• ベストアンサー

至急!マクロビ長芋でつくる蒸しケーキ

今日ケーキを作りたいのですが、レシピ本が見あたりません。 玉子やバター不使用のマクロビレシピ本でした。 ケーキの材料は 米粉(または小麦粉)、長芋、甘酒(または甜菜糖)、レモン、重曹 だったと思います。 そして、焼くのではなく蒸し器で蒸すものです。 材料の分量やレシピがわかる方いらっしゃれば、ぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1
qoomakichi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 引っ越しのバタバタでレシピ本がどこかに見あたらないので、とても助かりました。 材料はすでに揃えていたので紹介して頂いたものをアレンジして無事作ることができました。 ふだん「マクロビ・・・」で検索してレシピを探したりしているので、今回のものは目から鱗なかんじのレシピもあり次回は材料を揃えてレシピどおり作ってみたいと思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 米粒でケーキは作れる?

    こんにちは。先日、料理番組で、もち米を水と一緒にミキサーで撹拌して作るホットケーキがあっていました。 レシピのurl:http://www.stv.ne.jp/tv/food/recipe/37002.html (どさんこクッキング) そこで思ったのですが、いわゆる米粉のお菓子。この作り方のように、米の粉がなくても、米粒をミキサーで撹拌したものを卵やバターと加えることで、焼けないでしょうか。 お菓子が膨らむのにはやっぱり粉だからこその作用やなんやらがあるのだと思いますが、不可能でしょうか? 分量の粉と同量の米粒を、分量の牛乳で撹拌し、それを他の材料と混ぜて焼いてみる。 どうせ、普通の薄力粉でするときも、混ぜる順番や混ぜ方はありますが、粉と液体が一緒になるのは同じなんですよね。 …ってことでも無いんでしょうが。 とりあえず一度やってみれば疑問は解決するわけですが、もしおわかりの方がおられたらご意見お願いします。 やっぱり、上のレシピはホットケーキだからできる代物なのかも。この方法でシフォンケーキとかロールケーキが米粉っぽく焼けたらな~と思ったわけですが、やっぱり無理でしょうか。 米粉のお菓子っておいしいですよね。でもあまり米粉って買わないんで…。 こんな風に作れるんだったらもっと米粉のお菓子が身近になるのになあ、と思い、投稿させていただきました。

  • 米粉のシフォンケーキ 17cmの分量

    最近小麦アレルギーだとわかり、米粉のシフォンケーキを作っていますが、うまく行きません。 膨らまなくて、カステラのような食感です。分量をご教示下さい。家庭で食べるものなので、卵白・卵黄両方とも4個分使うレシピだとありがたいです。プレーンでもバナナでも結構です。 例えば、これまでは、かぼちゃシフォンの場合 薄力粉80g ベーキングパウダー3g 卵黄4個分 さとう20g 水50ml 太白ごま油 大匙2 かぼちゃ100g くるみ 20g 卵白4個分 さとう40g 塩少々   以前は上記のようなレシピで十分膨らんでいましたが、薄力粉を米粉に置き換えたら膨らまなかった為、今日は米粉を70gにしてみましたが、ふくらみません。 シフォンケーキでないと思えば味はおいしくないわけではないのですが、米粉だと ボソボソした食感がします。 前にどこかの道の駅で米粉のシフォンケーキを買ったときは、小麦粉のものと遜色なかったと 思います。ちなみに米粉は製菓用を使ています。うちは牛乳も豆乳も飲まないので水で作っています。 よろしくお願いします。 その他、米粉、卵、バター(牛乳は飲みませんがバターは使います)、ココナッツオイルなどを使ったお菓子でおすすめがありましたら教えて下さい。

  • チーズ無しのスフレケーキの作り方について。

    初めまして。 私はチーズやヨーグルトが食べれないので、好きなレモンを使ったスフレケーキを使ろうと試みているのですが、これまでに何回も失敗しました。 チーズ無しのスフレケーキのレシピにレモンを加えればと思ったのですが、探してもココット型の温かいうちに食べないといけないスフレばかりがヒットしてしまいます。 スフレチーズケーキのように冷蔵庫で冷やして食べれるレモンスフレケーキを目指して色んなレシピをさ参考に作ってみたのですが、なかなか上手くいきませんでした。 そこで色々考えてみたのですが スフレチーズケーキでは、バターを牛乳と温める工程が多くみますが、これは温かい牛乳と、バターが溶けている状態がスフレケーキにとって大事なのでしょうか? もしこの工程を バターをホイップ→砂糖卵黄→牛乳→薄力粉→メレンゲと混ぜ合わせる このようにバターを溶かさずに使った場合、変化はあるでしょうか? それとも、もうスフレケーキとは呼べない別の物になるでしょうか? それと、もう一つ失敗があるのですが 水分量と粉の料がレシピによって違いが大きく思うのですが、食感は大きく違うのでしょうか? どなたかご教授頂かないでしょうか。よろしくお願いいたしますm(._.)m

  • カンジダ治療中...焼き菓子に使う砂糖

    カンジダ治療中ですが、焼き菓子を作るのが趣味でしたので、小麦粉が食べられないのは残念ですが 米粉は食べても大丈夫と聞いたので、米粉でケーキなどを作りたいのですが、その際砂糖はなにを使っていいのでしょうか? 甜菜糖やオリゴ糖はOKですか? ステビアはOKと見ましたが、焼き菓子には向かないそうで... 焼き菓子に使える甘味料で、カンジダ治療中でも食べても大丈夫な甘味料なんてありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 米粉使ってマドレーヌのレシピ☆

    米粉パンの特徴の「もっちり」感を出したマドレーヌを作りたく 色々調べたのですがレシピが色々ありすぎて・・・ そこでオススメの分量教えていただけたら幸いです☆ ちなみに調べた結果気になったレシピ材料は (1)・米粉60g・バター50g・卵2個・蜂蜜大さじ6・ベーキングパウダー小さじ1/2・レモン汁 (2)・米粉150g・バター80g・卵1個・砂糖70g・蜂蜜大さじ3・ベーキングパウダー小さじ3/4・牛乳大さじ3 です。 どなたか米粉レシピに詳しい方宜しくお願いします☆

  • ロールケーキのスポンジがベタベタになってしまいます

    つい、先日の 嵐にしやがれ90分スペシャルで スイーツの辻口シェフのりんごのロールケーキのレシピをやっていたので、 その通りに作ってみたのですが よくお菓子作りはするんですが、ロールケーキは今回で2回目で 前回の時もそうだったのですが バターを入れるので、生地がベタベタになってしまいました。 分量は 卵120g グラニュー糖60g 小麦粉56g バター20g 牛乳20ml 蜂蜜5g で 卵とグラニュー糖を湯煎で温めながら混ぜ、ミキサーで3~4分しっかり泡立てる。 (しっかり泡立てないとスポンジが固くなるとのこと) そうしたら小麦粉を加え混ぜる。 別のボウルでバター・牛乳・蜂蜜を湯煎で溶かしながら混ぜ合わせ ↑で作った生地の1/3を混ぜ合わせたら、元に戻して混ぜる。 という感じです。 何が原因なのかがイマイチ分かりません。 可能性としては、卵とグラニュー糖の泡立てなのかなと思いますが。 小麦粉を混ぜ合わせる時は、さくさくとゴムべらで混ぜ合わせました。 卵とグラニュー糖の泡立てに関しては、しっかり泡立てました。 原因として挙げられることがあったら教えて下さい。 (今回も前回作った時もそうですが、できあがりの生地はバターを入れているので、触ると手に油分がベタッとつく感じで、しっとり系のロールケーキでした。 一応、写真も添付します。私が普段食べるのはもっとフワッとした感じなので、こんなにしっとりしたロールケーキってあるの?って感じなのですが・・・ 調べてみるとしっとり系のロールケーキも結構あるみたいで、しっとり系のロールケーキはこのぐらいが普通なのでしょうか?(写真では伝わりづらいかと思いますが) 後、そんなに生地がふくらまなかったのかもしれません。 (結構できあがり薄くできてしまったので。ただ、これに関しては、料理番組のレシピとして紹介されたわけではなかったので、天板のサイズまでは記載されていなかったので、家にある天板を使用したため、サイズが違ったのかも知れません。 ただ、テレビで使っていたものより1サイズ小さいかなと思って使ったのですが・・・薄くできたので、まあテレビだから天板が大きく見えただけかなとも思ってるのですが)

  • シフォンケーキ

    先日、シフォンケーキを作ったのですが、全然ふくらみませんでした。分量はしっかり量ってレシピのとおりに作っていますが、薄力粉を小麦粉で、グラニュー糖を砂糖で作り、黄身と小麦粉などを加えるとドーナツの生地のようになります。焼くと下はふわふわでふくらんでいるのですが、上は生地がふくらまず重く、表面は中心がこげて少しかたいです。どうしてこのようになってしまうのでしょうか。分かる方、教えてください。

  •  食物アレルギー用のケーキの作り方

     子供に卵のアレルギーがあります。最近では市販のケーキでもアレルギー対応のものが売っているのですが、卵だけでなく、小麦、乳製品の除去のものが多く、あまりおいしくないですよね。スポンジケーキも米粉だったり、生クリームが豆乳の物だったりするので、卵だけを除去しているスポンジケーキを家庭で作ってあげたいのでが、なかなか上手くできません。小麦、乳製品はOKとして、卵抜きでふんわりしたスポンジケーキを作る方法を知っている方がいたら是非、教えていただきたいです。  ベーキングパウダーや重曹もOKです。その他膨らますために、卵以外の食品なら何でもOKです。  できるだけ詳しい分量なども教えて頂けたら幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 上新粉でふわふわ感をだすには?

    上新粉と砂糖のみをつかってふわふわのケーキを作りたいのですが、 卵、小麦粉はアレルギーで使えません。 重曹+レモンなどでもふわふわになりませんでした。(ベーキングパウダーも使えません) かるかん風に長いもを入れたりもしましたが、もっちりでケーキとは程遠かったです。 どなたかふわふわにさせるコツを教えていただけませんでしょうか.

  • ロールケーキの作り方について

    今日、初めてロールケーキを作りました。 全部レシピどおりに量って作ったのすが、生地が膨らまず、玉子焼きのようになってしまいました。 どうしてでしょうか? 材料は以下のものです。 全卵 砂糖 小麦粉 バター 牛乳

専門家に質問してみよう