夫がお盆に一人で帰省!世間的に見て変わってることなの?

このQ&Aのポイント
  • 今年のお盆、主人の職場の休みがあり、一人で実家へ帰省しました。一方、私は仕事のために自宅で子供たちと過ごしました。この状況に周りの人は驚いているようですが、世間的には変わっていることなのでしょうか?
  • 主人の伯母さんが亡くなったため、先月は家族で実家へお邪魔しました。私は有給休暇を取って参列しましたが、主人は慶弔休暇が適用されました。そのため、お盆にも有給を使って休みたいと言いづらく、仕事がある私は残りました。
  • 私たち夫婦の関係は良好ですし、主人の実家には普段からよく顔を出しています。ただ、お盆に帰省しないことと、主人だけが帰ることは周りから見ると変わっているようです。でも、仕事人間の主人が小さい子供を連れて県外まで行くのは無理なので、子供たちは私と一緒にお留守番することにしました。
回答を見る
  • ベストアンサー

世間的に見て変な事でしょうか?

今年のお盆の話です。 主人の職場はお盆休みがあり、主人の実家(県外)へ、3泊4日で、主人は一人で帰省しました。 私の職場は、お盆も営業している為、お盆休みはありません。 その為、私と、未満児の子供2人は、自宅に残っていました。(私が仕事の間は、子供は保育所へ行っています。) それを、回りの人に、話した所「え~っ!」と驚かれます。 世間的に見て変わってる事なんでしょうか? 特に、婚家と私は仲が悪い訳ではありません。 詳細を話しますと、先月、主人の伯母さんが亡くなった為、その時に、私は3日間の有給休暇を取り、お通夜や告別式に参列する為に、家族4人で、主人の実家の方へお邪魔しています。 主人は、母親を早くに亡くしており、今回亡くなられた近くに住む伯母さんが、母親のように世話をやいてくれたり、私達が結婚した時や子供が産まれたときも、まるで自分の子供が結婚したか、孫が生まれたように、喜んでくれた人でした。 その為、義父からも、家族で参列する事を望まれた事もあり、私は有給を取り、参列しました。 主人は、実の伯母と言う事で、慶弔休暇が適用されましたが、私は関係が遠い為、慶弔休暇にはならず、有給で休んでいます。 先月、嫁ぎ先の不幸の為とはいえ、お葬式が県外で遠方だった事もあり3日間も有給を消化したので、お盆にも有給を使って休みたいと言いづらく、今年は、お盆も出勤する事にしました。 仕事人間の主人が、小さい子供を二人も連れて、県外まで行く事は無謀なので、子供達も私と一緒にお留守番する事にした次第です。 やはりお盆に帰省しない、しかも主人だけ帰るというのは、変なんでしょうか?

noname#159830
noname#159830

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

1から10までここで書かれた事を話したのですか? それを周りの人には説明せず、 ここで長々と説明しているのではないのですか? 周りの人にも同じように説明していれば、あまり「えー」っというような反応にならないのではないかな?と思いました。 もし、周りの方たちへも説明しておられたならばすみません。 あなた様夫婦のしていることがおかしい とは思いません。

noname#159830
質問者

お礼

ありがとうございます。 仰るとおりです。 挨拶程度に、声をかけられ、「今日は旦那さんは~^^?」なんて聞かれたので、「実家の方へ行っています。」と言う話をしたら「え~」っと言う反応が返ってきたので、そんなに変な事なのかな?と思いました。 でも、全部話せば、そうも思われなかったかもしれないですね。

その他の回答 (8)

回答No.8

家族そろって故郷に帰る事が出来れば理想なのでしょうが、お盆が夏休みではない職場も多いですから、仕方のないことです。 1人ででも帰省しようというご主人は、身内やお世話になった方を大切にする、立派な方だと思います。 ただ、貴女の話を聞いた方は、「この奥さんはご主人の実家とは仲がよくないのでは、と感じたのでしょう。 私の職場は夏休みはありましたが、一斉休暇ではありませんでした。誰も職場に居ないという事態にならないよう他の従業員と休暇を取る日の調整をせねばなりません。ですから、必ずしも希望通りには休めませんでした。 おそらく来年のお盆が、その伯母さんの新盆ということになるのでしょうから、新盆の行事について問い合わせて、来年の帰省の予定を早めに立てられたらいかがでしょうか。

noname#159830
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の職場も、一斉休暇ではありません。 接客業なので全員で休む事もできず、場合によっては、続けて休みを取る事が難しい年もあります。 変な風に思われたのかもしれないですね。 来年は、家族4人で、主人の実家へお邪魔したいと思っています。

  • -yo-shi-
  • ベストアンサー率23% (511/2218)
回答No.7

お盆に旦那さんだけが帰省して、貴女は残って仕事をしていた。 そこだけしか見ていない他人の反応を見て悩む必要ないでしょう? 全ての事情(質問の内容)を知れば、「それでも…」と思う人はいるかもしれませんが、理解する人の方が多いんじゃないですか?

noname#159830
質問者

お礼

ありがとうございます。 挨拶程度に、相手の方も、あれ?今日は旦那さんを見かけないな~?と思い、軽い気持ちで、「旦那さんは?」と聞いたのかなと思います。 私も詳しい話しはせず、「お盆なので実家へ帰省している。」と言う話をしたので、「え~」っ言う反応が返ってきたのかな?と思います。 詳しく話をすれば、「何だ、そうなのか・・・。」位の反応だったかもしれないですね。

noname#188107
noname#188107
回答No.6

>やはりお盆に帰省しない、しかも主人だけ帰るというのは、変なんでしょうか? それだけ聞いたら世間一般的ではない。 と思っている人がそういう反応をしたに過ぎないと 言うだけのことだと思います。 今は夫婦共稼ぎも多いですし、お盆が普通に休めない ところだって多いのですが、 未だに盆正月は普通に休みで、 家族揃って田舎に帰省するものと 思いこんでいる人は少なからずいますから。

noname#159830
質問者

お礼

ありがとうございます。 お盆やお正月は、仕事が休みで当たり前。と思っている人も居るでしょうね。 最近は、お正月でも元旦から普通に営業しているような仕事も存在しますし、もちろん、お盆だって働いている人は沢山存在すると思います。

  • mis_muffet
  • ベストアンサー率18% (190/1038)
回答No.5

世間が何と言おうと、、ご夫婦で話し合って合意されたのですから、それで良いのです。よく事情を知らない他人の言う事を気にする必要など、ありません。「そう?今年はこれでスムーズにいくのよね。」,と言っておけば良いと思います。

noname#159830
質問者

お礼

ありがとうございます。 私達が納得して決めた事ですが「え~」っという反応だったので、そんなに変な事なのかな?と思い、質問させていただきました。

  • lupan344
  • ベストアンサー率28% (1201/4268)
回答No.4

50才、既婚男性です。 まず、その事を回りの人に話したから、そういう反応がきただけでしょう。 ご主人だけ帰省したなんて、話す必要は無いと思いますよ。 聞いた方は、常識的に考えれば、ご主人が貴女とお子様を置き去りにして帰省する酷い人だと言いたいのかなと感じたんじゃないでしょうか? 貴女とお子様が帰省しないのが問題じゃないんですよ。 帰省するなら、孫の顔を見せるのが普通でしょう? ご主人だけ帰省しても意味は無いと思うんですけどね。 それでも、帰省するとしたら、ご主人の身勝手だと判断されるでしょう。 人によっては、貴女が仕事を理由についていかなかったと聞かされれば、ご主人のご実家と仲が悪いのかなと感じるかもしれません。 ただ、他人がどう感じようと、貴女が良いのであれば、それでかまわないと思いますよ。 常識にとらわれる必要は無いです。 ただ、それを他人に話す必要は無いですよ。 一般的には、お盆の帰省なら、家族で一緒に行くと思うだけです。 それから、はずれれば違和感を持たれるだけです。 常識ってのは、そういうものでしょう?

noname#159830
質問者

お礼

ありとうございます。 あちらも挨拶程度に、あれ?旦那さん、今日は見かけないな?と思い、軽い気持ちで「旦那さんは?」と聞いたんだと思います。 私も、詳細を説明せず、「お盆なので実家へ帰省している」と答えたので、「え~」となったのかな?と。 ちゃんと詳細まで説明すれば、反応は違っていたかな?と思います。

noname#160248
noname#160248
回答No.3

私のところもそうですよ。私はもうすっかり大人になりましたが。お盆は結局誰が帰っても良い行事です。家族で帰らなければいけないものではありません。世間というより周りが知らないだけですよ。御先祖さまをお迎えして見送る行事ですからね。確かに親戚一同が集まる子供にしては一大イベントですが、 一家まるまる行けないことも普通にあります。どーして日本は祝日とか行事とか勝手に物語を変えるんでしょうか。。。私としてはもうウンザリですよ。

noname#159830
質問者

お礼

ありがとうございます。 お盆やお正月、帰省するほうは良いですが、沢山の親戚達を迎えないといけないような田舎の家は大変ですね。 みんなで帰るのが美徳とされてるのかもしれませんが、そういう人の集まる家としたら、沢山で押しかけてこられると迷惑にならないかな?と考えてしまいます。 日本の文化なんでしょうが、大変な思いをする人も存在するな~と思います。

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.2

 お盆に営業している会社もあるのだから珍しくないですよ。今年がダメでも来年があるし。  来年はご主人と子どもに帰省してもらい、週末1泊2日で質問者様が合流、お子さんを連れて帰ればよいのでは?

noname#159830
質問者

お礼

ありがとうございます。 昨年までは、主人の盆休みに合わせ、私も有給を取り、家族4人で一緒に帰省しています。 ただ、今年は、事情が事情で、先月に3日間も続けて休み、また今月も休みが欲しいとは言いづらかったので、主人にだけ帰省せいてもらいました。 来年は、また家族で帰省するつもりで居ます。

回答No.1

回答者は神道だということもあり、 実家に帰りすらしなかったのですが(汗)。 >やはりお盆に帰省しない、しかも主人だけ帰るというのは、変なんでしょうか? まあ確かに世間一般の感覚からすると「?」となるような気がしますが、 関係する方が全員納得のうえのことですし、 周囲がどうこう言おうが気にしなくてもよいと思いますよ。

noname#159830
質問者

お礼

ありがとうございます。 毎年では無いことですし、昨年までは、私も有給を取り、一緒に帰省しています。 ただ、今年は事情が事情で、2ヶ月続けて休みづらかった事もあり、主人だけ帰省してもらいました。 それは、主人からも、義父の方へ説明してくれた物と思います。 周りの反応を見ていると、そんなに、驚く事なのかな?と思い、質問させていただきました。

関連するQ&A

  • 結婚休暇について

    5月に新婚旅行に行きます。 結婚休暇+有給休暇で新婚旅行に行こうと思っていました。 彼氏さんの結婚休暇が会社の規則で5日間あるのですが… 結婚休暇の5日間分は使用した月の給料の基本給から引かれると言われたそうです。(結婚休暇5日間分休んで基本給から6万円分引かれるらしい…) 彼氏さんからその話を聞いて疑問に思いました。 基本給から休んだ5日間分引かれるなら 只の欠勤扱いになっている気がするのですが…。 結婚休暇と言うものは慶弔休暇と違うものなのですか? 私の勤めていた会社では、祖母の葬式で休んだ分は慶弔休暇扱いで基本給から休んだ分を引かれる事はなかったです。 私は、結婚の為に会社を退職したので結婚休暇についてわからないので 結婚休暇+有給休暇で新婚旅行に行かれた方にお聞きしたいのですが結婚休暇を使用した月のお給料は結婚休暇分引かれましたか? 結婚休暇を使用した事がある方で休んだ分のお給料はいつもの月と違いましたか? 回答よろしくお願いします。

  • 派遣の休暇

    現在、派遣社員で働いています。 11月に結婚をします。 登録会社に休暇を頂きたい日を伝えましたが、全部有給でまかなってください(新婚旅行の7日間)。と言われました。 派遣社員に慶弔休暇というものは、ないのでしょうか? また、慶弔休暇は、お給料が支払われるものですか? 常識知らずで申し訳ありませんが、教えてください。

  • 休みを取る事について

    週休2日制で、祝日もGWもお盆休みもなく仕事してます。昨年は有給休暇を1回も使いませんでしたが、今年春に会社で倒れ不安障害(過換気症候群)と診断され、沈むような目眩、吐き気、食欲不振などあり3ヶ月も休職してしまいました。夏から仕事復帰してます。困ってるのは、彼氏から来月3日間休み取ったから旅行に行こうと言われた事です。私は公休日以外に3日間も休暇を取らなければなりません。病気で3ヶ月も休職したため会社に休暇届けを出しずらいです。こんな状況で休暇を取るのはやはり非常識でしょうか?

  • 有給休暇についてお聞きしたいんですが・・・

    有給休暇って1年に10日使えるとしたら、GWに3日、お盆に3日、 正月に4日っと分けて有給使う事ってできるのでしょうか?それとも一 気に10日間あるいは、一日ごとじゃなければだめなんでしょうか?

  • USJに行こうか、POOLSに行こうか迷っています

    このお盆休みの間に、USJに行くかPOOLSに行くか迷っています。 どちらも過去に行った事あるのですが、平日に行った為結構すいていました。 お盆休みって帰省される人も多いし、意外と少ないかな?と思うのですが違いますか? 6歳の子供と私の二人で行く予定です。 お盆のUSJの混み具合わかる方いらっしゃれば教えていただきたいです。 あと、炎天下は並ぶのやっぱきついですよね? 意外と風が通ったり、水系のアトラクションから涼しいしぶきがあったりして、凌げるものなんでしょうか? その辺りも教えて頂けると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • お盆休みでも混まない遊びスポット

    暑い暑い盆休みですね。 わたしは混んでいる所が大嫌いで、 平常日に有給を取って遊ぶので、 GW・盆休・正月はあまり動きません。 でもこういう長期盆休暇などで、家でビデオ見飽きてしまった場合、 どこか混まない遊びスポット、ご存知ないですか? 大阪在住です。

  • 法律で定める休暇日数について

    小さな会社を始めました。従業員と結ぶ雇用契約書を作成して疑問が出てきたので、質問させてください。 有給休暇は、半年以上勤めた人は10日間、その後、1年増えるごとに1日ずつ増えると言うのが、法律上決まっている最低日数だったと思うのですが、年末年始やお盆などにも、そういった最低日数は決まっているのでしょうか? それとも、年末年始やお盆の休みを有給休暇とすることはできるのでしょうか?(年末年始休暇とは別に有給を与えなきゃいけないのでしょうか?) なかなか小さな会社で、従業員に休みを多く与えるとなるととても大変なのですが、もちろん法律にはきちんと則ってやっていきたいと思っています。なので、年末年始とお盆を含め、有給休暇10日とかにできると凄くうれしいのですが。。。宜しくお願いします。

  • 残っていた有給休暇分は、給料として貰えなのでしょうか?

    パート社員で働いていて、有給休暇が5日間 残っていましたが、ずっと望んでいた別会社 から、「あさってから、採用したい」 との、採用通知があり、急だった事もあり 今まで勤めていた会社には、次の日に 退職届けを出し、有給休暇を5日間、事前に 消化せず、辞めました。先月の給料明細が 来たのですが、その残っていた有給休暇分 の代金は、含まれていませんでした。 有給休暇というのは、退職前に消化しないと その分の、お金は貰えないという事 なのでしょうか・・?てっきり、休暇が 残っていた分、給料として貰えるもの だと思っていたので・・私の説明文内に 勘違い等、あれば是非、教えて頂きたく思います。

  • 結婚

    来月から派遣で働く予定です。 結婚後も続けたいのですが、慶弔休暇がない、と就業規則に書かれていました。自分の結婚式、新婚旅行のための休みはとれないのでしょうか。 もし、休みをとるばあい、数日間の有給というのをとるのでしょうか。 結婚後も続けた方、いらっちゃいますか?教えてください。

  • 毎月有給休暇を使う

    有給休暇は有る限りは、会社が許可したら何回使おうと自由なんですが、毎月1週間有給休暇を使うのは世間体的に、個人の精神的に(皆仕事してるのに自分だけ休む)気が引けると思うのですが、皆さんならどう思いますか?40代男性が毎月車で片道6時間の実家に帰省します(実家に進学のため妻子を住まわせてる)。男性は土日祝日は勿論休みですが土日に加えて月曜に有給休暇を取り三連休にします、お正月も10日間くらい休みで、2月も1週間休んで帰省してます。毎月15日間くらいしか仕事してない事になります。普通なら40代男性がこんなに休みを取るものなんでしょうか?会社で有給休暇取りなさいと毎月言われてるかもしれませんが、世間一般的にこんなに休みを取る人っていますか?