• ベストアンサー

懸賞があたりやすくする方法!

題のとおりなんですが、最近よく雑誌のプレゼントなどを応募するんですが、あたりやすくする方法などあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • roger7577
  • ベストアンサー率29% (20/67)
回答No.1

こんばんは。私も懸賞が好きでたまに応募しま す。小さい物しか当たりませんが(^-^;)。私の 応募の時にする事は意見を書く事です。その会社 の製品の悪い部分も含め、思ってる事を書きます。 あと基本的な事ですが、名前には必ず振り仮名を 付けて電話番号は忘れないように。  シールで目立たせたり、色を付ける、おまじない のマークなどを書くなども有りますが。1番いいの は意見かなと・・・。これでディズニーランドパス ポート券&旅行券当てましたw。当たるといいです ね(^-^)。

takotakokazoku11
質問者

お礼

すごいですねーディズニーランドですかー!!!!!目立つようにしたらいいんですねー!ありがとうございます。

その他の回答 (7)

  • phimose
  • ベストアンサー率18% (84/462)
回答No.8

私も懸賞が好きでよく応募して結構当選はしますが、特に目立つような事はしていません。 ハガキでの応募は字を書くのが面倒なので殴り書きです。ネットからの応募では意見を記入するところは「特になし」と記入しています。 それでも当選するのですから「厳正なる抽選の上」は正しいかと思っています。 要は応募数です。 時折、懸賞応募(懸賞マニア)を題材にしたテレビ放送がありますが、懸賞によく当選する懸賞マニアの方は年に応募する懸賞は半端ではありません。年に何千通と応募しています。「下手な鉄砲、数打てば。。。。」ですよね。

takotakokazoku11
質問者

お礼

皆さん本当にありがとうございました。色々な方法があるんですねー、知らなかったです。二つわかりました、とにかく目立して、思いっきり応募するんですねー、とにかく今年は懸賞頑張ります。皆さんありがとうございました。

回答No.7

#2ですが再び。 はっきりかどうかわかりませんがあたりにくいのはまず丁寧に書いていないこと。きれい汚いの問題ではなく丁寧じゃないと採用する人も読みにくい。あと年賀状の残りで送るとか。またそれで何十枚と同じ内容の応募をすること。住所、氏名、年齢だけとかを書いて相手の会社や商品について全く意見が無い人。こんな感じじゃないでしょうか? 頑張ってください!

回答No.6

こんばんは。 先日バイトで当選者を決める立場の仕事をしました。 その時に当選者を選ぶ基準として、全てのハガキに目を通して(ザッとですが・・・)「意見や感想など丁寧に書かれている人をピックアップして下さい」と言われました。 ピックアップした中から、全体の当選者数の半数を無作為に選び、 残りのハガキ(ピックアップしなかったもの)から半数を選びました。 #4の方もおっしゃってますが、住所などキチンとキレイに書く事も大切です。 せっかく当選しても、宛名が不完全で宛先不明で商品が戻ってきてしまったり、字が汚くて宛先が読めずやむなく別の人を当選にした場合もありました。

  • koreedah
  • ベストアンサー率33% (397/1203)
回答No.5

まず、大手の会社の懸賞は、公平ですので、あたりやすくする方法は、数をたくさん出すことしかありません。 マイナーな雑誌とかWebサイトの懸賞の場合、関係者に聞いたことがあるのですが、例えば、パソコンのような金額の大きな懸賞品は、やっぱり公平に無作為抽選で選ぶことが多いそうですが、当たる人数が多いもの、高価でないものの場合は、その雑誌やWebについて有益な意見とか、役立つ情報などが書いてあると、優先的に当選させていると、言っていました。 だから、応募自体が少なそうなマイナーなミニコミ誌とか情報誌を見つけたら、感想などを書いて、マメに応募するのが、当たる確率を上げるコツですね。

回答No.4

郵便番号、都道府県名、電話番号を省略しないこと。 当然ですが、読みやすい字で書くこと。 アンケートが付いているば場合は、まじめに回答すること。 「厳正なる抽選の上」と言いますが、ヒョイと引いただけで当選を決めるのではなく、そう言う点が加味されることが多いようです。

回答No.3

テレビで宝くじの当て方を放送してました。それはこの様な内容でした。自分の運命数を出し、その運命数の日と時間で購入するのだそうです。たとえば1971年4月19日生まれだとすると、1+9+7+1+4+1+9=32 次に3+2にすると『5』です。この5という数が運命数だそうです。 5日の5時に宝くじを購入するのだそうです。その方は今まで何度も高額宝くじを当てた方なのです。 私はまだ試した事がないのですが・・・・。(笑)

takotakokazoku11
質問者

お礼

宝クジもそのような方法があるんですねー!!一回やってみます。ありがとうございました。

回答No.2

はじめまして! #1の方と重複するかもしれませんが。名前にはフリガナを入れる。意見を書いて蛍光ペンなので目立たせるようにする。もっとも大事なのは必ず手書きですると懸賞のベテランがテレビで言っていました。また宛名は「係」を2本線で消して「御中」にするなどかと思います。

takotakokazoku11
質問者

お礼

ありがとうがざいました。やってみます。

takotakokazoku11
質問者

補足

補足なんですが、逆にあたりにくいのはどういったものですか?例えばテレビの応募などは当たりにくいとかあれば教えてください。

関連するQ&A

  • 懸賞で何口でも送れるものは…

    とある雑誌の1000名様に当る懸賞に応募しようと思うのですが、 気になる事があってなかなか応募できないでいます。 気になる事というのは… 応募のきまりには 「プレゼント希望者は官製はがきに、郵便番号、住所、氏名、電話番号を明記して、したの宛先まで送ろう!」 とだけしか書いてなく、 応募券もありません。 ということは何通でも応募出来るのですが、 この雑誌の他の懸賞にはどれも応募券が付いているのです。 これは罠でしょうか? 10通とかハガキ送ったら逆に当選確率が下がるとか??? なんて考えてしまいます。 どうなんでしょうね~??

  • ロジック誌の懸賞

    私はロジックが好きなので、懸賞目当てで、今度雑誌を買おうと思っています。 はがき1枚で何問分も応募できるようなものもあるようですが、よく雑誌の懸賞などだと、「この懸賞に応募すると他の懸賞には当たりません」といったような規程が定められていると思います。 ロジックなどの雑誌では、同じ雑誌内で、何通も応募して当たるのでしょうか? ロジック(他パズル雑誌)で懸賞によく当たっている方にお聞きしたいのですが、1冊に何十問もある中で、何問ぐらい応募して、どれ位当たるのでしょうか? それとも、これだというのを決めて難しそうなもの1問だけ応募といったかたちでしょうか? また、「懸賞目当てでやるのだったらこの雑誌がオススメ」というのがありましたら教えてください。 (発売日等もお願いします。) 回答お願いします。

  • 懸賞

    http://www.koredeiinoda.net/2013present/index.html のプレゼントの応募方法わかりますか。 キーワードはわかりましたので。

  • ナンプレ雑誌の懸賞応募方法について

    ナンプレ雑誌の懸賞応募方法について ナンプレメイトminiという雑誌の懸賞に応募しようと思っています。 <応募方法(紙面)> 1ハガキでの応募 2郵便葉書、私製葉書、専用葉書(雑誌添付)どれでもまとめて応募可能。封書の中の葉書に切手は不要です。 3封書でまとめて応募する場合は、葉書大の厚紙1枚ごとに24問まで書けます。 ここで質問です。 専用葉書(雑誌添付・24問かけるようなフォーマットになっているもの)を封筒に入れての応募はだめでしょうか? この方法で応募された方がいらっしゃいましたら、お聞かせください。 お願いいたします。

  • 懸賞のカラクリ……?

    TVや雑誌なんかで、よくプレゼントの応募をやってますよね。 私もよく恩恵にあずかる次第です。 で、ふと気になったのですが…… あれは主催者側(もしくは郵便局?)に何か利益があるものなのしょうか?

  • 懸賞当選方法

    雑誌などで景品プレゼントに応募するとき官製はがき 書きますよね。 前にテレビで懸賞を何回も当ててる人のコツの1つに はがきは派手な色使いなどして書くと目が行き当たりやすいとか言ってました。 で、懸賞出す側の会社にも話し聞いてたんですけど 派手なはがきや一言何か書き加えていたほうが いいですね、みたいなこと言ってました。 抽選方法はでかい箱などに、はがきいれて手を突っ込み 当選者決めると思ってた僕は納得できないんですけど(笑) これだと不公平にならないんでしょうかね?

  • 懸賞が当たりやすくなる方法教えてください!

    こんにちわ~! この頃私は懸賞にハマって応募してるんですが 最近始めたばかりなので当然まだあたった経験はありません。 しかし懸賞に当たりやすくなる方法っていうのはあるんですかね? なにか情報がありましたらご提供ください! あと当たった経験談とかもきけたらうれしいですね~ ヨロシクお願いします。

  • 懸賞について

    最近懸賞にはまっているのですが 応募とかに正しい応募方法とか こうすれば当選しやすいとか そういう方法はあるのですか? 知っている方がいらっしゃったら 教えていただけないでしょうか。 お願いします。

  • 懸賞のはがきに書く個人情報について教えてください。

    私は懸賞を趣味でやっているのですが、今回買った雑誌の中の懸賞(プレゼントコーナー)があって私の欲しい商品を見つけたのではがきに書いて送ろうとしたら「18歳未満は応募できません」と横に小さく書いてありました。私は16歳なので普通に考えてその商品を応募することはできません。しかし、その商品が欲しいのです。 そこで、もし年齢を変えて応募したらいけるんじゃない?って私は考えたんですけど、あれって年齢を変えて応募しても大丈夫なんでしょうか?教えてください。 もちろん、向こう側も個人情報は商品の発送の時に使うだけでなく、データとしても残すのだと思います。 そうすると、その雑誌の懸賞は変えた年齢で応募していかなくてはなりませんよね? 文章がグダグダですみません。お答えお待ちしています。

  • 懸賞応募に関して

    最近、懸賞雑誌を見てみると、特に豪華賞品の懸賞で顕著ですが、応募がネットのみだったり、ハガキ応募が可能でも、応募可能なのが1人1回のみだったりすることが多くなった気がします。 ハガキをたくさん出すことが、懸賞の醍醐味だったと思うんですが、これが失われつつある感じがします。 なぜ、昨今の懸賞はこうなってきているのだと思いますか?

専門家に質問してみよう