• ベストアンサー

ゲームクリエイターがよく使う道具

学校の宿題です。 ゲームクリエイター (グラフィックデザイナー、サウンドクリエイター、シナリオライター、プログラマー、等) の人たちが仕事でよく使っている道具があれば教えて欲しいです。 細かい種類でなくても(フォトショだとかSAIだとか) 「絵を書くソフト」とか、簡単な説明でいいです。 また、 グラフィックデザイナー: サウンドクリエイター: というように区切っていただけるとありがたいです。 また、その道具を買う時にかかるおおよそ予想される費用なども 教えていただけると嬉しいです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.4

 デザイナーは、プログラマーとやり取りするのでウィンドウズPCが多いですね。  ソフトはアドビのフォトショがメインで、たまにイラレを使う感じでしょうか。  3Dの場合は、MAYAか3dsMAXを使ってる所が多いですね(編集にはアドビのアフターエフェクツを使う場合が多い)。  ・PC … 10万くらい。  ・Adobe Creative Suite 6 Production Premium … 25万くらい。  ・MAYA … 50万くらい。  という所でしょうか。  2D制作しかしない場合は、もっと安く済みます。

oowassda
質問者

お礼

具体的な値段まで、ありがとうございます! ものすごく助かりました!

その他の回答 (3)

noname#160321
noname#160321
回答No.3

「金枝篇」

  • e_16
  • ベストアンサー率19% (847/4388)
回答No.2

PC

  • ok-kaneto
  • ベストアンサー率39% (1798/4531)
回答No.1

http://www.amazon.co.jp/dp/4416807988/ この本に職種別によく使うソフト等があったので、調べてみてください。 宿題なら、少しは自分の力を使わないとね。

oowassda
質問者

お礼

ありがとうございます! いろいろググってみたものの、 それっぽいものがあんまりなかったので質問させていただきました

関連するQ&A

  • ゲームクリエイターの年収について。

     ゲームクリエイターの中にはプロデューサー               ディレクター               プランナー               シナリオライター                グラフィックデザイナー               プログラマー               サウンドクリエイター      というゲーム制作に関わる職種に就いている人たちをゲームクリエイターと読んでいます。  今回は、そのゲームクリエイターの方々の職種のなかで年収の高い職種が知りたくて投稿しました。   ※回答法は、 職種の高い順にして書いてください。   例:プログラマー ¥~     プランナー  ¥~     グラフィック ¥~       ~     というような感じでお願いいたします。

  • ゲームを作る人

    ゲームを作る、 ・ゲームクリエイター ・ゲームサウンドクリエイター ・ゲームシナリオライター ・ゲームディレクター ・ゲームデザイナー ・ゲームプログラマー の役割を分かりやすく答えてください!! 一応13歳のハローワークというところに説明がのっていたのですが、 難しくて分かりませんでした;; 馬鹿な私でも分かるように教えてください!! お願いします!!

  • ゲームクリエイターについて

    今、偏差値60ないぐらいの高校に通っている、高校一年生です。 将来、ゲームクリエイターになろうと考えています。 ゲームクリエイターの内容は、グラフィックデザイナー、プログラマのどちらかになりたいと思っているんですが、 2年生のときに取る選択科目は、何がいいんでしょうか? ・1類 日本史A、数学Bor生物I ・2類 数学B、物理Ior生物I ・3類 美術、日本史Aor物理Ior生物I また、この二つは何の学科なんでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • ゲームクリエイターとグラフィックデザイナーの違いについて教えて下さい!!

    『ゲームクリエイター』と『グラフィックデザイナー』の違いについて教えて下さい!!

  • ゲームクリエイターになるには

    閲覧ありがとうございます 今夢がゲームクリエイターなのですが、ほぼ全く知識がありません 今年高校に進学し、流石に知識を集めないとやばいと思い質問させていただきました 今わかってることといえば、 かなり狭き門だということと、三角関数、ベクトル、行列はやっておいたほうがいいと聞いたことがあるということくらいです。 また自分は絵はたまに描きますが、正直画才は無いです。 なのでデザイナーはあまり考えていません。 あと、プログラマーなのですが超ちょっとC言語をさわった事があるくらいでまぁ完全な素人と思ってもらってかまいません。 しかし目指すならココかなとも思っています。 次にプランナーというものが具体的にどういうことをするのかが良くわかりません。 なのでプランナーについての説明と、プログラマーになるには高校で文理どちらに進めばいいか。また、大学の学部はどこにすればいいか等を教えていただけるとありがたいです。 また大学と専学との両立、というか同時に通う的なことも考えたのですが家庭の経済面的に厳しそうです。 また今の理由から現段階では国公立を目指しています。 なんにもわかっていないクソガキですが回答してくだされば幸いですm(__)m

  • ゲームプログラマー(もしくはゲームクリエーター)になりたいのですが、大学に迷ってます

    ゲームプログラマー(もしくはゲームクリエーター)になりたいのですが、大学に迷ってます。システム系の学科でプログラムを深く学んだ方がいいのか、メディア系の学科でプログラム以外のグラフィックなども学んだほうがいいのか教えてください。あとできればそれを学べる大学も教えてください。

  • ゲーム開発の職種

    ゲーム開発の仕事って一般的にどんなものがあるんでしょうか? プログラマー サーバ管理者 デザイナー(3D、2D、音楽) シナリオライター プランナー(企画設計) よく居るプロデューサーの仕事ってほぼプランナーですよね? となると、この5種類で開発1チームになるんでしょうか?

  • RPGゲームの製作の工程について

    RPGゲームを一本作るのに(わかりやすくFFやドラクエのような大作とします) どういった工程で作られるのでしょうか? なんとなく予想は まず監督がテーマを決め、 世界観のモデルを作って音楽を発注し、次にキャラのコンテを作ってシナリオライターがシナリオを書く そして世界観のグラフィックを作り、演出に値する人が各ステージの細かい演出を担当、プログラマーがそれにあわせたプログラムを作る。具体的なキャラ台詞を決め最後にそれを組み合わせバグ取り→完成 というところでしょうか? また各役職名ってありますか

  • Flashクリエーター(Flashディベロッパー)に転職したい

    現在、WEBデザイナーのものです。 年齢は29歳です。 (経歴はグラフィックデザイナー6年、WEbデザイナー1年) Flashを自在に操るクリエーターになりたく、 紙媒体からWEB業界へ、1年前に転職しました。 この1年間で20サイトほどのhtmlベースのサイトデザインをし、 紙媒体とWEBとの違いを理解しました。 これから、 もともと目指していたFlashクリエーターになりたいのですが いわゆる、動きのデザインだけを考えてプログラマーに渡すデザイナーではなく、 自分でASをプログラミングして動きも考えるFlashクリエーターになりたいと思っています。 そこで、現在AS3を勉強しているのですが まだ、なんとか人間対人間のオセロゲームを作れる程度のレベルです。 現在はまだWEBデザイナーとして制作会社で勤めているのですが 近々プログラミングができる職場に転職したいと考えています。 そこでご質問なのですが、 ●このレベルでFlashのプログラマーとして雇ってもらえるところは  ありそうでしょうか? ●普通のプログラマーとして就職活動をしてもまず無理だと思うので  Flashに特化して、つまりFlashディベロッパー見習いとして  就職活動しようと思いますが、厳しいでしょうか? ●給料は、がくんと落ちてもしょうがないと思っています。 Flash界隈に詳しい方、どうかご教授よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • ゲームのシナリオライターを目指している大学三年生です。

    ゲームのシナリオライターを目指している大学三年生です。 シナリオライターが狭き門であることは理解しているのですが、どうしてもなりたいので、就職活動がはじまる前にできる限りの準備をしておきたいと考えています。 小さなものですが小説の新人賞を受賞しています。他に何かできるようになったほうが良いことなどはあるのでしょうか。プログラミングやグラフィックなどにはまったく明るくないため、もし必要なスキルならば、どの程度までできるようになったほうが良いのか教えて頂けますと助かります。 シナリオライターを募集しているゲーム会社は少ないように感じるのですが、みなさん、どのような経路でシナリオライターになられているのでしょう。 いくつも質問して申し訳ございません。よろしくお願いします。