• 締切済み

ドラム式の糸くずフィルター掃除

 同じくお使いの方、掃除しにくいですよね? 「糸くず」と言うよりも、細かい繊維がびっしりと こびりつく感じなのです。 外せる方は、水洗いも出来るし何とか清潔を 保てる気がしますが、本体内部の方は、掃除機の ノズルをブラシにしてやってみても、なかなか取り きれない。 お手入れに工夫がいるな~と、外せる方の大まか な綿ゴミ取りだけで、丁寧にするのをしばらく怠って いたところ、、、 黒カビを発生させてしまいました!! 湿った綿ゴミの中で、発生したんですね、梅雨だし。 これからも使い続けるので、ショックです。 歯ブラシと麺棒で、取れるだけは取ったので、あと 重曹をしばらくまいておいて、また掃除機で吸おうか というところです。。 本体ではなく、特に糸くずフィルターの黒カビ対処法や、 そもそものお掃除が少しでも楽になる方法を 教えて下さい。

noname#141592
noname#141592

みんなの回答

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.2

No.1です。 乾燥フィルターだったら、こまめに掃除するしかありません。

noname#141592
質問者

お礼

 都度、麺棒でゴミを取り、しばらく外して 乾かす事にしました。 放置が全ての原因と、反省しています。

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

ドラム洗浄(槽洗浄)という機能はついていませんか?

noname#141592
質問者

補足

 すみません、、 糸くずフィルターではなくて、 乾燥フィルターでした。 間違えて覚えていました。 ヒートポンプ式乾燥付きドラム洗濯機を使っています。  槽洗浄・乾燥機能がついてます。

関連するQ&A

  • 糸くずネットの掃除方法

    5kg強のごくノーマルな縦型洗濯機(乾燥機能なし)を使っています。 マメに糸くずネットを掃除するのですが ネットの一部が白いゴミで目詰まりするような感じになっています。 これを取るためにつまようじの後ろでこすったりして取っていますが もっと簡単な方法はないでしょうか? これに限らず、糸くずネットの掃除の仕方で こうすれば簡単、という方法などあれば教えて下さい。

  • 掃除機のブラシ

    吸い込み口、ヘッドのブラシ付きの掃除機とブラシ無しの掃除機、使い勝手はどう違いますか? 今はブラシ付きを使っていますが、糸屑やホコリがよく絡まって取ったゴミがまた出たりします。 いっそブラシ無しに買えようかと思いますが、メリット・デメリット教えていただきたいです。

  • 掃除機が壊れたのですが・・・

    少し前に掃除機が壊れてしまいました。壊れたといっても電源は入るのですが、先のブラシが回りません。そのブラシは本来は、地面と掃除機の先が接触している状態で回るのですが、壊れてからは、接触している時には絶対に回らず、先を浮かしている時にたまに回ります。また、ブラシ周辺に絡まっていた毛やホコリを除いても正常に動かず、そのブラシが回らないため、ゴミを吸ってくれません(特に髪の毛や糸くず)。 この場合、修理に出したらどれくらい修理費がかかるのですか?あと、もし掃除機を買い換えるとしたら、どれが壊れにくく、また吸引力も落ちにくいですか?

  • Panasonicの紙パック式の掃除機について

    今まで使用していた掃除機についてはそろそろ寿命かなと思い、新しい紙パック式の掃除機を購入したいと考えておりますが、掃除機先端のノズル自体にモーターが入り、自走式のパワーノズルタイプのPanasonic MC-PJ20Gと昔ながらの空気を吸い込む力でブラシを回転させるエアロノズルタイプのMC-PJ20Aがあります。MC-PJ20Gの方が上位モデルなだけにペダルをポンと踏むだけで親ノズルが本体から外れ、子ノズルで隙間などを掃除出来るところは便利だなあと思いますが、故障率が低く、モーターの寿命などを考えるとどちらがおススメでしょうか?

  • サイクロン掃除機のフィルターのお手入れ

    皆様こんにちは。 お詳しい方、どうぞご教示下さいませ。 一年ほど前に、シャープのサイクロン掃除機を購入いたしました。吸引力もとても強く、ダストカップには毎回ゴミがかなり溜まります。なので、一週間に一度くらい、フィルターやダストカップなど、水洗いするように説明書に書いてある部分は水洗いをしておりました。 ところが、数ヶ月ほど前から、掃除機をかけると大変な異臭がすることに気付きました。 昨日、購入したお店へ持って行きましたが、「水洗いした部分の乾燥が甘く、モーター部分へ湿気が入り込み、カビが発生し、それが異臭の原因となっているかもしれない」と言われ、メーカーへ送って頂くことになりました。 分解してみなければ分からないとは思いますが、実際そうだった場合、説明書にもっと強く謳うべきだと思いました。(もちろん、乾燥は十分してセットしたつもりでおりましたので・・) 修理費用もかなりかかるかもしれないようですし、こんなことなら紙フィルターのほうが便利なのかなぁ?と考えました。実際のところ、サイクロン掃除機の欠点は、他にもあるのでしょうか??宜しくお願いいたします。

  • 私はケチです・掃除機紙パック式について

    今年結婚したばかりの女性です。結婚祝いに「紙パック式の掃除機」をいただきました。タイトルの通り”ケチ”と言いますか、節約するようにしています。 大変恥ずかしい話ですが、結婚する前までは実家で生活していながらも掃除機の紙パックを交換した事がありません。掃除はマメにしていましたが…。 結婚し5ヶ月経ちますが紙パックを交換していません。掃除機は毎日掛けます。ある”節約に関するサイト”で「掃除機の紙パックは本体から取り出してゴミを捨てたら何度か使える」と拝見し、何度か試して今のところ問題はありません。明らかに吸引力がアップします。 紙パックの中を見るのは始めての体験で ^^; 髪の毛や綿ゴミが詰まっていました。問題はこの「綿ごみ」なのです。取れども取れども、いくらでも出てきます。これは、紙パック自体(フィルター的役目の保護する為?)の綿なのでしょうか?ゴミなのか紙パックの一部なのか分らないです。 新しい紙パックを買おうとも思いますが取説には「当社指定の」的なことが書かれていますが結構な値段ですし「各社共通」と銘うって売られているノーブランド品とは段違いです。「各社共通品」を使っても問題はないのでしょうか? 質問が2つになってしまいましたが、何よりも「綿ゴミ」に関して知りたいです。色々と調べてみると”故障の原因になる”とも言われていますが(お叱りのご回答があるかもしれませんね…)”ゴミ”なのか”紙パックの一部”なのか教えてくださるようお願いします。

  • カーペットの掃除

    カーペットに糸くずとか小さいゴミがすぐにつきます、材質ポリプロピレン100%前のカーペットは目立ちませんでした、掃除機で吸うとほとんどとれました、今のは掃除機ではとれずコロコロ転がす粘着でも中に入り込んでとれません、良い方法有りましたら教えてください。

  • フィギュアを掃除機で掃除したいです。

    飾ってあるフィギュアの埃を掃除機で掃除したいです。 なるべく楽に掃除がしたく、専用の掃除機でもないかと調べてみたのですが、 エアダスターや水洗い、布拭きなどの方法しか見つかりませんでした。 また小型掃除機について調べても、ノズルの形状や吸い込み力など、使ってみなければわからないことが多く困っています。 フィギュアは主にワールドコレクタブルシリーズで、吸い込まれて困るような小さいパーツもありません。 どなたか専用の掃除機や適した掃除機をご存知の方がいらっしゃいましたらご教授いただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • ドラム式洗濯機の黒カビと掃除について

     ドラム式洗濯機(サンヨーのアクア)使用して4年目です。    購入当初からストレスの溜まる洗濯機だと感じていました。    最近、そのストレスがピークです。  たくさんの方が悩んでおられる、「臭い」です。    普段のお手入れは2か月に一度程度、ドラッグストアに売られている洗濯槽洗剤を使用し、 洗濯後は、蓋を開けっぱなし、ゴミ取り口は毎回掃除しておりました。  また、乾燥機付きですが、乾燥機は使用したことがありません(購入当初は試しに何度か使用しました)お風呂の残り湯を日常的に使用して洗濯しています。  「臭い」の現在の状況は、  以前は洗濯中から、洗面所は洗剤のいい香りが漂っていました。  そして、洗濯物もいい香りがし、干してもその香りは続いていました。  現在、洗面所はいい香りがしません。洗濯終了後、洗濯機を開けると、むっとした嫌な臭いがします。そして、洗濯物自体もその臭いがします。干すと洗剤の香りがします。でもこれは、香り付き洗剤にごまかされているだけなんだと思っています。完全に乾いてしまうと、洗濯物自体は臭いません。でも、洗濯機がある洗面所はドラムの蓋を開けているので、嫌な臭いがします。  ここ数日、その臭いがきつく、慌てて洗濯槽洗剤を使用しましたが全く効果がありませんでした。 いろいろと調べましたら、メーカー専用の洗濯槽洗剤が売っていることが分かりましたが、これで本当に解消できるのでしょうか?どの程度キレイになるのでしょうか? 2000円くらいするので、効果がなければ・・・と思うとなかなか買えません。  一番気になっている個所は、洗濯槽ではなく、見えない機械的な部分?です。 ドラム式洗濯機は、少量の水でグルグル洗濯物を回していますが、槽の中で水ごとまわっているのではなく、ゴミ取り口があるということは、そこを循環しているのだと気付きました。 そう考えると、ゴミ取り口を何度も通過して洗濯物を回していることになります。 洗濯物や、洗濯槽洗剤の使用中にもピロピロのカビは見たことがありませんが 、ゴミ取り口の奥の方をよく確認したところ、確かに黒カビが見えました。 すぐさま取り除きました。 そして、故障覚悟で、ゴミ取り口にパイプユニッシュを直接投入しました。(2目盛り程度) その後、槽洗浄の13時間コースで回しました。 少しは臭いは改善されたように思いますが、気温の加減かもしれませんし、軽い臭いはあります。 ゴミ取り口は奇麗になりましたが、もう一度よくよく、中を覗いてみるとサイドに2つの穴があるのが見えました。水が入ってくるところと、出て行くところなんだと思います。 手前の穴は少しだけ穴の奥まで見え、そこは黒カビが付いているのが見えました。 洗濯槽ではなく、水が洗濯機内を循環している部分にカビが発生していると思われます。 どのように掃除したらよいのでしょうか? メーカー専用の洗濯槽洗剤ならキレイになるのでしょうか? 槽洗浄では、かなり長時間付け置きしているみたいですが、その期間は循環パイプには水は浸かっていないと思われます。 一度、カビが発生してしまったら、もうおしまいなのでしょうか? 2000円のクリーナーにあとは希望を残すのみですが、使用されている方、また、 こうやって掃除しているよ、などいいアドバイスがあればよろしくお願いいたします。      

  • 全自動洗濯機の糸くず取り 排水溝が詰まる

    乾燥機付きの全自動洗濯機を使っています。 二台目ですが、一台目は洗濯時の糸くずがほとんど取れず (洗濯機についている糸くず回収ネットに糸くずが溜まら ないのがそもそもおかしい)、数カ月おきに排水溝が詰まっ て床上浸水を起こしました。保証期間中だったのでメーカー の人に詰まりを直してもらっていましたが、メーカーの人も 欠陥品であることを暗に認めていたような状況でした。 それで、別のメーカーのものに買い換えました。 今度のは、糸くずネットにもそこそこゴミが溜まっています し、知人からの「乾燥まで一気に自動でやるとゴミが詰まる よ。まず洗濯で一旦止めて、ゴミフィルターの掃除をして、 それから乾燥に移らないとだめ」というアドバイスも守って、 何とか快適に使っていました。 しかし、ついに、また排水溝が詰まりました。 出てきたのは大量の糸くずです。 洗濯後と乾燥前にフィルター掃除をしていますが、その時に フィルターの付いている箇所のかなり奥まで指を突っ込んで ようやく取れるごみもあって、内心「取れきれないゴミが相 当排水溝に流れているんだろうな・・」と思っていました。 洗っているものは、ごく普通の衣類と仕事で使うタオルくら いです。 どれもすごく汚れているわけではありません。タオルから出 る糸くずは多いのだろうと思いますが。 皆さんのお使いの全自動洗濯機もこんなもんですか? 20kg以上ある重たさのため、排水溝が詰まるたびに人を 呼ばねばならず費用もばかになりません。 糸くずを効果的に取る方法はないでしょうか。 市販の浮きが付いている糸くずネットは併用しています。