教育熱心と愛情は別?

このQ&Aのポイント
  • 彼氏の教育熱心と愛情の関係について悩んでいます。
  • 彼の成功に対して愛情不足を感じることがあります。
  • 彼の行動には心の部分が欠けているように感じます。
回答を見る
  • ベストアンサー

教育熱心と愛情は別?

彼氏の事で色々悩んだり、不思議に思ってるうちに辿り着きました。 彼は、小学校受験から始まり、エリートコースの中学へ進み、大学、大企業勤め。 ご両親に会ったらまた謎が少し溶ける気はするのですが、、、 私の勝手な思い込み?で、父母で色々と将来を考えてそんな小さな頃から教育熱心に 育てているので、天塩にかけられて育ったのだろうと思っていました。 彼はご両親が思った様に、成功したと思うのですが、 彼の不可解な行動や発言を見てると、愛情不足なのかな?と言う所にたどり着いてしまいました。 ほったらかしにされて育った訳ではなく、その逆で常に目をかけられて育ったでしょうから 愛情不足なんて事はないだろうと思っていたのですが・・・今でもお母様とも仲良しそうですし。 でもそうとは限らないのでしょうか? 勉強、勉強、常に人より上を上をと育てられたから、、、???? 何か、勉強さえできればよい、仕事が出来るやつがすごい。 何に関しても、<人に認められる・人が凄いと言う事>が基準になっています。 自意識過剰な所もかなりあるし、ナルシストです。 優しい所もあるのですが、何か<心>の部分で欠けてるような・・・ 彼自身も、思いやりや愛情が他人に対して持てない。と思ってる部分がある様ですが、 これは育ちなのでしょうか???? 私も彼も、良い大人。30歳半ばです。 私自身は、両親が子供の頃から不仲で育ったので、自分が幸せ一杯な家庭しか知らない という訳でもありません。 そんな中でも、母や、祖父母からその分の愛情をもらえてたということなのか?! 彼は、人間の<心>と言う目に見えない部分が苦手な様で・・・すぐ回りすぎる頭で考え込んで、 人の気持ち何て計算通りにいかないので、それで悩んでしまう傾向があります。 そして、<心が通い合う>という事に物凄い拒絶反応を起こし、音信不通になり距離を置いて しまいます。 一体なんのコンプレックスなのでしょうか? 躁鬱っぽいのかな、と思ったり、アダルトチルドレン?ふれあい恐怖症候群? 相談する場所がどこなのか、迷いましたが。 完璧な教育をどのような受け方をしたら愛情不足になってしまうのか・・・ 何かヒントがありましたらよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.4

つまり「心が通い合う」ということは「共有すること」と同じです。 あなたの「心理」が、彼に入ってくる(ような気がする)わけです。 すると、彼の中に長い時間かけて育った「聖域」を壊すことに繋がってきます。 何コンプレックスかは、精査しないとわからないことですが、人は往々にして「突かれると痛いところ」というのは持っています。 それが「あー、痛いところ来たなー」というのと、アレルギーのように激烈な反応をするというのは、そのコンプレックスの規模と同時に「免疫の作り方」というのをマスターする機会を逸したという可能性があります。 人の愛情の形と言うのは千差万別ですから、これはそうでこれは違う、と言うものでもありません。 愛情はもらっているはずですが、それを「丸呑み」してしまってるわけで、おそらくは親御さんも「そうすればいいのだ」と思っているのだと思います。 愛情の姿かたちを、良く見ていない…味わって食べていない、って事ですね。 だからむしろ「消化不良」というのが妥当かと思います。 未知の食べ物を食べたとき、一度はビックリして吐き出すことは時々あることです。 しかし「少しずつ」咀嚼しながら食べてごらん?と促せば、その食べ物の味がわかるはずです。 シイタケなどの味が強く、香りが強い食べものは、好きになるまで時間がかかるものです。 味を脳が記憶し、体内にグルタミン酸が回って、初めて「ああ、美味しい!」になるわけです。 彼は、そういった意味では「大人の味覚」を持っていないのです。 経験に裏打ちされた、肥えた舌と、情報量豊富な大脳を持っていない。 子供のままの舌であり、脳なのです。 だから「これから」発展させていかないといけないのです。 大変ですぞ(汗)。 あとはもう、あなたがそれに「付き合う理由があるかどうか」に尽きます。 あなた次第です。 あなたは、彼女でありながらも、母になり、教師にならなければならない。 それをする気があるかどうか、で、決めればいいことと思います。

gggggooo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >あなたの「心理」が、彼に入ってくる(ような気がする)わけです。 私が受ける印象はまさにそれなんです。 私自身、核心に迫ったり疑問をストレートにぶつけられないタイプなのに、そんな私に対してさえ、彼はそういう感覚になるみたいです。 本人自身自分を客観的に見れて、少しずつ受け入れ口を広げられれば良いのでしょうけど、何か足りないけど、どうしたら良いか分からず逃げる。 という風に生きてきてしまったようです。 放っておけないと思ってしまう気持ちが消えないのが困りもので。。。でも結婚何かしたら私が滅入ってしまいそうな気もします。 よく考えないといけないですよね。大変参考になる回答ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • lupan344
  • ベストアンサー率28% (1201/4268)
回答No.8

50才、既婚男性です。 まず、人間はロボットや機械ではありません。 したがって、育て方によって、すべてが同じになるわけではないんです。 こういう事を書くと、教育学を研究している人に失礼かもしれませんが、教育方法なんて、時代で変わっているんですよ。 そして、必ず例外は現れるんです。 むしろ、貴女が質問文で書かれている内容は、過去ではステレオタイプとして書かれている内容じゃないですか。 エリートで心を失うってのは、ある意味当たり前に認識されていた、都市伝説みたいなもんです。 たまたま、貴女は、その男性をそう認識してるだけですよ。 感情なんて、頭で考えても、結論なんか出ないんです。 ただ、自分の行動に対する、相手の反応は学習は可能ですよ。 もし、それが出来なくて、頭で悩むとすると、そういう経験が少ないか、そういう事に興味が無いって事じゃないでしょうか? むしろ、愛情(愛情というよりは、余計なおせっかいかもしれませんね)を与えられすぎれば、自分で思考しなくなる可能性はありますよ。 理屈としては、与えられすぎれば、自分で求める事をしなくなる可能性はあります。 成功する事や、人に認められる事が好きな人は、それを追い求めるのは当たり前でしょう。 それは、上昇志向と考えれば、利点であるわけです。 これは、個人の価値観ですからね。 成功する為には、人は蹴落として良いという思考なら、人に対して情は持たないですよね。 コンプレックスっていうのは、自分の感情と行動が一致しない事なんです。 その男性にとっては、コンプレックスでは無いでしょう。 単純に、貴女の価値観とその男性の価値観が違うから、貴女がコンプレックスだと思ってるだけじゃないかな? その男性が、人の気持ちを理解したいのに、理解出来ないなら、コンプレックスなのかもしれませんね。 他人に対して愛情が持てないのは、その男性の感情ですからね。 困ってないなら、別にどうでも良いし、そんな事を気にしない人もいますよ。 音信不通になるのは、めんどくさいからでしょう。 心を通わせたくない人とは、深い付き合いはしたくないだけだと思いますよ。 愛情不足とは無関係ですよ。 そういう性格だってだけです。 ある意味、精神疾患だと解釈してもかまわないんですよ。 私は、医師ではないんで、なんとも言えないですが、脳の機能的な問題として、神経の相互作用に関してなんらかの障害がある人ってのは、それなりの人数がいるんだと思います。 その中で、社会生活を維持できない状態を精神疾患の発病と判断しているだけですよ。 その男性の場合は、社会生活には支障は無いわけですから、精神疾患と解釈する必要は無いですよね。 人に興味が無いとか、愛情を持てなくても、社会生活は維持できるし、他人に迷惑はかからないんです。 本人にとっても、困ってないなら、それで良いと思います。 家族とも仲が良いなら、別に愛情なんてなくてもかまないでしょう。 質問文に書かれている、その男性の性格は、別に不思議でもなんでもないですよ。 そういう人はいくらでもいます。 一生独身で、すごす人なんて、男性なら30%もいるんですよ。 もちろん、そういう人がすべて、その男性みたいな人じゃないですよ。 貴女とその男性は付き合ってるんですよね? そういうわけじゃないんですか? その男性は、貴女に愛情を持てないって言ってるんですかね。 それなら、恋人じゃないですよね。 思いやりや、心が無いってのは、どういう行動で判断してますか? 貴女を大事にしてくれないとか、貴女に対する感情移入が無いって事ですか? 心が通い合うって、どういう事だと思っていますか? 普通に考えれば、お互いが相手の気持ちを理解しあう事だと思います。 その男性は、貴女の気持ちがわからないんでしょうか。 ちょっと、質問文を読んでいても、理解出来ない部分が多いような気がします。

gggggooo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。彼とはお付き合いしています。彼自身、持ちたいけど、どうして良いか分からない漠然と愛情が持てないという結論に達してるようで、それを教えて欲しいと。でも教えてと言われても・・・ふれあいの中で、人との深い繋がりを持ってみて初めて感じられる事だと思うので、心を開いてほしいなとおもっていたのですが。

  • nung
  • ベストアンサー率40% (69/169)
回答No.7

教育熱心な母親にありがちなケースですね。 彼は、その母親の「作品」なのです。 そうした母親は、「あなたのためよ」と言って、子供に勉強をさせますが、本音では作品の出来映えと、そんな素晴らしい作品を作った自分自身の素晴らしさ、そしてそれが周りから評価されることに関心が向いているのです。 そうした母親に操られて育つと、彼自身も、本音を出さないようになります。 なぜなら、本音を出すと、母親に嫌われるからです。 彼は、あなたと<心が通い合う>と、本音の自分が見破られてしまうので、それが恐ろしいのです。 本音を出しても愛されてきた人は、本音を出すことに恐怖感など感じませんが、彼は、本音を出すと嫌われると思い込んで今まで生きてきたのです。 母親との関係で、そうした生き方しか知らなかったのです。 その恐怖を解消するには、彼自身が、本音を出してみても嫌われないことを自分で確かめるしかありません。 >彼は、人間の<心>と言う目に見えない部分が苦手な様で 仮面の自分と本音の自分、仮面の相手と本音の相手、この4種類を駆使して人付き合いをするのは非常に難しいと思いませんか? 彼は、家庭の中でも、そうした困難な人付き合いをしてきたのだと思います。 だから、彼は、人間の<心>が苦手なのだと思います。 本音の自分と、本音の相手。 これが一番シンプルです。 そうした関係になることが、<心が通い合うこと>ですよね。 最後に、子供を愛することについて、私の考えを述べてみます。 まず、愛とは、自己愛が根本にあります。 そして、自分と相手との一体感を感じた際に、自己愛の範囲を相手にも広げる事でその相手をも愛することができるようになります。 ですから、自分自身を愛することのできない人は、他人を愛することもできません。 母親の愛が深いのは、容易に子供との一体感を得ることができるからです。 自分から生まれた子供を自分の分身と感じるのは当然です。 しかし、自分自身を愛せない母親は、子供を愛することもできません。 そして、自分自身を愛したいがために、子供を道具として、作品として使います。 自分の子供が賞賛されることは、その子供と一体の、母親自身が賞賛されることと同義であり、そうすれば、母親も自分自身を愛することができるようになると錯覚しているのです。 つまり、彼の問題は、母親が自分自身を愛していない事、愛されるに値しないと考えている事から生まれたのです。 人間、長い人生経験を積めば積むほど、次第に自分を愛せるようになります。 あなたの祖父母は、十分に自分を愛せた人なので、孫のあなたを、本当に愛せたのだと思います。 良かったですね。 3世帯同居は、こうした良い点があります。 しかし、めいめいが、自分自身を愛せる人間であることが、前提条件です。

gggggooo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ご両親にお会いしたらまた何か気づく事があるんでしょうね。我が家は三世代同居ではなかったのですが、両親の不仲が原因で、多分一番子供の頃大事な時代を祖父母と過ごしたので、それが逆に私にとっては大事な人とのふれあいになったのかもしれません。 今でも祖母が私の一番の理解者なので。 自分自身を愛する・・・簡単そうで、目に見えないものなので難しいですね。 奥が深いですね。 私もいつか母親になる時に、とこういう事が最近とても興味深いです。

回答No.6

☆「彼の不可解な行動や発言」について、思ったこと、感じたことを、回答させていただきます。 ≫『彼の人格形成』について。 ・彼の考え方・行動面を、拝見した限り、彼は「御両親なりの価値観(学歴・世間体・評価・業績等が大事!)」で育てられ、彼も「親の言うことが絶対に正しい!」「親の期待に応えなきゃ!」「親の言うとおりに頑張ったら、社会的に認めてもらえる!」「何でも、努力さえすれば、なんとかなる!」という価値観に囚われているように思えます。両親による『価値観の刷り込み行為』自体が、彼の人格形成に大きな影響を与えたのでしょうね。 ・彼が、世間で言う、いわゆる『良い子=親の言うとおりに従う子=親に評価してもらい、褒められたい=他人に高く評価して貰いたい』=【親に褒めて貰いたい子供】のまま、今まで生きて来たのだと思いますよ。 ※質問者さんでしたら、既にお分かりのことと思いますが、周囲をよく見渡せば、外見・学歴・社会的地位が、立派な大人でも、中身は実は子供みたいな人達も沢山居るし、逆に、中身も、きちんとした大人の人達も沢山居るでしょ? ※残念ながら、彼は、前述の『外見・学歴・社会的地位が、立派な大人でも、中身は実は子供。』なんだと思いました。 ※※※『※根本的な原因※』≫≫≫『※自我・自立心の欠如※』『※強い幼児性※』 結果的に、彼は、親の指示・言うように従い、これまで、たまたま上手く立ち回れただけで、本当の意味で、彼自身が自分で決断して行動し、その責任を自分が負う覚悟を持てない『※自我・自立心の欠如※』『※強い幼児性※』に他ならないと思いますよ。 ※※※『最後に』※※※ ・今、誰が彼に言っても、彼はそんなことを認めようとはしないでしょうね。なぜなら、それを認めてしまったら、これまでの彼の人生感が、根底から崩れ去ってしまうのですから・・・。 ・おそらく、彼が、自分でそれを認めるようになれる「きっかけ」は、『彼が挫折した時』であり、その時に、本人(彼)が、自覚、認識し、きちんと受け止められるかどうかです。 色々と書き込んでいたら長文になってしまいました。 読みづらかったり、誤字脱字があったら、ごめんなさいね。

gggggooo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >『外見・学歴・社会的地位が、立派な大人でも、中身は実は子供。』 そうだと思います。かなり子供だと思います。なので、彼からする私の評価?よりも、私が大人な意見を言ったりすると混乱するみたいです。。 回答者様が書いてくださったように育っても、強い人だったら自分で気づいて変わって行けるのですかね・・。 彼がもしこれまでにない位の挫折をした時、、それこそノイローゼ何かになるんじゃないかと心配な部分もあります。

noname#164013
noname#164013
回答No.5

こんばんは。 大変失礼かもしれませんが、彼と私の育った環境は似ているかもしれないと思ったので、回答をさせていただきます。 私の母も非常に教育熱心な厳しい人で、勉強以外のことで誉められたという記憶がありません。 成績がよい=良い子 成績が悪い=ダメな子 という、明確な基準がありました。幼い頃は純粋に、誉められたり、喜んでくれるのが嬉しくて、勉強を頑張っていたのですが、そのうちに、 何故一番じゃないの? こんなの出来て当たり前でしょ。 この程度で満足したらダメなのよ。 そんなことばかり言われるようになり、勉強が出来ないと、自分は何の価値もないダメな人間というレッテルを貼られているような気分になりました。 親は成績にしか興味を示さず、内面には目を向けてくれないので、もっと自分に目を向けてほしい、認めて欲しい、とさらに勉強をしました。 大人になった今も、勉強や仕事が出来ないと、自分が価値のない人間に思えてしまうことがあります。 彼は、仕事で大したことのないミスをしたときなど、普通なら気にもしないようなことで、ひどく落ち込んだり、自分を責めたりしませんか? もし、そうであれば、彼はとても真面目で、臆病なだけではないかと思います。 ナルシスト、ではなく、人に認められたいから、自分に自信がないから、少しでも出来る人間だと思われたくて、つい大きなことを言ってしまったりするのではないでしょうか? 自分に自信がないから、ダメな人間だと思われることが怖くて、人を遠ざけてしまうのではないでしょうか? 彼は、きっとすぐに変わることは難しいと思います。 でも、失敗したり、仕事で実績をあげられなかったり、実は弱いところがあったとしても、それも全て含めて、あなたという人間を好きなのだ、と彼を認めてあげて欲しいと思います。 そんな風に、自分を認めて、愛してくれる人が側にいてくれたら、きっと彼はあなたに心を許し、大切にしてくれるのではないか、と思います。 あくまで、私の経験上のことなので、ご参考になるかわかりませんが。。。 彼があなたに心を開いてくれることを願います。

gggggooo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >彼は、仕事で大したことのないミスをしたときなど、普通なら気にもしないようなことで、ひどく落ち込んだり、自分を責めたりしませんか? もし、そうであれば、彼はとても真面目で、臆病なだけではないかと思います。 そうなんです。。人間なので、予期せぬ事が起きる方が当たり前だと思うのですが、全て頭で先を考えてプラン立てするため、ちょっとでもずれると、とてつもなく本人の中でおおごとにしてしまい、物凄い悩み込んでしまうんです。 とても真面目なのも臆病なのもそのとおりです。 男性の仕事・社会で、人に認められる事は大事なのは踏まえたとしても、人がどう見るか、どう思われるかが基準で、あなたの意見は?好きなものは?って思ってしまいます。 少しずつ、私の気持ちを伝えているつもりなのですが、度々貝になってしまうため、タイミングが難しいです。今までそういう人に出会った事もなさそうなので、誰か1人にでも気を許して良いんだよという事が伝わるまで、随分時間がかかりそうですね。

  • ynd54646
  • ベストアンサー率35% (10/28)
回答No.3

gggggooo様 彼氏の性格でお悩みのようですが、大きくなってから、人の性格を変えるのは至難です。 ご結婚を考えられているようですが、性格が合わなくて不安ということでしたら、 一度、お話を白紙に戻してみてはいかがでしょうか? 世の中には、性格の合う男性が他にもいると思います。 まだ、30歳半ばでやり直しはできると思います。

gggggooo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。彼の性格で悩んでいるのですが、子供の教育にも日頃から色々と興味がありまして。両面から知りたく質問させて頂きました。 そうですね。何故か色々傷つく事があるのに、嫌いになれず、、、理性と本能の間でも悩んでおります。

  • LA_keyman
  • ベストアンサー率25% (163/627)
回答No.2

こんにちは。 ほとんどの場合、教育熱心と愛情は別物です。 教育熱心な母親は自己満足のために熱心な教育を施します。 自分の理想通りに息子を育てたいだけです。 (息子への愛情があるかないかは別です。愛情があってもなくても教育熱心とは関係ありません。) >完璧な教育をどのような受け方をしたら愛情不足になってしまうのか 単純に教育熱心だったけど愛情は薄かったんだろうね。 おそらく(想像だけど)、どんなに熱心に教育しても彼の学力が低いままだったら、こういう母親はヒステリーを起こし、息子は旦那に似たから出来が悪いだの、旦那が教育に協力的じゃないから出来が悪いだの、挙句の果てには、生まなきゃよかっただの言いだすタイプかも知れないよ。 彼は、子供のころから、自分の言動や学力が母親の感情に影響することを考えて、こうやれば怒られない、こうやれば正解だって判断してきたんだと思います。 我儘言ったり、悪戯したり、困らせたりしないで大人になっちゃたんだろうね。 貴女がいっぱい愛してあげてください。 お幸せに!

gggggooo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。彼の事から、教育と愛情について色々疑問を感じていましたので、とても参考になります。なるほど。自己満足や、見栄、という事もあるとは思いつきませんでした。 私の母は、他の親が子供の出来でライバル心を燃やしてるのを見て、わたしはむり~と言ってた人なので。御蔭で私はのんびりしたおおらかな性格で育ちました。押しが弱い所もあり苦労している部分もありますが・・・。 彼は自立はして立派な社会人ですが、学生の頃の話を聞いても、部活はしてたみたいですが、とにかく大学の話になっても「良く勉強した。他の人は本当に勉強をしない」と口癖の様に言います。 兄弟がいて、下の子は、小学校受験で失敗して、もうそこでほったらかしになって、彼が言うには無難に大学を出て、結婚して子供がいるそうです。 彼が、頭でばかり考えて、きちんと整理されてるのに、口でその感情を表現できないのは良い子で育ってしまったからでしょうか。 私の気持ちがどこまで、いつ、通じるかわかりませんが・・・ 参考になるご回答ありがとうございました。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.1

【完璧な教育をどのような受け方をしたら愛情不足になってしまうのか・・・】 なんで、あなたがこのように決めつけるのかというほうが、私には不思議です。 小学校から・・・ということなので、あなたが自分の成育歴とあまりに違うというので、決めつけたがっているのはわかりやすいですが。 しかし、【そして、<心が通い合う>という事に物凄い拒絶反応を起こし、音信不通になり距離を置いて しまいます。】 具体的に何を言いたいのかがわかりませんが、別に、あなたとの通い合いを希望してないだけで、 いわば、あなたの接近具合が、異常として拒否反応しているだけなのでは? あなたが思うほどに、彼はあなたを求めてないわけですよ。 【一体なんのコンプレックスなのでしょうか?】 いわば、あなたの決めつけとしての「心の通い合い」がないという断定で コンプレックスと診断するのがおかしいでしょう。 別に彼とあなたとは将来を約束もしているとは書いてないですから。 彼としては、そうそう、近づいてもらっても困るというだけのことではないですか?

gggggooo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。決めつけたがってるというか、そういう場合、客観的な視点でみたとしてのご意見を聞きたかったので。 日頃から、自分の周りの子育てを見ていて、色々思う事が有り、幼児教育にも興味があります。 彼が求めてないかもしれませんが、それを言ってしまったらおしまいだし、 求め方を知らないかもしれないと思います。 ある程度は、彼の心に呼びかけてみたくて。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 愛情不足なのか

    常に人より有利になりたい、常に真ん中の位置にいたい、先頭に並びたい という思い、私も小さい頃ありましたが、人を押しのけてまで は無理でした。1年生の姪は人を押しのけてまでするタイプです。 こういったタイプは負けず嫌いな性格なのか親の愛情不足で偏った性格なのか。。そしてどんな大人になりますか?

  • 愛情と性欲は別??

    付き合って一年になる彼氏の考え方が理解できません。 付きって最初の頃にHを誘われたのですが、毛の処理や準備不足だった為断りました。 断ったのは一度だけで、次は私から誘いましたが断られました。 それからずっと手を出されず一年を過ごし、私はなんで手を出してこなくなったんだろう、もうちょっとイチャイチャしたいなと思い、彼に聞いてみました。 すると、彼はもう私には性欲が湧かない。エロさがない。愛情と性欲は別だ。付き合ったり結婚したりするのに性欲はいらない。愛情があるから付き合っていけてるとのことでした。最初の3ヶ月は性欲があったらしく、多分断ってから冷めてきたんだと思います。 性欲自体はあるそうで、私はどうやって性欲を解消してるんだ?と気になって軽く風俗に行ってんの~と聞いたら、行っている、私と付き合ってからもたしなむ程度に行っていると言われました。悪びれもなく堂々と風俗に行っていると言われて、正直最低野郎だなと思いました。 風俗はアトラクションで、愛情はないから浮気ではない。当たり前な感じで言われました。 そのあとは、私のダメ出し(手をつなぎ方が下手、もっとエロさを出す勉強をして)をされ、かなりメンタルやられました… また、私が他の人とやってもいいかと聞くと、バレなきゃいいと。 愛情があるし、結婚も考えてると言われましたが、これらの話で今までの信用がなくなりました。 かなりのショックでその日は帰りましたが、次の日彼から、ひどいことを言ってごめん、これからもよろしく。俺とHするのが嫌なのかと思ってたけど恥ずかしかったんだね、プラトニックな関係もありだと思ってたけど、私の気持ちも(多分Hしたいことだと)大事だから、行動してみないとね、と来ました。 話が矛盾しすぎて、頭おかしいんかなと思ってしまいました… もう、彼とは結婚を考えられないし、別れようと思いますが、こういう愛情と性欲を完全に割りきる考えの人ってある程度いるんですかね??

  • どんなに愛情を受けても満たされない心

    どんなに周りから愛情を受けても、 満たされない・・・・ そんな私は両親から「笊のように、愛情をすくえない子。」 と言われてきました。 実際その通りだと思います。20も超えたこの年で、 優しい恋人が居りながら、 一人きりで居る時が寂しくて、孤独感でいっぱいで、 砂漠のように満たされない心を抱えています。 どうしたら、満たされる心を持てるのか・・・ どうしたら、笊のような心をコップに変えられるのか・・・。 悩んでも、過去の自分の生い立ちを振り返っても、分析しても、 解決しません・・・。 おそらく、子供の頃に両親にもっとまっすぐに愛して欲しかった。 両親から自分を認めて欲しかった。 そして今でも周囲にもっと認めて欲しいと思っている・・・ そんな思いをずっとひきずっているのは分かっているのですが。 そして自分が一番自分を愛せていない、認められないことまでは 分かっているのですが・・・・。 何か読むといい本、 するといい事、 よく効く気分転換、 何でもいいのでこの孤独感から離れられることを 教えてください。

  • 愛情表現とは?

    今まで色んな恋をしてきました。 私自身惚れっぽい性格もあり、自分から好意を示したり 相手から好意を持たれたり、振ったり振られたり 人並みに恋愛してきたと思います。 好きになる相手は本当に好きな人です。 付き合う人も彼女がいない人を選んでいるし 二股や不倫、愛情のないSEXはしません。 只、私自身付き合った後、相手に対してどのように 愛情表現をして良いのか分からなくなってしまうのです。 友達のように映画を見たり、ショッピングをしたりは 出来るのですが、付き合い始めた時に 相手が自分の事を好きになってくれればくれるほど 心をさらけ出す事ができません。 ネガティブな相談事をして相手が引いてしまわないかとか、 実はがさつで男っぽい性格の私を見せたら嫌われるのでは? と思って自分の感情を押し殺し付き合ってしまいます。 よそよそしい状態で喧嘩になる時が一番苦しいです。 自分で自分に煮詰まってしまいます。 付き合ってくれた彼氏には申し訳ないのですが、付き合いが 長くなればなるほど自分をさらけ出さなくてはならず、 相手が大好きで自分の事も知って欲しいと思っていても辛いです。 前に、カップルっぽくイチャイチャもしてみたのですが している最中にどこかで気が遠くなる自分がいました。 付き合っていて、お互いのプラスになっている事って 何だろうかと、ふと考えてしまいます。 どうしたら自分の心を開いて、 付き合っている人に自然に愛情表現ができるのでしょう。 また、男性で今現在付き合っている人がいる方は どんな時相手からの愛情を感じられましたか?

  • 愛情が欲しい…

    私は三人姉妹の真ん中っ子で、 二つ年上の姉と六つ年下の妹が居ます。 (私自身は19歳です。) 時折愛情が足りないと感じて 凄く辛くなります。 妹に母親を取られている感じで、 しかも最近は母親は習い事に忙しいし、 進路に対してのみ母親面。 父親は姉と妹には甘いのに 私に対してだけ凄く厳しく、 露骨に態度を変えられるので 関わりたくないです。 正直、誰も甘えられる相手が居ません。 元カレに愚痴っても 鏡の法則と似たような事言われるだけで 分かってはいるのですが、 やはり両親をあまり好きになれません。 就活もなかなか上手く行かず、 この春に専門学校を卒業してしまいます。 (調理師系の一年制学科です。) どうしたらこの不足感を埋められますか? また、どうしたら不足感を 気にせずに生きられますか? 趣味は無いので、見付けてください。 みたいな回答はいりません。 愚痴、乱文な質問ですみません。 回答宜しくお願いします。

  • 自分が愛情を受けきちんと育まれたかどうかを確認す

    自分が愛情を受けきちんと育まれたかどうかを確認するにはどうしたらよいですか。これとは関係ないかもしれないですが、自分は人見知りが激しい気がしてます。これには原因があると思うのですがなにか考えていても毎度わからずじまいです。原因があるとすれば時期としては思春期の頃だと思います。自分は陰湿ないじめを受けてきました。今ほど残虐かといえばそうではないと思いますが陰湿という意味では同じだと思います。中学のそのころを思い出すといじめてくる人間を思い出しますがそのたびに心が痛みます。これはいわゆる心の傷というものではないかと思います。人見知りに関しては22歳くらいまでは問題なかったですが、なぜかだんだん人の目が気になってしまいそれから人見知りが激しくなったように思います。頭が薄くなったとかそうした外見の問題があるかもしれないです。確かに見た目の問題を気にしてるのはあります。こうしたことを含めて考えると、幼い頃や思春期などの親からの愛情に乏しかったのではとか色んなところに原因を考えてしまいます。せめて人見知りくらい変えられればと思いますがそれも無理という情報もあり全く解決されないままで困っています。

  • 愛情が満たされない・・・

    質問させていただきます 23歳の男です 今凄く悩んでいます 質問のタイトル通り、愛情が満たされないんです 私自身、比較的幸せな家庭に育ってきたと思いますし、現在お付き合いしている人もいます それでも愛情が自分の中で半分も満たされないのです・・・ それだけであればまだしも、それを満たそうといつも誰かと会っています 彼女がいるにも関わらず、よくないとわかっていながらも他の女性とも遊んだりもしてしまいます・・・ それでも足りないんです・・・ 現在の彼女からの愛情が少ないのが原因かとも思ったのですが、心配になってきました・・・ やはり私の心の問題なのでしょうか? このように感じる方は他にもいらっしゃるのでしょうか? どのような意見でも結構ですので回答よろしくお願いします。

  • 最近の教育論・しつけについて。

    最近の教育論・しつけについて。 21歳で2歳の子を持つ母親です。 最近メディアや教育本を手にとって見てみると『叱らないで育てる』という言葉をよく目にします。 『褒めて育てる』という言葉も同等によく見たり聞いたりするのですが,こちらはまだ理解できるのですが『叱らないで育てる』とはどういう事なのかな? と困惑しています。 私は子供には結構厳しくしつけをしているつもりです。同時に叱るということも伴うのですが『叱らないで育てる』という言葉をよく見たり聞いたりするようになって自分の教育方法は間違っているのでは…?と混乱しています。 私が小さい頃は悪いことをしたら叩かれもしましたし,家の外に出されたりもしました。これを虐待と捉える方もいるかもしれませんが私は自分が虐待されたなんて1度も思った事はなく,逆にそこまでして善悪を教えてくれた両親や祖父母に今ではとても感謝しています。 実際,自分の子供にはそこまで出来ませんが,やはり命に関わる事や人様に迷惑のかかること・周りを不愉快にさせる事などについてはお尻や手をペチっと叩いてでも教えています。 しつけは子供に対する愛情よ。 と母に言い聞かされていますが 今の世の中,虐待としつけの境目が厳しいですよね。 私自身,今の教育論にすごく困惑しているのですが,皆様のご意見を聞かせて頂けたら幸いです。

  • 両親の愛情と性格

    私には難病の姉がいましたが、中学校の頃に病気で亡くなってしまいました。 そして5歳離れた弟がいます。 そして私の小さな頃いつも、両親ともに姉の病院につきそって入院していたり、(姉はあまり家にいなかった)帰ってくると5歳離れた弟の世話で、あまり両親にかまってもらえず、毎日泣いていました。 しかし、両親は『おねえちゃんは病気だから、弟はまだ小さいんだから』と言い聞かされあまり、何もいえませんでした。 両親も最近まで私が子供の頃寂しかった事は気付かなかった、手のかからない子だったと思っていたと言います。 私も両親に愛されていないとは思っていないし、当時の状況も大変だったので特にヒドイと思っているわけではないのですが、心に少しわだかまりがあります。 こういうような状況って性格になにか良くない影響を及ぼしていると思いますか? 気持ちでは納得していてもまだ両親の愛情を欲しがっていたりするものでしょうか?

  • 子供への愛情について。

    昨年に9週目で流産をした28歳の女性ですが、赤ちゃんが出来た時は心底大喜びしました。本当に涙が止まらず喜びました。でも、妊娠の本や育児の本を見て勉強していくうちに「本当に育てられるのか」という喜びから不安に変わって行ったんです。子供を持つ友人に聞くと「生まれた時に愛情は生まれるよ」って言っていたのですが、実際はどうなんでしょうか。育児は、妊娠中より100倍きついと聞いてますし、一生育てるわけです。中途半端な気持ちの愛情だったらどうしよう、、と不安です。妊娠中に愛情がなかったり、育てる事に不安になる事は妊婦としてどうなのでしょうか。私は両親が共働きだったので、あまり両親からの愛情は注がれてなかったと思ってます。家の事は小学1年の時からやってました。だから子供は絶対に寂しい思いはさせたくない、、、などという気持ちは人一倍あるほうだと思ってます。正直今も子作りはしてます。でも、愛情ってわくのかな、、っていつも考えてしまいます。