• ベストアンサー

 可愛さもある衛生的なお弁当箱を探しています

中に入れる食材に気を配ることも心掛けていますが 入れ物自体の衛生面もと思い、女子高生のお弁当箱を探しています 可愛さで選ぶと、密閉が甘かったり マグボトルなどでも有名なブランドで選んでみても 同様の事を感じたことがあるので、ブランドにもこだわりません 私自身はシンプルが好きですし、それでいいのならば選びやすいのですが 子どもが可愛さも要望に入れるため見つけられずにいます。 また、衛生面とは別になりますが保冷剤を付ける箇所があるので つけてみると、お弁当が冷たかったと言われたり・・・ おススメの物がありましたら教えてください、宜しくおねがいします。

  • go_007
  • お礼率98% (377/384)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#161655
noname#161655
回答No.1

衛生面を考えると、やはり、ステンレス製の お弁当箱が良いみたいです。 おかず入れのほうに冷凍ゼリーを入れると、 保冷剤の替わりになるのだとか。 http://item.rakuten.co.jp/auc-t-kitchen/sky-conbi-p/

go_007
質問者

お礼

ステンレス製にしたり URLに似たモノも使ったりしたのですが ご飯入れのフタのゆるみ等が気になり 処分してしまった経験があるので・・・。 ご親切に感謝します(^-^* ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 衛生的なお弁当箱は?

    こんにちは。 今、子どもにプラスチックのお弁当箱で毎日お弁当をもたせているのですが、気温も高くなりつつあるのでお弁当の衛生面が気になりはじめました。 弁当箱の使用後に綺麗に洗浄して乾燥する、よく火の通ったものを冷ましてから入れるといった工夫はしているのですが、弁当箱自体で衛生面は変わるのでしょうか? アルミ製、曲げわっぱ、或いはプラスチック製のものでも「抗菌」と書いて販売されているものなどいろいろありますが、お弁当箱で衛生的なものをご存知でしたら教えてください。

  • パッキン無しで漏れない弁当箱を探しています。

    いつもお昼はコンビニで済ませていたのですが、お弁当生活を始めようと思います。 ただ、パッキンのついているお弁当箱がどうも苦手です。 子供の頃、母が毎日弁当箱のパッキンを外して、綺麗に洗っていましたが、 いつの間にか黒いカビが出たりしてなんだか不衛生な気がしてなりません。 今は抗菌の物が多いので、昔よりはカビ対策されていると思いますが、 カビにアレルギーを持っているので、やはり気になります。 そこでパッキン無しでひっくり返しても汁が漏れない、 部品が少なく、凹凸も少ない洗いやすいお弁当箱を探しています。 容量は500ml前後であれば、形等何でもいいです。 パッキン無しでひっくり返してもこぼれないものというと、 ジップロックのスクリューロックというものを見つけました。 丸型で蓋は回してはめるタイプで、似たような入れ物は100円ショップでも見かけます。 ↓こういう蓋がネジ式の物意外で、漏れないものがあれば、知りたいです。 http://www.asahi-kasei.co.jp/saran/products/ziploc/items/screw.html

  • お弁当の屋外での保存方法

    私は主人にほぼ毎日お弁当を作っていますが、 これからの時期、暑くなってくるのでお弁当の痛みが気になります。 特に、主人は外の仕事なので、冷蔵庫に入れるわけにもいきません。 お弁当を入れたカバンは、日の当たらない涼しいところに置いているそうです。 去年は確か、 お弁当箱の中は、ご飯の上には梅干し、さらに抗菌シートをのせて、 保冷バッグに保冷材を置いた上に、 お弁当を入れて持たせていたと思います。 最近、暑くなってきたので、お弁当箱の上に保冷材を入れて持たせたら、 「お弁当冷たかった」と言われてしまいました。 まだお弁当作り歴が浅いので、何かいい方法はないかと思っています。 保冷材は大きすぎると冷え過ぎてしまうようなので、 小さいもの(ケーキについてくるようなもの)で十分でしょうか? 梅干しや抗菌シートで食材の痛み防止には十分でしょうか? 真夏の屋外でも大丈夫!というのは大げさですが、 屋外でも耐えられる保存方法がありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 全体保温弁当箱(夏場の使用について)

    今現在、水筒型のおかず・ご飯・汁物すべてを保温するタイプの弁当箱を使っています。 これから冬にむけて重宝すると思うのですが これって夏場には保冷にした方がいいのでしょうか? ふと、あったかいけれど、夏だと腐るのだろうか?と疑問に思いました。 あと、全体保温なので、おかずは常温でそのままいれてますけど 衛生的に大丈夫でしょうか。 分かる方、ご回答よろしくお願いします。

  • お弁当の日持ち

    たとえば、今日の朝、作りおきした食材をお弁当箱に詰めて明日のお昼のお弁当にするのは、日持ち的に無理がありますか?丸一日以上、冷蔵庫に入ってることになりますが・・・。お弁当を持っていくときには保冷剤を入れるつもりです。いつもは、夜、作って、次の日のおべんとうにしていたのですが、時期がらもあり、不安になってしまいました。ちなみに、食べるときは電子レンジをつかってあたためます。

  • 保冷剤代わりになるお弁当のおかずありませんか?

    保冷剤代わりになるお弁当のおかずありませんか? 春から娘が幼稚園に行きます。 お弁当の幼稚園なのですが、冬は保温庫に入れるようですが夏は教室(冷房はかかっている)に置いておくようです。 よく凍らせたゼリーやヒジキやきんぴらを保冷剤代わりにいれると聞きますがそれ以外になにか保冷剤代わりになるような物はありますか?(果物はOKだけどゼリーは園的にNG、ひじきやきんぴらは食べますがあまり子供が好むものではないので) あと衛生面での工夫などもありましたら教えて下さい。 お弁当作りに慣れた先輩ママさん宜しくお願いします。

  • お弁当のおにぎりは。。。

    お弁当のおにぎりは。。。 少し考えてたらわからなくなったので、お弁当作りに慣れている方教えて下さい。 5月から子供の幼稚園のお弁当を作るのですが、おにぎりの方が食べ易いと思うので小さいおにぎりを作るつもりです。 お弁当箱にご飯をつめる場合、冷ましてから弁当箱に詰めますよね。 お弁当におにぎりを入れる場合も冷ましてから握るのでしょうか? ラップで握るつもりですが、握ったラップで包んでしまうと水滴が付くので握ってからラップを外して冷ます方が良いのでしょうか? 衛生面のどちらの方が良いのでしょうか。 お暇なときにでもお願いします。

  • お弁当について

    お弁当に入れるご飯は炊き立てのものでないとダメですか? 冷蔵庫に冷やご飯があるので、朝それをチンしておにぎりにしようかと思うんですが、傷みやすいでしょうか? おかずも同様に、当日作らないといけませんか? 煮物やハンバーグやボイル野菜を前日に準備しておいて、翌朝お弁当箱に詰めるだけというのはよくないですか? 1歳半の子供用なので、衛生面などからちょっと悩んでいます。

  • 弁当箱としての使い勝手の良いタッパーとは

      教えてください。 タッパーを弁当箱として使いたいのですが、どんなタイプのものを選べば、「これ買って良かった」と思えるでしょうか。 今までの弁当箱は、結構容量の多い(当方成人男性)、ステンレス製の3000円くらいするがっちりしたシンプルな四角のものなのですが、使っているうちに少しずつこれはイマイチという状況というか気持ちになってきました。 重い、仕切り板のエッジが鋭くて危ない、意外と入らない(入れにくい)、手荒に扱えない、熱い等々。 そこで、職場の女子が使っているタッパーが目に入り、「こういうのは案外いいかも」と思い始めています。 どういうところが、いいかも、かと言いますと、 値段が安い、軽い、詰めやすい、手荒に扱っても大丈夫そう等々。 ご自身が使われているタッパーのサイズとか組合わせで、これは便利ですよ、的なお話を伺えましたら幸いです。 たかがタッパーですので、好きなサイズのものを2、3個用意すればはいOKかも知れませんね。 よろしくお願いします。  

  • 朝作った野菜炒めは午後には?(栄養面)

     よろしくおねがいします。  朝作った野菜炒めを弁当にして午後食べます。  栄養は相当減るのでしょうか?  弁当箱のおかずだけの入れ物に入れて密閉しています。

専門家に質問してみよう