彼の本当の気持ちとは?結婚に関する不安との向き合い方

このQ&Aのポイント
  • 彼との関係は9カ月目に入り、結婚の話が進んでいます。彼は真面目で私のことを大事に思ってくれるようですが、彼の本当の気持ちがわからなくなってきました。彼の結婚の意図や私への思いを聞いたとき、言葉には出せないけれど一緒にいたいというフィーリングがあると言われました。また、彼の行動や発言には矛盾があり、混乱しています。結婚への不安や彼との関係の変化に悩んでいますが、周囲には言えずにいて疲弊しています。どれか一つでもアドバイスをいただけると助かります。
  • 彼との付き合いは9ヵ月目に入り、結婚の話が進んでいます。彼は誠実で私を思いやる態度を見せてくれますが、最近は彼の本当の気持ちがわからないという不安を抱えています。彼は結婚の意図を問われたとき、答えに詰まりながらもフィーリングで一緒にいたいと言っていますが、言動には矛盾があります。また、彼の行動や言葉には混乱する部分があります。結婚に対する不安や彼との関係の変化に悩んでいますが、誰にも相談できずにいて辛いです。アドバイスをいただけると助かります。
  • 交際して9カ月、結婚の話が出ていますが、彼の本当の気持ちがわからなくなってきました。彼は真面目で私のことを思いやる態度を見せてくれますが、結婚の意図や私への気持ちを聞いたときには言葉に詰まりました。彼はフィーリングで一緒にいたいと言っていますが、言動には矛盾があります。私は彼との関係や結婚に不安を感じていますが、周囲には相談できずにいて辛いです。アドバイスをいただけると助かります。
回答を見る
  • ベストアンサー

彼は何を考えてるのでしょうか

出会って数えると9カ月、交際8ヵ月の彼がいます。 彼は30歳で、先月プロポーズを受け、年内に挙式予定です。 数日後に結納があります。 お互い、実家が事業を経営していて、彼は後継者です。 けれど、この期に及んで気になることがあります。 彼は真面目で、私の話をよく聞こうとしてくれます。 結婚を決めてからは、頻繁に「何か不安なことはない?辛いことなかった?」「僕がついてるから」「(私)を嫌になることはない」と気にしてくれます(私の親が激しい性格で、結婚に際し私を責めたててることを少し知ってるからかもしれません)。 ただ、「どうして私と結婚しようと思ったの?」と聞いた時に、 ・好きなのは、正義感が強くてまっすぐなところ ・(私)には、家を守って、僕の健康を含めて見守って支えてもらいたい ・結婚しようと思ったのは、僕は次に好きになった子と結婚しようと思っていたし、出来るなら、家が事業をやってる子が良いと思っていた ・(私)は、僕の仕事を理解しようとしてくれるから ・ただ、理屈で説明するのも、何か違う感じで、フィーリング。一緒にいたいと思った。 また、結婚の挨拶で私の家族と会った時も、 ・経済的に苦労はさせません。ただ、仕事柄、留守がちになると思いますが、そこは(私)さんも理解をしてくれたので、このような運びになりました ・(私)さんには家にいてもらわないと困る(ので外で働かないでほしい)のですが、(私)さんは大丈夫だと思ったので、ここまでくることができました 出張が重なって会えなかった時も電話をくれたのですが、 電話のときは、彼の方から(お酒を飲んでましたが)、毎回「大好き!」と言ってきたのですが、出張から帰ると、「放ったらかしにしてたから、電話することで、(私)の淋しい気持ちがまぎれるかと思って」と言われました。 また、決めてた出発時間に15分位遅れることがありました。 原因は、私が彼に悩み事を話してて、その後、なんとなく寄りそってて私がなんとなく彼の首付近をいじってると彼がその気になってしまった、ことが理由です。 時間に遅れてしまったことを一応謝ったら、「怒ってないけど、全般的に呆れてる。でもひっくるめて受け入れるから」って言われました。「全般的に呆れてる」の具体的なことは教えてくれませんでした。また、その日の夜も、「お話したいことがあったら、言ってね。甘えていいからね」と言われました。 受け入れるとかそういうことに、宣言をしてくる理由がわかりません。 宣言しないと受け入れれないなら、甘えていいなんて、言わなければいいのに… 私は受け入れるなら黙って受け入れるし、受け入れられないなら、その時にはそう言います。 私とのことに抵抗があるのかと思いきや、結納もまだなのに、 ゲストに結婚式の案内をしてるし、入籍や新婚旅行のことも話してきてきますし、 ご両親にも話しているようです。 彼は、私を本当に好きなんでしょうか。 結婚挨拶等からは、彼の都合はよくわかるのですが、私への気持ち、というのは感じられません・・・ 好きな人に、上記のようなことを言えるのでしょうか? 彼が何を考えてるのかよくわかりません・・・ この9ヶ月間、周りに何と言われても、彼を信じてきたつもりです。 けれど、最近、彼が何を考えているのかわからなくなるときがあります。 付き合う前後は、もっと心情を話してくれていました。 そのとき、「他の人にはこんな話しない」とも言っていました。 どうして自分の心情を話してくれなくなったんだろう・・・。 私=他の人、と親密度が下がったのでしょうか。 最近は、彼は私の不安を心配することばかりです。それはありがたいのですが… 「(私)は甘えなさすぎる、僕に甘えて」と言われて少し甘えると、 突如「呆れてる」とか言われて、驚いてしまいます。 それでも、また「甘えていいからね」と・・・混乱します。 色んな不安があります。 けど、諸事情あり、誰にも言えません。 どれか一つでも結構なので、ご意見いただけると嬉しいです。 現在、激しい気性の両親からも散々責められていて少々疲弊気味です…本当に勝手なのですが、 なるべく辛辣な表現はお控えくださると幸いです(内容が厳しいのは結構です)。

noname#180721
noname#180721

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#161690
noname#161690
回答No.1

ただのろけてるのかと思いました・・・。 >>>全般的に呆れてる。 全般的にってあるんで、自分も含めて呆れちゃったんでしょう・・・。 赤の他人からすれば、大変失礼ですがバ〇ップル(←古っ)な行動してますから。 彼が何を考えているのか・・・と言う問題よりも、 ただのマリッジブルー。 こういう時期だからこそ、下記を参考に考えてみてはどうでしょうか。 http://allabout.co.jp/gm/gc/301485/2/ http://www.wedding-happiness.com/marriagebluecancellation/

noname#180721
質問者

お礼

>全般的にってあるんで、自分も含めて呆れちゃったんでしょう・・・。 !!! そういう考え方もあるんですね! あぁ、そうかぁ………本当に、全く思いつかなかったです。 そのとき、「こんな乱暴なの、僕の流儀じゃない」って言われて、 責められてるのかと思ったんです。 私は確かに首付近をいじったけど、それは本当に何となくで、 全くそういうことする気がなかったので、「責任取って」と言う彼の行動に驚いていて、 またいつも優しい彼にそういう風にされると思ってなくて、 内心動揺してたのですが、はそういう行為に、かなり繊細なところがあるので、 彼が傷つかないように、何事もないかのようにふるまっていました。 なので、「スキモノ」とでも思われて呆れられたか、とも思っていました。 私はそんなすごいことしてないのに、やたら私をHだ、とか言ってくるので。 けど、自分も含めて、っていうこの理由なら、聞いても彼が教えてくれなかったのも少しわかる気がします。 恥ずかしかったんでしょうか。。 マリッジブルー、そうかもしれません。 質問文にも書きましたが、私の両親がこの9ヶ月間本当に激しいので… 「お前は女奴隷」「カゴの中の鳥」「彼はおまえを人間なんて思っていない。犬猫のように飼うだけ」は序の口で、彼のご両親のことをも耳をふさぎたくなるような言葉で毎日誹謗しています。 彼に言えることばかりではなく、我慢してることも多いので… リンク先も、読んでいます。ご紹介感謝です。 ありがとうございました。 sayoruko様からのコメントいただけて、良かったです。

その他の回答 (4)

回答No.5

気遣いのあるような感じの男性に見えますが、 実はその裏返しで、それ以上の見返りを求める タイプだと思いますよ。 それに自分のキャパ以上に貴女を包み込もうと しています。この事が一番気になる点です。 多分、貴女が不安視されている部分が実は お相手の実像かなと。 貴女のご両親はその辺を見透かしているのかも 知れません。(反対される理由は分りませんが)

noname#180721
質問者

お礼

見返りですか。 まだ求められたことがないので何なんでしょう><; 両親は、批判体質なので、自分達が決めた人以外なら、 思い込みや決め付けでいくらでも反対するんです。 ありがとうございました。

  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.4

ご結婚を前にして一番、お幸せな時だと思いまずがお心に不安があって問わずにはおられなかったご質問ではないかと思われます。 彼は質問者さまのこと好きでその好意に嘘はないと思います。 しかし、質問者さまご自身は本当に彼のことがお好きでしょうか。 それが一番、大切なことだと思います。彼はとても行き届いていて親切な人のようですが、多少、押しつけがましいところがあり、それが質問者さまの気に障っているのではありませんか。 もっともっと欠けたところのあるいい加減な人はいると思いますが、とても真面目な彼は完璧で確かに親しみにくいと感じてしまわれるのも無理はないような気がします。今の時代に働くなというのも実に古風な考え方ですが、それが実現しそうなので貴女に決めたというのも心情よりも条件を重んじたというように捉えられる節もあります。 それでいて彼は自分への貴女の愛情を信じたい気持ちがあるのでしょうね。甘えるように望んだり、しかし、甘えられると今度は逆のことを言ったり、混乱しておられるのだろうと思います。 全体にぎくしゃくしておられてもう少し、言葉で色々言わなくてもお互いに安心できるような気楽な雰囲気の中で正直な自分の気持ちというものを語り合って頂きたいと思います。 質問者さまを不安にさせているのは、そして本当のご質問は(彼が私をどう思っているか)ではなく、(私はこれからも彼のことを思っていけるのか)ということではないかと思うのですが、どうでしょうか。

noname#180721
質問者

お礼

>ご結婚を前にして一番、お幸せな時だと思いまずがお心に不安があって問わずにはおられなかったご質問ではないかと思われます 両親に毎日のように脅されているので、その影響もあるかもしれません>< >彼は質問者さまのこと好きでその好意に嘘はないと思います 客観的にそう思われますか><良かったです。。 >質問者さまご自身は本当に彼のことがお好きでしょうか 好きです^^ >多少、押しつけがましいところがあり、それが質問者さまの気に障っているのではありませんか。 気には障らないのですが、本心でないことは最初から言ってほしくないんです。 >とても真面目な彼は完璧で確かに親しみにくいと感じてしまわれるのも無理はないような気がします そうですね。。 特に、私の両親は、何でも悪い方にとての批判体質なので余計に引っかかったのだと思います。 親は誰からもへこへこされたいタイプで、相手が使う言葉にもかなり狭量なんです。 >今の時代に働くなというのも実に古風な考え方ですが、それが実現しそうなので貴女に決めたというのも心情よりも条件を重んじたというように捉えられる節もあります 彼としては、「自分を理解してくれた」と思っているようです。 私も専業主婦に今のところ抵抗はないので構わないんです。 まさに、物は言い様ですよね…。私はわかるのですが、親は大層ご立腹なんです。 親の考える幸せ像ではない、と。 >質問者さまを不安にさせているのは、そして本当のご質問は(彼が私をどう思っているか)ではなく、(私はこれからも彼のことを思っていけるのか)ということではないかと思うのですが、どうでしょうか。 いえ、やはり彼はどう思ってるかが知りたかったんです^^ ありがとうございました。 心がツーカーで通じ合う関係を目指していきたいです。

  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.3

私が結婚した理由は、大好きで愛してる、一生一緒にいたいと思ったから。他には無いですよw あなたが感じる漠然とした不安を私も感じるのは何故なんでしょうかね? あなたが彼と結婚しようと思った理由は?? 彼のように言えますか?もしかしたら、特別彼でなくても良いのでは? 彼が必要以上にあなたに気を使うのは、自分を愛してないって分かっているからでは? 私からすれば、あなたの方が何考えているのか分かりません。 彼が周りから固めて、結婚しなくてはならなくなるようにしているのは、あなたと結婚しなくてはならない理由があるように思えます。 それがどんな理由か分かりませんが・・・・愛情とは違うような・・・・ 勘違いなら良いのですけどね。 「けど、諸事情あり、誰にも言えません。」これがもっとも不安な要素だと思いますけど・・・ まあ、愛情が無くても打算で結婚しているカップルもいますけどねw 彼の本心(本性?)が見えない今、結婚を焦る必要は無いと思います。 もっと自分の心にも問いかけましょう。

noname#180721
質問者

お礼

>私が結婚した理由は、大好きで愛してる、一生一緒にいたいと思ったから。他には無いですよ これが一番ですね。むしろ、これがあれば、他の言葉はいらないですね。 >あなたが感じる漠然とした不安を私も感じるのは何故なんでしょうかね? 何か感じますか… やはり、ご回答者様のような「情熱」が彼の言葉にないからですかね… 年の割に老成していてしっかりしている彼です。同級生では正直物足りない、と言うくらい。 けれど、飄々としてる態度とは逆に、本当は繊細で、自分で思ってるほど強くなくて、 一生懸命理論で自分を構築してる感じなんです。 周りのために自分を押しこめる癖があるように思います。 後少し、って自分を犠牲にしてでも頑張って、で、倒れる。 情熱を持っていてはいけない、と思ってるのか、私では情熱が沸かないのか… もしそうなら、彼が、本当に情熱を持てる人と結婚した方がいいんじゃ…という気持ちも少しあります。 すごく嫌だし、つらいし、淋しいけど、ずっと我慢してきた情熱を抑えられない位の相手と出会えたなら、彼がそうしたいなら、その人と幸せに…と。愛情は、お金や努力じゃどうしようもないですから。 けど、これって、好き」って言ってる相手から言われるとショックですよね。信じてもらえてなかったって。 最近の私は、両親からの口撃と、自身の過去の克服でヘタレ気味なので、彼も魅力を感じず、「受け入れなきゃ!」と思ってるだけで、親の前で好きとは言えないのかな。 >あなたが彼と結婚しようと思った理由は?? 大好きだからです。一緒にいたら安心できて、ずっと一緒にいたいと思ったんです。 そんな、事業者の子供だから、とか、~だからっていうのはなくて、 彼が彼だから、プロポーズを受けたのですが、彼はそうじゃなかったのかな。 彼は私が支えたいと思った初めての人だったし、こんなに人を好きになったこともなかったんです。 でも、最近は私が支えてもらっちゃってるんですけど…彼からしたら頼りないのかな。 けど、「支えてもらいたいけど、男として守りたい」って前に言われたこともあるんですけどね… >彼が周りから固めて、結婚しなくてはならなくなるようにしているのは、あなたと結婚しなくてはならない理由があるように思えます。それがどんな理由か分かりませんが・・・・愛情とは違うような・・・・ 結婚しなくてはならない理由、何でしょうね。 私の家は普通より面倒だし、彼も縁談は色々あるので、手間を考えれば、正直私じゃなくても良いと思うのですが… >けど、諸事情あり、誰にも言えません。 これは、私の両親からの厳命で「結納前に絶対に人に言うな」というものがあるからです。 >愛情が無くても打算で結婚しているカップルもいますけどねw 家のためならともかく、私はこれは悲しすぎます。 ありがとうございました。

回答No.2

マリッジブルーじゃないですか? 私の友達も結婚直前に両家と顔合わせした時に、相手の親に腹を立てて「結婚したくない」と親の前で泣いたらしいです。 家族に慰められて、結局結婚に至って上手くいってると思いますが。 私の彼氏は34歳で結婚する気どころか、貴方の彼氏みたいに優しい言葉はかけてくれません。 文面から見て彼は優しいと思います。 私の彼氏も後継者で、出張で会えなかったり付き合いで飲みに行ったりします。 寂しいと言っても、連絡くれませんよ。 好きじゃなかったら、そんな言葉かけてもくれないと思います。 ただ、呆れてるという言葉はひっかかります。 ちゃんと教えてくれないところが彼氏に似ている。 でもそんな私の彼氏でも気になる事を直接聞いたら話してくれましたよ。 私の彼氏よりは優しい方だと思うので、自分に自身を持って聞いてみた方が良いと思います。 あまりアドバイスになってなくてすいません。 でも私の彼氏みたいに、34歳にもなって独身気分をまだ楽しみたいという方も いるという事を知ってほしかったです。

noname#180721
質問者

お礼

>マリッジブルーじゃないですか? そうかもしれませんね>< 結婚が決まってから、激しかった両親からの詰問が、さらに激しくなり、 職場にまで電話をかけてくるくらいなので(でも、彼や彼のご両親の前では超善人で、彼やご家族への陰口も激しく、私だけを責めるのですが。私が「結婚したくない」てはなく「結婚させたくない」と言う感じです)私の場合、原因は、彼のご両親ではなく、私の両親ですね。 お友達、良いご家族に恵まれたのですね。良かったです。 ringo7272さんの彼氏と立場は似ているのですね。 やはり、かなり忙しいですから、連絡をくれる方がまれなのでしょうね。 私は、そんな彼の立場や立場ゆえの孤独などが見え、「支えたい」と思って彼の告白を受けたので、 「淋しい」とはあまり言わないようにしています。会った時には甘えてしまいますが>< それでか、言わなくても「淋しいと思っているに違いない」と彼に思われています。 きっと、ringo7272さんの彼は、黙っていてもわかってくれてるはず、と信用しているのかもしれませんね^^ 私ごとですが、私の兄も後継者なのですが、両親は、兄の結婚には慎重を期したい方針でした。 兄は、それに逆らい学生時代からの恋人と10年越しの恋を実らせ結婚しましたが、今でも非難の的です。将来のこと、会社のことを何も考えていない、と。やはり、会社の財産、後継者の心身の健康等々を任せれる女性かどうか、というのが争点のようで、早まった判断をしないようしたいようでした。 私の彼も、結婚相手には慎重を期していて、お父様に色々と相談していたようです(好きにすればよい、と言われたそうですが(笑))。 ringo7272さんの彼も、もしかするとご両親との絡みもあるのかも…また、男性なので、年齢もそこまで気にしていないのかもしれません。けれど、女性は、心配になっちゃいますよね。 こういう背負うもののある男性は、特に、風のようにつかみどころがないような気がします。 >私の彼氏よりは優しい方だと思うので、自分に自身を持って聞いてみた方が良いと思います。 何度聞いても答えてくれなかったのです。 「ひっくるめて受け入れるから」と…。 前に、「嫌いな(私)も受け入れられないと一緒にいられないから、そのままの(私)でいて」と言われたことがあり、「受け入れる」ことを宣言=嫌いな部分があった、ということだろうから、私としては知りたいのですが…彼氏さんのように言ってくれるのは、羨ましいです。 >あまりアドバイスになってなくてすいません。 とんでもないです。ご経験談等、ありがとうございました。 >でも私の彼氏みたいに、34歳にもなって独身気分をまだ楽しみたいという方も いるという事を知ってほしかったです。 男性は、一生に何度か「結婚したい」波が訪れるようです。 他のタイミングだと、全くその気が起きないらしいです。 彼氏さんにも、きっとその波がきっときますよ^^ ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 結婚準備でもめても、円満に結婚できる?

    私と彼は北海道と東京で遠距離恋愛でしたす。今年の1月に彼が私の実家に結婚を申し込みに来てくれ、私の父は承諾してくれました。 もともと私の父は娘を遠くにだしたくないという気持ちから、彼の職業についてなど色々理由をつけて反対していました。それでも、私は彼以外の人との結婚は考えられないこと、誰よりも大切な人であることを説明し続け、彼が申し込みにくる前日も寝ないで説得しつづけようやく認めてもらいました。当日、彼から結婚を申し込まれた時父は彼に何もきかず、反対もせずただひとこと「わかった。娘をよろしく頼む」と涙を流しながら承諾してくれました。 その後、私も彼の実家に結婚のあいさつにいき、結婚準備が始まったのですが、両家の結婚観に少し違いがあるのか、今結納についてで大きくもめてしまっています。そもそも彼からの結婚申し込みを承諾したら、彼の両親はすぐにでも私の家にきて、私の両親にあいさつをするものだと私の父母は考えていました。 距離が遠いことから、なかなかこれないのなら電話や手紙などで連絡をとるなど、何かしら娘を嫁にだす両親への配慮があってもよいのではないかと思っています。 私もまだ彼の家がどういう考えなのかわかりませんが、彼から聞いている話では私があいさつにいく前からもう結婚はとっくに承諾しており、本人同士でうまくやっていけばいいとのことでした。 実際彼の実家にあいさつに行った時、私の両親にもよろしくお伝えくださいと言われただけで直接両親に早くお会いしたいなどということは一切言われませんでした。お土産がたくさんあるので後日送るということになったのですが、送られてきた土産品の宛名は私の名前のみで、同封の手紙も私本人宛でした。(私は両親からお土産をあずかってきましたと手土産を渡していたのですが・・・。) 私はもめたくなかったし、距離も遠いので結納ではなくて、両家の顔合わせと記念品の交換を合わせてやったらいいのではないか、と彼と相談し今月、日にちを設定しました。 その旨を父に話したところ、大激怒。親の顔もみる前から結納しないと勝手にきめて、そんな結婚なら籍だけ勝手にいれて好きにしろ。 結婚なんて何の意味もない。そんなもの破談だ!!と家中のものをひっくり返して暴れるほど怒りました。 私もパニックになり、彼に父が怒っていること、電話でもいいので早くに両親で話をしたほうがいいといいました。 そして、彼は私に言われるまま急いで両親に私の家に電話するように伝え電話がきました。 父は一応電話には対応しましたが、電話口で彼の両親から結納はどうしますか?ときかれたらしく、そんなこと電話で話すことではないでしょう、今回顔をみながら話せばいいでしょうと答えました。 電話後、父はむこうから結納どうするかなんて、聞いてくること自体が失礼だ。ほしいですっていえば、もっていきますよということか?と私にまた怒りました。 私も父の気持ちもわかります。でも、彼の両親はおそらく、彼から私の父が怒っているから結納についても意向を聞いたほうがいいなどと話したのではないかと思われ、彼の家も始めての結婚で勝手がわからない中でせいいっぱいのことをしてくれたのだとも思います。とりあえず、今月みんなで会うことにはなりました。 電話の後、彼に両親は何か言っていないか聞きましたが、彼は「なにもない。大丈夫だ。」とのことでした。 想像ですが、彼の両親はよかれと思ってやったことを、私の父からたしなめられ、恥をかかされたと思っているのかもしれません。私が彼も、彼の両親も振り回していると考えているかもしれません。 彼は仮に親から何か言われていても、私にいうべき事の区別をつけているのだと思います。 私も彼に伝えるべきことはきちんと分けなければならないことは、分かっているのですが、父を怒らせたくない、心配させたくないという気持ちから、先回りして彼に話しをしてしまいます。 結納についてはどうなるかわかりませんが、こんなにもめていて、幸せな結婚はできるのでしょうか? 私は今後ど立ち回るべきなのでしょうか? 大変長くなってしまいましたが、回答お待ちしています。 私

  • 彼の両親への挨拶は必要?

    3年交際した彼と結婚することになったのですが、早くも挨拶の段階で躓いております。 彼の家にはもう何度も伺ったことがあり食事や一緒にお出かけしたりしたこともあります。彼のご両親はもう知っているし、あくまでもうちはもらう側だから挨拶なんて来てくれなくて大丈夫と言ってくれているらしいのですが本当にお言葉に甘えても良いものか困っています。 彼も私の両親とは既に顔見知りで一緒に食事に出かけたりした事があり彼が挨拶に来る際も、じゅうぶんに人柄もわかっているから面倒なことは省きましょうと持ちかけた(父が)のですが、彼のご両親がそれでもけじめはつけないとと言うことで、彼と一緒にお父さんも挨拶に来てくれる事になっています(今月末)。 我が家は簡略派ですが、どうも彼の家はしきたりを重んじているようなのできちんと私も伺ったほうが良いような気がしています。ただ、結納が1ヶ月後に迫っており彼の家に伺う日がないという問題もあります。結納の席での改めての挨拶ではいけないでしょうか? ちなみに父はもらってもらうわけではないのだから行かなくて良いと言うのです・・(>0<)

  • 両家顔合わせの相談の切り出し方

    先日彼が私の家に結婚の挨拶に来てくれました。 有難い事に私の両親に認めてもらえ、再来週彼の家へも挨拶に行く予定です。 お互い実家暮らしのためお互いの両親とは顔見知りです。親同士はもちろん会った事ありませんが…。 昨日彼が帰ってから夜に家族と話していたところ、私が「次は両家顔合わせになるのかな?」と言ったら両親が「いや結納の時が顔合わせになるから事前に顔合わせはしないんじゃない?」との事でした。 それで私が「本とかインターネットを見てたら、結納前に両家顔合わせをしてそれから結納の事とかを話すって書いてあったけど…」と言うと、父は「昔は仲人さんを立てて仲人さんが両家を動いてくれてたから何もしなくて良かったけど、今は仲人をあまり立てなくなったからやり方が変わってるのかもしれない。その辺は自分たちで色々考えて行動してくれ」との事でした。 夜に電話で彼にそれを伝えました。 実際私の両親としては結納をしてもらいたいと言うか、結納はするだろうとどこかで決めている部分があるみたいです。(特に母は考えが古いというか堅いです) だけど彼の両親は「私の家にもし娘がいて結婚となったら、結納はしてもらわないかな。ここだけの話、お金の負担も多くなるし。だけど相手の両親の意見次第で合わせながら動くよ」と言われてるそうです。結納をしない訳ではなく、私の親が望めばした方がいいだろうとの事。 それでその時彼は両親に「顔合わせの事は話した?」と聞かれたそうです。まだ話していなかったのでそう伝えたそうですが。 私の母は「通常は相手の親がこっちの家に挨拶がてら電話をしてその時に、結納の時期とかを相談されるんじゃないかな?だからあなたたちは動く必要ないと思うよ。」と言っていたんです。 それを彼に伝えると、やはり彼の両親はそんな行動するつもりは全くなさそうなんです…。 彼の両親から言わせると「まだ会った事もないのに結納の話を電話で進めるのは相手に失礼になると思う。だから会ってから決めた方がいい。そうなると顔合わせになるからあなた(息子)が段取りしなさい。それか彼女にしてもらうか。あんたがもっとしっかりしなさい!」と言われたそうです…(笑) 確かに彼の両親の言い分も納得できないわけではないです。 彼の両親が常識外れとか私の両親が古い考えとか、その辺はよくわかりません。 昨日彼と話し合ったのは、私の親は顔合わせは必要ないだろうという考えだけど、実際必要っぽいので顔合わせをする事になりそうと言う事です。 そうなると私の両親的には相手の両親から電話があると思い込んでいますが、実際彼側の両親は電話はかけるつもりはない…。 それで、先日挨拶の際私の両親が「今度ごはんでも食べに行って色々話そうね」と言っていました。多分近いうちだと思うんです。 だから私が今日その日をいつにするか母親に聞くつもりです。それでその席で彼から「顔合わせをしてもらいたい」と伝えてもらおうと思っています。 彼は「おれの親から伝えるんじゃなくて俺本人からだから俺の親に対するイメージが悪くなるのかなぁ…」と少し不安みたいです。やはりマイナスイメージになりますかねぇ~…。以前から「相手の親は少しフランクすぎる考えが多々あるみたいねぇ」と母がこぼしていた事がありましたが…。両親の揉め事だけは避けたいです。 正直、全体的に見て彼の両親はフランクな考えで私の親は古風な考えなのでその違いに戸惑っています。 分かりずらい文章ですが、アドバイスお願いします。

  • 結婚決めた後の話です

    いつもお世話になってます。以前,親に挨拶行くには事前に話した方がいいかどうかで質問させていただきなんとか無事にお互いの両親に報告できました。ありがとうございました。 今回はその後のことなんです。 次は顔合わせと言うことだと思いますが・・。彼が両親を連れて私の実家に挨拶に来たいなーって言ってます。人それぞれだと思いますがこれって普通のことなんでしょうか。(この前,彼の家に挨拶に言ったときに私の両親にもできれば彼の家に来て欲しいみたいなことも言われてしまいました・・私は苦笑していたのですが)たとえば彼の両親が来たら私の両親もかならず行かないといけないものですか?? 結婚雑誌とかみても両親への報告~食事会or結納ってなっていて「~」の部分は分かりません。お互いの両親の考え方も違っているみたく,私の両親はできるだけ簡略化したいって言ってます。結納なんてしなくてもいいし・・って感じです(もちろん私も同感なんです,堅苦しいのは嫌いなので)相手の両親は今後の親戚づきあいのことも考えてちゃんと結納はして欲しいみたいなことを言ってるらしいのです。 私個人としては両親の挨拶も省略して結納の代わりの食事会でお互いの両親が顔会わせをしてどんなふうに今後していくかを話してくれればいいかなーくらいに思っています。彼は両親の強い希望でお互いの家へ挨拶は当たり前,結納もするって言ってます。 なんだか結婚するのはうれしいのですが,上記のことで毎日言い争いが耐えません・・もう考えてくるだけで泣けてきます。結婚決めたのはよかったのですがこんなんだとノイローゼになってしまいそうです。 そこでみなさんはどんなふうにしたか教えていただけるとありがたいです。ぜひよろしくお願いします。

  • 両親との食事会

    先日彼が私の実家へきて、両親に結婚の挨拶をすませました。 その後彼のご両親の提案で、私と彼とおtらがいの両親を含めて食事会をしようということになりました。両親同士は面識がありません。 まだ私たちは結納をするかどうかだとかそういったことは決めていないのですが、そういったことをするまえに、簡単な顔合わせ的な食事会をされたかたいらっしゃいますか。 私の両親は「正式な挨拶なら当然こちらの家にきて挨拶してもらわなくてはいけない。」と言っています。 彼のご両親も「結納とかではなくて顔合わせで。。。」といわれているので、今後正式なものがあるとすればまた改めてということになるのだと思うのですが。。。 双方とも結婚することに関しては当然知っているので、そういった話題が出ないはずも無く、「よろしくお願いします。」というはなしにも当然なると思うのです。 その後にまた正式なものっていうのもアリなのでしょうか。形式的なものと考えればアリなのだと思うのですが、一度会うのにまたあらためて「正式」にっていうのもなんとなく不自然な気がしてしまって。。。ご意見アドバイスをいただければ嬉しいです。

  • 彼側からの挨拶

    結婚することになり、 現在、結納について話し合いを、私たちを通して行っている最中です。 ところが、私の母は、 彼の両親からも挨拶の電話ぐらいよこすのが常識じゃないかと、少し不機嫌です。 どうも、挨拶も含めて、結納についても彼の両親が実家に電話してくるのが当たり前だと考えているようです。 私の実家は島なので、 ちょっとやそっとじゃ行けないところにあります。 ですから、結納で初めて両家が会うことになります。 彼がちゃんと挨拶に来てくれたのですが、 それだけじゃいけないのでしょうか? もし、彼の両親からも挨拶するのが常識だとしたら、 彼に伝えた方がよいのでしょうか? できれば、言いにくいので言いたくないのですが・・・。 最初は、あなたたちのやりたい様にとか、 こちらは相手に合わせるので気にしなくていいって言ってくれていた私の母が、 「常識」やら、「~するべき」という言葉を出すようになってきて、これからがとても心配です。 まだ準備はこれからなのに・・・。 私は田舎育ち、彼は都会育ちで、 考え方の違いはありますが、 これはお互いで解決できることだと私は考えています。 ですが、親が絡んでくると、どうしていいのかわからりません。 また、彼にも言えず、誰に相談してよいものやら困っています。 長文になりましたが、 できればアドバイスのほどよろしくお願いいたします。

  • 義両親が、私の実家に入ったことがないとゆのはおかしいことでしょうか?

    結婚して6年目です。 結婚が決まったとき、普通は男親が女親の家へ挨拶にくるものなの でしょうか?うちの実家は街中のゴチャゴチャした場所にあり、 家の中が汚いので、母が「こんなところに来てもらうのは恥ずかしいので こちらから挨拶に伺いたい」と言ったので、結婚が決まったあと うちの両親と私とで旦那の実家へ親同士顔合わせ?の挨拶に行きました。 で、結納も料亭を借りて行ったので、義両親は私の実家の場所さえ 知らない(住所はもちろん知ってますが)し、実家の中へ入ったこと もありません。でも、そのことでたびたび義母が私に嫌味を 言います。「嫁の親の家も知らないなんて普通ありえないわよ」と。 この5年間、たびたび言われるので一般的にはそんなにおかしいこと なのかなぁ??と私も知りたいと思いまして。 親同士の挨拶は義実家でしたし、結納は料亭でしたし・・・ じゃぁ、どうゆう時に義両親がうちの実家に訪れる用事がある んでしょう? ご意見お願いします。

  • 結婚式の日取りを決めるタイミングってあるの?

    彼女の両親に結婚の承諾をもらい、結婚式の段取りなどを始めました。 彼女の父親は厳格な人で、頑固なので大変なのは分かっていたのですが、うちの両親が挨拶に来ないまま、結婚の日程を決めようとしたことが気に入らなかったらしく「もう挨拶も結納も来なくていい!」と激怒してしまいました。 うちの両親は「いつでも行くから」と言ってくれていたし、結納もするつもりでしたが、彼女の父親に言わせれば「結婚が決まったら、先に新郎の両親が挨拶に来るのが当たり前。そんな非常識な親とは会いたくもない」だそうです。 「日程を決め始めたのは僕らの勝手な判断なので親は悪くない」って話もしたんですけど、「普通の親なら、結婚の日程の話が出たらその前に挨拶に行きたい」って言うのが当然だ、と。 結納っていうのが両親の顔会わせる場所ではないんですか? 結婚式の日程を決める前に両親が挨拶に行く、っていうのは常識的なことなんでしょうか。 「売られたケンカなら買う」とまで言われてしまい、正直そこまで言われなきゃならなかったことなのか疑問です。 うちの親は「そんなのは気にせず挨拶には行く」とは言ってますが、親を侮辱されたようで嫌な気分です。 こんな話って聞いたことありますか?

  • 結婚する時の挨拶について質問です。

    結婚する時の挨拶について質問です。 長文です。 いとこの話なのですが、付き合って3ヶ月で本人同士が結婚することを決め、 すぐに仕事をやめ彼の元へ引っ越していってしまいました。 そのいとこには両親はいません。 うちの親が「親代わり」をしています。 結婚することが決まり、古い考えかもしれませんが、 順序としては当人同士がお互いの親に挨拶をして、それから彼と彼の親がこちらへ挨拶に来て顔合わせのようなものをするのが普通だと思っていました。 その彼は入籍前にこちらに一度挨拶にはきましたが、結婚の「け」の字すら言い出せずに帰っていきました。心情は察しますが、一体何をしにきたのでしょう。 その後、結納をするという話になったのですが、 結納当日までお互いの親は会ったことも話したこともなく「なあなあ」で事がすすんでしまい、 その日が初顔合わせでした。 こちらの親としては、 大事な娘(いとこ)を嫁にやるのだから筋を通してほしい(挨拶にきてほしい)ようで、 外面はいい顔してますが内心カンカンに怒っています。 怒っていることはいとこにも話をして彼にも伝わっているはずです。 結納がお互いの親の顔合わせってことがありますか? 彼を含め、彼の親御さんの誠意がなく怒っている次第です。 こんなの今の時代普通でしょうか。

  • 親戚への結婚報告の時期

    初めて質問をします。 彼からプロポーズを受け、二人で私の両親に挨拶と報告をしました。 また、今月末に彼のご両親(お会いした事がありません)にご挨拶に 行く予定です(既に電話では喜んでくれているとの事)。 今後の予定(まだ親から了解を貰ってなく彼との相談結果)は 以下のとおりです。 ----- (1)それぞれの親への挨拶と了解をいただく←実行中 (2)両親の顔合わせ&結納 (3)挙式(少人数出席可能な都内の神社)を行い、披露宴なし ----- 質問: ----- 私の家も彼の家も、地方(それぞれ東北,九州)から東京に 出てきており、それぞれ親戚は地方に居る&人数もかなり多いです。 挙式出席可能な人数も少なく親戚全員を招待できませんし、 披露宴なしなので、きちんと挨拶にいくつもりなのですが、 (1)"親戚へ電話で報告"は、両親了解後(結納前)/結納後/挙式前/挙式後  のいつが良いのでしょうか? (2)"親戚への挨拶まわり"は上記のうち、いつが良いでしょうか? ----- 私の両親はテンションMaxで、彼のご両親に結婚の了解を頂いて いないのに、祖父母に電話しようとしました…。 (親が電話片手に話したのでギリギリ止めました)。 「一般的にはXXだから」と言っておかないと危険そうです。 親戚への報告は、結納前にしてしまって良いのでしょうか? よろしくお願いします。