• ベストアンサー

30cm水槽海水魚飼育について

16lの30cm水槽でカクレクマノミ2匹とサンゴイソギンチャクを飼いたいのですが、この飼育器具だけで飼えるでしょうか。 メインフィルター・テトラAX-45plus、 サブフィルター・テトラAT-Mini、 クーラー・テトラクールタワーCR-1、 紫外線殺菌灯・テトラUV殺菌灯60、 照明・テトラリフトアップライトLL-3045、 ヒーター・ニッソーオートヒーター60wです。 淡水魚飼育歴は、2年です。海水魚について、たくさん勉強しました。足りない器具や、あればいい器具について教えて下さい。

  • 回答数1
  • ありがとう数16

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.1

もう少しだけ、水槽を大きくしませんか? 例えば30×30×40cm(32L)くらいに。 http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=10&catId=1007300000&itemId=19969 何故かと申しますと、サンゴイソギンチャクの飼育には最低でも「カルシウムが400mg/L程度、マグネシウムが1300mg/L程度」は必要です。 炭酸塩硬度KHも9dH以上を維持したい。 しかし、16L水槽で長期的にカルシウム、マグネシウム、KHを以上の数値に維持することは非常に難しいと思います。 それと、テトラAT-Miniをカルシウムリアクターとして使用するのならば、AT-Miniの濾過槽下部にエアストーンを設置し、その上にメディアと設置してエアレーションすれば効果的。 メディアは下記当たりが使いやすいと思います。 http://www.kamihata.co.jp/caribsea/ca_0301.html あと、照明器具はもうすこし明るい方が良いと思います。 ご質問の16L水槽ならば「エーハイム 3灯式ライト30」。 30×30×40cm水槽ならば「エーハイム 3灯式ライト30」×2台。 http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1115301000&itemId=16754 それと、ココまで本格的な設備を準備するのならば、スキマーもあった方がより安全な飼育環境になります。 http://mame-design.jp/aqua/goods/aqua-goods-skimmer3.shtml

chingu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。商品のURLも教えていただきとても分かりやすかったです。16L水槽で、がんばってみようと思います。 AT-Miniは、カルシウムリアクターとして使用してみようと思います。 照明器具は、紹介して頂いた「エーハイム 3灯式ライト30」を使ってみようと思います。予算があれば、スキマーも導入したいです。 とても参考になる回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 30cm水槽ネオンテトラの飼育について

    自分は今、海水魚の飼育を始めよう思っていたのですが、最後に、ネオンテトラ系の熱帯魚を、50~70匹飼おうと思いまして、質問があります。 質問の前に、現在の水槽環境を書きます。 水槽 横32立22高さ30cm メインフィルター テトラAX-45plus{外部式} サブフィルター テトラAT-Mini{外掛け式} ヒーター ニッソー26度セットヒーター クーラー テトラクールタワーCR-1{ペルチェ式} 照明 テトラLEDライトLED-mni 以上です。 飼いたい奴は、 ネオンテトラ20匹程度 グローライトテトラ15匹程度 カージナルテトラ10匹程度 ブラックネオンテトラ10匹程度 レッドファントムテトラ5匹程度 以上です。 水草ではなく、人口プランツを設置します。 これらの種類がケンカせずに、飼えるか、水質悪化せずに飼えるか、減らした方が、いいやつを教えて下さい。 初心者では、ありません。淡水魚飼育歴は、2年ぐらいです。 増やした方がいい器具や、アドバイスなどを下さい。

    • ベストアンサー
  • 海水魚の飼育ベアタンクについて…

    45cmオーバフロー水槽でハタゴイソギンチャクとカクレクマノミを飼育しようと思ってます。 珊瑚水槽やイソギンチャク水槽でベアタンクで飼育されてる方は少ないように思いますがベアタンクでの飼育は難しいのでしょうか?

  • 海水水槽と汽水水槽の違い

    海水水槽ではサンゴを飼育したり、淡水や汽水とは違う器具も必要なようですし、 病気も淡水の場合よりも怖いケースが多いと教えていただきました。 海水水槽と汽水水槽、あるいは淡水水槽の違いを、なるべく分かりやすく教えてください。 海水水槽の予定はないのですが、アメリカ映画の影響があるにしても、なぜ今これほど海水魚が人気なのか、 人気の秘密を知りたいと思いました。 カクレクマノミに興味はありませんが、例えば他の人気の海水魚や海水生物もお分かりの方がいらっしゃいましたら、 教えてください。

  • 小型水槽(30cm)でのラクダハコフグ飼育

    すいません、前回も同じ質問をしたのですが、書き忘れがあったので、 付け加えて質問します。 30cmキューブ水槽でラクダハコフグを飼育したいのですが、飼育できますでしょうか? いわゆる「モナコ式」をちょっと改造したものです。 ・30cmキューブ水槽 ・エアレーションと水流用にプリズムスキマー ・ヒーターはGEXのもので、60cm水槽用のヒーター(26度設定)(一体型ではない) ・サンゴ砂は、細かいのを多めに敷いて、一番下のほうに底面式フィルターを入れる。(プレナム層) ・ライトもGEXの小さいやつ。 ・外部フィルター(テトラオートパワーフィルター AX60plus) ・クーラー(テトラクールタワー CR3) ・障害物(デスロック、ライブロック等) ・人工海水はレッドシーのものです。(比重は1、021~1、023) です。 混泳する魚は、おそらくミドリフグ&アゴハゼ、もしくはラクダ単独飼育です。 ちなみに、この種は白点病などにかかりやすいことは調べました。 そのためヨウ素殺菌等をつけようと思います。 また、スローイーターであることなどについて、フグについてはかなり調べたので、 飼育方法、またろ過などについては理解しています。 ちなみに海水魚飼育歴は約4ヶ月。淡水魚は2年以上。 フグ飼育はミドリフグとブロンズパファーの飼育経験ありです。 飼育の難しい?海水魚の飼育は、ダンゴウオの飼育もしています。 この質問への回答は、単独飼育がこのセットでできるかできないかと、 混泳ができるかできないかを回答してほしいです。回答宜しくお願いしたします。

    • ベストアンサー
  • エーハイムのフィルターについて(魚飼育、超初心者)

    海水魚飼育の先輩の皆様方、初めまして。 私は水槽初心者で、現在はベタとメダカとヤマトヌマエビを半年前から飼育しています。 次は海水魚飼育もしてみたいなと思って、いろんなサイトを見たりしています。 なんだか私には難しそうな気もして自信も少ないのですが、まずはいくつか質問させて下さい。 【海水魚飼育に対する私の希望】 ●フィルター ⇒ エーハイムというところのを使いたい ●水槽 ⇒ 幅30cm x 奥行30cm x 高さ45cm (水量36L) を購入しました ●魚 ⇒ 最初はカクレクマノミを1匹だけ飼おうと思っています 【質問したいこと】 (1) エーハイムのフィルターのことですが、45~75cm水槽用外部式フィルターの   「NEW エーハイム クラシックフィルター2213」 というのは、どうかな?と考えていますが   私の水槽に対して大きすぎるでしょうか?   「ろ過機能を高くしたい」「水槽に対して大きなものだったらサブフィルターを使わなくて済む?」と   いう、素人考えから大きいものを買おうとしていますが、それは間違っていますか?   また、あなたが現在使っていて満足しているものがあったら是非教えて下さい。   (2) 私の水槽であれば、やはり、せいぜいカクレクマノミ1匹が限界だと思われますか?   できれば将来的な希望は、カクレクマノミ2匹、サンゴイソギンチャク1匹です。 みなさん、どうぞよろしくお願いします!(>_<*)

    • ベストアンサー
  • 45cm水槽のフィルターとライトについて

    水槽を頂いたので熱帯魚、水草の飼育を始めたいと思っています。 (ちなみに現在60cmの水槽で5年ぐらい淡水魚を飼育しています) 水槽はビバリア・クリスタルスルー(45×30×20cm)で、 前面が斜めになっている変形水槽です。 http://www.rva.jp/shop/hagen/viva-41.htm 高さがないため底面のほぼ全面に水草を這わせるレイアウトを考えています。 希望としてはグロッソかヘアーグラス。 (ヘアーグラスは現在60cmの方で育成中なのでグロッソが第1希望) 高光量が必要なためライトの選択に迷っています。 ・カノーバs-2900 ・アクシーイオン450i ・テトラ リフトアップライト LL―4051 が候補なのですが…。 これらで光量はたりますか? 他に5000円前後で選ぶとするとお勧めのライトはありますでしょうか? またフィルターも迷っているのですが、 ・ニッソーのパワーキャニスタミニ ・テトラ オートパワーフィルターAX-30 が候補なのですが、どちらがおすすめですか? 水深10cm程度でも使用可能でしょうか? 以上、お分かりになる範囲で結構ですのでご教授いただければ幸いです。

    • ベストアンサー
  • 海水魚水槽の生体移し変え

    海水魚(カクレクマノミ1匹・ギンガハゼ1匹・クマノコ貝2匹・ベニワモンヤドカリ1匹・サンゴイソギンチャク1匹・スリバチサンゴ1匹)を小型水槽で飼育(W30×D18×H27の水槽、外掛け式フィルター、プロテインスキマー)しているのですが、水槽を大きくしたいと計画しています。予定では、W45×D30×H45の水槽で外部式フィルター(エーハイムecco2234を予定)にしようと思っています。そこで、水槽を移し変えるときの作業方法や注意点を教えていただけないでしょうか? また、器具などでもお勧めや注意点などあればお願いいたします。(なにぶん飼育をはじめて半年ほどなので…)

  • 30~45cm水槽用の照明

    30cm水槽でも、45cm水槽でも使えるライトが欲しいのですが、以下の3つの候補で迷っています。 1.ジェックス クリアライトフリー CL-345 2.コトブキ スカイライトフリー  3.テトラリフトアップライトLL-3045 一番気になるのが光量なのですが、やはり違いはあるでしょうか。 楽天のレビューを見ると、ジェックスはちょっと暗い、コトブキは割と明るい、テトラはかなり明るくて水草も出来そう。 といった書き込みもあるのですが、同じ人がそれぞれ比較しているわけでは無いので、実際にこの3つを比較した事がある人や、使っている人から話しを聞いた事があれば、教えて下さい。

  • サンゴイソギンチャクって生きた魚を捕食しますか?

    30cmキューブ水槽にカクレクマノミ2匹とサンゴイソギンチャク1体を飼育しています。 そこにデバスズメ、もしくはハゼを追加したいのですが、(イソギンに)捕食されないか心配です。 ハタゴとかはよく捕食するみたいですが、サンゴイソギンチャクはどうなのでしょうか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • オオバナサンゴ飼育について

    こんにちは。 海水魚を2年程飼っていて、最近サンゴにも挑戦し始めました。 トサカなどのソフトコーラルはうまくいっているのですが、オオバナサンゴだけがどうしても徐々に骨格がむき出しになってきてしまいます。 2回購入して今二回目のオオバナも徐々に骨格が出てきています。(夜は共肉はものすごく膨らみます) 水槽 45cm 濾過 ミレニウム2000(外掛けフィルター)    テトラAX45 (小型外部式フィルター) その他器具 東熱殺菌灯       テトラCX60(クーラーボックス)       ハイドールコラリアNANO(小型水中ポンプ) ヒーター 24度設定 水中式カルシウムリアクター 照明 スーパークール115 マリンブルー150W LEDブルーライト(夜間のみ) 生体 カクレクマノミ×2    ギンガハゼ    ニシキテッポウウオ    マガキガイ、ヤドカリ    ハタゴイソギンチャク サンゴ ヌメリトサカ、カワラフサトサカ     ウミキノコ、トサカ(種類不明)     ヒメシャコガイ、スタポ     オオバナサンゴ×2(内1匹瀕死) 週一でヨウ素添加 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー