• ベストアンサー

自動お掃除機能つきにすべきかどうか

洗濯機、至急、買い替え必要です。 自動お掃除機能つきの 日立のビートウォッシュにするか、自動お掃除機能なしの全自動にするか、悩んでます。値段が倍以上違うからです。 ●ビートウォッシュは、本当に、自動で内部が清潔に保てるのか。 ●普通の全自動洗濯機は、内部を清潔に保つことは、難しいのか。 が、分かりません。今まで二層式を使ってたので。。 普通の全自動でも、それほど手間でない手入れで黒かびなどがふせげるなら、安い全自動にしようと思います。ご意見、お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

日立の全自動洗濯機の自動掃除機能付きについては良く解りませんが 全自動の場合、問題になるのは洗濯槽の外に着いた黒カビなどが 洗濯時に水を張ると洗濯槽内に逆流してくるのは洗濯槽に脱水用の穴が 空いているからで、洗濯槽に脱水用の穴が開いていないシャープの穴なし 洗濯槽を使用しているものを買えばこの問題は解消されます。   穴なし洗濯槽は、シャープが特許をもっているので、他のメーカーでは 製造出来ませんが、そもそも洗濯槽の外側に水が要らないのですから 大幅な節水にもなりますし、シャープ製品のほとんどで採用されているので 安心して買える思います。 一度、量販店などで見られてはいかがですか?

tonymario
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 なるほど、穴の開いてない槽があるんですね。 知りませんでした。 廻りの黒かびが、逆流してこないってことですね。 ありがとうございました。参考にします。

その他の回答 (3)

  • souji77
  • ベストアンサー率34% (489/1427)
回答No.4

自動おそうじと銘打っていますが、水道水シャワーで洗い流すだけの機能です。 清潔を保つためには定期的に衣類用塩素系漂白剤を使って槽洗浄コースで洗うことが求められています。 またカビや石鹸かす汚れが通常洗濯運転で出てくる場合にはメーカー純正の標準価格2100円の洗濯槽クリーナーでの洗浄がすすめられています。 ビートウォッシュシリーズの場合、衣類用塩素系漂白剤で洗浄する場合1回500ml使用するよう書かれています。 槽洗浄コースは高水位満水3杯使いますので180L程度の水、電気代は間欠運転なのでさほどかかりません(4円まではかからないのではないかと思う。1kwh22円として) 自動おそうじだと毎回6L水を多く使うので、水に関しては毎月槽洗浄するのと自動おそうじで使うのは同じ程度。漂白剤は1回100円弱(花王ハイター1500ml280円として)。自動おそうじで槽洗浄を減らすか、こまめに洗うか… ちなみに自動おそうじは登場して2年目ですので、まだ寿命まで使い続けて実際どうなるのかは不明です。(加速実験はありますが)

tonymario
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 お礼が遅れて失礼しました。 自動お掃除機能が、「自分ではなにもしなくても黒カビ防止はまかせてね」の状況ではないですね。 であれば、この部分に費用をかける必要はないと思いました。 参考にします。 どうもありがとうございました。

  • ideyan
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.3

毎日 各メーカーの洗濯機を分解 クリーニングしてますが、どのメーカーも洗濯槽 内外槽はかなり汚れています。 比較的汚れが少ないメーカーはシャープの穴なし槽ですよ。それでも3~4年使えばかなり汚れています。 定期的に洗濯クリーナーなどでクリーニングをおすすめします。それと日立の洗濯機は私たちが分解クリーニングする洗濯機の中でも 最悪の洗濯機です。機能とか壊れやすいとかではありません。分解する行程で、外せない部品(パルセーター)があります。 この部品を外さないと洗濯槽が外せないのです。2~3年使用して分解クリーニングをなされる場合必ずこの部品が取れません。 壊さないと取れませんので、部品代がかかります。参考までに!!

tonymario
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 シャープの穴なし槽は、汚れにくいのですね。 いずれにしても、定期的に自分での掃除が重要そうですね。 ビートウォッシュの自動お掃除付きでも、やはり自分で定期的な掃除が必要と、 日立のコールセンターで聞きました。 参考にします。 どうも、ありがとうございました。

  • fumeblanc
  • ベストアンサー率47% (319/670)
回答No.2

本当に、自動で内部が清潔に保てるのかにつきましては、 衣類などから洗濯水を経て洗濯槽などに付着した菌やカビを 乾いてこびりつく前に水流で洗い流すというシステム自体は 理にかなってると思います。 また、実際の効果は第三者機関(北里環境科学センター)で 立証していますので信用できます。 シャープが採用している穴無し槽では、 洗濯羽根の裏側の菌やカビが原理上防げない (むしろ穴あり槽よりも水が残りやすいので菌やカビが生育しやすい)ので 仕組みとしてはこちらの方が良いでしょう。 ただ、普通の洗濯機でも ・使用したらすぐに洗濯物を出し、フタを開けて洗濯槽を乾かす ・定期的(1~2ヶ月に1回)に洗濯機用クリーナーで槽を洗う ・乾燥機能が付いている場合、定期的に使用して槽を完全乾燥させる などで、ある程度は防げると思います。 これを手間と感じるかどうかで判断されると良いでしょう。

tonymario
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 普通の全自動でも、自分の手入れ次第では、清潔が保てそうですね。 自動お掃除機能は、無し の方向で検討することにしました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 洗濯層の掃除について

    こんにちは。 洗濯機を購入(使用)して1年が経つのですが、洗濯層のにおいが気になります。 よく嗅ぐと生乾きの洗濯物のようなにおいが少々します。 洗濯物ににおいは付着してません。 洗濯層クリーナーを使ったのですが、イマイチ効果がありません。 みなさんの洗濯層の掃除方法を教えて下さい。 お使いのクリーナー等も教えていただけるとありがたいです。 できれば合成界面活性剤を使用していないものでお願いします。 洗濯機は日立のビートウォッシュを使っています。 よろしくお願いします。

  • 全自動洗濯機と掃除機の買い換えについて

    第一子の誕生にともない、全自動洗濯機と掃除機の買い換えを検討中です。過去の質問もいくつか参考にさせていただきましたがしっくりいく回答がなかったため質問させていただきます。 ●全自動洗濯機 *日立と東芝がよいとの評判を読み、このどちらかのメーカーのものにしようかなと思っています。 乾燥機能なし、 脱水時の音が静かなもの、 洗濯槽のカビが発生しにくい、 洗濯槽洗浄機能のあるもの、 洗浄力がよいもの、 5万円以下の予算、 というような条件で探しています。 この二つのメーカーでのおすすめ機種などありましたら教えていただければと思います。 *また、ちょっと予算オーバーなのですが、日立だとビートウオッシュBW7GVが気になるのですが、実際にお使いになってる方いらしたら感想などおききしたいです。 また、家族3人なら6kgにするか7kgにするかでも悩んでいます。 今は4.5kgを使っていて、1日に2~3回洗うものによって分けて洗っています。 ●掃除機 日立のパワースターCVSK20のサイクロン式掃除機のシリーズか、 同じくCVPK10の紙パックのシリーズにするかで悩んでいます。 近所の電気屋さんで聞いたところ、紙パックの方が手入れが簡単で、同じパワースターシリーズのサイクロン式のものよりも吸い込みくちが軽くて扱いやすいという説明をうけました。 ですが紙パックが少々お高めなのが気になります。(5枚¥2,100) このシリーズの最高級のタイプはちょっと価格も予算オーバーなので、 だいたい3万円前後のランクのものを、と考えています。 こちらの機種を実際に使われておられる方、紙パックとサイクロンだとどちらが使い勝手がよかったかなど、またはお詳しい方の感想などおきかせ願えればと思います。 いろいろ書きましたが、いづれかでもご回答いただければと思います。 よろしくお願いします。

  • オススメの洗濯機は?

    乾燥機能つきの洗濯機を探しています。 日立のビートウォッシュBW-D9HVが、乾燥容量も多く良いと思ったのですが、オススメの洗濯機がありましたらおしえて下さい。

  • 掃除の仕方を教えて下さい。

     こんにちは。 みなさんの家では、全自動の洗濯機の掃除どうしていますか?  2層式だった頃は、掃除というか特別な手入れをしなくても、水あかみたいなかびみたいな汚れが洗濯ものに着くような事がなかったのですが、全自動にしてから、そういう事が多々ありました。  最近は、月1ぐらいで、洗濯機の中に水を張って漂白とかしてますが、みなさんはどんな方法でお掃除・お手入れなさっていますか?  お勧めの方法・洗剤などあったら、教えて下さい。  ついでに、洗面所のボールの部分の掃除はどんな洗剤をお使いですか?  この当たり、最近とても掃除が苦手です。 アドバイスお願いします。

  • 9K以上の全自動洗濯機を、教えて下さい。

    質問お願いします。 今現在、シャープのES-V510洗濯容量10K を使用しておりますが、 ドラム洗濯機が嫌になり(購入後3ヶ月です・・・)通常の樽型洗濯機に戻したいとおもっています。 (ドラム式が嫌な理由) ドラム式は、水量が少なく洗えた感じがしないです・・・ ハンカチなどを畳んだまま洗濯すると、畳まれた状態で洗濯が終わっている・・・ などなど・・・ やはり水量を豊富に使った、樽型式が洗えている感が目に見えて安心します。(縦型式?) ネットで調べて所、洗濯容量9K以上の樽型全自動洗濯機は、少なくて下記以外の種類があれば、 教えて頂きたく、御質問しました。 SANYO AQUA AWD-TQ900 東芝 AW-90GF 日立 ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9LV 日立 ビートウォッシュ BW-9LV シャープ ES-TX900 三洋 10k ASW-E10ZA 上記のぐらいしか探せませんでした。 私としては、東芝 AW-90GFが、水量があるので、良いのですが、 妻が見栄えの問題で却下・・・三洋10kも却下・・・ 妻は、ビートウォッシュが良いと言いますが、節水過ぎないか?心配です。 そこで、ジャブジャブ洗えらえるほど水量があり、見栄えも良さそうな洗濯機って無いものでしょうか? 節水などは、逆に無い方が良いくらいです。(水道代は、気にしません) また、ビートウォッシュを、お使いの方が居ましたら、教えて頂きたいのですが、 ビートウォッシュは、ジャブジャブ洗える感じでしょうか? ご回答の程、宜しくお願いします。

  • ダウニー…洗濯機について

    洗濯機は日立のビートウォッシュ使っていますがダウニーって使えますか?

  • ドラム式の糸くずフィルター掃除

     同じくお使いの方、掃除しにくいですよね? 「糸くず」と言うよりも、細かい繊維がびっしりと こびりつく感じなのです。 外せる方は、水洗いも出来るし何とか清潔を 保てる気がしますが、本体内部の方は、掃除機の ノズルをブラシにしてやってみても、なかなか取り きれない。 お手入れに工夫がいるな~と、外せる方の大まか な綿ゴミ取りだけで、丁寧にするのをしばらく怠って いたところ、、、 黒カビを発生させてしまいました!! 湿った綿ゴミの中で、発生したんですね、梅雨だし。 これからも使い続けるので、ショックです。 歯ブラシと麺棒で、取れるだけは取ったので、あと 重曹をしばらくまいておいて、また掃除機で吸おうか というところです。。 本体ではなく、特に糸くずフィルターの黒カビ対処法や、 そもそものお掃除が少しでも楽になる方法を 教えて下さい。

  • 洗濯機(日立 NW-7EX)の分解掃除

    洗濯機の黒カビなどの汚れが気になりだしたので、業者には頼まずに自分で分解掃除をしようと試みました。 画像入りで分解掃除を紹介しているサイトを見て、パルセーターの取り外しから試みたのですが、どうしても外すことができません。 機種は、日立 NW-7EX です。 いくつかのサイトを見ていたら、日立製の分解掃除は難しいことが書かれており、また一部の業者では、日立製の洗濯機の分解掃除は行っていないようでした。 それらを踏まえたうえで、日立製の洗濯機の分解掃除の方法が記載されたサイトなどはありませんでしょうか? できればもう一度、チャレンジしてみたいと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 洗濯機の買い替えで悩んでます。

    洗濯機の買い替えで悩んでます。 日立のビートウォッシュとTOSHIBA製品で検討しているのですが、どちらがよいでしょうか? 縦型で8キロ以上の物を探してます。 乾燥機能は別になくてもいいと思ってます。 使っている方がおりましたら感想もお聞かせ頂けると嬉しいです。

  • 汚れのよく落ちる洗濯機を教えて下さい。

    その昔2層式の洗濯機を使っていた私は、全自動の洗濯機の汚れ落ちの悪さに驚き、しかし便利さに負けて去年まで韓国メーカーの4,5kgの全自動洗濯機を使っていました。韓国メーカーの洗濯機は値段も手ごろだったので、諦めもつきましたが、それも壊れたので今度は、サンヨーの7kgの全自動洗濯機に買い替えました。7kgにしては安価な¥35000ほどでした。 サンヨーだし(コインランドリーでよくサンヨーの洗濯機を見るので)韓国製よりは汚れ落ちがいいと思ったのですが、これがまた驚き!前の洗濯機のほうが良く落ちたのです。 あまりの汚れ落ちの悪さに、買って1年ほどですが買い替えを検討しています。家電屋さんで聞いたところ、ドラム式より縦型のほうが汚れ落ちがいいとの事ですが、本当でしょうか?またドラム式は洗濯時間が長いのでできれば縦型をと思っています。 今、日立の「ビートウォッシュ」という機種を考えていますが、特にどれというこだわりはありません。乾燥機能は要りません。 どなたか汚れ落ちの良い洗濯機を教えて下さいませんか?