電気が通る接着剤で単三電池の取り付け部を修理したい

このQ&Aのポイント
  • ハンディタイプの電動式靴磨きの本体の電池ケースの受け金が折れてしまいました。半田作業はできないため、ピンセットを使って挿入し接着する方法を試したいです。電気が通る接着剤の有無や他の修理方法について教えてください。
  • 単三電池を入れる部分の受け金が折れてしまったハンディタイプの電動式靴磨きの修理方法を教えてください。半田作業は不可能なため、電気が通る接着剤を使って接着する方法を試したいです。他にも修理方法があれば教えてください。
  • ハンディタイプの電動式靴磨きの本体の電池ケースの底部分の受け金が折れてしまいました。半田作業ができないため、接着剤を使用して修理する方法を試したいと考えています。電気が通る接着剤があれば教えていただきたいです。他の修理方法もあれば教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

電気の通る接着剤ありますか?

こんにちは。 ハンディタイプの電動式靴磨きがありまして、先端にブラシなどを装着し単純に回転するだけです。 単三電池4本を本体に入れます。 本体の電池ケースの底の方の受け金が折れてしまいました。あのよくある電池のお尻と出べその 所を突っ張るように受け止める部分です。 受け金部は少し残っているので何か金属を付け足せば直ると思いますがいかんせん狭いです。 半田作業は無理です。 本体は半円を二つ合わせた円筒状ですがここの解体は避けたいです。 ビス等は見えないので嵌め込み式だとは思いますが。 ですからピンセットなどで挿入し接着する方法をまずやってみたいと思うのですが、 その為には電気が通る接着剤が必要となります。 そう言うものはありますか? また他に何か良い方法はありますか? 最悪はダメもとで分解します。 では宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • acha51
  • ベストアンサー率41% (436/1042)
回答No.4

1.バネは半田付けしてもすぐ外れるか折れます。 2.導電性接着剤は抵抗値が高く、  モーターを回すような用途には使えません 3.ホームセンターで電池ケースを買って、線で接続するのがよいでしょう  

PAPATIN329
質問者

お礼

蓋の方の金具は無事で折れたのは底の方なんです。 底の方に線をつなぐにしてもやはり奥の方での作業となります。 でも強度的な問題は幾分解消できますね。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (6)

noname#194996
noname#194996
回答No.7

わずかでも力のかかるところを接着するのは無駄以外の何者でもありません。かしめるとか巻きつけるとかして補強しておかないと簡単に取れてしまいますよ。最強であるべき一体の金属が破壊したのでしょうが。 最低でもあてがねをしてステンレス用の半田で接着しなければなりません。 それができなければ一体部分の部品交換でしょう。 小さい10W級のIC用ハンダゴテがあります。

PAPATIN329
質問者

お礼

確かに生兵法でやって結局接触不良でイライラすることになりえます。 今思いついたのですが横っ腹にデカ穴開けてそこから半田ごて突っ込んで? ??うーーーん。 どうもありがとうございました。

  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.6

何か代わりになる金属片を探して重ね、電池に触れない周囲のみ接着剤で固定して下さい。 身の回りにあるものでそれらしきもの・・・・  動くおもちゃを分解する・ボールペンの中のばね・ナット座金類・分解したら裏側からねじを出す。 やはり電池ケースごと交換が一番ですね。

PAPATIN329
質問者

お礼

ナットをくっつけて周りに接着剤かな。 ともかく単三4本分のスペースしかないものですから。 どうもありがとうございました。

回答No.5

電池同士をつなぐ金具ですよね? 応急処置で構わないなら、アルミホイルを折りたたんで電池と蓋の間に挟めば通電します。ハサミでサイズを調整して蓋に接着すればよい。

PAPATIN329
質問者

お礼

あっこれはいいですね。 実は中古を買って電池液漏れ、液漏れ部を排除した時いっしょに金具も。 だからちゃんと動くか試してないのです。 これなら先ず動作確認できます。 どうもありがとうございました。

  • co2ro
  • ベストアンサー率30% (154/499)
回答No.3

接着剤ではありませんが、クリーム半田じゃダメなんですか? ジェッター(ドライヤー)である程度以上に熱した後に冷却(冷めれば)、普通に半田付けしたものと変わりません。

PAPATIN329
質問者

お礼

調べてみます。 ともかくピンセットでないと入らなくて位置合わせもままならず。 多少時間をおいてもくっついてくれるなら。 どうもありがとうございました。

  • arxtest
  • ベストアンサー率55% (1065/1904)
回答No.2

形状がわからないので何とも言えないですが、電池のマイナス端子側に当たる部分の「レ」このような感じ(実際には逆さま?)の金属が折れてしまったと言うことでしょうか? このような金具だとバネの役割もしないといけないので接着剤で貼っても取れてしまうかと思われます。 (バネの役割部分から折れてしまったのではないでしょうか?) 電子工作用の電池ボックスなどについている同等金具を取り付けるとか(挟み込むようにしてみるとか。) 同等金具を付け替えるのが一番でしょうが、似たような物で代替えしちゃうのも手ではないでしょうか? (結果的には分解が必要かもしれませんが・・・・・)

PAPATIN329
質問者

お礼

そうです、レの字です、で平たい部分しか残っていません。 で手が入りません。 分解するのは良いのですが再組み立てに疑問がありまして。 どうもありがとうございました。

  • choco_jiji
  • ベストアンサー率31% (528/1701)
回答No.1

「導電性接着剤」を探しましょう。 オークションなどでも出てますね。 どの程度の接着力があるのか判りませんし、折れた部分が電池の受け部分となると 力がかかるはずなので、ちょっと耐久性的には難しいかもしれません。

PAPATIN329
質問者

お礼

やはりあるんですね。 問題は強度でしょうか。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 内臓電池の交換?(スポット溶接のはずしかた)

    シェーバーの充電式の電池が(単三、ニッカド)寿命です。自分で交換したいのですがあけたところ電池にスポット電気溶接(多分)と思いますが(半田ではない)金属の鉄片と電池がくっついてます。うまくはずす方法はないでしょうか?

  • 充電式の wiiリモコンを中古購入しましたが、充電

    充電式の wiiリモコンを中古購入しましたが、充電機のバッテリーが寿命のようです。ついてはリモコンの本体に単三電池を入れると使用できるのですが、このまま乾電池を使っても問題は無いでしょうか、宜しくお願い致します。

  • いいラジコン!

    だいたい7000円以内でいいラジコンカーやラジコンヘリがあったら教えてください! できれば本体は単三乾電池で動くものがいいです。 なんだかわからんのですが子供の頃に遊んだラジコンの遊び心が復活してしまいまして、買おうかなっていうことになりこちらでいいラジコンはないかと質問させていただきました! 後、乾電池で動くものは充電式のやつを使っても大丈夫なんでしょうか? ご回答のほうよろくしお願いします。

  • 乾電池VS充電式乾電池

    乾電池もかなり安くなりましたが、充電式乾電池と比較して、経済性の点で、どっちを採用するかのボーダーラインは、どのあたりにあるのでしょうか? 充電式乾電池の場合は、本体と充電器の実売価格、それから充電に必要な電気代を含めての計算になります。 比較を単純にするために、どちらも単三で、乾電池の方はアルカリとします。 (A) 1本のみで計算した場合、どのくらいのペースで電池が切れるようなら、充電式乾電池にした方が良いでしょうか? (B) (A)のように1本単位で考えると充電式の方が不利なのかもしれないので、1軒まるごと、というケースを想定します。 家の中に稼働中のアルカリ単三電池が40本あるとします。 全部乗り換えるとしたら、充電器1個と、充電式乾電池44本が必要かと思います。 1か月に何本のペースで電池切れになるのであれば、全部、充電式乾電池に切り替えた方が良いのでしょうか? (A)(B)、どちらか答えやすい方で、お答え願います。 また、このようなシミュレーションをしているサイトがあれば、直接の回答ではなく、そのURLを教えていただく形でも構いません。 よろしくお願いします。

  • 充電池の自作について

    充電池の自作について いつもお世話になります。 現在、農業で使用している充電式電動噴霧器のバッテリーの寿命が来ました。 購入店で問い合わせをしましたが、製造が終わっているのかわからないとのこと。 しかも、あっても1万円ちかくするというので、自作できないものかと思いました。 バッテリーにはNiCD・12V・2500mAHの表示があり、形状から判断して単三のニッカド電池を10本並列にしてフィルムで包んでいるようです。 なので、1.2V・250mAHの単三ニッカド電池を10本購入して、同様にハンダ付けを行えば同じ物ができるのではないかと考えています。 ところが、ニッカド電池は近頃では手に入りにくいです。 見つけても1.2Vではありますが1000mAHとかのちょっと容量の大きいものになります。 これを使用すると、元のバッテリーの容量を大きく超えてしまいますが、問題ないでしょうか? モーターが焼けてしまっては元も子もないので。。。。 また、ニッケル水素電池に置き換えた場合、充電器を現状のニッカド電池用のものは使用できないでしょうか? よろしくお願いします。

  • はんだ

    半田本体の購入を考えています。 バイクの配線(スイッチ関連)・PC基盤の半田付けに使用する場合、 何Wがオススメでしょうか?1本購入しておきたいと考えています。 またコードレス式の白光(HAKKO) 電池式はんだこて FX901-01もあるみたいですが、お持ちの方いますでしょうか? 線径は10mmを購入しておけば良いですか? 吸取り線は20mm よろしくお願いいたします。

  • プラスチックの蓋

    電池式髭剃りや目覚まし時計のプラスチック製裏蓋 ですが、蓋を留める為に通常小さな爪が2つ程付いて いて本体の凹みにはめ込むようになっています。実は この爪が2つとも取れてしまい、蓋が閉まらなくなりました。瞬間接着剤や当該蓋の材料に合った接着剤を 使って接着しても、強度がもたず、すぐに壊れてしまい ます。自分で直す良い方法はないでしょうか?お教え 下さい。

  • デジカメの電池入れの蓋が壊れた

    単三型充電池二本を入れるデジカメ(FinePix4500)を使っています。この度、電池を収納する蓋(蓋を閉じてスライドさせるとパチリと閉まる奴)の爪の部分が折れました。 スライドさせてもパチリとはいいませんが、とりあえず閉まります。しかし蓋が少し浮いた状態になるので接触が悪く、使用中に電源が頻繁に落ちます。 公式サイトによると部品交換の修理概算は6000~9000円とのことですが、見かけは無骨でもよいので安価に使い続ける方法はないでしょうか。毎回ガムテープで固定し電池交換の度に貼り直すというのは面倒そうです。全体をマジックテープで巻くとシャッターボタンが押せません。外付けのパチリと留める何かを瞬間接着剤で本体に貼り付けるという案を考えましたが部品に心当たりがありません。

  • 幼児用イオン歯ブラシを買いたい!

    今、イオン歯ブラシの魅力に虜の私。 是非、子供にも使わせたいと思うのですが、 出掛ける度に色々なドラッグストアを覗いても、見当たりません…。 私は今「キスユー(フクバデンタル(株))」という、 電池式本体とブラシ部分に分れている歯ブラシを利用しています。 以前は生協で他社のを購入していたんですが、 それはブラシが替えられないタイプだったし、 ドラッグストアよりも高かったので、 自分のみたいなヤツで安価な幼児用のが欲しいのです。 どこかで取り寄せれば手に入るのかもしれませんが、 歯ブラシに高い送料をかけるのって何だかバカバカしいので、 もし、東京(新宿より西側)か福岡あたりで、 売っている所をご存知でしたら、是非教えてください。 また、子供用や幼児用でブラシの硬さを選べるものは、 出てますか?

  • 単三充電式電池の電圧は1.5でなくて1.2Vでいいのですか

    単三の充電式「ニッケル水素電池」は1.5ボルトと思い込んでいましたが、いくら充電しても1.5ボルトになりません。古くなったせいかと思いリサイクルにと考えたのですが、本体をよくよく見ると1.2ボルトと書かれています。1.2ボルトでデジタルカメラやその他機器で使用に差し支えないものでしょうか。1.2ボルトと言うことは常識で私が間違って理解してたってことでしょうか。誰が正確に教えて下さい。充電前のものの電圧を測ったら1.0ボルトしかありませんでした。これもこれから充電すると1.2ボルトになるのでしょうね。

専門家に質問してみよう