• ベストアンサー

dreamとdreamingの違い。

ある夢に関する本に、dreamとdreamingという言葉が混在して出てきます。 夢(dream)と夢見(dreaming)に使い分けて訳すこともあるようですが, この二つの日本語の違いを含めて違いがよく分かりません。 どなたか教えてください。

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.1

dream は夢の内容。dreaming は夢を見るという働き。そういう区別をしているのでは?

関連するQ&A

  • 夢とdreamについて

    また興味の質問ですが、 日本語の夢には2つの意味があり、寝ている時に見る夢と、将来の夢があります。 どちらも同じ夢と言う単語を使います。しかし、意味は全然違うし関連もありません。よね? 英語も日本語のこれと全く同じで、この二つをどちらもdreamと言います。よね? これは、偶然の一致でしょうか? それとも、アメリカ人が将来の夢の事も寝ている夢の事もdreamと言う事を知り、 その言語の文化が日本に伝わり、夢を、将来見るアレも夢と言う言葉で我々も使おうぞよ! となったのでしょうか?

  • 夢とドリームについて

    日本語の「夢」は、寝てる間に見るアレと、将来についてのアレですよね。 英語の「ドリーム」も、寝てる間に見るアレと、将来についてのアレですよね??? 将来の夢、というか「この先の目標」という意味合いが共通しているのには理由があるのでしょうか? 不思議に思うのは僕だけなのでしょうか? お願いします。

  • 夜見る夢、将来のdream

    「夢」という言葉は、睡眠中に見る夢、将来の展望としての夢、と2通りの使い方しますよね。 英語の「dream」も全く同様に2通りの使い方をするとういう点について、不思議に思うのは私だけでしょうか? どちらの使い方も、「想像上の自分に関するイメージ」という点では共通しているので全くかけ離れた使い道とは言えないかもしれませんが、他にも共通する言葉はいくらでもありますし、英語と日本語というまるで成り立ちの離れた言語でぴったり同じ使い方をするのは偶然とは考えにくいですよね。 可能性として、 簡単な英語が日本人の大衆に広まった時代(戦後?)以前には日本語の「夢」には片方の使い道しかなく、英語の普及とともに、もう片方の意味を後付けした という仮説を思いつきましたが、かなり無理があると自分で思います。統合以前の片方に相当する言葉がバッサリ根絶されたことになるし、とか。 ご存知の方や別の説を思いついた方、ぜひ教えて下さい。

  • 日本語だと、寝てるときに見る「夢」と、将来の「夢」というのは、同じ「夢」ですよね? でも、同じ「夢」という言葉を使っているけど、全然違う意味のものですよね?←この時点で間違っていたら、すいません。 英語だとどっちも「ドリーム」でいいんですか? アメリカン・ドリームという言葉があるくらいだから、「将来の夢」のほうは「ドリーム」だとおもうんですが、寝てるときの「夢」も「ドリーム」でいいんですか? 他の国の言葉だとどうなのでしょうか? この2つが違うのが普通だとおもうんですが、どうなんでしょうか?

  • a two way dream

    (~is) a two way dream       は、日本語に訳するとどうなりますか?        直訳だと「二面性の夢」(?)となりそうですが、 いまいちピンと来ません。       (自信アリの方のみ回答をお願いします)

  • DNAドリーム

    10数年前だと思うんですが、少年ビッグコミックに、神戸さくみさんという漫画家 さんの「DNAドリーム」(?)という作品が掲載されていたように記憶していま す。 「DNA☆ドリーム」、「DNA DREAM」など、いろいろ思いつくタイトル で検索してみたんですが、インターネット上では情報が見つかりません。 掲載当時、最終回1本しか見られなかったので、完全な形で読み返したいのです が、どこかに、この作品が収録されている本はありませんでしょうか? 検索で一切情報が見つからないということは、私がタイトルを間違えて記憶してい るんでしょうか?

  • 教えてください(Dreams come true)

    "dreams come true"  というグループ名の由来はなんなのでしょうか? 背景として、"a dream come true" との名詞句を英英辞書(LDCE,dream1(5))に発見したのです. この句の意味は、something that you wanted to happen for a long timeとあります."叶ったのかどうかは不問にして"という感じで、意外でした. すると、当然のごとく"dreams come true" は一体どう考えたらよいか気になりました.私の現時点での解釈は以下のようですが… [解釈I] "dreams come true"も有名な名詞句!とする説   *どなたか論拠を見つけたら教えて下さい [解釈II] "dreams come true"は、実は有名な名詞句(上記)のもじりだ!とする説   *吉田美和さんら英語が達者な人が 有名な句を「あえて」ベースにしておしゃれな捏造語を作ったとする考え [解釈III]"dreams come true"を単に文章として解釈する説   *文意は「夢というのは(一般に)叶うものだ」で特に問題もなさそう   *ただ欠点としては、音楽グループの名前に「文章」を用いるなんて、「ダサ」くない?と思う人はいませんか? いずれも推論の範囲を出ません. なるほどぉ! というご意見をお願いします.

  • dream と dream、「夢」と「夢」

    よろしくお願いします。 どこのカテゴリーで質問するのが最適かわからないのですが、こちらにさせていただきました。 英語で dream と言えば、睡眠中の脳の働き、または、将来についての希望。 日本語で「夢」と言えば、睡眠中の脳の働き、または、将来についての希望。 というわけで、一致しています。 睡眠中の脳の働きと将来についての希望とが、別の事柄であるにもかかわらず、 英語と日本語とで、それぞれ一つの名詞に同じ2つの意味がぶらさがっています。 これは、なぜでしょうか?

  • 『Dream』に関する曲名でお好み・イメージは…?

    お世話になります。 m(__)m 『Dream』や『Dreaming』『Dreams』等、”Dream”に関する単語が入るタイトルの曲で、皆様のお好みやイメージされる曲がございましたらご紹介ください。曲調が好き、詩が好き、思い出で好き等…皆様のご自由にて…♪ (歌詞の中だけは対象外。日本語で夢のつくタイトルも対象外…例えば”夢追い酒”等) (洋楽・邦楽・ジャンル・年代等、一切問いません) おひとり1~3曲ぐらい…思いつかれて複数答もぜひ…。当方あまり音楽の知識ジャンルの引き出しがないのでお初も多々かと思います。ご了解ください。今回は極主観でですがベストアンサーも決定させて頂きます。 私のふと浮かんだ愚例です… (1)REO Speedwagon In My Dreams http://www.youtube.com/watch?v=zo254dLSh-o (2)Fleetwood Mac Dreams http://www.youtube.com/watch?v=JJ9EDUClEyo (3)久保田利伸 Sweet Dreams ~そっとおやすみ~ http://www.youtube.com/watch?v=c27dzgdhPYQ ここ暫く外出等でお礼お返事が遅くなる時もありますがご了承下さいませ。 ご回答の程よろしくお願い申し上げます m(__)m

  • Dream weaver Mxの英語バージョンを使って、日本語のWEBサイトを作ることは可能でしょうか?

    Dream weaver Mxの英語バージョンを使って、日本語のWEBサイトを作ることは可能でしょうか? というのも、私は現在カナダに在住していまして、友人のカナダ人に頼んでWEBサイト 製作して頂きました。そのサイトは英語で製作したのですが、今回、日本語バージョンも作る事になり、Dream weaver Mx(英語)を使用して日本語に書き換えようとしたのですが、文字化してしまいました。ちなみに彼のパソコンで、日本語のサイトを見る事はできません。 日本語のDream weaver Mxを購入する以外で、現状を打破する方法があれば、教えて頂きたく思います。知識がない分、具体的に説明していただけますと、幸いです。 では、宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • HTML