• 締切済み

今の上司が怖い

新部署に入ってもうじき1年経ちますが、今の上司が怖くて仕事に行くのが苦になってます。 その上司は自分のイメージを他者に言うことは無く、そのイメージ通りの行動を取らないと物凄い剣幕で怒鳴りつけます。また、仕事上で知らないことを質問しないで勝手な行動を取ると怒られるのは当然なのですが、聞いても「そんなことも解らないのか!」とまた怒鳴ってきます。 つまりは何をしても気分が悪ければ怒鳴りつける状態です。 そんな状態だと察知して逃げていても、携帯に電話がかかってきて「今何している?」という言葉が飛んできてすぐにつかまります。 休みの日でも個人携帯にバンバン電話がかかってきて全く気が休まりません。 総務の人間に相談しようにも、その人が会社で絶対的な立場となっており(仕事は確かに物凄く出来ます)誰も逆らえる状態じゃなくなってます。それがその人よりも上の立場の人であっても・・・ また、それを本人自身も気づいているため会社で好きなように振舞っています。(仕事はそれでもきちんとはこなしてます) 仕事の要領が悪い自分がいけないのですが、正直疲れました・・・。心療内科にいっても「部署替えを希望したら?」という返答が返ってくるものの、それを今の会社は許さない空気があります。 また、その人を見ると自分の父親と非常に似ており子供の時からの恐怖が上乗せされ怒鳴られてるとき頭が真っ白になり視界がチカチカし始めてまっすぐ立っていられない状態がここ最近起こり始めました。 正直、自分は今後どうすればいいのでしょうか・・・?

みんなの回答

  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2747)
回答No.7

先輩方や同僚の皆さんはどうされていますか? うまくあしらっているのか、上司に対抗出来る程優秀なのか、食ってかかるのか 放っているのか、振り回されているのか、yesmanに成り下がっているのか。 自然淘汰の縮図のようです。 そういう強面の社長がいる零細で働いています。 下請で怖くて話も出来ないという人がいる程。 これが怖くて辞めた女性社員もいました。 結果残るのは、yesman以外の前述のような人で、優秀な人が多いです。 私は振り回される派ですが、言ってる事は筋が通っているので耐えられますし これで40年以上会社を存続しているのだから、 正しくないとは言えません。良いとも思いませんがね。 似たような別の会社で、一度倒産してまた別の社名でやってますが 以前も今もyesmanしかいません。私はyesmanになれず退職しましたが 遠からずまた倒産するだろうと思っている。 今の部署はその人のおかげで回っているようですね。 言ってる内容は筋が通っていますか? 上司がそこまでやってるおかげで回っているなら、上司が悪いとは言えない。 >怒鳴られてるとき頭が真っ白になり視界がチカチカし始めてまっすぐ立っていられない これでは上司の注意も指摘も聞けないでしょう。 耐えられないあなたが悪いと言ってるわけではありませんよ。 何が平気かそうでないかは、誰にもどうにも出来ませんからね。 上司に対抗出来る程優秀になれば黙るでしょうが、今すぐ出来るわけもなし。 そうなるまで、先輩方と結束して助け合う事は出来ますか? 皆が揃ってそんな上司が平気だとは思えません。 しかし、あなた一人がブルブル震えているだけでは何も解決しないのでね。 一人で耐えるより数人がかりの方が心強いでしょ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.6

 経営コンサルティングをしています。その経験から言えば、どんな会社にも強烈に仕事ができる人間がいて、その人がいるからこそ仕事が回っていることがあるんです。で、そういう人に限って個性豊かで、場合によっては「こわもて」です。言い換えれば、そうだからこそ、すごく仕事が出来る人間になれたんです。そういう人間がいない会社なり職場では、仕事がうまく回りません。その人がいてこそなんです。  あなたはデリケートで傷つきやすい性格なのでしょうかね。そうなら、とても損な性分ですね。性格的にそうであれば、職場から逃避して他の職場に異動するなり転職するしかありませんよ。精神的にタフならば前向きに捉えて、その人に真正面からあたり、仕事を鍛えてもらい、その人以上に出来る人間になろう、という気持ちに切り替えられるはずなんですが。  他の回答を見ると、怖い上司を悪者扱いしていますが、私は必ずしもそんなふうには思いませんよ。私もサラリーマン時代にはよく上司に叱られ、「その窓(4階です)から飛び降りてすぐ死ね!!」なんて罵声を浴びせられたことが幾度となくあります。私は聞き流すことができましたので、へこたれませんでしたが。憎くて怒鳴っているわけではないんです。  実は私はその上司から信頼されていました(あとで分かったのですが)。しかも表面的には厳しいことを言っても、心はとても温かい人であることが分かったんです。それまでたくさんの上司に仕えてきたのですが、いちばん血の通った上司でした。反対に、とても理解があって叱ることのない上司もいましたが、心はとても冷徹で、何事もビジネスライクにクールにモノゴトを処理する人であることが分かり、その人に着いていこうとは思わなくなりました。 > 正直、自分は今後どうすればいいのでしょうか・・・?  前向きに捉えることが出来なければ、その職場から逃げ、敗退するしかありません。でも、逃げてもトラウマとして残るかも知れませんよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Gusdrums
  • ベストアンサー率39% (699/1787)
回答No.5

中高年管理職です。 私と似た境遇でありながらも、私の元上司ですが、怒鳴るとかは、少ないのですが、取締役と密接な関係にあり、裏の権力者であり、八方美人で貞操を装い、取締役へのスパイとして、時に、淘汰目的の人間を見つけると、ありもしないことを流してプロパガンダを煽り、自分は手を汚さず、とどめは取締役が追い込むといった非常に陰湿な取締役の犬という輩がいます。 中高年は、ほとんど、この罠にはまり、左遷だけでなく、うつを発症するやら、退職を余儀なくされたりしかし証拠を残さない潜在的に追い込む本当に巧妙で少数派を狙うので、噂も波及せず良い人で通っています、こんな超ド級の偽善者ですので始末が悪すぎて困っています。 まあ、こんなケースも実在するのですが、貴方の場合は、そのアホ上司が実に顕在的な非常識なPハラを横行させていますね。 職権の濫用は、明確で、自分を取り巻く環境が見えてないのですね、そのアホ上司は。 貴方の会社もかなりいい加減ですね、会社も上司も労働安全衛生法というものを知らないのでしょうか?簡単にいうと部下が働きやすい職場環境を整えることなのです。 その中には、メンタルヘルスも入っております。 ただ、そのアホが若くて独裁的裁量を会社が権限移譲しているのなら、今後もこのままです。 貴方が、今後、ここで耐えられるかということは、文面を拝見した限りでは、もう既に体が悲鳴を上げていることや、このアホが業務怠慢というか、部下を人という扱いをしていない等、問題点は沢山、顕在化されています。 部署異動、私も嘆願して、異動となりましたが、まだ、私の元上司の権力や影響力が強く、かなり引きずってしまいます。 貴方の会社自体がこんな助けようのないアホの一言で、部下を奴隷化させることは労働基準法にも反します。 部署異動さえ、拘束されるなんて考えられませんよ。 嘆願には勇気も必要でしょうが、後の報復も心配なされていると感じます。 内部告発してやろうとも、これだけでは労働基準監督署もそう簡単には、動きませんが、貴方ご自身の相談は可能です。 勿論、守秘義務があります。 法務局の人権相談も利用できます、いずれも無料です。 通り一辺倒の回答か、他の事例等を挙げて説明してくれて情報やアドバイスも頂けるかも知れません。 しかし、解決に至るかどうかは解りません。 特に、貴方の精神状態がよくありませんね、無理な我慢を強要され、この歪みきった会社に残ることに意味なんて無い! 覚悟があるのなら、労働局のあっせんもあります。 貴方の会社の規模にもよりますが、このあっせんは一回きりです。 相手が踏み倒せば、それまでと、何か貧弱で強制力もないのですが、抑止力や和解金の請求も可能です。 http://nabe.typepad.jp/nabe_blog/2006/12/post_4bce.html ただ、あっせんは社員VS法人(会社)のみです。 証拠等を残しておきましょう、特に日記なんかが有効なこともあり、心療内科の診断書、体調不良による因果関係を証明できるものを揃えることです。 貴方VS上司となると、民事裁判ですね、こちらは、お金がかかりますが、強制力があり、出廷拒否が出来ません。 とにかく、先ず、労働局とか労働基準監督署への相談から始めるべきですね。 貴方の体調がこれ以上、悪化しないように早い目の対応をお勧め致します。 体調が基本です、無理して体調を悪化させては本末転倒です。 改善の兆しがないと、このままが続き、更に負担が募るだけだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

freedom_708 様 回答失礼いたします。 freedom_708さんは会社で他の人でも怖い上司に対し、さらにその上司に怒られるときには過去のお父様との関係まで思い出されてしまって、身体的にも異常を感じるくらいのストレスを感じておられるんですね。 そしてそこから逃げたいけどそれもできず、でもそれを我慢して行き続けることもつらいと… しかしそこまでなってしまっても行き続けてることがすごことですね。たくましい精神をお持ちだと思います。 手に入れたい状態は職場でのストレスからの解放状態だとすると、そのために行くのもつらい、行かないのも問題ある、部署替えは会社が許さないということですので、さらに別の方法を模索する必要があると思います。 いくつか例にあげてみます。 ・もはやそんなやりづらい会社を辞める。(今のところに固執せずとも会社はいろんなところがあります) ・パワハラだと公的なところに訴える。しかしこの方法は会社の同じ部署には居づらくなるかもしれません。 ・会社のうっぷんを上回るくらいのすごいリラックスや趣味を手に入れる ・心療内科にて欝などの診断を受ける(やはり復帰などの問題はいろいろありますが、一時的に休むことはできる場合が多いです。そうすると部署転換はしやすいでしょう。) ・必死に耐え抜き、その中で強い自分の生き方や耐え抜き方を自分の特性として整えていく まだまだありますが、大切なことは自分がはまってしまっている選択肢にだけこだわらないことです。 自由に気楽に様々な選択肢についてをイメージできるだけで、気持ちが楽になれるし、実際人生の自由も広がります。 そして自分のほしい状態について諦めないことです。 必ず未来は開けます。 応援してます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#191231
noname#191231
回答No.3

★大変でしょうけど・・・答えは難しいですねえ。 ゴーーーーっと進んでいるようなブルドーザーの様な上司様で。しかも腕が立ち、口が立ち相当その方の上司も信頼をしているのでしょう。貴方が嫌なら退職するしか無さそうです。★例えば他の上司に言ったらとか、労働基準監督官庁に連絡とか?そんな綺麗事の様な話は所詮は無理。★退職届を出したら如何ですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.2

どうすればいいか?とのご質問ですが、質問者様はどうしたいのでしょう。 大変な状況であることは分かりましたが、「自分はこうなりたい」というゴールイメージがあり、それを叶えるために「どうすればいいか?」を考えるというのが、問題解決の流れだと思います。 質問者様の子供時代の話を聞かされても、それが直接的な解決の糸口にはなりませんよね。 上司と自分の関係を改善するのではなく、質問者様が単に楽になりたいというだけなら、もっといいカウンセラー探しましょうということで終わるかと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.1

>その上司は自分のイメージを他者に言うことは無く、そのイメージ通りの行動を取らないと物凄い剣幕で怒鳴りつけます。また、仕事上で知らないことを質問しないで勝手な行動を取ると怒られるのは当然なのですが、聞いても「そんなことも解らないのか!」とまた怒鳴ってきます。 怒鳴るかどうかは別として 多くの管理者は概ね似たような考え方ではないでしょうか。 職務には権限と責任の範囲があって 貴方の能力がわからなければ 最初はわかっているかどうか確かめなければなりませんので 方法や手段、判断の基準等は確認するでしょう。 聞きに来いと言われても どうすればいいでしょうかと聞くのはアホです。 こういう方法を考えているのですがと 説明して例外の対処方法等も考えていなければ 普通は承諾しないでしょう。 わかりやすい上司でパターンがわかっているのに どうしてそれに対応する対処をしないのかが不思議です。 顔色を見るということではありませんが どこの会社に行っても 権限のある責任者のやり方に対応して 仕事をするのが普通だと思いますけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 上司との付き合い方に悩んでいます。

    60代の上司が、なんでもかんでも口を出してきます。 その上司は直属の上司ではなく違う部署の上司になります。 仕事上全く関係ないのですが、私のパソコンを見て今何をやってるか頻繁に見て、 やっている仕事に文句をつけます。 その上司は全ての部署で何をやってるか知りたく口を出しています。 そして自分は何でも知っててすごいだろう!と自前話を聞かされます。 私の立場が、転職後の入社で一年です。一番の新人の立場だし 黙ってその上司の文句を聞き、その通りにしたり自慢話を聞いています。 新人ですので、何も言えません。 ですが、直属の上司に仕事の事を言われるのは当然だと思いますが 全く違う部署の上司に 仕事について あれこれ言われ 仕事のペースが乱れています。 これは普通なのですかね。 うまく乗り切れるコツなどがあれば、アドバイスを頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 上司の態度にどう対応していいかわかりません。

    今の部署に配属になって2年経ちます。 上司とは2歳離れています。 同じ部署の先輩が産休のため、私が彼女の仕事を引継ぐようになりました。 その間、直属の上司だった彼にいろいろと仕事を教えてもらい、仲良くなって行きました。 (私には彼がいて上司にも彼女がいます。深い仲ではありません。 月に何度か二人で食事に行く程度です。) 私に非があるのですが、だんだんプライベートと仕事の区別をつけるのが苦しくなって 彼氏と別れた後に自分の気持ちを伝えてしまいました。 当然ですが、それ以降、彼は私と距離を置くようになりました。 そして今、上司は私の業務である仕事を他の女子社員に振り分けるようになりました。 私は午後になると暇を持て余している状態ですが、産休していた先輩はもうすぐ帰ってきます。 上司の態度はどうみても、私に自主退社を促しているとしか思えないのですが、 私は今の会社を辞めたくありません。 他の上の立場の人に相談しても、他部署のことには口を出せないといわれます。 上司は「私を辞めさせるつもりはない」と社交辞令で言っていますが不安です。 この暇な時間や、自分の仕事の幅を広げるにはどうしたらいいでしょうか?

  • どうしても上司のことを軽蔑してしまいます。心が狭いのでしょうか?

    部署が違うのですが・・・ 会社の代表者の息子なので、いつかは私の上司になると思うのですが。 私は経理、労務の仕事をしていますが、比較的、仕事が落ち着いているので、その上司の部下が忙しそうだったりしたら、自分から仕事を手伝ったり、依頼があれば、もちろん手伝います。 常識として、違う部署の人が手伝った場合、上司として、私に対して、ありがとうとか、助かったよみたいな一言をいうものでは無いのかな?といつも思ってしまいます。 上司は公認会計士で、先生と呼ばれる立場の人なので、そんなことを言う必要も無いし、言ったことも無いのかな?と思うのですが。 なんか、上司としての資質に欠けているなと、軽蔑しているのです。 普通に接しているつもりですが、そんな気持ちが、知らず知らずに、態度や表情に出ているのか、私に対して、大変冷たいようにも思います。 これから、私の上司にもなり得るのかと思うと、イヤ~な気分になってしまいます。 ちなみに、最近、同じ部署の男性が、脳梗塞の前兆のような症状が出てしまい、本当なら、少し休ませてあげるべきなのでは?と思うのですが、仕事が忙しい時期だからか、全くの配慮も無いのです。 そういう人間なのでしょうかね。 先々、着いてくる人間がいるのかどうか・・・ 思いやりが無い、今の状態では、いつかイタイ目にあうよと心の中で、いつも思っています。 私って、心が狭いのでしょうかね?

  • 上司 "が" パワハラを受けている

    自分のことではないのですが・・・ 自分の上司(A)に当たる人がそのさらに上司(B)にパワハラを受けているとしか思えない言動があります。 失敗をすれば怒られるのはわかるのですが、失敗とかなくても報連相でAがBに話をするといちいちそんなことまで言ってくるな!と言われる日もあれば同じ内容でも、なんでお前はちゃんと報告しないんだ!決められたことだろ!と言われる日もあり。 処理にめんどくさい事態になると予想するとAがBに報告したときに、俺に言うな自分で何とかしてから結果を報告しろ!もうお前の上司やめるわ。等と言われAが必死になんとか解決し電話で報告すると○○です。と名前を名乗った瞬間切られ、直接話に行っても1対1で話をしているのに無視。 Aはストレスのせいなのか身体に大きな異変が起き仕事を休んで病院へ言って検査を受けていたが、病院に行っているのを知ってるのにBから会社が大変なのになんで来ないんだ!と電話があり強制的にその日の夜から出社させる。 Aの部下である自分はなんとかAがBに怒られることのないようにと、前はこんなことで怒られたからと同じ過ちをしないようにとか、更にここも事前にやっておかないと等、Aがすべき仕事を出来るだけサポートして仕事をしているのですが、それでも何かしら見つけ出してAに怒鳴り散らしています。 書き出すときりがないのでこのへんにしますが、尊敬しているA上司だしその人がいなくなったら会社が潰れないにしても誰が見てもあらゆる部署の業務回らなくなります(Bもそれぐらいわかるはず)。あらゆる部署に深く関わっている立場のA上司です。でもそんな立場だから超責任重大のためここまで言われるわけでは全くなく、本来のAの業務外のこともBが押し付けた結果なのです。 当の本人Aはバカが付くぐらい真面目なので、理不尽な怒られ方だとたまには言いますが自分が悪いと反省ばかりです。 ここ1ヶ月ぐらい特にひどくて、真剣に部下の自分に悩み相談してきます。今までそんな人ではありませんでした。 このままだと自分が経験したことのある鬱ルートと同じです。以前自分が救われた方法でとことん話を聞いてあげるべきだと思い、飲みに行く習慣がある会社ではないけど飲みに誘ってみようかとか思ってるんですが、そうじゃなくてこうすべきでしょ等ありましたらお願いします。

  • 上司がいない

    27歳会社員です。 今年の1月まで、ある上司の元で指導してもらいながら一緒に仕事をしていたのですが、その上司が会社の都合上、急に他部署に異動になりました。私がやっている仕事はその上司でしかわからない仕事で、現在私のいる部署にはその仕事を理解している人が全くいないので、現在私一人でやっている状況です。 その仕事を始めてまだ2年くらいしか経っておらず、わからないことも多いため、自分一人で判断ができず、その上司の時間の空いている時を狙って、アドバイスを聞きに行くのですが、その上司の上司(専務)が、私が聞きに行く事で、その上司の仕事に支障がでるという理由で、もう聞きにくるなと言ってきます。 仕事をしていく上で判断してもらえる人が現状いないので、判断が間違って仕事に影響が出たらどうしようと思うと、毎日不安で仕方が無いです。現部署の上司も忙しく、なかなか相談できず、この体制のまま仕事を続けていく事が苦痛です。 みなさんはどう思いますか?

  • トラブルの多い上司

    職場の上司で困っております。 上司は職場のことで、周りの了解を得ようとしないで、物事を決定してしまうタイプです。 上司の上司へは媚びへつらうのですが、部下や立場が下の他部署の人間に対しては高圧的で、心無い言葉もよく口にします。 そのせいか、他部署の平社員からは評判が悪いみたいです。 私は彼の部下ですが、当然立場上その問題上司から仕事の指示がくるのですが、指示の中には他部署と連携しなければいけない仕事もあります。 他部署と連携する際は、その部署長へ上司がキチンとコンセンサスをとらなければならないのですが、上司はそのような根回しは一切せず、いきなり私に仕事を振ってきます。 その為、私が仕事をしてると、ほとんどの場合、他部署の人たちからは「いきなり言われても困る」となってしまい、必ずトラブルの火種になってます。 私が根回しすればいいのでは?と思われるでしょうが、実際は私から他部署長に話をすると「何でキミからいきなりそのような話が出るの?」となってしまい、キチンと上司対上司で話をつけろといわれてしまします。 (要は他部署と連携する場合、その部署の人たちのリソースを使うわけで、そのために部署長に了解を得なければならないのです) このようなトラブルが起きても上司は知らん顔ですが、こういった上司はどのように対応していけばいいのでしょうか。 同じような境遇にあった人いましたら、助言お願いします。

  • 主人の上司の発言が理解できません。

    主人が一昨日よりインフルエンザでダウンしています。 熱も高くとても会社に行けないと判断したので自分で会社に電話をしてました。 すると上司から『インフルエンザであっても休むことは許可できない。』と言われたようでとりあえず会社には出社したものの午前中で早退してきました。 その上司は自分が休んだりしない人なので部下がいかなる理由であっても休むことに厳しいようで、また同じ部署の人もあまり休まないので休むという行為はものすごく悪いこと・怠けているというように思われているそうです。 主人は何ヶ月に一度あるかないかの割合で体調不良で休みます。 それも影響してるのかもしてませんが、『休む』という行為は他の同じ部署の人より目立つようで、上司もすごく厳しく主人に接するようです。 翌朝会社に行ける状態ではないのに無理して出社しようとしたので私が会社に電話で事情を説明し休ませて欲しいとお願いしました。 すると上司は『大の男が女房に休むという電話を代わりにさせるなんて・・・とりあえずインフルエンザという理由でも今は仕事が忙しい時だしそんな理由で休んでもらっては困る。ダメだ。もしそれでも休むというなら会社としては今後のことは考えさせてもらう』と言われてしまいました。 主人も同じように、いえ私以上に厳しいことを言われたと思います。だから無理したのだと思います。 私も主人がここで会社を休むことで今後、退職を強要されたり上司から理不尽な扱いを受けるようになったらどうしようと気が気ではありません。 でも主人にはちゃんと体を治して欲しかったので明日まで休むように説得しました。会社にもそう言いました。上司はすごく不愉快そうで納得してくれずとりあえず電話でこれ以上話をしても平行線のままだろうと判断し私のほうから電話を切りました。 病院に行って念のために診断書をもらいました。 主人はもし本当に会社をクビになったらどうしよう・・・という思いが拭えないようで、それも影響してなのか熱が全く下がる気配がありません。 こんな上司のこと、どう思いますか? またこのような理由で会社にいづらくなったり、会社を辞めなくてはいけなくなるものでしょうか? なんだかこの上司は個人的にただ主人のことが嫌いだから上司という立場を利用して嫌がらせしているように思えてならないのです。

  • 上司に疲れました

    上司は、真面目で自称ネガティブで、でも楽しいことが大好きな遊び心もある方です。仕事に熱心なところや他部署との繋がりを大切にしているところも尊敬しております。しかし、時々精神的に余裕がなくなると驚くほど分かりやすくイライラしておられます。初めはショックでしたが、向こうも当然普通の人間なのだし、そのうちに普段通りに戻るので、どこか怖いなと思いつつも不用意に近づかないようにすることでイライラ期を回避してきました。上司の元で働いて5,6年が経ちますが、仕事やプライベートの話で盛り上がるくらいには仲良くさせて頂いていました。 上司は、こだわりが強く、なまじ地頭がいいので、頭の悪い人が嫌いな傾向があります。時々「少し考えれば分かるだろ」と口にします。こちらからすると、上司のこだわりを“常識”として押し付けられているとしか思えない理不尽なこともあるのですが、激昂している人間相手に口答えするのも難しい話で、渋々その通りにする…といったことが部署内で時々あるムーブでした。こちらからは地雷が分からないときもあり、それは私だけではなく、部署内の過半数が思うところのようです。訳も分からずイライラしていたら、覚えがなくても何かしてしまったのか心配になってこちらがメンタルにダメージを負うようなことが多々あります。楽しいときと怖いときのギャップがありすぎるのです。 今年度は新人も増え、部署内の人数が、部署の設立から最も多くなったのですが、それもあってか、ここしばらく上司の情緒不安定さが顕著になってきました。 とうとう、常にイライラ期という感じになってしまい、お気に入りの部下1人以外の前では笑顔すら見せなくなりました。他には分かりやすく塩対応で、代わりに他部署の方相手に楽しくお喋りをしている姿をちょこちょこ見かけます。あえて厳しい態度をとっているのではと感じることもあります。 少し前までは、ただでさえクソな職場だからせめてうちの部署は顧客のために頑張ろうね、と一致団結していたのに、今は会話もろくにしないので上司のことが何も分かりません。何があったのかは傍目には分かりません。仕事の話ですら声を掛けにくく、やりづらいのと、何かしたかもだが怒られもしない状態に不安を感じる日々です。部署内もバラバラになってしまい、チームプレーでなく個人プレーになりつつあります。それでなんとか仕事にはなるものの、部署をまとめる気がなくなった上司に心配すら覚えます。 こんなとき、貴方が私の立場であればどう行動しますか? 上司とは元のまだ話しやすかった仲に戻れたら理想ですし、何かストレスになっていることがあるのなら力になりたいですし、万が一私に原因があるのなら直したいです。

  • 自己中すぎる上司に悩んでいます

    直属の上司が苦手です。 理由はタイトルのとおり、あまりにも身勝手だからです。 口を開けば自慢話ばかり(業界の誰々(著名人)を友達だ~自分は昔こんなすごいことをした等仕事関係の自慢から、毎年海外に行っているというようなことまで)、どうしても自分の話をしたいらしく…。 普段の会話だけならまだいいのですが、これは会議中でも同じことで どんな議題でも自分に都合がいいように解釈し、話を理解していれば到底出来ないようなことを平気で言ってしまいます。 それを誰かに咎められると、途端に不機嫌になり逆上します。 自分の話を聞き入れない人は許せないが、人の話を全く聞くことが出来ないようで、色々な人と何度も揉めてます…。 加えて仕事を一切しません。仕事をしているフリをして、全く違うことをしているということは皆知っています(私用の調べ物なんかして時間を潰しているようです)。 最近は部署内を出て、別室にこもって1人で仕事(?)をしています。何をしているかは誰も知りません。 部署内のことは何も把握出来ておらず、いざという時には責任転嫁し、自分に不都合なことがあると逃げます。 何かあれば、会社側に非があったとしても相手側のせい。 自分の確認ミスでも、それをうまく確認出来ないように働かなかった部下のせい。 一事が万事こんな感じです。 珍しく仕事をしたかと思えば、いつまでも「俺がしてやったんだ」というようなことを言い続けます。 プライドが高いようで、仕事内容は理解していないくせに理解したふり。 それなら何のためにいるのか分からないだけの上司ですが お偉いさんや、立場が上の来客時には(恐らく自分が良い顔をしたいがために)率先して別人のように動きます。喜んで部下を動かしまくります。 普段は人にまかせっきりで何も知らないはずの仕事をチェックし、報告がなければ 「なぜ報告がないんだ。上の俺に報告するのは当然だろう」と言います。 普段はその件に関して全く我関せずなのに。 つまり、自分の立場を確保する、どんな状況にあっても自分優位でありたいためだけに、都合のいい仕事だけをしているように思います。 かなり厄介です。 部署内ほぼ全員この上司に愛想がつき、仕事関係の話以外では誰もこの上司に話しかけることもなくなりました。 ものすごく正直に言えば、この上司の存在意義が分かりません。 この上司は別の社で定年を迎え、会社の上役の伝手で入社してきたので、社内で評価されて今の立場があるという訳ではありません。 もう彼の存在が本当にストレスです…

  • 上司に無視されています。

    お世話になります。 子供っぽい上司がいます。 とにかく自分の思い通りにならないと、スネてしまうんです。 私は違うと思ったことはなるべく言うようにしていたのですが、 今回、とうとう無視されてしまいました。 他の部署の人も関わり、あるプロジェクトを進めていたのですが 私だけが評価されたのが面白くなかったようです。 確かにその上司も頑張っていらっしゃいましたが、 私が評価をする立場ではありません。 他の社員にグチを言い(思い込みで事実が曲がっています。)、 もう俺はこの仕事に関わらない!と裏で言っているようです。 直接私やその部署の人に文句を言ってくるわけでもなく 無視の状態なので、腹が立っています。 誤解もあるだろうし。 他の先輩は「ほっとけばいいのよ」と言ってくれましたが 小心者の私は、この状態がとても嫌で、困っています。 皆さんならどうされますか? どこまでその上司がスネているか分かりませんが、 完全にスネると、全く聞く耳持たずになる節があるので 直接話し合いすること自体、迷っています。 ここまで無視されるのがはじめてです。 皆さんの経験と知恵からアドバイスを頂けると嬉しいです!