• 締切済み

ゲームクリエイターになるには

閲覧ありがとうございます 今夢がゲームクリエイターなのですが、ほぼ全く知識がありません 今年高校に進学し、流石に知識を集めないとやばいと思い質問させていただきました 今わかってることといえば、 かなり狭き門だということと、三角関数、ベクトル、行列はやっておいたほうがいいと聞いたことがあるということくらいです。 また自分は絵はたまに描きますが、正直画才は無いです。 なのでデザイナーはあまり考えていません。 あと、プログラマーなのですが超ちょっとC言語をさわった事があるくらいでまぁ完全な素人と思ってもらってかまいません。 しかし目指すならココかなとも思っています。 次にプランナーというものが具体的にどういうことをするのかが良くわかりません。 なのでプランナーについての説明と、プログラマーになるには高校で文理どちらに進めばいいか。また、大学の学部はどこにすればいいか等を教えていただけるとありがたいです。 また大学と専学との両立、というか同時に通う的なことも考えたのですが家庭の経済面的に厳しそうです。 また今の理由から現段階では国公立を目指しています。 なんにもわかっていないクソガキですが回答してくだされば幸いですm(__)m

  • motiR
  • お礼率25% (7/27)

みんなの回答

  • gragra24
  • ベストアンサー率31% (18/57)
回答No.4

プランナーというのは、 専門職のプログラマ、グラフィッカ、音楽担当さんがやる仕事以外の ゲームに関わるあらゆることをします。 スクリプトを書くこともありますし(プログラマがやることの方が多い) テストをやることもありますし(プログラマがやったり専門のテスタを雇うこともある) テスターに分担を割り振ったり。 外注しているデザイン会社やアニメスタジオなどに書類や指示を出しに行ったり、 その成果物を取りに行ったり。 (なので車の免許が必須になってる場合もあります) その名のとおり、なにをいつまでやるか工程をプランニングしたり、遅れていたら 尻をたたいたり代替案を考えたり。 出来あがったプログラムや絵や音楽を整理して保管したり。 開発機材を調達したり、 マスタアップした作品を提出してチェックに引っかかった場合はその変更点を 各所に連絡したり。 熟練すれば企画提出を求められることもあります。 (誤解がよくあるのですが、専門に企画を行う企画職というのはゲーム会社にまずありません。 大手で一社あるかないかで中小にはまずありません。 ゲーム業界で熟練した各職種の方が上からの指示で企画を出して、それが会議に掛けられたたき台になり 大幅に変更されてゲームになります、思い通りのゲームを口だけだして作れるという都合のよい 仕事は存在しないと思ってください。好きなゲームを作りたければ個人や同人でやるべきで、 プロの仕事は他人の要望を叶えるために働くことで自分の要望を叶えることではありません) などなど、専門職のそれ以外の仕事をするのがプランナーです。 会社によってプランナーという場合とディレクターという場合もありますが、 どちらも同じようなものです。 (ディレクターが上位でプランナーがその下という位置づけの会社もある) プランナーになるために大学でどこの学部がいいというのはあまりないですね。 (美術、映像関係や情報関係は評価されるかもしれませんが、大差ないと思います。 私の知る限り建築学部など全然関係ない学部からなったひともいますし) 専門にやっている必要はないですが、プログラムや絵や音楽に関する多少の知識 があり、それらの専門職の方とやりとりできるほうが望ましいですし、 ゲーム作りに関する知識もあったほうがいいです。 運転免許もあったほうがいいですね。 ツクールでもNスクリプタでもなんでも良いですが、プログミング出来なくても何かしら ゲームを作ったことがあるほうがいいです。 つまり、大学で学ぶことより、独学でゲームについて学び、他の人より プランナーという職を上手くやれるとアピールできることが大事だと思います。 ゲームプログラマに関しては別のところにまとめましたので そちらをご覧ください。 http://okwave.jp/qa/q2816079.html のNo14の回答です。

  • colhan
  • ベストアンサー率31% (201/631)
回答No.3

#1です。 理系は難しい。難関大は無理と諦めないでくださいね。 すごい努力して、難関大に入っていれば、職業選択の幅が拡がります。 高校ですごく努力して基礎を固めていれば、大学選びの幅が拡がります。 たとえ難関大に入れなくても様々な道が拡がります。 >かなり狭き門 だと認識されているので、先ずは基礎学力を高める。 高まった学力でダメだった場合の進路も考えておく。 お節介ですみません。

noname#160321
noname#160321
回答No.2

ゲーム製作ソフトで作ったゲームが無料で手に入りますよね。 そのゲームの完成度と自分の能力を比較して考えて下さい。 Vectorのサイトなどに無料ゲームは沢山ありますよ。 これらより数段良いものが作れるなら、ゲーム製作ソフトで作ってゲーム会社に持ち込めば即採用されますよ。

  • colhan
  • ベストアンサー率31% (201/631)
回答No.1

キャラの動きを、人が操作するコントローラーに合わせてリアルタイムで処理するには、 物理や、数学的に処理するしかありません。 なので、文理だったら、理系です。 学部は、(電気電子)情報工学系が良いのではと思います。 難関大学に入ったからと言って就職できるという簡単な業界では無いですが、 国公立も旧帝大かそれに準ずる大学が良いと思います。

motiR
質問者

お礼

回答ありがとうございました 特に目指したらいい学部はとても参考になりました 理系… いけるようがんばります^^;

関連するQ&A

  • ゲームクリエイターについて

    こんにちは。現在大学1年生で国立大学に通っているものですが、ゲームクリエイターの職業に興味を持ち始めました。私が特にやってみたい分野はプランナーとデザイナーです。しかしゲームをただやり込んでいただけで専門的な知識は全くなく、デザインに関しては特に知識が皆無です。クリエイターは分野で業種が分かれているため、どの資格を中心に勉強したらいいのかすら理解できていません。さしあたって、どの勉強からスタートさせればいいのでしょうか?

  • ゲームクリエイターになるには?

    ゲームクリエイターになるにはどうすればいいですか? 一応ゲームプランナーになりたいです。 できればどんな大学or高校をでれば採用されやすいかも おしえていただけたら光栄です。 さらにできれば年収や休暇などの配分も教えてください

  • ゲームクリエイターとプログラマー

    就職はゲームクリエイターかプログラマーを志望しております。 そこで幾つか質問があります。 ゲームクリエイターの専門学校に 入学しようと思っているのですが、 ゲームクリエイターの専門学校は高校卒業資格が必要ですか? そして仮にゲームクリエイターの専門学校に卒業出来たとして その知識や技術はプログラマーとして活かせますか? ゲームのクリエイター専門学校は、プログラムの枠で入ろうと思っています。

  • ゲームプランナーについて お願いします!

    私は現在高校3年生です。 将来について考えるようになり、前からゲームのクリエイター職に就きたいと考えていました。そしてデザイナーやプログラマーなどの職業の中から私はゲームプランナーなりたいと思っています。そこで皆さんに聞きたいのですが、 (1)ゲームプランナーに必要な要素とは何なんでしょうか?又、習得しておくといい知識や技能などありますか? (2)プログラマーやデザイナーについてしっかりと知らなければいけないとありましたが、それは自分もプログラミングなどの知識どの程度必要なのですか? (3)プランナーの就職率(大手、中・小企業)は低いと聞きましたが具体的にはどのくらいなんですか? (4)プランナーを志望するに当たり、大学か、専門かで迷っていま す。私自身は大学へいこうと思っていますが、どうなんしょう? (5)プランナーの仕事でパソコンのどのようなソフトを利用したりするのでしょうか? (6)企画書の段階ではどのようなことまで決め(ストーリー構成  やジャンル、設定)たりするのでしょうか?   不明な点が多いのでお願いします。

  • webクリエイター

    こんにちは。工業高校に通う学生です。 webクリエイターについてお教えください。 1.webデザイナーになるためには、美大卒でないと厳しいでしょうか。 2.webデザイナーに限らず、webクリエイター(webプログラマー、webディレクター、webコンテンツプランナー)の方って独立するケースが多いのでしょうか。 3.近年、この仕事のレベルが上昇傾向にあるそうですが、webプログラマー、webディレクター、webコンテンツプランナー、webデザイナーの仕事をすべてひとりでできるようにならなければ、この仕事は難しいのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • ゲームクリエイターになるためには

    自分は今、高1でゲームクリエイター(プログラマー)を目指しています。 ですが附属の学校にいるため、大学はゲームの専門学校を志望せずに今の高校を最終学歴とする予定です。 ゲームクリエイターは体力的にきつい仕事で35前後でみんなやめていくと言われていますので正直、大学卒業後1年・2年でもどこも入社できずにいれば、会社勤めとなる可能性が高いです。 第一希望であるコナミのホームページの募集要項を見たところ、「プログラミング可能言語」が書類審査時に見られるようです。 この場合どのようなプログラミング言語を使用できるようにしたほうがいいのでしょうか? また、面接でのアピールポイントとしてどのようなことをしたほうがいいのでしょうか?

  • ゲームクリエイターについて

    今、偏差値60ないぐらいの高校に通っている、高校一年生です。 将来、ゲームクリエイターになろうと考えています。 ゲームクリエイターの内容は、グラフィックデザイナー、プログラマのどちらかになりたいと思っているんですが、 2年生のときに取る選択科目は、何がいいんでしょうか? ・1類 日本史A、数学Bor生物I ・2類 数学B、物理Ior生物I ・3類 美術、日本史Aor物理Ior生物I また、この二つは何の学科なんでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • ゲームクリエイターの大変なこと・つらいこと

    私は今、大学入試を控えた高校3年生なのですが、将来はゲームクリエイターまた はCGをつくる仕事に携わりたいと考えています。もちろんゲームクリエイターはCG クリエイター希望です。 そこで、ゲームクリエイターやCGクリエイターといった仕事に就くのに大変なこ とやこれらの仕事に就いた後の辛いことや大変なことを教えて欲しいのです。 どんな些細なことでも構わないので、これらの仕事の苦労を知っている方はどう か教えてください。お願いします。

  • ゲームクリエイターへの道について

    自分は、ゲーム関係の仕事に就きたくそのなかでも特に プログラマーになりたいと思っています。 今、高校2年なのですが二つの道で悩んでいます。 ひとつは、卒業後何らかの専門学校に行って専門的に知識を 学びその学校のコネなどで就職する。 もうひとつは大学に進み、物理や数学(自分は理系で実際大学で 学びたいと思っています。)を学びつつ個人的にC言語などを学び、就職する。です。 大学卒業後、専門という道もあると思いますがそれは親に申し訳ない というか、自分は20歳(大学行くなら22歳)には就職するべきと思って いるのでこの道しか残ってないように思います。 自分が特に気になっている点は、書店などで専門書などで勉強する際の 知識の限界や、専門学校でしか聞くことが内情・製作過程などの話などです。 もしこういった道で、就職された方がいましたら感想などを お聞きしたいです。よろしくお願いします。

  • サウンドクリエーターになるためには?

    こんにちは。私は今高校一年生なのですが、将来サウンドクリエーターになりたいと思っています。 最近はDTM関連の本や雑誌を買って独学ながら勉強を始めています。 パソコンを使って曲も作りたいのですが、学生のためお金もないので、自分で考えだしたフレーズを書き留めたり、なるべく広いジャンルの音楽をきくなど、自分が考えられるできるだけのことをして、夢に近づこうとしています。  しかし私は何も考えず高校の特別進学クラスに入ってしまい、専門学校へ行くのが難しい状況にあります。また親からも「家計が危ないのに専門学校や短大へ行かせる金はない。国公立へ行ってくれ」と言われてしまいました。 なので私の中には、国公立の教育学部の音楽科などの考えがあるのですが、こういった場合はどのような大学は進学すべきなのでしょうか? また、今私がすべきことを教えて下さると助かります。 長文、失礼いたしました。