• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:妊娠中。心療内科に行くべきか)

妊娠中のイライラと心療内科受診の迷い

このQ&Aのポイント
  • 妊娠中のイライラや怒りに悩んでいる妊婦の相談です。
  • 2歳と4歳の子供を持つ妊婦が日常のイライラにより感情のコントロールが難しく、心療内科か精神科の受診を考えています。
  • 妊娠中の治療方法や薬の処方について迷いがあり、同じ経験をされた方からのアドバイスや情報を求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#194880
noname#194880
回答No.4

おつらいですね 産婦人科で検診の時にでも相談をすることはできませんか? 心療内科や精神科での受診もありだと思いますが、ただでさえ精神的にも身体的にも大変なときに、育児や家事の合間にこれから新しく病院を開拓するのは結構大変だと思いますがいかがですか? 薬に関しては、安定期にはいれば使える薬が出てきますが、今の辛い状態や気持ちを話して聞いてもらえるだけでも違うと思います。 保健士さんに対面や電話で話ができるような地域のサービスもありますので利用してみてはどうでしょう。電話なら匿名でもOKだと思いますよ。 私も妊娠中は知らないうちに涙もろくなったり感情が爆発したりしていました。お気持ちお察しします。 自分のためにも家族のためにも穏やかな生活を送れるといいですね。 応援しています!(^^)!

sikatanai
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 sarusaruru様も同じような経験をされたのですね。 急に悲しくなって涙が出たり…辛いですよね(T_T) 私だけじゃないんだ…と勝手ながら少し安心しました(T_T) おっしゃる通り、心療内科はちょっと行きづらいんですよね…。偏見があるわけではなく、病院を探すことからはじめなくてはならないし、子供を預かってくれる人もいないし、子連れで行くだけで疲れてしまいそうで… 他の回答者様もおっしゃる通り、市役所や産婦人科など、心療内科以外にも、相談できる所を探すのも手ですよね。 視野を広げてみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

noname#177287
noname#177287
回答No.7

心配なら心療内科や精神科に行けばいいと思います。産婦人科の治療だけで済むと分かれば、かえってサッパリするじゃないですか。 >薬の処方も無いだろうし、妊娠中はこういうものです、という意見の医師もいるだろうし 病気や治療は医師が判断することで、あなたが行く前に想像しても仕方がないことでしょ。あなたが勝手に否定的に考えているだけです。 >夫に心療内科に行くと言えば、じゃあ勝手にしろと怒ってしまって… 最終的には家族にも助けてもらって治すのが望ましいですが、最初の一歩を自分で決めなければ何も始まりません。 ご主人が理解してくれていないのを分かっているのに、わざわざ同意を求めて怒らせる必要なんてないでしょ。ここでもあなたが否定的に持っていこうとしています。 心療内科や精神科に偏見が無いと強調していますが、実は避けているんじゃないですか。 心療内科や精神科でないと治らないかも…という危機感はあるけれど、上にあげたように言い訳を作ってここに質問し、行く必要なし、と回答をしてもらいたいように思えます。 心が病んでいることが強調されるようで恥ずかしいからか、治療が面倒で嫌で避けているのかは分かりませんが、少なくとも本気で心の問題を乗り越えようという印象を受けません。 なぜなら、子どもやお腹の赤ちゃんに申し訳ない気持ちでいっぱいと書きながら、心療内科や精神科に行きたくない理由に、「病院を探す手間、子どもを預かってくれる調整、子連れで行くのが疲れる」と、自分が面倒を避けたい都合を書いているからです。 毎日あなたに怒鳴られたり、時には殴られている子どもと、そんな悪い胎教にさらされている赤ちゃんが知ったら、「そんな言い訳をしないで早く治せ!」と怒ると思いますが。 自分の決意や行動やいくらかのお金次第でどうにでもなる理由をあげて、子どもへの暴力や赤ちゃんへの胎教を救えるかもしれないひとつの方法を、パスしたいわけでしょ。 あなたにとってはそれくらいの軽いことなんですよ、子どもや赤ちゃんへの虐待は。 あなたが家族とうまくいっていない苦しさは、私も両親に虐待されパートナー達にDVを受けたので、痛いほど分かります。お母さんの影響でヒステリックなのも想像がつきます。 でも、当のあなたが自分の状況を把握しているように感じられないのです。私は辛いの!と訴えてはいても、自分と家族を救う覚悟をしていない、他人事の甘さを感じるのです。 覚悟が決まっている人は、治療、家族問題の勉強、カウンセリング、行政サービス、夫との対話、自分で考えて調べてどんどん試しますよ。やるしかないと分かっているから。 でも、できなければできないで仕方がないです。決められない・変われない人なのだから。心療内科は行きにくいとか、夫が怒ったとか理解してくれないとか、問題の本筋とは関係ないことを言い訳にして逃げ続けて下さい。 自分と家族を救うためなら何でもする、という軸がしっかり立たなければ、どこに相談しようと何科で治そうと、根本的な解決や治療にはならず、同じことは繰り返されるでしょう。

sikatanai
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 そうですね。私に、覚悟や努力が足りなかったんだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

心療内科より、区役所の児童相談所に行った方がいいんじゃないかな。 なるべくならご主人連れて。 心療内科だったら、子供をどうするかって問題もあるし(多分自分の母親には預けられないでしょ?) 私も妊娠中にACが発覚し、心療内科を検討しましたけど結局子供も預けるところがないし、自分の問題だからって、 親と距離を置くことで少しずつ寛解しつつあります。(ヒステリックに怒ってた母親と似てるという時がありうんざり、って 気持ち、すごくわかります…。私もフラッシュバックするときがある) それで相談して、保育園とかに預けられる枠が確保できるようならご主人もプロに任せてもいいだろう、 って話にはならないかな?きっと診断書でも見せない限り、ご主人は首を縦に振らないと思うんだよね。 だったら一緒についてきてもらって、プロからお父さん、預けないとこのままじゃ奥さん壊れるよ。お子さんも無傷じゃいられない。 ってきっちり叱ってもらった方がいいと思う。 区役所の児童相談所がハードル高いなら、産婦人科で助産師さんに相談して「精神的につらくて子供に手をあげちゃうんだけど、 旦那も預けることに納得してくれなくて困ってる」って言えば旦那さん連れてきなさい、って一喝してくれると思うよ。 育児相談になっちゃうけど、妊娠中特有の情緒不安定も重なってるだろうしね。そこは産婦人科を頼ってもいいと思う。

sikatanai
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 そうなんです(;_;)母親は近くに住んでいますが、性格がちょっとあれなので、あまり頼れません。 同じ経験をされた方の話が聞けて良かったです。 ヒステリックな母親…本当に嫌ですよね(T_T) 以前実家に行った時、母が犬の糞を掃除するスコップで子供を遊ばせていて 思わず「それはやめて!」と叫んだら母が「そんなこといちいち気にするな!うるさい!」とものすごく怒ってしまい…(T_T) それ以前にも母とは気が合わず、何度も衝突したことがあり、ちょっと頼りづらいのです。 子供に舌打ちしたり、ヒステリックに怒ったり…子供が悪い事をして叱ってくれるのはありがたいのですが、そうではなく、子供が「ばぁば遊んで~」としつこく絡むと、「うるさいな!」と感情的に怒鳴ったりするんです。 それを見ると私もビクッとなって、嫌な気分になってしまって… そんな母親と同じようになりつつある自分が嫌で仕方がないです。 夫は、それでも見てくれるだけありがたい。母親の気持ちを素直に受け取れないのは、お前に問題があるからだよと言います。 夫との考えの違いもあり、そのストレスもあります。 相談所に夫も連れて行ってみることも検討してみます! 次の検診で産婦人科の医師に相談も良いですよね。 自分のしやすいところから話をしてみたいと思います。 よくよく冷静に考えたら、本当に私一人の問題ではないことがひしひしと分かりました(;_;) 長々と愚痴っぽくなってしまいすみません。 貴重な体験談とご意見、本当にありがとうございます(T_T)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

胎教 胎内教育という本がいろいろと出回っているので 勉強されたほうがいいと思います あなたとあなたのお腹の中の赤ちゃんが現在のままだと かわいそうだと思います。

参考URL:
http://p.tl/hbX7
sikatanai
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 本当にそうですよね。 イライラばかりして子供やお腹の子供に申し訳ない気持ちでいっぱいです(T_T) 少し勉強してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

そんな経験はないので 的確なアドバイスはできませんが…。 もしかしたら 受診はされた方がいいのかな?…とは思います。 …というのは 自治体にもよるかと思いますが うちの地域では 急な発病などで保護者が子供を養育するのが難しい場合 市立の保育園が緊急入園的な感じで預かってくれる制度があるように聞きました。 近所の奥さんは妊娠中預かってもらったと言っていたような…。 もし 医師の診断書があれば そのような制度を利用できるというなら 少し子供さんと離れてみたらいいかと思います。 そのほうがお互いのためだと思いますが…。 まず市役所に行って そのような制度があるのかどうか…確かめてみてください。 妊娠中でホルモンバランスが崩れてるせいだとは思いますが 薬に関しては出るか出ないかはわかりません。 ですから イライラは治せないかもしれないですが 子供と離れていれば 子供は叩かれずにすみます。 医師にそんなのは病気ではないから…って言われたら 子供にDVしてしまうから離れたいって言えばなんとかなるかも? ともかく 役所に行って相談すれば 何か手立てはあるかも知れません。

sikatanai
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 一時的に、子供をプロに預けることも考えたのですが、夫が反対していて、なかなか実現できません(T_T) でも、医師からの勧めもあれば夫も納得してくれるかもしれないし、考えが変わる事もあるかもしれないですもんね。 子供と離れれば、子供は叩かれなくて済む。本当にそうですよね… 私自身も、少し子供と離れた方が良いのかなと思います。 子供は大好きだけれど、このままでは育児ノイローゼになってしまいそうで…(T_T) 市役所の子育て相談などを利用する手もあるんですね。 色々な選択肢があると知って、それだけでも少し救われました(T_T) ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pon-san
  • ベストアンサー率45% (169/371)
回答No.2

同じ経験があるわけではありませんが、アドバイスさせていたければと思います。 妊娠中や育児といったものはホルモンバランスの急激な変化や家庭環境の変化、その他いろいろなストレスにさらされて大変な期間だと思います。 決して感情をコントロールしきれないことがすぐに病気でも異常というわけでもありませんが、放置して良いといいものでもありません。 確かに質問者様がお考えのように「妊娠中はこういうものです」という先生もいるかとは思いますが、マタニティーブルーや産後うつという言葉があるくらいですから気の持ちようで片付ける精神科の先生は少数派では無いでしょうか。 なにより一人思い悩みストレスをため込み、その上爆発して周りに当たるのでは悪循環ですし。いまこそ必要なのは専門医のカウンセリングでは無いでしょうか。 もし心療内科を受診したことが無く敷居が高いと感じているのでしたら、いま産婦人科に行っているわけですからその先生に紹介してもらってはいかがでしょうか?

参考URL:
http://chibitus.allabout.co.jp/s/80/
sikatanai
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 確かに、心療内科や精神科はちょっと行きづらくて(偏見があるわけではなく)・・ 夫も、心療内科に行くと言えば、じゃあ勝手にしろと怒ってしまって… だけどもう自分の力だけではどうにもならなくなってしまって(T_T) 夫は妊娠のせいでイライラするのではなく性格だと言って、ホルモンバランスが…と説明しても聞く耳持たずです。 もちろん全てのイライラの原因が妊娠のせいではなく、自分の未熟さ故なのですが…夫と喧嘩するたびに、だんだんイライラするのは全て自分のせいのように感じて、自己嫌悪に陥り、悪循環です。 産婦人科の先生に相談するのもありですね。 もう一度、子供のためにも冷静に考えてみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ikuchan250
  • ベストアンサー率24% (1063/4275)
回答No.1

受薬はお薦め出来ません。 心療内科はあなたが何故いらいらするのかを聞いて貰う所と考えると ちょっとは救われるかも知れません。 可能であれば、ご主人と行かれると解決が2倍速くなるかも知れません。 ようするにね貴方単独の問題ではない、という事ですね。

sikatanai
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 おっしゃる通り、夫婦二人で行ったほうが良いかもしれません。 二人だと喧嘩になるので、第三者を交えて話をしたほうが落ち着いて話ができそうですし… 薬はやはり、できれば飲まないほうが良いんですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 心療内科に行ってみようと思っているのですが。

    こんにちわ。 今年に入ってから、感情のコントロールができなくなることが多くあり、彼氏や親に八つ当たりしてしまいます。 夜一人で泣いている日も多いです。 気持ちや感情の起伏が激しく、彼にも迷惑をかけているし自分も辛いのでなんとかしたいのです。 色々と考えた結果、一度心療内科を受診してみようと思うのですが、こういったところはカウンセラーの先生に話を聞いてもらうようなかたちなのでしょうか? それとも、医師の先生に症状を説明して、薬を処方、という感じなのでしょうか? 受診されたことのある方、どんな感じだったのか、受診してその後自分の状態はどうなったのかなど、よかったらお聞かせください。 病院に直接電話して聞こうかとも思ったのですが、実際に通った患者さの立場のご意見が聞きたくて質問させて頂きました。 よろしくお願いします。

  • 心療内科ってどんなところですか

     最近いわゆる「こころの病気」にかかっているようなのですが、こんなときは何科を受診したらいいのでしょうか。心療内科と精神科の違いってなんですか?お医者さまはどんな治療をするのですか。どんなときに心療内科にかかるのですか。詳しい方いらっしゃいましたらぜひ教えてください。

  • 心療内科を受診して良いのでしょうか?

    いろいろなことを悪い方に考えて落ち込んでしまいます。 子供のこと、姑のこと、仕事のこと・・・ そして、毎日が楽しくなかったり、イライラしたり、落ち込んだり、明日のことが不安になったりして。 で、眠れなくなったり、体調を崩します。 来月から、生活や仕事の環境が一変し、とても忙しくなります。 そんな時に、子供が風邪ひいたらどうしよう(仕事休めない)、姑の機嫌が悪くなったら・・・等々今とても不安でいてもたってもいられません。 3年前にもやはり大きな環境の変化があったのですが、体調は崩しっぱなし、おまけに脱毛症になって大変でした。 他人にとっては、全然悩むようなことではないのかもしれません。 でも考えすぎて、悩みすぎて、忙しすぎて・・・精神的にかなり参ってしまいます。 こんな時、心療内科を受診しても良いのでしょうか? 私は、医者に好かれるタイプではないらしく、子供のかかりつけ医にも、たいした理由もなく良く叱られます。 「こんなことくらいで受診するな」とか言われないでしょうか? またそれも不安になってしまい・・・ これくらいの状態では受診しない方が良いでしょうか? もし受診したとして、心療内科ってどんな感じのところなのでしょうか?

  • 心療内科の恨み

    不安神経症で心療内科を受診して10種類くらいの抗不安薬、抗うつ剤、睡眠導入剤を処方され薬漬けにされました。2年後あまりの処方過多に、医者をかえたら、すべての薬を捨てるよう指示され、メイラックス一錠だけ処方され、2週間でなおりました。初めの心療内科は何を考えてたんでしょうか?正直何万円もかけ真面目に治療、夫婦との衝突もあり、恨みさえ発生します。心療内科なんて本当はここまでいらないのでは?人に言って、理解される程度の悩みに薬なんて処方する医者は間違えてるんじゃないでしょうか?

  • 心療内科

    不眠のため初めて心療内科を受診してきました。 私が自覚している症状は主に不眠で、 そのほかに過呼吸・動悸・息切れ等も相談しました。 処方された薬はユーパン0.5mgで、朝夜1錠との事です。 頓服として1日6回まで飲んでもいいらしいです。 その時は緊張していたので、お医者様に色々聞いたり 話したりできず;;先ほどネットで薬について調べてみました。 ○○病ですとか何も言われなかったのですが… 薬を貰ったということは何か病気でしょうか。 もし不眠症だとしたら、ユーパンという薬が処方されることは あるのですか? 予約は気が重く、予約なしでもokの病院に行きました。 でも、それって藪医者なのかも…(・_・;)?とか 今よくわからない不安に襲われています。 薬も飲んだ方がいいのかどうか…。 心療内科に行った事のある方などいましたら、 ご回答お願いします。

  • 心療内科について

    体の不調が続き総合病院の内科に受診していたのですが、医師より「専門の心療内科への受診をお勧めします。」と言われました。 心療内科受診への受診自体は抵抗無いのですが、職場へ受診の為に休みを取る場合受診先を届出しなければならなく、上司や同僚に「偏見の眼で見られるのでは?」と心配です。 また家族に心療内科への受診を伝えるべきか、内緒にすべきか迷っています。 実際心療内科に受診される方は普通に仕事をしている方や、一見健康そうなに見える人が多いと聞きましたが、実際心療内科に受診される方は家族や職場には心療内科に受診していることを伝えていますか? また心療内科に受診していることで、職場での立場は変化するものでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 心療内科とは?

    去年の夏頃から以下のような症状が出ていました。 (1)電車に乗ると、トイレに行きたいわけでもないのに、おなかが痛くなる。 (2)動悸がする。 (3)手の甲に湿疹みたいなブツブツができる。 (4)誰とも接したくない。できれば、一人でぼーっとしたい。 (5)最近、些細なことでイライラするようになった。 などです。(1)は、最近はようやく落ち着き、普通とまではいきませんが、電車に乗っても大丈夫になりました。(2)は、1週間前くらいが一番ひどく、今は落ち着いております。(3)は、学生の頃からストレスがたまると、手が痒くなり、ブツブツが出てきます。 こういったことを、最近、親に話をしたら、心療内科の受診を薦められました。これは、軽いうつの症状なのでしょうか? 心療内科とは、どういったことをするところなのですか?教えてください。

  • 心療内科へ行くべきでしょうか

    昔から、感情の上下が激しくて、そんな自分が嫌でした。 すぐにイライラ、クヨクヨ、メソメソ。 ちょっとしたことで、投げやりな気持ちになったり、何時間も泣きっぱなしになってしまったり。 死にたいとは思いませんが、死んでも良いかな、くらいには思います。 でも、そういうのも全部波があって、それが去れば普通に過ごせます。 最近、少しずつですが、その波が大きく、長くなってきたように思えて不安です。 食欲も減り、一人前を食べきれないことも多いです。 よく眠れるし、仕事もバイトではありますが、できています。 日常生活は普通に送れています。 ただ、すぐ怒ったりしてしまうので一緒にいる旦那にもストレスを与えているなと実感しています。 心療内科にかかれば改善するのでしょうか。 薬漬けになったらどうしよう。 自分の短気や、器量のなさを病気のせいにしていると旦那から呆れられそうで怖い。 子供もほしいのに、心療内科にかかることは妊娠の妨げにならないか心配。 そのほか、今普通にできていることも、薬や通院歴から制限がかかってしまうのではないか(車の運転や、仕事など。) まず旦那に相談するべきなのかもしれませんが、なかなか言い出せません。 というか、何から説明すればいいのかもわかりません。 心療内科のHPを見ると「気軽に来てください」と書いてありますが、なかなか気軽には行けません。 行ったら、人生変わってしまいそうで。。。大袈裟ですよね。

  • 心療内科では風邪を診てもらえますか?

    個人経営の町医者の心療内科で風邪を診てもらうことはできるのでしょうか? また、心療内科は内科の診療全般も診ていただけるものなのでしょうか? 心療内科の医師と内科の医師では処方できる薬も違ったりするのでしょうか?

  • 心療内科

    7年前、18歳のとき、心療内科を受診しました。 一人暮らしだったので、 過食が止められなくて、異常なほど過食していたので、心配になったからです。 過食したら気持ち悪くなるし、罪悪感もあり、体重が増えて太ってきたらダイエットをして、痩せたらまた過食して、の繰り返しでした。 食べたい衝動を押さえられなくて、太るまで食べていました。太ってきたら下剤を使って無理に痩せようとしていました。 先生に伝えると、体重を気にしてダイエットができるなら過食症ではないと言われ、普通だと言われました。 今考えると、毎日涙が出てくるし、夜は眠れないし、鬱だったんだと思います。 最近までずっと過食は止められなくて、肌がボロボロになり、アトピーになりしました。 鬱になり、眠れない日もあり、辛いです。 病院の先生は、診断したら、患者が納得していなくても、他の病院を勧めてはくれないものなんでしょうか? 最近、他の病院に行くと、薬を処方してくれたり、話を良く聞いてくれたり、よい対応をしてもらえました。 違う病院を受診していたら、ちゃんと向き合ってもらえていたのかもと、後悔しています。 相性が合わなかったから、しょうがなかったんでしょうか。 精神的な不調は医者によって判断や対応が大きく変わりますか? 最初に受診した心療内科は、2回診察を受けても、2回とも、大したことないように言われました。 別の心療内科は、話を良く聞いてくれて、薬を処方してくれたり、対応が良かったです。 患者が納得していなかったら別の病院を勧めてくれたり、まだ未成年だったので、それくらいしてくれても良かったんじゃないか…と思ってしまいます。