• ベストアンサー

日本語直してくれませんか

人生って、たくさん人に出逢う、その人達にはもう永遠に会えないかも、その一瞬の出逢いで成長させたかも、たくさんこと教えてくれたかも、これは一期一会と言えるでしょ、私が大好きな日本語。しかし、私は、自分のことを大切にしてくれ る人だけ、大切にしたいです。 外国人です、よろしくお願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cxe28284
  • ベストアンサー率21% (932/4337)
回答No.5

出来るだけもとの文章を大切にしたいですが、「私は自分のことを大切にしてくれる人だけ」 「だけ」という助詞はそれのみとかそれと限るという意味で他を排除するので、 少しエゴイスティックな感じがします。「私は自分を大切にしてくれた人を大切に思います。」 かも、かも、という言葉も話し言葉で、文章には適していません。 人生ってたくさんの人に出逢い、その人達には、もう永遠に会えないかもしれないが、 でも、その一瞬の出会いが、私を成長させ、私に沢山のことを教えてくれたのだと思います。 それが私の大好きな日本語「一期一会」なのでしょう。 私は自分を大切にしてくれた人のことを、大切に覚えていたいと思います。 サイト日本語指導ノート 「日本語能力試験 N1問題例に挑戦」 など是非やってみてください。力が付きます。

その他の回答 (4)

  • omosiroi2
  • ベストアンサー率30% (235/764)
回答No.4

おはようございます! 人生って、たくさん人に出逢う、その人達にはもう永遠に会えないかも、その一瞬の出逢いで成長させたかも、たくさんこと教えてくれたかも、これは一期一会と言えるでしょ、私が大好きな日本語。しかし、私は、自分のことを大切にしてくれ る人だけ、大切にしたいです。 この文を、わかりやすく、書いていくと! 私の好きな日本語は、一期一会です! 人生で、沢山の人に出会いますが、あなたと会えるのは、あなたとこうして出会っているこの時間は、 二度と巡っては来ないたった一度きりのものです。 だから、この一瞬を大切に思い、お互いに教えあい、また、お互いに成長することを望みます! 私は、自分のことを思ってくれる人たちを、大切にしていきたいです! こんな感じでしょうか? 参考まで!

  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.3

「人生って、たくさんの人に出会う。その人達にはもう永遠に会えないかもしれまへんで。その一瞬の出合いで成長させたかも、たくさんこと教えてくれたかも、これはイチゴ食えく食えと言えるでしょ、私が大好きな日本語。しかし、自分のことを大切にしてくれる人だけを大切にするという考えは日本語では『ケツの穴が小さい』と言います。」 という風に直すと意味が違ってきますので、まねしないで、悪い例として参考にしてください。

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.2

>日本語直してくれませんか ↓ 話し言葉と書く表現では異なる場合があり、さらに人それぞれに好みと言う問題もある。 文法的な事とは別に、分かり易さやリズミカルな表現、理屈っぽい・詩的な表現やユーモア溢れる表現etc。 TPOに応じ、相手の方との関係の中で礼節を守りながら自分らしさと分かり易さを心掛けたいと思います。 個人的には・・・ 私は「一期一会」という日本の言葉が大好きです。 人生にはたくさんの人との出会いがあり、その出会いは一瞬の出来事であり、同じ場所や気持ちで会う事は決してない。 その出会いから、色んな事が始まり学ぶ事も多い。 そんな意味で、色んな人との色んな出会い、私を大切にしてくださる人との一期一会を私も大切にしたいです。

  • aky_nil
  • ベストアンサー率46% (94/203)
回答No.1

人生ってたくさんの人に出逢う。 その人達にはもう永遠に会えないのかもしれない。 でもその一瞬の出逢いで、私を成長させたてくれたかもしれない。 たくさんのことを教えてくれたかもしれない。 これは一期一会と言えるでしょ。 私が大好きな日本語。(←?) それでも私は、自分のことを大切にしてくれる人だけ大切にしたいです。 「、」や「。」の場所、言い方などを変えて、自然な感じの日本語に直してみました。

関連するQ&A

  • 「一期一会」という言葉が好きではないのですが皆さん

    「一期一会」という言葉が好きではないのですが皆さんは一期一会と言われると嬉しいものなのですか? 1つの出会い出会いを大切にしようという誰が考えた意味だと思いますが、一期一会と言われると一回きりの出会いなのねと少し寂しい気持ちになります。 この一期一会っていう言葉ってそんな来世にも残り続ける美しい日本語だと思いますか? 私は嫌いです。一期一会に変わる素晴らしい日本語を教えてください。 名刺に一期一会と書道で書いている人の気が知れない。

  • 日本語文章から(>_<)

    日本語文章から英語とフランス語で略文を教えて下さい(>_<) 日本語の文章は 出逢いは一瞬 出逢えば一生 苦労は力になる 悩みは知恵になる 悲しみは優しさになる 我が人生に一片の悔いはなし を教えて下さい お願いします

  • 日本語は消化されるべきか?

    失礼! ここで筆者が言うのは外国語を日本語に翻訳されてから教えてやるべきか、 どうかという意味です!(説明すると寿司→sushi)などのように、(分かりにくい人は文脈でそのうち) 例えば明治期には欧米各国の言葉が日本語に翻訳されて民族、社会、革命、広場、主義 入口、闘争などの言葉が日本なりに漢字を交え翻訳されていったと聞きます! しかし、今はサボる(サボタージュ)グロい(グロテスク)、IT(情報技術)などその他様々に外国語をそのまま受け入れている感じがします!(前二つは消化されているようないないような) 果たして日本語はこれからも外国の言葉をそのまま自分たちの社会に取り込むべきなのか、 それとも外国語を翻訳すべきなのでしょうか? ご意見お願いします!

  • どんなに日本語上手でも日本人としてはみられないのが

    どんなに日本語上手でも日本人としてはみられないのが現実なんですね 私は日本人ではありません、より詳しく言うと国籍が日本ではないので日本人ではないです 親も二人とも日本国籍ではないです 完全な外国人です 私は日本で生まれ日本で育ちました 国籍の言葉よりも日本語の方が圧倒的に話せるくらいです 日本語は外国人特有のなまり、どんなに日本語が上手な外国人でも後から習い始めた人はかなり上達しても、外国人特有のなまりは少しはありますよね 私はその外国人特有のなまりはなく、標準語のトーンで完璧に話せます 完全な日本人レベルのような違和感ない日本語の話し方ができます そのようなレベルで日本語を話し、日本の学校で育ってきたました 途中、私はほぼ日本人だろ、今の国籍の人とは全く思ってないもはや日本人と思ってる、という思考をするようになりました 自分では日本人のようなつもりでした 見た目と日本語の話し方からして言われなきゃ日本人じゃないことはわからないレベルですからね でも周りはそのように、日本人みたいだなんてことは思ってくれなかったみたいです 小学校の時は〇〇人だーとかそれに加えて的な感じで差別のような言葉を受けたことがあります 今振り返ればまあ小学校なら仕方ないかなと思ったんですが、中学校の時も〇〇人的なことを言われました 中学校の時は差別的な言い方は一度しか言われませんでした それ以外では、〇〇語話せるの?とか〇〇語勉強しないの?とか言われたことは複数回あります それは中学で2年や3年も過ごした時でさえ、それだけの時間が経ってもです ちなみに高校の時もです お前のこと最初日本人だと思ってたわとか〇〇語話せるの?とかですね 自分では日本人みたい、もう日本人だろと思ってても周りの人はそんな風に思ってはくれていないということですよね最近そのように思いました どんなに日本語が日本人レベルの話し方や見た目がそうだとしても、周りは自分の国籍の人、外国人と認識しているということですよね 大使館や入国管理局ならなおさらのこと 大使館職員や入国管理局の職員と話す際やもう完全に向こうは外国人と話しているつもりの話し方や態度取ってるように見えます 向こうからしたらそれが当たり前なのでしょうけど やっぱり外国人は外国人で日本人じゃないと認識されてしまうわけですよね 日本語レベルや見た目とわず それが現実なんですよね 最近そう思うようになって、最近は今の国籍の人であるような意識を持つようにするようにはしてますが中々簡単に日本人風の意識は消えませんね 現実としては外国人は日本語や見た目がそれっぽくても外国人であると認識されるんですよね 今まで生きてきた中で知りました これが現実なんですよね 日本で帰化するか今の国籍の人であるという意識のどちらかで生きるしかないですよね ちなみに〇〇はその国籍の国です オーストラリアなら〇〇人はオーストラリア人 ベトナムなら〇〇人はベトナム人 といった感じです

  • 日本語は難しいと思ったこと

    海外の人に日本語を教えるときでも、自分で使うときでも、そう思ったことありません? ・・・9月9日9時9分って「9」の読み方が3種類もあるんですよ。 ・・・英語なら give一語でいいのに、主語によって「あげる」「もらう」を言い分けなければならないんですよ? 多分外国に生まれ育っていたら日本語を習う気力なんてありません、私。 日本の方、外国の方、外国生活の日本の方、どなたでもウェルカムです。 敬語などのネタも歓迎です。 日本語って難しいなと思ったこと、ありませんか? あったら教えてください。

  • 日本語を知らない人に日本語はどんな言語に聞こえる?

    私は純粋な日本人ですが、日本国外で大きく体調崩したことがあります。かなり意識が朦朧としていて、頭が全然働いていない状態で した。 偶然に見知らぬ日本人に声をかけられたのですが(道を聞きたかったらしい)、相手の話してる言語が日本語であると分かるまで(無意識に判定するまで)、その時は朦朧としていて10秒以上もかかってしまいました。 客観的に覚えている限りでは、幼少期に発話を始めた後の人生で初めて、その10数秒の間、自分の母語である日本語を、言語としてではなく「単なる無意味な音の連続・羅列」として聴くという体験をしました。 なんだか早口で不思議な言葉に聞こえました。ガーガー話す朝鮮語ともまた違う、東南アジアの言葉とも違う、歯切れ悪くないけれども、何か自分たちでまくしたてて丸め込んで飲み込んでいくような、変わった言葉に聞こえました。 一体どこの国の言葉だろうと思っていたら、その直後に相手が日本人で日本語を話していると気づきました。 後から振り返ると、何とも歯切れの悪い奇妙な経験です。 日本語は、知らないとこんな飲み込むような感じに聞こえるのでしょうか? 日本語を知らない外国人は日本語を聴くと、一体どんな言葉に感じるのでしょうか?

  • 《一期一会》の意味

    好きな人に 「どうして優しくするの?」と 尋ねると 「一期一会でしょう」という答えが返ってきました。私が考えるに,学校 職場 地域 好む 好まないに拘わらず 人生は 一期一会の繰り返しでしょう?ということは 彼にとっては,私との出逢いは 「擦れ違った大勢の内のひとりだよ」という言葉なんでしょうか? 3年経っても彼の口から零れたいろいろな言葉の意味を探し続けています。

  • 日本語について。

    外国語がペラペラの人に質問です。 客観的に見て日本語ってどうですか? 人を傷つけやすかったたり、誤解を生みやすい言語でしょうか? 僕の日本語を話せる外国人の友達が、英語で話すと明るい感じなのですが、日本語で話すとすごく真面目な感じになります。 「日本語で話すと寡黙な感じになっちゃうねー」って言ってました。その人は日本語で話すと日本人っぽいです。 宜しくお願いします。

  • 外国人に日本語を教えるときは日本語で教える?

    まったく日本語を知らない外国人に日本語を教えるときは、日本語を使って教えるのでしょうか? 今まである程度日本語を知ってる人に日本語をボランティアで教えたことはあります。 そのときは、日本語を使って話しても相手は理解していたので、日本語で教えました。 今度まったく日本語を知らない外国人に、日本語を教えることになりました。 ボランティアなのですが、相手は日本に住んでいません。 どのように、教えたらいいでしょうか? 最初は、その人(ベトナム)の国の言葉で書かれた日本語テキストで初級文法をあらかじめ学んでもらうのがいいでしょうか?(そこを私に教えてほしいのだとは思うのですが・・・)。 *日本語をまったく知らない *英語もそれほどできない という外国人に、日本語を教える方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 日本語は簡単

    日本には外国人が店をやっている飲食店が多くありますが、どこも日本が上手です。というより、日本語は外国人からすると簡単なんですか。たとえば、インドの人が中国語を習うのと日本語をならうのとどちらが楽と答えるのだろうか。