• 締切済み

コンビニでのレジ誤差、ミス

コンビニでアルバイトをしている大学生です。ミスが多く、バイトをやめるかやめまいか悩んでいます。 先日、レジチェックで万単位で誤差が出てしまいました。チェックは私が行ったものではなく、一緒にやっていた子がやってくれた結果、誤差が判明したのですが、正直私の所為のような気がしてなりません。 考えられる要因として、わたしが入れ替わったとき五千円札がなかったため(また、それを知らされず両替することもできずにお客様が来てしまったため)、やむを得ず千円札で高額なおつりを返したことが二回ほどありました。お客様も並んでいたため少し焦りがあり、そこで間違って千円を一万円とみなしてしまった可能性もあります。たとえ一枚でもいただいた紙幣をしっかり数えて確認するようにはしているのですが、焦りで間違ってしまったのかもしれません。前のチェックから誤差が出たチェックまでにレジを担当したことがあるのはわたしを含めて4人で、まだどうしてそうなったか、だれが原因かは分かっていないのですが、次のバイトにすごく行きづらいです。 夏休みに入りシフトが多くなった所為もあるのか、ここ最近ミスが多かったり、店長に迷惑をかけることも多くなってきて、バイトがあると思うと前日、前々日から暗い気持ちになります。一人暮らしをしていたり、毎日のようにバイトしていて疲れているからといって仕事の手を抜こうとかそういうことは考えていなくて、怒られるために仕事をしているわけではないのですが、真面目に慎重にやっているつもりでもミスを連発してしまいます。自分の責任であることは分かっていても、そのたびに怒られたり、店長の機嫌の良し悪しで態度ががらりと変わるのに、疲れてしまいました。 正直、新学期からサークルの活動も忙しくなることもあり、辞めてしまおうかとも思っています。ですが、こんなことでやめてしまっては就職なんかできないだろうし、次のバイトを探して続けていくことも難しいだろうなという思いもあります。 ここでやめることは「逃げ」だと思いますか?それともスッパリやめて自分に合うバイトをほかに探したほうが良いのでしょうか。

noname#207350
noname#207350

みんなの回答

回答No.6

雇用契約書の文面には、深刻な罰則規定が盛り込まれていますでしょうか?

  • tibitama
  • ベストアンサー率22% (26/117)
回答No.5

あはは。やめちゃえばいいよ。 人に迷惑をかけ続けていてつらい、という言葉が全くないような、自分のつらさしか書かないような人は、どの職種行ってもなにやっても無理。 おつりなんだから多くても9枚のお札しかないのに数えられない人間にできる仕事がこの世にあるのか。 失敗はするのに怒られてつらいなら、失敗しても怒られない仕事がこの世にあるのか。 あ、あるね。無視されることはある。

noname#207350
質問者

補足

これ以上いたら邪魔なのではないか、迷惑なのではないかと思って、それがつらくて、やめることを考えています。 私もそう思います。治したい気持ちはもちろんあります。でもまあ、どこに行っても何やっても無理ですよね。私みたいのは。

回答No.4

ブラック企業での失敗とは違いますので、 其の段階で(つまり軽い段階で)、 仕事なるものの難しさを学べて良かったのではないでしょうか? 『人間万事、塞翁が馬。』 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E4%BC%81%E6%A5%AD

noname#207350
質問者

補足

仕事が難しいことだって言うのは本当に実感させられています。 本当にいい社会経験になっていると思います。

  • 409409409
  • ベストアンサー率26% (194/730)
回答No.3

普通、複数の紙幣のお釣りを返す時は両者の目の前で、枚数チェックの「確認」するよね。 また、種類の違う札はレジ内でも仕切られ分けられてるよね。千札と万札が見分けられないってこと? 「確認」を怠った? 入店してどれだけの期間が経って、このようなボンミスをしているのか、が重要ではないでしょうか。 入って間もないのであれば、1,2回は目をつぶれるけど。それ以上の回数だったり、もう勤め出して半年とかなら、辞めていいと思う。あなたには能力が無さすぎる。 怒られるのが嫌だから辞めるのは、「逃げ」だけど、元々の能力が劣るのであれば仕方ないことでしょう。 もっと単純作業のバイト探しましょう。 「就職」は出来てとしても。「継続」するのは難しいでしょうね。 「改善」の思考回路があなたにはないのでしょうから。 なぜミスを繰り返すのか。 原因と対策を自ら考え、自ら答えを出し、実践し、チェックする。 PDCAサイクルを身に付けましょう。

noname#207350
質問者

補足

紙幣の枚数は自分でまず数えてから、お客様の目の前で、確認もしました。 入店してから4ヶ月くらいです。 少し慣れだしたからなのか、当初のころよりミスが目立つようになってきました。 入ったばかりでバイトをはじめたてのころの「ここはこうすればいいんだな」「次はこうしよう」といった気持ちがなくなってきているのだと思います。 「改善」、がんばります。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.2

> こんなことでやめてしまっては就職なんかできないだろうし、次のバイトを探して続けていくことも難しいだろうなという思いもあります。 その通り! 失礼ながら、コンビニのバイトが勤まらない様だと、就職などはかなり厳しいでしょう。 また、これくらいは克服しないと、質問者さんの人生は、つまずく度に転職する様な人生になってしまいますよ。 バイトを辞めるなら「克服して違う理由でやめるか?」さもなきゃ「クビになるか?」くらいの覚悟で、居直って続けて欲しいです。 そもそも労働者が「辞める」と決めたら、恐いモノなど無いんですよ。 店長などに気を使うのは、「時給を上げて欲しい」とか「クビになるかも?」と思うからなんだから。 「辞める」とか「クビになってもいい」などと決めたら、内心は「店長ウゼぇ・・」と思いながら、後は常識の範囲で、敬語で話ししておくなどすれば良いだけの存在です。 あるいは、質問者さんが人生の成功者になるために、コンビニのバイトで修行すると考えて下さい。 修行に利用しながら、バイト代も貰えるんですよ。 そんな有りがたい話しは無いです。 後は、「もう同じミスはしなくなった」と言う自信を持てたら、質問者さんはボロ儲けです。 またそうなれば、辞める理由など無くなるし。 前(未来)とか上(克服)を見れば、答え・解決策や幸せはいくらでも見つかります。 でも後ろ(過去の失敗)や下(辞める)なんて考えたら、良いモノは余り無いですよ。 過去や失敗は、「経験」と言う未来の力です。 その力を持って未来に挑むんです。 沢山の失敗をしたなら、かなりの力持ちですヨ。 失敗して落ち込むだけでは、力になどなりません。 「反省(分析)」と「対策(備え)」をして、実践すれば、成功経験にもなります。

noname#207350
質問者

補足

いまのバイトも、何軒も何軒も立て続けに面接に落ちてようやく採用していただいた場所です。よくしていただいているので、がんばりたいなという気持ちも、もちろんあります。 次はこうしよう、という始めたばかりのころの向上心みたいなものがかけてきているのかもしれませんね。 もうちょっとがんばります。

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.1

コンビニオーナーです。 そりゃ逃げですし、いま手渡しているお札が千円札か万札かも見ていないようでは、将来どんな仕事に就いてもミス連発は必至でしょう。 が、別にそれでもいいんじゃないでしょうか。 五万の誤差については、相方のミスという可能性もあります。 責任者の許可を貰って、詳しく調べてみましょう。POSデータや防犯カメラの映像をずっとチェックするのは、とても大変ですけどね。

noname#207350
質問者

補足

逃げですよね。ミスをしたいと思って仕事しているわけではないですし、頑張りたい気持ちはあっても、真面目やっているつもりでも、きっとどこかで浮ついているんでしょうね。使えない奴は使えないんだなあって思うとすごく悲しい気持ちになります。 まだ誰がいつというのはわかっていないので、次のバイトのときに確認してみようと思います。

関連するQ&A

  • レジでミスをしてしまいました・・・。

    1ヵ月と少し経って、ようやく仕事に慣れてきましたが、初めてレジでお金のミスをしてしまいました。 自分か分からないのですが、その日は私も出勤していましたし、おつりを何千円も返していたので多分私だと思います。それに他の方は皆さんベテランの方なので、私しかミスするような人はいないと思うので・・・。 -1000円だったのですが、その日は1万円札を払うお客様が多かったので、おつりも千円札で9000円返したりしました。きちんと2回数えたのですが、千円札が被さっていたのかもしれないです。 店長や他の方にも何も言われませんでしたが(誰のせいなのか分からないので)でもきっと私のせいだと思います。なので罪悪感でいっぱいです・・・。 レジでお金のミス(特に千円札でおつりを何円も返すとき)をなくすにはどうすればいいでしょうか? もう2度としたくないので、経験のある方、どうかなくすコツを教えて下さい。 今日はミスがないように、一枚一枚千円札を確認しながら取り出して、2回きちんと焦らずに数えました。ほかにも何かミスをなくせるようなことがあれば教えて下さい。よろしくお願いします。

  • バイトでミスをしてしまいました。

    居酒屋でバイトを始めて1ヶ月半位になります。そちらのバイトで金銭関係のミスをしてしまいました。お酒を飲んだお客様で 両替してくれ と言われ、一万円渡されたので五千円札を2枚、渡しました。すると、五千円札を一枚と残りを千円札にしてくれ と言われ、五千円札が一枚返され、自分は千円札を5枚渡す筈が、何故か10枚数えて渡しそうになってしまいました。あれ? と思い お返しは五千円ですよね?と言い 千円5枚を返そうとしたのですが、お客様が財布を見せてきて五千円貰ってない‼︎と言ってきました。確かにお財布に五千円は入ってませんでした。近くにご友人の方もいて、どうしたどうしたと言ってきて、焦ってしまい千円札10枚、わたしてしまいました。その後、レジ締めで五千円足りず、幸いお客様方が店内にいたので事情を話すと、そのお客様は遠くに住んでいて、もう帰った 聞いてみてもいいけどあっちが持ってないと言ったらどうすんだ 俺は隣で見てたけど貰ってなかった‼︎ と言われ、店長に話すと防犯カメラをチェックして下さいました。見るとお客様が五千円貰っているのが映っていて、その旨を店長がご友人の方に説明して下さいました。ご友人の方はその方に連絡して下さり、結局確認して頂くとその方が五千円多く貰ってた となりました。 しかし、ご友人の方が新米に金任せんな‼︎と怒ってしまい、店長に大変罵声を浴びせ、一応不足の五千円を代わりに払ってくれたのですが、大変激怒していて、お店の雰囲気が凄く悪くなりました。自分の確認ミスのせいで起こった事なので怒られるべきは自分なのに店長が怒られてしまい、凄く申し訳ないです。その後、その場にいた先輩と共に店長に謝りにいき、お叱りをうけました。次に繋げようね と言って頂き、先輩にも頑張りましょうと言って頂きました。凄く申し訳ないですし、次の出勤の時折り菓子など持って行った方が良いのでしょうか。こうゆうのは気持ちだと思うのですが、金銭関係でミスしたのが初めてで、いっぱいいっぱいでどうしたらいいか分かりません。反省している事は伝わったと思うのですが、お金が怖くなりました、入る時間も日数も少ないので仕事の覚えも悪いし、ご迷惑かけてばかりで、、、長文になってしまいましたが回答よろしくお願いします。

  • レジのバイトの誤差のことでアドバイスください。

    スーパーのレジでバイトを初めて2ヶ月がたちました。 まだまだ慣れるとまではいかないまでも値引きのミスなどは8月に入って4,5回ていどでした。 本当は0にしなくてはいけないのですが7月の今頃は10回は軽く越えていたのでこのままがんばっていきたいと思います。 しかし今度はレジの金額の誤差で7月の終わりからずっと0円になったことがありません。情けない話ですが100~1000円アルバイトのたびに誤差が出てしまってしまいます。自分も預かり金と入力した金額を確認しながらやっているのですがどうしてもずれてしまいます。小銭のおつりは自動で出てくるのであまり細かく確認していません。またこんでいるときはとり忘れがないだけ確認してお客さんにおつりを返しています。これがいけないのでしょうか?お札はキチンとお客さんの前で枚数を数えて返しているのでこれは問題ないと思います。 今日のバイトで7月の終わりあたりから今日までずっと誤差が出ているとのことで叱られました。またもしかしたらレジには向いていないかも知れないといわれました。 正直夏休みほぼ毎日出ているのにこんなに誤差が出るなんて向いてないのかもしれません。 今日のバイトも一回一回確認しているつもりですが誤差が出ているのかもしれません。 どうしたら誤差がなくなりますか? 読みにくい文章ですみませんがこんな自分にアドバイスください。

  • コンビニのバイトでレジ金の誤差がひどいのでその時間帯の人たちで誤差をワリカンにして払うようにすると店長が言うのですが

    コンビニのバイトでレジ金の誤差がひどいのでその時間帯の人たちで誤差をワリカンにして払うようにすると店長が言うのですが、前のコンビニのバイトで5000円の誤差が出たとき弁償しますと言ったら店長が、法律でできないからと言っていました・・・。今の店長がしようとしてることって違法なんでしょうか・・・?

  • レジでミス

    アルバイトを始めて少し経ち、最近レジを教えてもらいました。 ですがここ数日ミスが多く店長にも注意されてばかりです。 今日もバイトに行ってレジをしました。 おそらく自分のミスで50円ほど過剰金が出るんじゃないかと思います。 ですが夕方のレジのチェックの時何の指摘も受けませんでした。(チェックかどうかは明らかではないのですが) こういう過剰金が出たらどう処理するのか教えてください。 また、レジの過不足は一日にどの位でるものなんでしょうか?

  • レジの誤差

    大学生のアルバイトなんですが売店で働いていて本日ついに5000円の誤差を出してしまいました。今まで1000円以内の誤差は何回かあったのですが、今回のような大きい金額は初めてなのでかなりびっくりしています。 支払い方にも何種類かあり、特別なクーポンなどあるのですがやはり考えられるのは現金のミスかなと思います。 マネージャーの方や先輩に謝ったのですが次からは気を付けてね等とやさしい言葉をかけてくれたので尚更つらいです…。 自分が考えた原因としては1万円で出すお客様が数名いてその時多く返してしまったのかな…と。一応いつも返すときは3回は確認するようにはしていたのですが、それ以前に受けとるときに5000円を10000円と間違えてしまったかもです。今日はいつもより大分混んでしまったのであせってしまったのもあると思います。 今後絶対にこのようなことをないようにしたいので何か改善策などありましたら教えてください。

  • レジの誤差

    コンビニでバイトしてるんですけど、レジでついこの間5000円を預かったのに1000円と預かり金を入力してしまい、大きな誤差を出すところでした(お客さんをなんとか追いかけて助かった) いままで結果的に大きな誤差はなかったのですが、とうとう昨日3500円のプラス誤差がでてしまいました。 絶対に間違えないようにゆっくりレジをやり、必ず預かり金と渡すお金を二度・三度確認してるのにも関わらずこのような不名誉な結果になりました。 ここまで気をつけて、スローリーにやって確認もしてるのに、こんな誤差でるなんて、これ以上どうやって対策すればいいかわかりません。 誤差がでないようにするには、具体的にどのように確認をすればいいのでしょうか? コツや確認方法など具体的にアドバイスをお願いします。

  • レジでのミスを減らすためには

    レジの接客を始めて3年になります。 年数からするとベテランの域になるのですが・・・ 忙しい時期になると、レジでの過不足金が出てしまうのです。 私1人でレジを打っているわけではないので、私が原因かどうかもわからないのですが、私がたくさん打ったレジで過不足が出るので、「私が原因では?」と悩んでいます。 もともとそそっかしい性格なので、ミスの無いよう、自分なりに工夫しているつもりですが、あまりにも忙しいときなど、自分でもわからないうちにミスをしているのではないかと思い、自分のレジに自信が持てません。 私の接客手順を書くので、ミスを減らすアドバイスなどありましたら、回答をお願いいたします。 (1)「いらっしゃいませ、ありがとうございます」    お客様から商品を受け取る (2)「200円が1点」    価格を確認しながらレジに打ち込む(バーコードではありません、手打ちです) (3)「以上で3515円のお買い上げでございます。」   表示を確認する。 (4)「10000円と」   お客様が出されたお札を数えて(3回数える)レジのマグネットにはさむ (5)「15円 お預かりいたします」   硬貨を1枚ずつ手に乗せて数える (6)「10015円」   声に出して言いながらレジに打ち込む。 (7)「お預かりいたします。」   レジの上のお金をもう一度確認して預かりキーを押す (8)「6000円のお返しと」   おつりのお札を2回数えて(上下)お客様の前で1回数えて渡す (9)「500円のお返しです。」   硬貨を取るとき、数えながら取る。   お客様に見せてからレシートと一緒に渡す。 (10)「ありがとうございました。」   レジに預かりのお金をしまうとき、1枚ずつ確認しながらしまう。 私の思いつく問題としては、忙しい時に、お札を返した後で、ふと「あれ?今お札かえしたっけ??」と忘れてしまうことと、預かりのお金を数えてレジに打ち込むまでに「え~っと、いくらだったっけ??」と忘れてしまうことです。(これは忙しいときだけですが・・・忙しいときは、昼ごはんもトイレもいけず、一日中レジを打ちっぱなしの状態です。)他の人にも相談したのですが、「それだけ確認しているなら、おかしいね」といわれるばかりで・・・でももうミスはしたくないです。 何か良いアイディアはないでしょうか??

  • レジでの支払い

    レジでの支払い 某100均に勤めています。 仕事でレジをやっていて、お客様のお金の支払い方に疑問を抱くことがあります。 特に多いのが、次の3つのケースです。 (1)紙幣を持っているのに無理して細かい金種で請求額丁度を出そうとする方  例:1000円札を持っているのに、210円支払うのに100円玉1枚、50円玉2枚、5円玉1枚、1円玉5枚を出すなど   →「紙幣を出せばいいのに」と思ってしまう (2)無理して端数分を出そうとする方  例:210円の支払いで1000円札を出し、残り10円分を5円玉1枚と1円玉5枚で出すなど   →「1000円札だけで払えるのに」と思ってしまう 上記2つについては、お金を出し終わるまで時間がかかることが多いため、後ろに次のお客様方が並んでいる時は特にイライラします。 (3)「1000円札が不足しています。恐れ入りますがご協力お願いします。」という張り紙を出している時、1000円札を持っているにも関わらず10000円札を出す方   →「なぜ1000円持ってるのに出さない?何て書いてあるのか読めないのか?」とイラッとくる こういうお客様方は、どういう考えでこういった支払い方をしているんでしょうか?

  • バイトでのミスと謝り方について

    長文で失礼します。 先日レジでのバイト中大きなミスをしてしまいました。当方20代女です。 シフトに入ってすぐに来た女性2人組(どちらも20~30歳くらい)のお客さんのレジ打ちをした際、一万円お預かりしたのですがお釣りの五千円札が切れてしまい九千円ほどのお釣りを千円札で返すしかなくなりました。 「千円札でのお返しになってしまうのですがよろしいですか?」と聞いたところ、どうしても五千円札が必要だ!と怒りだしてしまい、今すぐには五千円札を出すことはできない(両替の作業が必要・レジが混雑していた)旨をお伝えすると、五千円札が出せないなら今度は千円札で払うというので千円札をお預かりしてその分のお釣りを返しました。最初に出された一万円札は、札ばさみ?(預かったお金を置いておく所)のところにありました。 その後最初に預かった分としてレジから一万円札を出して渡したのですが、その客が帰った後札ばさみの所を見ると一万円が無くなっていました。 おかしいと思いレジを精算するとやはりマイナス一万円になってしまっていました。 この件を店長に謝るために電話すると、あなたがしっかり落ち着いて作業すれば避けられた「詐欺」だと、凄く怒っていました。仕事中で時間がなかったためこの話は短く終わったのですが、とても許されることではないし、私自身申し訳ないやら、情けないやら、そういう手口にすっかり騙されたショックで動揺しています。 私自身三年以上働いていて、こんな大きなミスをしたのは初めてでどうしたらいいのか分かりません。 電話口で何度も謝りましたが、近々直接顔を合わせるので改めて謝りたいと思っています。 ただ頭を下げるのがいいのでしょうか?何か持っていくのも違うと思うのですが… それとマイナスになった分、自分の給料から引いて貰おうかとも思ったのですがどうやって提案すればいいのか…こういう場合はいつも店長(オーナー?)のポケットマネーでどうにかするようなので本当に申し訳なくて次のシフトに入るのが怖いです。普段あまり顔を合わせないので余計に… 分かり辛い文章で申し訳ないです。 このような体験をした方、また部下やバイトがこのようなミスをしたことがあるという上司の方がいらっしゃいましたらアドバイスよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう