• 締切済み

子供を持つ親に質問。息子から養育費を返されたら・・

子供を持つ人から出来るだけ多くの回答が欲しいです。宜しくお願いします。 ・今まで息子を育てるのにかかった養育費約3300万を息子から返してもらったら嬉しいですか? 私はごくごく一般の家庭に育てられた、姉3人を持つ4人兄弟の長男です。 小さいときから子供を育てる親の苦労など考えもせずに、わがままし放題でした。と言っても別に素行が悪かったとかではなくて、私立中高一貫校に行かせてもらったり、予備校代払わせたり、おこずかいが欲しいと頻繁に言ったり、何かとお金がかかる子供だったのです。 親は4人も子供がいて大変だったと思うのですが、借金したりしてお金を出してくれました。当時はそういうもんだと思ってたんですが、大学生になった頃から、それがいかに大変だったかを実感するようになりました。そしてずっと思ってたことを実行しようと思ってます。 私が30歳になる迄に親に3300万を返そうかと思ってます。 一部借金を負うことになりますが、私自身これから先、家を買うわけでもなく、特にお金のかかる物は買わないので、借りる算段と返す算段は全然大丈夫です。 しかし親はどう思うかがよく分からないのです。私が思うには、親は別に返さなくてもいいと言うでしょうがやはり嬉しいと思うだろうと思っています。 そこで親である方に聞きたいのですが、息子が養育費と教育費を返したら嬉しいですか? 共通認識とかだけではなく自分はどう思うか、多くの方から聞きたいです。宜しくお願いします。

みんなの回答

noname#186828
noname#186828
回答No.19

No.12の者です。 お礼、ありがとうございます。 コメにもありますが、実際親の立場にならないと分からない事って、沢山ありますものね(^-^) スレ主さんの、親に何かしてあげたい、感謝や孝行の気持ち。 これからも、大切にして下さいね(^-^) 今、隣でお腹をポリポリ掻きながら寝てる、我が息子(^_^; 息子にも、スレ主さんの様に、感謝の気持ちの持てる子に育って欲しいと思います。 こういう質問内容に出会い、感謝の気持ちを持っているスレ主さんに、親の立場として、何だか嬉しい気分にさせてもらいました。 ありがとうございます(^-^)

ate-miya
質問者

お礼

何度も回答頂いて、本当に有難うございました。 いえいえ、私は手のかかる子供だったものですから・・。親から見て全然良い子ではなかったです。 母にはおこずかいが欲しいと何回も言って困らせましたし、今思い出しても「うわぁ・・」って思ってしまいますね。だから、本当に親孝行な息子ではなかったです。 自分が親の立場だったら多分嫌いになってただろうと思いますし、あれだけお金使ったんだから返せと思ったかもしれません。 しかしこの場で実際の親から頂いた回答によれば、「親の立場では、お金を返して欲しいとは思わない」と言った方が殆どだったんですね。そして子供が幸せであればそれでいいと・・。 本当に実際に親にならなければ分からない気持ちだと思います。回答を読んで、「そうなのかな」とか、「自分も親になったら分かるのかな」とか色んな思いに耽りながら、親と子の倫理について深く考えることが出来ました。 これからも親を想う気持ちは大切にしたいです。 今回貴方様から回答を頂けた事に感謝します。凄く心が温かくなれました。 本当に有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yonesuke35
  • ベストアンサー率11% (609/5531)
回答No.18

> そこで親である方に聞きたいのですが、息子が養育費と教育費を返したら嬉しいですか?    養育費と言うのは子供が正当に消費すべきお金です。 子供は成長して仕事をして社会に養育費を返還するのです。  両親が離婚していないのであれば一般的には養育費という言葉は  あまり使わないような・・・・。 

ate-miya
質問者

お礼

回答有難うございます。 >子供は成長して仕事をして社会に養育費を返還するのです。 この回答を下さった方が多かったです。 社会に還元することも親孝行ですね。 そういえば離婚以外に養育費という言葉を聞く機会ってないですよね。 意見頂いて有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#189909
noname#189909
回答No.17

>養育費と教育費 の返還でしたら そう言う感謝の気持ちだけで十分です  親は子供の夢をかなえるために頑張れる事が嬉しかったりするので すなおに「ありがたいです」と言ってくれたら 苦労も苦労じゃなくなります まして返還?が 借金してまでなんて事になったら逆に悲しくなります 何かの形で返したいと思うのでしたら ご両親が困った時に手を差し伸べる これで十分ではないかとおもいます

ate-miya
質問者

お礼

回答有難うございます。 >お金返すのが悲しくなる。 こう回答した方が結構いました。私としては考えてもなかったことなので、この場で親の気持ちが聞けてよかったと思います。 感謝のつもりでしたことが悲しませる結果になるなんて、遣る瀬無いですから。 心を返すことが大事ですね。困ったら助けてあげたいと思います。 参考になりました。有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.16

既婚、二児の母です。 息子の気持ちはすごく嬉しいですが、お金は受け取らないと思います。 それに、自分で3300万全てを貯めたのならまだしも、親に返すために借金するなんてことを知ったら、「馬鹿!!」と言ってしまいそうです^^; 子供が借金すれば、親としての心配、不安が増えます。 どんなに返済の算段は付いているといわれても、将来何があるか分からないもの・・・今現在の状況が、一生続くという保証はなく、いろんな予期せぬことが起こるのが人生だと知っている親としては、こんなことで借金するなんて、考えが甘いと不安になります。 息子には、「ありがとう。その気持ちだけで十分嬉しいし、親の苦労や気持ちが分かるように育ってくれて嬉しいよ。でも、お金はあなたのために使いなさい。あなたの将来のためにおいときなさい。」と言うと思います。 この世に無償の愛があるなら、それは、親が子供に向ける愛情しかありえないと私は思っています。 どんなにわがままを言われようとも、どんなに苦労をかけられようとも、どんなに不信感を与えられようとも、それでも、愛し、全てを受け入れ、責任を持って背負って生きていく・・・こんなことができるのは、親だけ。 親は、子供に対する愛情一心において、子供のために人生を費やします。 だから、どんな苦労をしても、子供のためだと思えば、お金を用意するでしょう。 返して欲しいなんて思いません。 親が、唯一望むのは、子供が充実した幸せな人生、生活を送ってくれることのみ。 そんな人生を歩めるように、子供の人生のためになると考えて、子供にお金を使っているのです。 だから、子供が、いろんな苦労や不満があっても、基本的に、安定した幸せな人生を歩んでくれていれば、それが、親にとっては何よりの親孝行ですね。 また、親は、お金ではなく、心を返して欲しいもの。 母の日や父の日に、電話一本してくれるとか、誕生日に花を贈ってくれるとか、病院にいくときには、付き添ってくれるとか・・・。 些細なことで良いので、親を気にかけ、親に寄り添う・・・その心があれば、お金なんていりません。 もし、お金を返そうと思うなら、親が、生活に困ったとき、介護や看護などで必要になったときに、ドーンと子供が背負ってあげればいいと思います。 特別、経済的に困窮していないのに、息子から今までの養育費や教育費だと返されたら、正直、一瞬、冷たい印象を受けます。 あくまでも、私なら・・・ですよ。 日常の中で、些細な部分で心をかけてほしいです。 それに、私の場合は、ある程度、子ども自身にも経済観念を持たせたり、目的意識を持たせるためにも、教育費の一部は、奨学金や教育ローンなどを子ども自身に背負わせ、社会人となったら、自分で返済していくようにするつもりです。 私自身も、そうやって進学して就職して着ましたから。 なので、その奨学金や教育ローンを、子供本人がきちんと返済していれば、それで十分だと思っています。 もし、ご両親に、まだあなたのために使った教育ローンなどがあるようなら、それはあなたが背負ったほうが良いとは思いますが、全ての養育費、教育費を返す必要はないかなと感じます。

ate-miya
質問者

お礼

回答有難うございます。 二児の親の方からの意見ということで、親がどう思うか凄くよく分かりました。 貴方様の文章を何回も読んで、ああそうなんだなとか思いながら、子供の立場では気づけない多くのことを知ることが出来たと思います。 私はもっぱら子供の立場から考えてたのかもしれません。 親に恩を返すにはどうすれば良いか考えても分からなかったのです。 なので自分がどうされたら嬉しいかを考え、「お金が嬉しいのかな。計算したら返せるな。よし3300万返そう。」と、単純に考えてしまいました。 >無償の愛は親だけ。子供が幸せな人生を送ることが親の願い。 そうですね。自分の親からはなかなか聞けない言葉ですが、現在親である方からこのような言葉を聞けて、親の思いの重さとか、かけがえのなさとかを強く感じました。 心が伝わる事をしていきたいと思います。もう少しよく考えてみます。 沢山の気づきをありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lirax
  • ベストアンサー率25% (26/103)
回答No.15

心の優しさは伝わってきました・・・。 私も2人子供が居ます。 将来、子供が自分にお金を返す為に借金をしたと知ったら、ショックです。情けない親だと悲しくなります・・・。 社会人になって初めて自分で働いて稼いだお金で親の大好きな食事をご馳走したり、ボーナスが出たら、そこから少しお小遣いや旅行などプレゼントしたり、 そういう心を感じる恩返しが嬉しいんだと思います。 社会人になっても実家に居るのなら毎月少しだけ家にお金を入れたら良いと思います。 そして、貴方が結婚して子供が産まれたら、自分が親にしてもらった様に子供に愛情をかければ良いのです。 「子供を愛する愛情をあなた達に教わりました!ありがとう!」と言えば良いのです。 私はそう思います。 間違っても、借金して親にお金を渡そう。など考えないで欲しいです。 ご両親、悲しまれますよ。

ate-miya
質問者

お礼

回答有難うございます。 ショックですか。親に悲しんでもらいたくはないですね。 皆様の回答を見て、親がどういうものか分かった気がします。 私は、お金を返せば親が喜ぶだろうと思ったのですが、少し違ってたのかもしれませんね。 親である貴方様の気持ちを読んで、もう少し考えてみようと思いました。 出来るだけ心が伝わる恩返しをしたいと思います。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#168543
noname#168543
回答No.14

かかった分だけなんて ちょっと困惑します。 親として 当然って範囲もあるし。 それと 借金の手段がどんなものか 分からないけど それは遠慮します。 家のローンて事かな? 我が家の娘が ヤッパリ そんな話ししてましたが もう嫁にいってますけど 入学金の話しから 「そうだよね…迷惑かけたよね。ヤッパリ 冷蔵庫は うちで買ってやらないといけないね」等と 一人で言ってましたけどね いつ 何があるかなんて この先だって分かりませんよ? 健康で 働けて 借金せず 現金を持つ。 毎月 少しづつ 生活費の足しに幾らか入れて貰える分なら 戴きますけど?

ate-miya
質問者

お礼

回答有難うございます。 困惑しますか。一人の親の意見として参考になりました。 やっぱ問題は受け取って貰えるかどうかなんですよね。 親が不安がらないやり方で渡す方法も考えるべきですね。 皆さんの回答を見てもう少し考えてみようと思います。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okbebee
  • ベストアンサー率32% (50/156)
回答No.13

親が子に向ける愛は 無償の愛 です。 恩返しや見返りなんか 全く期待していません。 あなたが借金してまで返す必要は全くありません。 そんなことを 親御さんが望んでいるはずはありません。 感謝の気持ちを現金で表すのは 違います。 言葉と態度で表してもらった方が、ずっとずっと嬉しいです。 まずは、あなた自身が幸せであること が 最高の親孝行です。 幸せな顔 を 見せてあげて下さい。

ate-miya
質問者

お礼

回答有難うございます。 親の気持ち聞かせて頂いて有難うございました。 私は親ではないので親の気持ちになることは出来ませんから。 >言葉や態度の方が嬉しい 自分自身が幸せである事が親孝行 そうですね!こう回答して頂いた方が多かったです。まずは言葉や態度から表そうと思います。 よく考えたら、言葉や態度で表すということは大してやっていませんでした。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#186828
noname#186828
回答No.12

私は、まだ小学生の母ですが。 その気持ちは、すごく嬉しいと思います。 ただ、お金を返される事は全く嬉しくありません! 我が子がそんな事したら、私なら張り倒します。 今の世の中で、それだけの金額… 一部借金になる、とありますが。 その額だと、私でも借金してるのでは?と勘繰りますもの。 借金してまで返す必要は、ありません! 返すお金があるなら、きちんと将来の為に、おいておきなさい。と思います。 ありがとう、と感謝の気持ちと。 時には、家族旅行に行ったり、と。 それだけで、私なら充分ですよ。

ate-miya
質問者

お礼

回答有難うございます。 お気持ち聞かせて頂いて、参考になりました。 子を思えばお金はいいと言うのが親なのでしょうか。回答を見て自分の考えが客観視できました。 「お金を返せば親にとっては借金が軽くなって、自分たちが使えるお金が増えるから嬉しいと思うだろう」という考えは、少し違ってたのかと思うようになりました。 お金はいらないんですかね。将来は特にお金は使わないし、3300万返した後も普通に仲良く過ごすのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 6xb
  • ベストアンサー率6% (116/1668)
回答No.11

どんな気持ちで 返されたか そこが問題ですな 素直な心で 親に感謝して 返されたら 親として 嬉しい そんな子に育てた事に満足 嫌味で返されたのなら 拒否したい気分になります

ate-miya
質問者

お礼

回答有難うございます。 嫌味では全くないです。 3300万返した後でも、今まで通り普通に仲良くします。 素直に感謝して渡したいですね。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hnahana
  • ベストアンサー率12% (111/909)
回答No.10

貴方の心意気は解るけど(ご両親も喜ぶとは思います)が、一部借金してまで 返すのに疑問を感じます。 私が親なら、そこまでして返されても困る。後が心配です。 貴方は、若くこれから恋愛、結婚もあります。 あなた自身、どうなるか解らないのですから借金は止めましょう。 それより、給料の一部を自分が困らない範囲で渡したらどうですか? その方が親も安心だと思います。 30歳までに、3300万返そうと意気込む必要は無いですよ。 親は、貴方が就職が決まり卒業時に「今まで、ありがとう。」の一言があれば それで満足なんです。

ate-miya
質問者

お礼

回答有難うございます。 借金はやめたほうがいいですかね。 私はこれから先、生活費以外に高い出費をすることは無いのでそこは大丈夫なんですが、もし事故とか急死した場合を考えたら心配ですね。 給料渡す方法も考えてます。分割贈与する意味でも。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 養育費は子供のためですよね?

    彼の元妻が裁判所経由で養育費を請求をしてきました。 公正証書はないようです。 子供は4歳、養育費は月2万円です(20歳まで払う) 彼は今まで支払わなかった分の養育費(来年分まで)50万円をすでに支払っています。 向こうが「子供に会わせたくない」という理由で、彼は離婚してから子供には一度も会っていません。 (元妻は精神的におかしく、子供を絶対に手放さない人です) しかしこの養育費・・・。 元妻がカルト教団(離婚原因はそれに入っておかしくなったモノ)のお布施、自分の借金=生活費のために使われていた可能性が高いのです。 実親とは縁が切れた=切らされた状態ですが、お金がないと親に「金出せ」というありさまです(つまり親とは金と通帳でつながっています) 常識的なことを聞きますが。 養育費って、子供の権利のためにあるのですよね?

  • 子供の養育費について

    現在3歳のこどもがいます。 こどもの父親とは、こどもが1歳になる前に、お金と女が原因で協議離婚しました。 早く別れないと私名義の借金がどんどんふえていってしまうという脅迫観念みたいなものもあり、慰謝料などはいっさいなく、毎月の養育費のみこどもが成人するまで払うという条件で離婚が成立しました。 今はこどもを保育所に預けて働いていますが、結婚していたときに夫の浪費がもとでできた借金の返済と生活費でいっぱいいっぱいです。3歳児保育にあがるまえの保育料は高く、養育費を保育料にあててなんとか仕事が続けられる状況です。 離婚してから毎月支払日には遅れがちながらも養育費は支払ってくれていたのでなんとか苦しいながらも生活できていたのですが、突然養育費をいれてくれなくなりました。もちろん何の連絡もありません。離婚してから(実質的にはそのまえからだけど)別の女と住んでいると聞いていますが、連絡先などはなにもわかりません。実家はわかるので、思い切って電話してむこうのおかあさんに事情を話したら、「伝えておく」ということでしたが、依然お金は入っていません。 仕事などの関係でたまたま払えないというのならともかく、元夫の性格から考えると一度支払わないのをそのままにしておくと、この先ずっと支払ってもらえなくなりそうで、どうしたらいいか困っています。 なにか法律的な手立てはあるのでしょうか。 もし連絡先がわかったとしても、元夫が怖いのでわたしは直接会って交渉したりはしたくありません。 本当に困っているので、専門家のかたはもちろん、専門家のかたでなくても経験でも聞いた話でもなんでも結構です。アドバイスをください。お願いします。

  • 息子の彼女が産んだ子供

    大学生の息子が以前付き合っていた彼女が、別れた後に子供を産んだらしいです。 息子に彼女がいた事も知らず、またその彼女は息子よりも10歳以上も年上の子持ち女性でした。 知ったのは彼女から「息子に貸したお金を返して欲しいが、何度言っても返してくれない。」と言う電話からでした。 彼女は他府県で、年上ですから何故 そんな女性と知り合ったのか疑問にも感じ、色々とつきつめて聞いた時に白状したのです。 彼女曰く 「シングルで産むと決めたのだから、認知も養育費も請求しない、ただ貸したお金はお金なのでケジメとして返して欲しい」との事です。 息子と話し合いましたが 「聞いたけどそれは嘘だよ、子供に会った事ないし」 と言うだけ 彼女が息子に出した証明は、戸籍謄本、母子手帳、出生証明書、写真と言ったたぐいです 彼女に「DNA鑑定をして証明されたら、息子に責任を取らせる」 と申し出ましたが 「認知も養育費も辞退しているのに、何を責任取らせるのですか?子供の事はそっとしておいて欲しい。」 と言われました また少し情緒不安定な彼女で、息子からの返事がないと、ストーカーみたいに何通もメールをしてくるのが怖く、謝って頂いたのですが、今後 事情が変わり彼女の気持ちが変わってはいけないと思い「認知も養育費も請求しない。関わる事はない」と念書を書いてもらいました それから彼女から連絡はありませんが、やはり一度会いに行き、きちんと話すべきでしょうか? また 彼女から「きちんと会って話したい」と言われた時に念書にしたがい会うべきではないのでしょうか?

  • 子供の養育費

    子供の養育費の事で質問があります。 自分は再婚して扶養家族が2人(子供、4才、0才)います。 前嫁との間にいる10才の子供の養育費は今まで払っていなく、6年振りに連絡が来て養育費を払えと言われました。 今、年収が約430万位なのですが養育費はどの位が相場なのでしょうか? ちなみに離婚原因は前嫁が浮気をし、慰謝料を請求しないし、子供を引き取れないんだったら養育費は払わないと言った為、今まで請求が来なかったと思われます。 養育費は親の義務なので払う事はわかっています。 前嫁は今は働いていなく、養育費を払えと言ってきてますが働いてないのに10才の子供を養えるのかと疑問が出てきます。 電話で話をし、早く金を払えと言われ示談をすごい進めてきます。 自分から裁判や法的機関で養育費の話をしようと言うと、めんどくさいから嫌だと言われました。 実際養育費の値段はいくら位になるのでしょうか?

  • 離婚後の子供の養育費について教えてください。

    離婚後の子供の養育費について教えてください。 数年前、元夫と協議離婚をしました。 その際、息子は大学生でしたので、大学卒業までの養育費を払ってもらう約束をしました。 (卒業後は自立すると見込んでいたため) しかし、その後息子(現在23歳)が精神病にかかり、現在は自宅に引きこもっていて定期的に通院しており、とても自立して働ける状態ではありません。 この場合、元夫に対し、引き続き養育費を請求することは可能でしょうか? ちなみに、戸籍上、私と息子に親子関係はなく、元夫と息子が親子関係になっています。 (戸籍上の親子関係にどれくらいの効力があるのかわかりませんが、、) 私には収入がなく、養育費がもらえないと、とても生活できません。 (息子の療養代も含めると、息子の生活費だけでとてもお金がかかります) 本当に困っています。 養育費の請求ができるかどうか、またはその方法についてご存知の方、ご回答よろしくお願いします。

  • こんな親をどう思いますか?

    先日、友人の借金について質問させてもらった20代半ばの者です。 詳細→http://qanda.rakuten.ne.jp/qa6550872.html 上のページから、質問文を一部引用しています。 同い年のその友人はお金が底を付いてしまったわけではなく、実際に貯金はたくさんあるものの、元々仮名遣いが荒く、友人の親がキャッシュカードと通帳を没収してしまい、小遣い制のため、毎週もらえる小遣いだけでは足りないために、私に「お金を貸してくれ」と頼まれて貸しています。 ・自分は、本人が仕事をして貯めたお金は、本人が管理するものと思っております。(親が管理すべきではない) ・自分は、友人が自分で管理していてもし貯金が底をついたら、「自業自得」と思っております。(底をついたら、もはやそれまでということ) しかし、友人の親は息子の貯金を取り上げながらも「借金はするな!」と言っていますが、先述の通り、実際に借金をしております。しかも自分だけではなく、他の友人からも。 このことは友人の親にばれていますが、借金をしているのを分かっていながら、借金を返済は本人に一切させないのです。 本人の貯金を取り上げてしかも「借金はするな!」と言っていながら、実際に本人が借金をしており、本人が借金をしているのを分かっていながら、別に底をついているわけでもないのに、借金の返済を本人に一切させない友人の親をどう思いますか?

  • 養育費

    娘が未成年で妊娠して子どもを産みました。相手も未成年です。 出産前に相手の親とも話をして、認知をして養育費を払うと話がまとまりました。 出産後に未成年の相手と相手の親に養育費を毎月支払う念書を書いてもらいました。息子が払わなかった時は親が払う内容も書いてもらいました。 が、相手は行方不明。親はお金がないから払えないとのことです。 どうしたら払ってもらえますか?調停で、相手の親を差し押さえすることはできますか?認知もまだしてもらえてません。調停するとしたら、認知してもらえるようにもできますか。 詳しくわかるかた、お力を貸してください。

  • 親の養育態度が子どもの性格に反映する?

    親の養育態度が子どもの性格に反映するってのはあり得るんでしょうか。 私の父はどちらかというと強欲で自己中で、自分の思い通りにならないとすぐ怒鳴り出す性格です。 それに比べ私はどちらかというと内気で人前に出たり意見を言うのが苦手です。 それで短期的な不登校に陥って思春期外来で軽い鬱病と診断されたのですが、 その事について父が「鬱病なんて甘えやろ」だの「この電車男が」だの「PCばかりやっとると鬱になるぞ」だと、 意味不明な事ばかり言ってきます。 その割には自分から鬱について何も調べもしていないのです。 普通なら鬱になってしまった息子にどう接すればいいかくらい考えますよね。 自分は大酒飲んで趣味の釣りに金注ぎ込んで数十万使い果たして借金して、 自分が作った借金云々で母と口論するような親父で本当に涙が出てきます。 私は学校の修学旅行が生まれて初めての旅行だったのがとても悲しいです。 それと小さい時、私が醤油をこぼしたのですがそれだけですごい勢いで怒鳴ってきて、 「手が滑った」とも言わせてくれません。完全に抑えつけられてしまいます。 まとめて言えば「強欲で自己中な親父に抑えつけられながら育てられた息子は、 内気で意見があっても言い出せないような子供になるのか」って事です。 それと今後、この父に対してどのように接すればいいかと言う事なのですが、 「無視すればいい」って事でもないんです。 無視するとキレて「耳聞こえやんのか」等と怒鳴ってくるんですよ。 本当に自殺しようかと考えた事もあります。 以前、医師の息子が自分の家を放火しましたよね。 あんな風になりそうで怖いんですがどうすればいいんでしょうか。

  • 息子の彼女が産んだ子供2

    前回の質問に答えて下さった方、本当にありがとうございました。 色々な意見を聞き、25番の回答が一番私にとって理想的な解決だと思います。 息子は未成年でしたし(現在は20歳です)女性経験もなかったのだから、年上の彼女がリードするべきだったんです。 息子は高校時代に生徒会長をしたぐらい真面目なんです。 子供に関しても、息子に相談なく勝手に産んだのだから、自分で育てるのが普通ですよね? 「認知や養育費を請求しない」なら何故息子や私に打ち明けたのかも理解できません。 「中絶する」と言ったのに産んだのは詐欺です。 息子は騙されたんです。 もちろん、認知を要求されたらDNA鑑定をして息子の子供だと判明したら、認知はします。 でもそんな女性だから本当に息子の子供かどうか怪しいですよね。 今後は彼女から連絡が来ても無視します。 借金も嫌がらせで言って来ただけだと思うし、証拠はありますが借用書もないから適当にあしらっておきます。 振込み手数料が馬鹿にならないです。 でも彼女から何か言って来たら怖いですので先にガツンと言ってやるべきでしょうか?

  • 夫が子供3人の養育費が合計3万円と言い張ります。

    夫の浮気が原因で、調停離婚の真っ最中です。 (相手の女からは、慰謝料50万円で調停終了しました) 夫は、手取り12-14万円の収入で、 養育費の払える額は3万円が限度と言い張ります。 子供は、未就学児3人で、全員私が育てますし、 夫は子供に全く関心がありません。 私は、子供を保育園に預けてフルタイム勤務で、 給料は、月々10万円です。 夫は、新築の家賃は6万円、2LDKのアパートへ引越ししました。 その住まいの近辺は、学生街ということもあり、 敷金礼金0、ワンルーム 家賃3万円の物件が沢山あり、すぐにでも入居できます。 1人暮らしで、手取り12-14万円の人間が、 家賃6万円のアパートに住み、 3人の子供に養育費3万円という提示が納得できません。 夫の実家は資産家なので、 ママにちょっとグチを言うと、すぐにお金がもらえちゃうようですが、 そういって「もらったお金」も「親への借金だから」と言い張り、 (返済実績が1回もなく、借用書もないのですが) 財産もなく、借金があり(自分のママからの)、収入が低いというのをアピールします。 そういう訳で、調停の間の別居中期間は、 生活費などは1円もくれません。 夫は、調停でも全く意見を変えないので、このままでは調停も破談だといわれました。 夫の主張は、 親からお金を借りて借金(400万円くらい)があるが、 この借金は自分が返済するのと、 親から借金したお金で買った車(査定額100万円)も慰謝料として渡す。 ただし、お金としての慰謝料は1円も払う気はないし、 養育費は、子供3人でも 合計3万円以上は無理だ。 です。 手取り12-14万円の一人暮らしの男が、 家賃6万円の2LDKに住み、子供3人に養育費は3万円は、アリでしょうか? 夫は、子供3人のこともスッパリ忘れて、 学生が親元を離れて暮らしている程度にしか考えてないです。 そのうち、仕事も辞めて(性格上、仕事が長続きしない)、 資産家である実家で、家業の手伝いという名目でニート暮らしするんでしょ?って感じです。 とても納得できないのですが、 調停員は「養育費3万円と車をもらえるだけでもマシだよ」と言います。 せめて、家賃3万円のアパートへ引っ越して、養育費は5~6万円・・・と思います。 夫は嘘が上手で、女性にはモテて、先の事を全く考えないので、 そのうち、誰かを妊娠させるのも予想できる未来です。 そうなると、近い将来、養育費も減額請求されるのも目に見えております。 良ければアドバイスいただけると嬉しいです。