• ベストアンサー

どうしても関西で就職

去年関東の大学を卒業しました。 現在は関東に住んでいてアルバイトです。 関西で就職したいのですが企業は関西の大学生を優先に採用されるし、今住んでいるのは関東なので大変です。 先に住むところを移した方がいいのでしょうか? 資格も何もないし、実家は中部なのですが、事情があって帰れません。どういう風に活動を行っていけばよいでしょうか?良い知恵をかしてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • winer
  • ベストアンサー率21% (41/195)
回答No.1

関西の企業でも新卒の場合は東京でも説明会 するし、選考もするとおもいます。 でも、あなたの場合は中途採用になるかも しれないので、数日間に訪問する企業に予定を いれカプセルホテルに泊まります。 カプセルホテルは風呂もスーツの翌朝クリーニング してるし、大体のサービスあります。 それにカプセルホテルは探せば一泊2000円台から あります。 もしくは、ウィークリーマンションで週単位でかりますね。

その他の回答 (2)

  • jenna
  • ベストアンサー率13% (46/340)
回答No.3

厳密に関西に就職となるとかなり狭い選択肢になりますね. いわゆる大手企業に就職すると,例え本社が大阪にあっても事業所は日本中色々な所に工場とか,支店があってどこに関西に勤務するようになるとは限りません.ひょっとして海外勤務というのも十分考えられますね. 地方公共団体(公務員)というのがいちばん勤務地が限定されるのではないでしょうか.あるいは信用金庫とか比較的大規模でない金融系も考えられますね. あるいは中小企業も狙い目でしょうか.大企業も倒産する世の中ですから,元気のいい中小企業の方がいいかもしれませんね. こういう情報は関東では得にくいかもしれません.ですが,関西に居を構えては卒業もままならないような気がしますが.

回答No.2

まず今住んでいるところで全国展開の会社を探し、就職の際に勤務地を選べるか聞いてみてはどうですか?私は就職活動のとき、一時東京での就職を考えていました。家、大学どちらも東海地方なのですが、可能な話でしたよ。説明の際、「東京勤務を希望しています」といったら、採用の時に希望勤務地を聞くので、大丈夫ですよと言われましたし。

関連するQ&A

  • 関西(特に京阪神)での就職について

     現在大学三年生の文系男子学生です。  就職活動を始めたのですが、ある家庭の事情から、卒業後も、実家のある大阪をあまり離れることができなくなってしまいました。  大きな企業になると、勤務地に関しては「全国」と書いてあるのをよく見ます。「本人の希望」もある程度考慮されるようなことは書いてありますが、新卒で勤務地に関して「家庭の事情」が通るのでしょうか??  また、それが通らない場合、勤務地が関西のみの企業を受けようと考えています。そういった企業というのは、たとえば『関西電力』や『大阪ガス』といった企業くらいしかないのでしょうか? 

  • 関西から都内への就職(金融)

    こんにちわ。 現在大学3回で都内での就職を考えています。 しかし、信金などの採用校実績には関西の大学の名前は無く、全て関東圏の大学の名前ばかりです。 逆に関西の信金や銀行の採用校をみても、関西圏の大学ばかりです。 やはり、卒業後の就職は地元でと言う人が多いと思いますが、 信金・銀行などの就職は都内なら関東圏の大学しか採用しないんでしょうか? わかる方や、経験者など教えて下さい。 お願い致します。  

  • 関西で就職・・・?(みなさん教えて下さい!)

    私は関西の人間なので、出来れば就職は住み慣れた関西の地でしたいと考えています。 そこで質問なのですが、例えば大学は東北の学部を卒業し、院は関西の大学に進学する・・となると、就職する時には関西の企業のほうが受け入れてもらいやすくなりますか? (学部も院も同じようなレベルの大学だったとして考えて下さい・・) 関西以外の学部+院の卒業だと、よっぽど有名な大学じゃない限り、あまり関西での就職では有利に働かないと思い、 それだったら院の時に関西に戻ってこれたら(←受かることが出来た場合です)関西で就活しやすく、企業も認知しているので有利かな・・・という考えです(--;

  • 東京就職するのが、辛い…

    私は関東出身で、京都にある大学の大学院2年生のものです。 先日、就職活動を終え、来春から東京で働くことが決まりました。もともと関東出身の私は、大学に入学した頃から就職は東京に戻ろうという漠然とした思いがあり、就職活動も東京勤務になれる企業を中心に回っていました。 しかし、いざ来春からの東京勤務が決まった今、京都から離れるのがとても辛く思っているのです。 ○恋人と離れ離れになってしまうこと(相手には事情があって、関東で生活することができません)や関西に来てできたたくさんの友達とも離れることになること、 ○大好きな京都を去らないといけないこと(もともと大学を選ぶ際にも京都が好きだからという決め手もありました)、 ○関西で就職したいという思いが強くなった(就活で、受かるといいな~ってな思いで、当たって砕けろの気持ちで受けてみた関西のある企業で、思いのほか選考に残ったけど、最終面接で落とされてとても悔しかった。) こんな思いで最近頭がいっぱいになり、研究にも身がはいっていない自分がいます。きっと、今すぐにでも就職するのならば、気持ちを切り替えることができるのかもしれませんが、入社は来春ですので「あと何ヶ月…」という風にタイムリミットにせまられてる気分に駆られてしまいます。やはり、もう一度関西勤務の就職を探すべきなんでしょうか?それとも、こんな私を落ち着かせてくれる言葉をかけていただきたいです…涙

  • 就職に必要なこと

     27歳、男です。専門学校卒でアルバイト経験しかありません。現在就職活動していますが10社連続で落ちています。アルバイトでも職務経歴書で出来るだけ詳しく書いてますが何か強みがありません。(マネジメント経験等)  資格を取ったからってそれがすぐ有効になるとはおもっていませんがやはり会社にとって(こいつは採用しても大丈夫)と思わせる何かが必要だと思います。あるいは大学卒業するとか。  このような考え、どうでしょうか。

  • 既卒者によるリクナビを利用した就職活動について

    23歳男です。 旧帝大工学系修士2年です。 2011年3月に大学を卒業し、 2011年4月に大学院に入学したのですが、 2012年4月から病気の治療のため現在休学しています。 当初は復学も視野に入れておりましたが、 経済的な事情等も考慮に入れた上で 現在は就職活動を行っております。 そこでリクナビ2013をメインに 就職活動をしているのですが 大抵の企業の応募資格に 「大学、大学院卒業見込みの方」 と書かれています。 つまり応募資格を満たしていないことになります。 ただその中には何社か非常に興味を持った企業があり、 出来るならば諦めたくないという思いを持っています。 そこで、2点お聞きしたいのですが 企業にメール等で問い合わせることにより 選考に参加させて頂ける可能性はありますか。 またリクナビ上に応募資格が 記載されているにも関わらず このような問い合わせをすることは 企業の採用担当の方にとって 失礼に当たりますか。 この2点について 宜しくお願い致します。

  • 就職する場所

    現在就職活動中なのですが、将来のことや実家、親のことなどいろんなことを考えるとどこで就職すればいいのかわからなくなってしまいました。実家は中国地方で大学は関東なのですが、関東圏か関西圏かで迷っています。地元にはあまり企業がないのでUターンは考えていません。自分としては大学が関東なので関東圏のほうが就職活動がしやすいし、文化や言葉の面で関西よりかはいいかなという気はしています。ただ実家とかなり距離があるので、関西圏のほうが自分も親も安心ではあると思います。親に聞いたらどこでもいいとは言っていましたが。あと訳があって盆や年末年始には実家には帰れないので、距離的にどちらかというと気軽に帰れる面では関西圏がいいと思います。このようにどちらにもプラスとマイナスの面があるのではっきり決められないのですが、どのようなことを決め手にすればいいと思いますか。アドバイスいただけたらうれしいです。

  • 就職について

    就職活動をしていくべきかアルバイトをしながら就職を見つけるべきかで親ともめています。どうすればいいでしょうか? あと数日で大学卒業の予定です、私自身はアルバイトしながら資格をとり、就職活動をしていこうと思っていますが、親は就職の一点張りです、親のいいたい事もわかりますが・・・ アドバイスがあればお願い致します。

  • 関西の中堅大学から関東に就職したいのですが…

    関西の中堅大学、産近甲龍、産近佛龍から、関東への就職はできますか? 私は関東出身ですが、親の転勤により関西に越してき、関西の大学しか通わせてもらえませんでした。 関東への就職を希望していますが、 ネットで調べたりしても、中堅私大を叩く否定的な意見しか見つかりません。 それなら関関同立に行くべきなのですが、落ちました。 本当に行きたかったので、今でも悲しくなります。 浪人をしなかったことを後悔しています。 半年間落ち込んでいましたが、自分の努力不足だろうし、これからを後悔したくないので、勉強を必死にやり、いい成績を修めることができました。 これからも勉強も、つきたい仕事のための資格も取るために頑張ります! しかし、実際中堅私大からの関東就職…実際はどうなのでしょうか? 大学の知名度は大きく関係しますか? 関西の中堅私大からも関東へ就職できますか? 学歴コンプレックスが付いてしまって、ネットの意見を見ていて辛い時もあります。 でも、落ち込んでこの先を棒に振りたくない。悔しい思いをしたくない。したいことのために勉強や資格、その他も頑張ります! よろしければ回答お願いします!

  • 通信制の大学と就職

    高校を出て現役で大学に入学し、今は大学の2回生なのですが、都合により来年の3月末で大学を辞めることになってしまいました。 そこでその後の進路としては就職をして、働きながら大学(児童福祉系)を出たいと思っています。しかし大学はできるだけ早く卒業したいと思い、また将来的にはその資格(保育士など)を生かした仕事につこうと考えています。 このようにかなり厳しいことを考えています。就職と同時に通信制の大学に入学というのは問題点が多すぎるようなかんじがしています。主に時間の面で。 このような人間は企業では雇いたいと思われるのでしょうか? 大学を卒業することを優先させたいので、アルバイトなどの時間の融通がききそうな仕事をすることも考えました。しかし、生活を安定させたいために正社員として働きたいという思いが強いです。甘い考えなのかも知れませんが、どこまで自分の思いを面接で話したらよいのか考えています。業種にもよると思いますが、このような事情を理解してくれる企業はあるのでしょうか? 厳しい意見も多いと思われますが、ぜひみなさんの意見を聞きたいと思っております。よろしくお願いします。