないと(何時に洗濯をする、何時に風呂に入る、○○はどこに、どういう角度で置かなければいけない、等)気が済まないようで、いつもみっちりと細かい計画を立てています。 元々自律神経失調症で安定剤を服用していたのですが、これらの行為が度を超してるのではないかと思いネットで調べたところ、強迫性障害という病気があることを知りました。挙げられていた症状にもほとんど当てはまりました。 本人にそれを知らせたところ、認めたくない素振りでした。 このような状態ですのでパート等の仕事にも出ることが出来ず、私1人の収入でなんとかやってますがやはり苦しく、生活に支障をきたす状態と言わざるを得ません。 1度だけ精神科に連れて行き相談したのですが、医師も「確かに強迫性障害の可能性が高いけど、本人に治そうという気がなければこちらもどうにもできない」としか言ってくれませんでした。 妻は、私が病院に行こうと言うので「仕方ないから一度だけ付き合ってやる」的な感じでした。 なんとか妻をもう1度病院に行かせ、ちゃんと病気を受け入れた上で治療してあげたいのですが、どう説得すれば病院に行って(自分の病気を認めて)くれるんでしょうか? 似たような経験をお持ちの方いらっしゃいましたらご意見をお聞かせ下さい。

  • 妻と妻の両親に離婚を迫られています。

    結婚11年目、共働き、9歳、7歳2児の父親です。2ヶ月前に置手紙をして家を出て、現在実家にいます。原因は妻の身勝手な行動(朝帰り・浪費癖・不倫疑惑)当然私にも原因があります(言葉の暴力・思いやりの無さ)私の行動で妻が何か感じてくれるのではとの思いと、離れて冷却期間を置いたほうが良いとの思いで出て行きましたあなたが。その事を知った妻の両親が激怒して「置手紙までして出て行ったんだからすぐ別れなさい」「あなたが別れないと言うならば調停にかけても別れさせる」私はわかれるつもりもありませんし、妻も今回の事は二人の問題である事、自分にも非があると認識しているはずなのですが両親には逆らえないと周りから聞かされました。あげくの果てには妻・妻の両親から子供には会わさない、家に入るな・家の鍵を換えると言われる始末。家は妻との共有名義なのに。なにかいいアドバイスお願いします。

  • 攻撃的な妻

    初めまして。 私41才、妻30才、子供9ヶ月が家族構成です。 妻は出会った頃からパニック障害と躁鬱病を患って現在も通院中です。 病気の理解ができなかった頃は、その都度「掃除しろ」「普通の家では夕飯の心配をしないぞ」とか厳しい言い方をしてしまったこともありました。 (言うだけではなく、毎日の掃除・洗濯・夕飯作りは私がやっていました) その後、妻の病状も軽くなり子供を授かり現在に至るのですが、最近になって他人に対しての攻撃性が強くなり困っています。 特に私の過去の言動や私の母が過去に言った何気ない一言を何度も何度も蒸し返してきては昼夜問わず場所を問わず、自分の怒りをぶつけてきます。 妻と話し合い、妻の言い分を聞くと「我が家は貧乏で将来が不安。子供の世話をしてくれない。私も働き出すのでもっと手伝って欲しい。昔に言ったことを改善すると言っているのに改善しないから離婚をして欲しい」との事でした。 私は41と言う年齢の割には貯蓄は少なく(500万)申し訳なく思っていますが、毎月食費+妻と子供の病院代・洋服代・交際費で20万円渡しておりましたし、子供の世話も毎日20時には帰宅するので、それから家の掃除・洗濯を行い子供の寝かしつけをしていますし、休みの日は必ず子供を児童館に連れて行き3~4時間は遊んでいます。 それでも風邪や体調不良の時など疲れて一日でも寝ていると、「やっぱりやらない。言ったことを守らない」と責められます。 子供の事を考えて離婚はしたくないのですが、毎日言われ続け責められてばかりいると辛いです。 妻の昔の事を何度も蒸し返したり、攻撃的になったりは私が原因なのも大きいと思いますが病気からきているのでは?と思ったりもし我慢しています。 どうやって改善していけば良いのでしょうか? 支離滅裂な文章で申し訳ないのですが、誰かに聞いてもらいたくなって書き込み致しました。 宜しくお願い致します。

  • 非性愛者の妻との生活について

    2年間同棲した後、5年前結婚しました。子供もいません。 同棲中はセックスがありましたが、結婚後、一度も無くなりました。 共稼ぎのためもあり、疲れているという理由でずっと拒否されてきています。 何度も喧嘩になりましたが、お互い協力する、努力してみると言うことで なんとか結婚生活は続いてきましたが、やはりセックスレスは変わりません。 色々ネットを調べたり、妻の話から、妻は非性愛者ではないかと疑っています。 出産後嫌になった訳でも無く、同棲中から嫌なのを我慢していたそうですし。 こうした心理は、努力とかで改善するものではないですよね。 もし妻が非性愛者であったとしたら、どのように対応、 またこの先どうしていけばいいと思いますか?