昔の本について

このQ&Aのポイント
  • 昭和が平成に変わる頃に出版されたファンタジーの図鑑や知識集についての質問です。
  • 魔法や武器、架空の人種や宗教などが詳しく説明されている分厚い本で、一冊は1500円〜2000円程度でした。
  • 昔の本のタイトルを覚えておらず、アマゾンで調べても最近のものしか見つからないため、入手可能か知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

昔の本について

20年位まえでしょうか? ちょうど昭和が平成に変わる頃に、ファンタジーの図鑑?知識集みたいなものがシリーズで出ていました。 魔法とか、武器とか、架空の人種とか、宗教とか、そういうものの説明が分厚い本で何冊かシリーズ化されていたものです。 記憶が間違いなければソフトバンク出版だったと思いますが、定かではありません。 一冊確か1500円~2000円程度でした。 高くて買えなかったので、当時立ち読みしていたのですが。 どうしてもタイトルが思い出せません。 アマゾンで調べても最近のものがヒットするだけで、昭和時代出版のものは出てこないです。 ・どんなタイトルだったのか? ・今でも入手可能なのか? 覚えのある方がいれば、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 昔から有名なというと新紀元社のシリーズで「Truth In Fantasy」系。 http://www.shinkigensha.co.jp/

K66_FUK
質問者

お礼

これっぽいですね。 年度も1988年と、合っていますし。 シリーズになっているのもあっています。 売り切れなのが残念ですが・・・ ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 昔のお菓子のレシピ本を探しています。

    ご覧いただいて、ありがとうございます。 まず、タイトルは忘れてしまいわかりません。 出版社は、主婦の友社。 発行された年は、1983年~1985年(昭和58年~60年)くらいの間。 本のシリーズ名は「アイラブクッキングシリーズ」というものだったと思います。 「レモンクッキー」のレシピが載っていたと思います。 以上の情報は自分の記憶なので定かではありませんが、もしおわかりになる方、ご回答いただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 0才児にオススメの本

    5ヵ月の息子がいます。 とても本が好きで詠んでいる間本をなぞったり、ニコニコしてお喋りします。 今赤や黒、オレンジなどのコントラストの強い配色の学研の『一緒にあそぼシリーズ』など本を見せてます。 また母が脳外科で働いているので医師から『図鑑は早くから見せるといい』と言われたみたいで、主人が大切に置いておいた図鑑を見せたりもしています。 他にも0才児向けの本がありますが オススメの本があれば出版社名やタイトルなど分かれば教えてください!

  • 本を探しています。

    もう20年くらい前に読んだ本を探しています。 少年少女全集みたいなシリーズの中の一冊で、記憶が正しければ「魔法のつえ」というタイトルでした。 外国の作品で、主人公は男の子。 不思議なおじいさんからなにも知らずに杖を買ったところ、念じただけで行きたい場所に行けるようになります。 いくつかの冒険をして、幽閉された王子様を助けたりします。 その杖はいつも持ち歩いていたのに、サーカスを見に行ったときに入り口で預けるように言われ、しぶしぶ預けたきりなくなってしまった……。 タイトルが間違っているのか、検索しても分かりませんでした。 もし、ご存じのかたがいましたら、タイトル・出版社・著者名など、教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 教えて:ある翻訳ファンタジーのタイトル

    下記の小説にお心当たりの方がおられましたら、タイトルなどの情報をお寄せ願えませんでしょうか。 ずっと以前、旅先で知人が持っていた一冊を借りて一部分を読んだだけなので、あまり良く覚えていません。(?)印は不確かな記憶です。 よろしくお願いいたします。 【内容】 ・ジャンル:ファンタジー/剣と魔法もの(?) ・舞台:魔法が普通に使える、中世世界(?) ・覚えているシーン:敵方(?)が魔法の力を無効にするために、何か特別な物体を空中で高速回転させます。すると周囲の空間の魔法エネルギーがどんどんこれに吸収されて回転がさらに早まり、やがて魔法エネルギー源が枯渇してしまう…… 【出版年、出版社、体裁など】 ・出版年:1990年代(?)(読んだのは90年代後半) ・出版社/体裁:文庫本(創元推理文庫(?))、シリーズ物の一冊(?) ・著者:外国人作家、翻訳物 以上よろしくお願いいたします。

  • PS2 ファイナルファンタジーについて

    あまりゲームをしない素人ですが、よろしくお願いします。 アマゾンで「アルティメット ヒッツ ファイナルファンタジーX」というものを購入し、プレイしてみました。 結構面白かったので、他のシリーズもやってみたいなと思っているのですが、幾つか分からないことがあるので教えて下さい。 ・同じシリーズでも、タイトルにアルティメットヒッツやインターナショナルと付いているものと付いていないものがありますが、これの違いは何なのでしょうか?(アルティメットヒッツは廉価版ということは分かったのですが、ストーリーも少し違うのでしょうか?) ・次はXIIをやってみようかなと思っているのですが、これの廉価版は発売されないのでしょうか?Xは3千円くらいで購入したのですが、XIIは9千円くらいするようで少し高いです・・・。 よろしくお願いします。

  • 本を探しています!

    美容室で勤務しています。 お客さまからのお薦めで聞いた本を探しています。タイトルを聞いていたので、検索すればすぐに分かるだろうと思ったらヒットせず、だんだん正しく記憶していたのか自信がなくなってしまいました、、、 わかっている情報は、 インド人が著者。 精神世界や哲学の話。 今年出版された。 値段は2400円。 タイトルが、 サルドラ サドレラ そんな感じだったはずです。 自転車のサドルって覚えておこうと思ったので、、 どなたか何かしら情報をお持ちの方いらっしゃったら嬉しいです!!! よろしくお願いします。

  • お勧めのゲームを教えてください♪ (PS2、Wii)

    タイトル通りの質問です。 先日、お店に行って色々と見て回りましたがソフトの種類が多く、何を買ってよいのか分からなくて。 お気に入りはモンスターハンター2、カルドセプト、FFVIIです。 特にRPGで魔法や武器・防具が豊富なゲーム、アクション系のお勧めがあれば嬉しいですが、育成SLGやシューティング以外でしたらなんでも構いません。 ドラクエシリーズ ファイナルファンタジーシリーズ バイオハザードシリーズ マリオシリーズ …は殆どやりました。 因みにお店で気になったのは、 スーパーマリオギャラクシー シムシティクリエイター ドラゴンボールZ Sparking! METEOR サイレントヒルシリーズ 幻想水滸伝シリーズ …です。 ご回答、宜しくお願いします。

  • 名探偵コナン、がキーワードの学習図鑑?

    不確かな記憶でごめんなさい。 2000年ごろに、コナンの学習BOXみたいな感じでいいお値段(私のイメージでは2500円程度)の宇宙の図鑑(いくつか既にシリーズがあって、宇宙もついに出た!って記憶)が出版されたと思うのですが、詳しい題名を思い出せないし、あちこちでキーワード検索してもヒットしません。 発売当時は本屋の入り口に ババ~ン と平積みされて、結構大々的に売られていた気がするのですが…大きさは今のNEO図鑑と同じ、厚さはもっとあったかな???(コレ(厚さ)は定かでない) 表に、コナンが虫眼鏡を構えた絵が付いていたと思います。どなたか心当たりおありでないでしょうか?

  • その年に起こったことを写真と解説で振り返るシリーズ本

    例えば1970年(昭和45年)に起こった出来事・ニュースが写真や記事でまとめられていて、1年間を1冊にまとめられて発行されているシリーズのタイトルが知りたいです。よくCMでガンガンコマーシャルしていたように思います。 表紙にはその年の年号とその年に起こった最も象徴的な写真が出て、確か月に一回ずつ発売されて、最初の方は買ってても途中で買わなくなった人も多いと思います。 そのシリーズでもいいですし、違うのでもいいので、1年の出来事が一冊にまとめられていて、その年の事件やヒット曲、スポーツなどが分かるようなシリーズ本を教えてください。

  • ★昔のファンタジーで、探している本があります。月ができる話です。★

    こんばんは。 探している本があります。タイトルを思い出そうと数年がんばりましたが、 思い出せませんでした。よかったら知恵を貸してください。 ★僕が読んだ時期は15年前。おそらくそれより前の作品。 ★文庫はおそらく『朝日ソノラマ文庫』。中高生向け。 ★作者はファンタジー小説で有名な人で、男性。 ★ファンタジーな世界が舞台。 ★シリーズもので全2巻。 ★ストーリーは・・・ 世界の闇の浄化をする?(闇の魔王の力を浄化?)ために、 大魔導士が魔法の力で、適当に選んだ世界の四人?の赤ん坊にそれぞれ『属性の力』を与えます。 1巻の主人公は『風』の属性。 2巻の主人公は何だったか・・・『火』か『光』か『地』か・・・多分『光』です。 その他の子供は最後まで出てきません。 (なぜなら2巻の主人公が世界を救うから。) まずは『風』の属性の子供が最終目的地を目指して旅をします。 しかし、『風』の属性の子供は孤独で性格も暗く、 途中、自分の力に飲み込まれて、死にます。 (どっちみち最終目的の闇の化身?の浄化には自分の体を捧げなければならないのですが・・・) 2巻の主人公は性格が明るく、『ちょっと傷の入った球状の不思議物体』である友達と一緒に旅をします。 1巻とは違って、つらくても明るく、最後まで2人でがんばります。 最終的に闇の化身?を浄化するときに、 本来死ぬはずだった、主人公の代わりに友達の『球状の不思議物体』が全てのエネルギーを受け止めて、 大きく膨らみ、天に昇って『月』になります。 その月を見ながら、ことの発端になった大魔導士は友達の魔法使いと 『予想外に美しいもの(月)を作ってしまったなぁ』とか言いながら、酒を飲みます。 どなたかご存知ないでしょうか?