• 締切済み

勝手に別居し戻ってこない妻に生活費は不要?

結婚7ヶ月で、妻とけんかが絶えず、まず私の実家の両親がお互いの緩衝材になろうと、二人とも私の実家に住むことで同意しました。 しかし、その前後から、妻が適応障害を発症したと通院を始め、医師からもうこなくて良いといわれても、適応障害であるから自分をいたわれといわんばかりに仕事もせず行動していました。 冬に妻から両親と私に相談があり、暮れから正月にかけて1ヶ月ほど実家に帰って療養したい、戻ってくる日は○○日と決めて、それならと両親も私も同意し、実家に帰省しました。 しかし、正月になって突然結婚生活を続けるのか別れる選択をするのかというメールが来て、家族会議の結果、失礼ながら性格に難があるので別れた方がいいとの結論に達し、彼女に別れを前提にと話しました。 その途端、相手の父親が突然電話に割り込んで激高し、結婚前の準備がどれだけ大変だったかなど最後は話にならない一方的罵声を浴びせられ、しかたなく電話を切りました。 そして、親はださないでほしい。まず「本人」と話がしたいと言って電話をしたところ、本人から私の家には戻らない、戻りたくない、このまま調停に持ち込むから、別居の生活費をよこせと言ってきました。その後は「金金金金」の話ばかりだったので、やはり「話にならないので電話を切ります」といって切りました。 この場合、 1.彼女は最初は帰省と言っていたのに、離婚の話が出た瞬間、勝手に別居に切り替えました。 2.いまは相手の実家にいますので、寒風に吹かれているわけではありません。 3.もどってこいといってももどりたくないと拒否されました。(私の両親が彼女を排斥したなどということはいっさいありません。むしろ、無茶な行動をとる彼女によく耐えていたという節です。また義理の両親と同居している嫁は世の中にいくらでもいるはずです) このばあい、同居義務違反(勝手に帰省を別居に変えた+戻ってこいと言っても戻ってこない)を理由に別居生活費の支払いはしなくてもよいとネットのページでも書いてありましたが、問題ないでしょうか。 無料法律相談でも問題ないのでは・・とのことでしたが、、いささか心配でご見識をお持ちの方、どうぞアドバイスをお願いいたします。 また口頭での会話だったので、言った言わないの可能性もあるため、メールや手紙で同居義務違反であることをつたえて生活費を渡す必要はないと伝えるべきでしょうか。

みんなの回答

回答No.7

>義理の両親と同居している嫁は世の中にいくらでもいるはずです 嫁の立場考えたことありますか!? 奥さんがそこまでになる前にフォローをされていたのでしょうか? ご両親と同居する前の喧嘩は置いておいても、同居されてからはご主人のフォローなしでは嫁はやっていけません。

kenpajero
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 失礼ながらフォローするもなにも、自分の意のままにならないともう拗ねるか、激高するかの妻でしたので、フォローできませんでした。新婚旅行からそうでした・・・。 結婚前から兆候はありましたが、遠距離恋愛だし、一緒になればわかり合えると思ったのですが、私が甘かったし、私も悪いところがもちろんあったと思います。 見かねた両親が私と嫁に救いの手をさしのべて、実家に一度きなさい。二人だとケンカばかりで辛いでしょうと、二人で私の実家生活を初めたのですが、妻の性格はなおらず、わたしの母親は自分でいうのもなんですが、かなり温和な人柄なのですが、それでも、「あの子は・・・難しい子ね・・我慢を全く知らない」とつぶやきました。 でもあなたとの会話は録音している。議事録をとってあるといわれて、夫婦の円満な会話や世間話が成り立ちますか?両親と同居であっても私の部屋(もちろん個室)に入らないでといわれてしまったので会話なんてできませんし、フォローもできません。すべて自己完結+自分の思いのままにならないと否定でした・・・。

回答No.6

奥様のお義父様を見る以上、ちゃんと離婚の調停を行なった方が良くないですか? 先方からすれば精神的に若干不安のある娘を嫁がせてホッと肩の荷を下ろしていたのに、また戻ってきてしまってもてあましているのかもしれませんよ。 どうやら理屈が通る相手ではなさそうですので、法的にきちんと手順を踏んだ方が後々の事を考えるとベターだと思います。

kenpajero
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 はい、たしかに義父は娘を追い出しにかかっているようです。 妻から住む場所を探さないととの連絡がきましたので。。。 かわいそうながら、私も相当精神的にダメージをうけておりますので、フォローする気にはなりません。 しかも調停「金金」と叫んでいる方には・・。 狭い心とは思いますが・・現実を直視してほしいと思います。。 私も反省すべき点は直視してますので・・。

  • takkan555
  • ベストアンサー率11% (11/94)
回答No.5

特に問題ないと思います。(経験上) 確かに婚姻期間中の扶助義務はありますが、この場合は奥さんにとって悪い環境がゆえに家出(別居)したとは考えられないからです。 非は、明らかに奥さん側だと感じます。 あとのこと細かいところは、話し合いか調停によって詰めていくしかありません。 ふと思ったのですが奥さん、モバイル等の安物の「離婚相談コミュ」みたいなので相談しているのではないでしょうか? うちと同じような展開なので・・・ でも奥さん・・・ちょっと甘えすぎてますね。

  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.4

法律には「婚姻費用分担」というのがあり、別居でも生活費は「義務」となります。 家庭裁判所での調停・訴訟になっても、婚姻費用分担は必要になります。 理由は何であれ、戸籍上の妻の状態ですから「扶養義務」があります。 調停の場で、離婚を話し合いして「婚姻費用の停止」は宣言できますから、それまでは支払うしかありません。

noname#189779
noname#189779
回答No.3

問題ないかどうかは家裁や調停で結審しますが私は読んでいて問題ないように思いました。 メールをしてその後は連絡を絶ってあとは家裁で決めてもらうほうがいいと思います。 おかしなお嫁さんですよね。 別れたいなら別れればいいのにわざわざ長引かせて。 確かに期間が短く慰謝料も取れないしお金に汚いだけにおもいました。 調停では親がでて話にはらない、というのもお忘れなく。

kenpajero
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 今日家裁に行って、調停の流れについて相談してきました。 調停員が認めないと、本人・弁護士・家族以外は入室できないと。 相手の親が激高して入って調停の阻害になる様だったら、出て行っていただくことになると思うとの事でした。 まだ口頭でしか、同居義務違反のことは伝えていないので、それを伝えるためにメールか手紙を送るかは弁護士の先生に相談して決定したいと思います。

  • mintmiko
  • ベストアンサー率21% (128/605)
回答No.2

喧嘩の理由は何だったのでしょうか。 両親が間に入るくらいにヒートアップしていたということは、かなりの理由だったんでしょう。 あと、適応障害だという診断は誰がくだしたのでしょうか。 医師ですか? そして、セカンドオピニオンで他の病院にも連れていかれましたか? すみません、これは、私の疑問です。 あと、回答ですが、私は専門科でも、経験者でもないのでなんともいえませんが、真剣に離婚を考えているのなら、弁護士さんをキチンと雇って、相談の上、離婚した方が後々問題ないように思えますが。 もし本当に適応障害だという診断がなされていたら? 仕事をやめた理由がなんだったのか?とか。 もろもろの事情で、確実に確かなことを『プロ』がしてくれると思います。 ここに質問するよりは、プロに頼んだ方がいいとおもいますよ。 下手なことをして泥沼になるよりも、費用は多少かかっても、確実な方法で、確実にお別れしたほうが今後楽なようにお見受けいたしますが。 生活費の支払い云々も、プロに聞かずにここの見識をお持ち(かもしれないけれど、単なる素人)な人に聞くほうがいささか心配だとおもいますよ。

kenpajero
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 けんかというより双方の不満点は 私の不満 妻が潔癖症で風呂場に水滴があるのも気に入らない。 部屋はスリッパを履かなければならない。でも飼い犬の毛が散らばっている。そちらの方が不潔では? 深夜残業で帰宅して、胃が痛いと伝えているのに出てきたのは辛いチゲ鍋など、TPO無視 自分の独身時代の滞納税金を生活費から勝手に支出して、しかも生活費が足りないと騒ぐ。 働くことを大前提に結婚したのに、通勤時間20分以内など、常識外れの条件で探そうとして結局働かず。(絶対働くことが条件でした) 物を片付けたと称して場所をわからなくしてしまう。部屋の大半を自分の物で埋め尽くしてしまう。 妻の不満 いわいる男の部屋という乱雑さが気に入らない。 仕事が前提ということを約束していたのに、就職活動の事を指摘されると不満に思う。 生活費が少ない(月8万円 光熱費は私の負担なので、実質10万 税金ももちろん私の負担。また食事は私が朝夜たべないため、実質妻の分だけです) 適応障害「の可能性」があると診断したのは医師です。ですが医師曰く、旦那に私の現状を伝えてくださいとお願いして、私が同席しましたが、「しっかりした旦那さんじゃないか。通院の必要なし」と言われて、「私をいたわれ」との発言を期待していた妻は終始不機嫌でした。 仕事はもともと妻が大阪に在住していたので結婚時に退職しました。 アドバイスを拝見してましたが、やはり弁護士さんに相談することにして、今予約をいれています。

noname#210529
noname#210529
回答No.1

 回答が遅くなって、ごめんなさい。  私も、今日、実家に帰省しました・・・。  誰も悪くないのに、私は、帰ってきて、怒っていました・・・。  でも、皆さまがとても温かいので、安心して居ます・・・。  なので、奥さまも、すぐ、戻ってこられると思います・・・。  ごめんなさい・・・。  いかがでしょうか・・・?

kenpajero
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 申し訳ございません。文意がよくわからず・・妻へのメール等でしょうか? 質問内容は妻に戻ってきてほしいかどうかではなく、勝手に出て行き、戻る意志のない妻に生活費を渡す必要があるのかないのかどうかなのですが・・。 妻はもうもどってきません。法的手段にでるの一点張りです。 ただ・・無料法律相談とはいえ・・お話の限りでは奥さんかなり不利ですね・・との事でした。。

関連するQ&A

  • 妻の勝手で別居になった妻と子供への生活費。

    只今、円満調停申し立て中なのですが、 妻が結婚生活していた場所の不満から、 実家(車で3時間ほどの距離)近くで生活したいと言い出し、 半年間限定で別居を認めました。 しかし今は、妻の男性問題で離婚に向かいかけています。 私はまた子供と住みたいのもあって、 離婚はしたくないのですが、 妻は恐らく子供を引き取って離婚を言い出しそうです。 私は、最初の別居約束期間まではお互いの取り決め通り、 生活費を入れようと思っていますが、 離婚問題でもめて長期化した場合の生活費は、 払い続けていかなければいけないのでしょうか? 同居を条件に生活費を払うと言って、 約束期日が過ぎた時点で生活費の支払いを、 止めても良いものなのでしょうか? 妻は離婚の場合、 養育費等全て要らないから、 親権だけ欲しい言っております。 どうかご意見お願いします。

  • 法律的に問題になりますか?離婚前提の別居

    こんばんは。 お正月(1月2日)に、夫婦で私(妻)の実家に帰省しました。 その際に、夫婦喧嘩となり、夫が「帰る」と。 私の両親も止めましたが、話を聞かず。 父が「一人で帰るなら娘をどうすればいいんですか!」と聞くと、 「好きにしてください」との返事。 それ以前にも問題はあったのですが、これを機に、 両親が、「許せない!娘を戻すわけにはいかない!離婚だ!」となり、 私も、同じく考えています。 お正月から、彼の元には帰っていません。 1月4日には、両親と私とで、自宅から、私物を持ち帰りました。 その際、彼と鉢合わせしてしまい、ひと騒動ありました。 彼は、その時に、土下座して謝りましたが、私たちは許しませんでした。 1月14日には転出届も出しました。(彼には知らせていません) 離婚を考えていますが、色々と調べてみたところ、 夫婦には同居義務があると。。 彼は、別居にも、離婚にも、同意していません。 こういう状況は、法律的に、私に問題があるでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 妻が無断で別居!

    妻が無断で別居! 妻と7歳の子供二人で、夫の入院中にアパート契約し引越ししました。もちろん夫の私には無断での行動です。 ましてや別居の同意はしておりません。 この場合法律上「夫婦は同居し、お互いに協力、扶助し合わなければならない」と定められています。また「悪意の遺棄」とも言うみたいですが。 しかしながら、妻とはまだ離婚には至っていなく、生活費を要求してきます。 子供の養育費は払う義務があるかも知れませんが、妻への生活も支払う義務は有るのでしょうか? 妻はパートで生活費を得ているようですが、低収入の為生活費を要求してきます。 法律上も気になります。 どなたか教えていただけると助かります。

  • 別居したいが、妻が同意してくれない

    34歳の会社員の男です。 私は結婚して妻の家に婿入りし、現在妻と義母、妻の妹と同居しています。義父は他界しております。 私は義母と義妹とは別居したいのですが、妻は今の生活が快適なようで同意してくれません。 妻と離婚して一人で家をでようと考えておりますが、出て行ってもよろしいでしょうか。

  • 妻との離婚または義両親との別居で悩んでいます。

    妻との離婚または義両親との別居をするか ・他の案が無いか悩んでいます。 私は、結婚6年目の40歳で妻方へ婿(養子縁組なし)として 義両親と同居しています。 家族は、義理両親・妹、妻・息子2人の7人家族です。 同居をするきっかけは、義親が家を新築するから同居 したい申し入れがあり、快諾した経緯がありますが 費用については、家は義理両親、家具等は私側で出費しました。 同居始めたときからですが、義両親・妹より私家族側への生活干渉が 激しく、最近は妻との喧嘩の原因となっており、昨日は 私の同居態度について喧嘩となり『貴様何様のつもりで 住んでいるのか』と妻から言われてしまいました。 私自身は、同居する際から、サザエさんで言うマスオになりきっており 何が不満なのか聞いても、具体的な回答はありません。 八つ当たりにしか聞こえません。 こんな状況が最近続いていることもあり、離婚または義理両親と 別居の案で考えていましたが、他の何かいい案が無いか教えてください。 (ちなみに離婚・義両親別居の話は、誰にもしておりません)

  • 妻と別居するにあたり

    妻と別居して1ヶ月になろうとしています。 彼女は実家に戻り、義両親の話では住み込みの仕事を決めたようです。 僕も子供と実家に戻りました。 親子3人で住んでいたアパートはそのままにしてありましたが、いつまでも借りていることもできないので、今月中に解約することに決めました。 家具や家電などの荷物はどう処分するのが一番いいのでしょうか。 彼女本人とは連絡が取れず、僕はたまに義両親と電話するだけですが、実家にもあまり寄り付いてないようです。 こちらが勝手に処分してもよいものか。 もし向こうが引き取りたいと言うのなら、譲るものなのでしょうか。 それから彼女が乗っている車は僕の名義で、家族用のワンボックスカーです。僕が通勤に使っている軽自動車だと、子供や両親と出かける時は小さいので、ワンボックスカーを返してもらいたいのですが、正当な請求に思われますか? 彼女は自分名義の通帳を持っていきました。40万くらい入っていました。僕の名義の通帳は手元にあります。別居中でもきちんと半分に分けるものなのか、参考意見を頂戴したいです。 妻はうつ病です。弁護士を入れるとか考えていません。とりあえず別居を継続しようと考えています。

  • 妻が別居の手続きを勝手にとってしまいました。

    妻が別居の手続きを勝手にとってしまいました。児童手当や扶養、健康保険について教えてください。 妻には1歳の子供と、おなかの中に赤ちゃんがいます。 数ヶ月前、つわりと子育てと家事で精神的におかしくなりそうとのことで、実家に帰ることになりました。 いろんなストレスがあったとのこと。実家に帰り、ストレスが軽減されましたが 「こちらにもどりたくない、離婚したい」と告げられました。両家の両親を交えて話をするも、妻の親も離婚を後押しする顛末。 (過去にここで質問させていただきました http://okwave.jp/qa/q7630777.html) 僕は出産による一時帰宅という認識でしたが、勝手に役所へ別居の手続きをとったとのこと。 その後、児童手当・特別給付 需給事由消滅届を渡されました。 また、扶養するならある一定額以上の養育費を支払っていることの証明、扶養しないなら児童手当消滅届けを提出するよう要求されました。あと、いままでは通帳の管理は妻がしていましたが、通帳は強制的に返却され、「養育費の仕送り証明ができないのであれば、扶養をはずしてほしい」との展開になりました。 僕は離婚はまったく望んでいません。当然別居状態も望んでいません。夫婦は現在こちらから「円満調停」をしているところです。 妻のこのような要求がとおってしまうのでしょうか。 児童手当・特別給付 需給事由消滅届に記載したり、扶養をはずしたりしたら、別居をこちらが認めてしまうということになるのでしょうか。 妻は現在つわりはおさまっていることより、同居・協力・扶助などの夫婦の義務を履行しない「悪意の遺棄」にあたるのではないかと思いますが、いかがでしょうか。 また現在の健康保険ですが、妻や子供はどのような状態になっていくのか教えてください。

  • 妻の帰省について

    妻の帰省について質問です。我が家は、妻と子供3人、私の母と同居です。 妻の実家は、飛行機で1時間半くらいの所にあるので、年に一度ないしは二度位しか帰省できません。その為、帰省の際にはなるべく一週間から二週間位帰ってもらっています。私自身、妻が帰省することに関しては全然嫌でもなく、妻の両親はとても良い人達です。(妻の両親は妻の兄と同居しています)妻も喜んで毎回子供を3人連れて帰省しています。 そんな妻なのですが、今年の正月に両親と過ごしたいと言い出し、私と母は自宅で、子供達と妻は妻の実家に帰らせてくれないかと先日切り出されました。 私の仕事は、自営ですが子供と休みが会わず、まとまって子供達と旅行をしたりした事がこの10年で数度しかありません。普段も仕事の関係で、妻は子供達とお友達の家族と旅行に出かけ、私は、仕事を終わらせ駆けつけ半日だけ一緒に過ごしたり、一泊だけして早朝には旅行先から一人で仕事に出かけるような感じです。 GWもお盆も休みがあまり取れず、いつもそんな状態です。子供の長期休みの時は、一緒に旅行をと提案したのですが、塾のスケジュールの関係上、10日位しか子供が続けて休めないから、その間に実家に子供達を連れて帰省してしまいます。 正月だけは、5日位休みが取れるので別荘でゆっくり家族とすごしたいと思っていたのですが、(毎年正月は家族で別荘で過ごす事が習慣になっていました)妻の両親は結婚以来一緒に正月を迎えた事が無いので元気なうちにすごしたいと言われてしまいました。 私は、妻の実家の近くに旅行がてらホテルを取り、そこで母と私が過ごし、妻と子供達は両親に会いに行ったらどうかと提案しましたが、義母と夫が、妻の実家についてくるケースなんて聴いたことがないと言われてしまいました。 私としては、毎日自営で家族と顔を合わせていますが、普段は忙しく旅行も出来ないので、やはり正月くらいは家族でゆっくり過ごしたいと考えています。やはり、私のわがままなのでしょうか。 

  • 別居中の生活費等について

     私は去年の11月に結婚しました。結婚暦は1年。6ヶ月の娘がおります。結婚してから妻の持ち家であるマンションに住むことになりました。夫婦喧嘩の最中に手を上げたことが原因で、「離婚する。」と言われ、私は実家に戻り別居中です。  結婚生活を続けて行きたいと思っていた私は、妻の両親に心配をかけたことを謝りにいったのですが。妻には謝られていない。とか聞こえなかった。といっているそうです。  妻は、今後どうするかを曖昧にしたままです。  生活費や慰謝料と妻から言われているのですが、いくら払えばいいのですか??教えてください。  私は年収280万円。 妻は240万円です。 いま妻は、育児休暇中です。いくらか給付金?を貰っていると思うので、妻に詳しい書類を送ってくれるように頼んでいますが貰えていません。 マンションのローンが8万円ほどです。  2人で生活していた時には14万円程度が生活費だったと思います。 また、結婚当初学生だったこともあり、なかなか就職できず、バイトを始めたのが7月後半。就職が決まり11月16日から今の会社で働いてます。7月までの生活費も合わせて払ってくれとのことなのですが、私の両親から少し援助をしてもらっていたので、いくらかわかりません。  先月はバイトの給料が14万円程だったので、2万円を自分の使えるお金と考え12万円を妻と子供の生活費として振り込みました。  今後のことが決まっていないので、実家から出ることも考え貯金も考えた上で、互いの生活のバランスのとれる額を支払いたいと思っています。  どのくらいの額になるのでしょうか?法律に詳しい方、教えてください。

  • 妻への別居中の生活費

    別居して4ヶ月目です 妻はパートで働いており 子供が3人います。 私が自宅を出ました。 水道ガス暖房費は 私が支払っております。 妻は自宅なので家賃はかかりません 生活費を振り込んでいますが 何も言って来ません お礼も何も無し 連絡も一切無し 無視が続いています。 生活費を送るのが 馬鹿らしくなりました。 義務は分かります しかし送金しても無視です。 子供達の為も分かります しかし子供にも会わせてくれません。