• 締切済み

内向的な性格は人生損してますか?

noname#163423の回答

noname#163423
noname#163423
回答No.7

>誘ったり出来るのであれば、それは内向的人間ではないと思いますよ。 なんか内向的の解釈がお互いに違うね?(笑) 外交的(と私が思ってる)な相方と内向的な私を比較してみた。 (1)人からの好意 相方→嬉しい。好かれることはメリットだ。 私→煩わしい。自分の好きな人からなら嬉しい。 (2)自分の好意 相方→伝えた方がいい場面は伝える。 私→伝える。 (3)人と自分 相方→人をたてることが多い。 私→人より自分。 (4)人といて 相方→安心。一人は寂しい。 私→興味のない人間といると苦痛。一人は楽だ。 (5)能動的受動的 相方→相手によりけり。 私→自分の気分次第。 (6)人が困っていたら・・・ 相方→相手の話を聞いて対処する。 私→相手の過去の動向などを調べて自分の考えで対処する。 (7)人のために頑張る? 相方→頑張る。喜ばれたら嬉しいし評価に繋がったりするからメリットが多い。 私→好きな人のためなら頑張る。 (8)印象 相方→聞き上手なので草食系に見られる。暖かい。 私→我が強い。原色が好きだったり派手。 まァ、私は自己中だな(笑)しかし、相方も結構打算的な気がするぞ? >仕事では分かりやすいですよね。 外交的は営業、内向的は事務。 主の考え方でいうと事務の人間は損だいうことになる。 私は相手に合わせる場面が多い営業は苦手だが、事務も営業に比べたらマシかな?程度。 仕事で好きなことだけやるのは難しいので、好きな人のサポートにまわるのが一番だと思ってる。 好きな人のためなら多少の苦痛は耐えられる。 主は一人で何でもやろうとするからキツイんだと思う。 少ない友人でも大切にして、困ったときは助けてもらえばいいんじゃないか?

aokenji
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。 僕もその比較条件に沿ってみます。 (1)人からの好意 好意をもたれることがほとんどない (2)自分の好意 伝えれない (3)人と自分 人より自分 (4)人といて 気疲れする。そのせいであんまり楽しめない (5)能動的受動的 完全受動的 (6)人が困っていたら・・・ 見ても手を差し伸べれない。何とかしてあげたい気持ちはありますが。 しないなら同じですね。。 (7)人のために頑張る? 自分のために頑張る (8)印象 陰気な男。若くしてハゲてて容姿がオッサン。 あなたとその友達と比較対象としても、 どう見ても劣っていますね。 事務の人間が損とまでは言いません。 好きな人へのサポート・・職場に好きな人がいる場合ですね。 そんな人すらいないです。孤立気味な時点で終わってますね。 数少ない友達に対してでさえ内向的を発揮してしまいますね。 何か、最近はずっと鬱々としてしまいます・・

関連するQ&A

  • 内向性を外向性に変えるにはどうしたらいいですか。

    内向性を外向性に変えるにはどうしたらいいですか。 社交的になっても、内向という本質を取り除くことは出来ません。 他人との広い友人関係を望んでいるが、一人の時間のが休める、しかし、 本当は友達などの交友関係を広げて人生を楽しくしたい。 人の関わりがなきゃ、人生は空虚なものだと思う。 価値観を共通する少数でつるむオタクなどは、住んでいる世界が狭いと思う。 わいわいとはやりたいが、そうではない性格。 受け入れてもらえず人が嫌いで私は小さい時から孤立してきた。 病気で世間の常識がまったくわからなくて、毎度孤立して、一人の時間が増えて一人を好むようになっている、 ただそんなんじゃつまらないですよ。 ぼっちとか、人間として情けない。 社会的なコミュニティを築く動物なのに、そこで孤立するなんて明らかに、紛れもない社会不適合者。

  • 内向的なのはいけないこと?

    20代女です。 私は小さいころから内向的で今も性格が変わりません。 人付き合いも苦手で職場でもなかなか馴染めなかったり友達もあまりいません。 以前ネットでおとなしいやつってつまらないよな、かわいそう、人生損してる、ぼっちは魅力がない、という言葉を見て悲しくなりました。 もちろん明るい方がいろんな意味でいいとは思います。明るい人に比べたらうまくいかないことも多いし。暗いのが素晴らしいなんて誰も思わないでしょう。 でも私だって好きでこんな性格になったわけではないのに。。直そうとしない私も悪いんでしょうが。 内向的なのはいけないことなんでしょうか。

  • 内向的な方にお聞きします。

    私の人生に対するは基本的なスタンスは『この世の中は生きにくいなあ』というものです。友達も内向的な性格の人が多いです。そんな友達と問題解決のための情報交換をしたり、エールの交換をする様に夢や目標を語り合うことが好きです。私の人づきあいの目的は『生きにくい世の中を一生懸命生きていく仲間とエールを交換する。』ことです。不器用だけど憧れや志をもって頑張る友達から励まされたり、逆に友達を励まして、屈託の無い笑顔に出会えたとき『ヨッシャー』という感じで本当に嬉しくなります。 反面、『この世は楽しいことばかり、思い切って行ってみよう。』という考え方をポリシーにしている人に会うと、この人には自分の気持ちが通じないだろうと考えてしまい、相手に対する好奇心が覚めてしまいます。しかしながら、この生き方では世の中が狭くなってしまいます。 内向的な自分の長所を生かすことが基本的な生き方かと思います。ただし、自分にない外交的な性格の長所を取り入れたいと強く思います。ところが、いざ、外交的な向日葵の様なキラキラした性格の人を前にすると、劣等感を感じたり、嫉妬めいた感情が沸き起こったりして、相手に興味や親しみを持つことができなくなってしまうことがあります。何のためにこの人と付き合うのかわからなくなってしまうことがあります。 『あなたはいい性格をしてるな。僕なんかどんなに頑張ってもあなたの様な性格にはなれないよ。あなたの人生にとって僕の存在なんか必要無いんだろうなあ。一緒に頑張れることなんかないんだろうなあ。』 こんな愚痴の様な気持しか頭に浮かんでこなくなってしまうことがあります。こんな気持ちを聞かされたら相手はドン引きしてしまいますよね。 内向的な方にお聞きします。外交的な人と友達になるときどんな風に考えていますか?

  • 内向的な性格と就活

    内向的な性格は就活に不利のは、明らかです。というより、確実に内向的な人よりも社交的な人を選ぶと思います。 そこで相談なのですが、私はかなり内向的な性格というか病気というか…(不眠とうつを少々…) 友達・サークル・アルバイト・部活・その他の学校外での活動は一切しておりません。 完全に孤立しています。 自分でもどうにかしないといけないと分かっていて今一応車の免許を取るために教習所へ通っています。 ずばり、私みたな人はどうやって就活していけばいいのでしょうか? 友達もいない、新しい場所は嫌い、飲み会に参加したことがない、ゼミは無難なものを選びました。 しかし、それ以外には何もとりえとかありません。企業に自分はこういう人材である…というアピールが出来ません。 これから作っていけばいいではないかとも思いますが、なかなかしっくり来るものがないのです… 今の情報で貴方ならどういうアドバイスをしてくださいますでしょうか?^^; お願いします。 追伸:経済学部生の2年です。

  • 内向的な性格は就活に不利

    内向的な性格は就活に不利のは、明らかです。というより、確実に内向的な人よりも社交的な人を選ぶと思います。 そこで相談なのですが、私はかなり内向的な性格というか病気というか…(不眠とうつを少々…) 友達・サークル・アルバイト・部活・その他の学校外での活動は一切しておりません。 完全に孤立しています。 自分でもどうにかしないといけないと分かっていて今一応車の免許を取るために教習所へ通っています。 ずばり、私みたな人はどうやって就活していけばいいのでしょうか? 友達もいない、新しい場所は嫌い、飲み会に参加したことがない、ゼミは無難なものを選びました。 しかし、それ以外には何もとりえとかありません。 これから作っていけばいいではないかとも思いますが、なかなかしっくり来るものがないのです… 今の情報で貴方ならどういうアドバイスをしてくださいますでしょうか?^^; お願いします。

  • 【アンケート】外交的な人と内向的な人

    ふと思ったのですが、外交的な人が内向的な人に惹かれるということはあるのでしょうか? 自分は内向的な人間なので、明るく活発な外交的な人に心惹かれます。偏見かもしれませんが世間の多くの人は自分と同じように外交的な人に魅力を感じると思います。そこで思ったのですが、これとは逆に、もし外交的な人が内向的な人に惹かれるとしたら、どんな部分に惹かれるのでしょうか? 気が向いたらで結構ですので、回答よろしくお願いします。

  • どんな性格が人生上手くいくの?

    人間関係に疲れてます。 元々、しゃべるのも苦手な方で(好きな話とかされると調子には乗ります)、人に好かれるようなタイプではないです。 というか、職場の仲良かった子とトラブルあって孤立してます。 友達もいません。 最近、職場で最低限の会話以外は話さないで、大人しくしようとしています。 人と関わらない方が幸せなのかなと考えてしまいます。 ただ、損することはありますよね。 昨日は、職場の方から昔私に言い寄ってきた男ってあの人でしょってみんなの前で聞かれたり、私のこと老けてたよって言ってたよってわざわざ要らぬ報告されたり、自分から話しかけたりも、何もしてないのにそんなこと言われたりしました。 自分の両親も喧嘩すると娘の私に、お互いのいないとこで不平不満めちゃめちゃ言ってきたり。。 損しにくい人生を送りたいです。 ちなみに自分が尊敬してる性格は、さばさばして、楽天的で、温厚な人です。 個人的にはあまりトラブルとか巻き込まれにくい性格なのかなと思いました。 実家暮らしなので、せめて家族とだけは大切にしていきたいのですが、両親の喧嘩を見ると、あまり深入りしたくないです。 結局、人間関係ってどんな性格なら上手くやっていいけるのでしょうか? 大人の対応もよく分かりません。

  • 内向的な私

     私は、とある大学生です。人の性格には普通、内向的な性格と、外交的な性格の2つがあると思いますが、私は、内向的な性格です。勿論、各々の長所、短所がたくさんあると思います。性格上、自分を否定ばかりするのは良いとは思えません。    が、やはり気になる点としては、人脈のなさですね…人付き合いが表面的で、本当の友人っていませんから。いない理由は、そりゃ自分が自分のことを他人にしゃべらないからでしょう。知りもしない相手に心を開く人などいないでしょう。まあ、大学という組織柄そうなるのでしょうが、(サークルでもない限り個人主義ですよね)簡単には心を開きたくない。  でも人間って、人の間って書くのだから、もっと交われたらなぁと考えてしまいます。また、内向的な人でも、付き合いの広い人とかいますよね。うらやましい…彼らはなぜ?

  • 性格が内向的すぎるため将来が不安

     大学生、男です。自分は極端に性格が内向的です。生まれた時から内気で人見知りしながら生きてきました。特に中学、高校と、年を重ねるごとに周囲との差を感じ、自分は他の人と違うと思うようになりました。  高校の時に人間関係がうまくいかず、うつになりました。それ以来ずっとうつを引きずっています。自分は周りと仲良くなりたい、うまくやっていきたいと思うのですが、どうしても無理でした。  過去を考えても、心から友達と思える人は数人しかできませんでした。  大学に入り、自己分析をするようになってから、自分は極端に内向的な性格だと気づきました。自分の内面ばかりに興味がいき、周囲に注意を払うことができないのだと思います。  今、就職活動をしていますが、こんな自分で将来ちゃんとやっていけるか不安です。対人恐怖ぎみなので、営業や接客をする自身がありませんし、職場の人間関係も不安です。何かアドバイスお願いします。

  • 暇ですることがない(内向型性格になりたい)

    高校生です。 バイト・勉強をするという選択肢はなしの前提でお願いします。 最近、夏休みということもあり、することがありません。 忙しい日は忙しいのですが、暇な日は暇です。 その差が激しくて辛いです。分散できればいいのに・・・ http://charm.at.webry.info/200704/article_12.html こちらの言葉をお借りしますが、暇というのも 『一人でしたい趣味が見つからない』から退屈で死にそうと言っているわけではなくて、『一緒に時間を共有してくれる相手がいない』から退屈で死にそうと言っているのです。 これを外向型性格と言うらしいのですが、自分はあまり友人も多くなく、暇を満たすのは難しそうです。 友人などは、ひとりで読書、ひとりでネットが楽しく一人で行える趣味でも満足できているみたいです。 が、自分はそうはいかず、ひとりで行う趣味をしているときも、やっぱりどこか「退屈」「何かもっと他にしたいことがあるはず」と考えてしまいます。 友人と遊んでいても、なんども遊んでるうちに「何かもっと他にしたいことがあるはず」とまた考えてしまいます。 自分なりに考えた結果、唯一の女友達と話しているのが一番楽しいと思えることが多いので、 恐らく彼女が出来て頻繁に一緒に行動することができれば、暇は満たされると思うのですが、 その女友達には彼氏がいるのでそうもいきません。 出会いは現段階ではないので、大学進学や就職してからしか期待できないです。 ですので、今は外向型性格よりも内向型性格の方が暇を満たせると思います。 そのために、この「外交的性格」の考え方を変えるにはどうすればいいでしょうか。 ひとりでも楽しめるようになりたいのです。 「暇」を有意義に過ごしたいのです。 もちろん、環境が変わってからは友人を増やしたり彼女を作りたいと思っています