• ベストアンサー

英文を読むのが苦痛です

TOEICの学習をしている者ですが、どうもPart7の特に後半部分の英文(設問を含む)を読むのが苦痛で仕方がないです。それほど英語は嫌いではないですし、むしろ英文法などは好きな方です。しかしPart7に関しては一体何が言いたいのかよくわらず、かつ時間も限られているので、余計に読むのが嫌になります。こういう場合はどう克服すればよいでしょうか。もっとレベルの低い英文(長文)を読み始めるのか、それとも興味のある英文を大量に読んで英文に慣れる方がいいのか、もしくは他に何かいい方法があるのか。 ちなみに直近のスコアは830点でリスニングの方が点数は良かったです。アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sknuuu
  • ベストアンサー率43% (408/934)
回答No.1

>もっとレベルの低い英文(長文)を読み始めるのか、それとも興味のある英文を大量に読んで英文に慣れる方がいいのか そうですね,どちらを選択してもいいです でも,「どちらも」でしょうね Toeicはある程度試験対策が必要なのかもしれませんが,受験者の「英語能力」を測る試験と認識していますので,それを信用すれば試験対策をしようがしまいがスコアはあまり変化しないということになります 私は,toeic対策として単語や文法を覚えたことはないです そんな難しい単語や文法が出たことなんかないですし 出題の仕方もズバリの答えを求めるものは比較的少ないですし,ひっかけに近い質問も少なくはないです ということで,私は「toeic対策」という勉強の仕方はしたことがありません 話が違うところから始まりましたが,つまり質問の方は「長い英文を読むことに苦痛を感じている」ことのようですので,その「苦痛」をなくすことから始めなければこれ以上のレベルはないかもしれません 私は,listeningよりもreadingのほうが楽しいと思っているので,私の対策を紹介して参考になればと思います 英文はなんでもいいんですが,次のような読み方をすると頭の中で整理がしやすいと思います(ただし,これは「試験対策として」です) ○1から10までというように順番に読まない ○わからない単語は(どうせわからないので)とばす ・英文のタイトルだけから,もしくは何に関する問題かの説明文(問題文ではない;ページの頭に必ずありますね)をよく読み,英文の内容をまずイメージする(これで30%は英文の内容がわかるのでは) ・問題文を読み,答えとして何を求めているかのイメージをとる ・introduction,main parts,conclusion,supplement的な注意事項(だいたい最後にありますね 問題としてもよく出ます)に大まかに分けて,各々で何を語っているかscanする ・あとは答えが含まれているsectionだけを集中して読む ひっかけ対策についてですが,それが「ひっかけ」と気付くか否かが「英語能力」というものです(時間をかければ気づきますが,ある程度あきらめて深追いせず,次の問題を解いた方がいいと思います) これが私のreading partの対処の仕方ですが,要は「全部読まない」ということです まあ,私もよくワナにひっかかりますが,それが私の「英語能力」なんだと思うようにしてます(悔しがってもしょうがないです) と,ここまで「試験対策として」お話ししましたが,できれば試験対策ということではなく読書というものを日常化していただきたいと思ってます fictionでも何でもいいので,200ページ以上の本を辞書を使わず(わからない単語はあとで調べるとして)読んでください それもできるだけ速く 学術的な本だったら,前述のテクニックが(幾分)使えるはずです(他にもテクニックはあるんですが) fictionの場合は,1~10まで「順番に」読んでください 決してconclusionを先にscanしないように笑 読み終えた時に,私が言いたい事がわかるはずです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

その気持ち分かります! 私もなんでだか英語の長文読むの苦痛です。 なので米人に「文章は分かり易く簡潔にしてくれっ!」と懇願しています。 おかげで社内の英文メールは楽になってきました。 なんでしょうねこの英語長文苦痛症。 病気かな?? とは言えToeicは900点台なのでこんな話をすると嫌味なヤツ呼ばわりされてしまうのです。 でも本当に英語長文読むのは苦痛です。 分からない訳じゃないけど途中で「ウワーッ!!」と言って放り出したくなる。 こんな私なのでアドバイスは無いです。 でも、興味のある英文を読んでいれば点数は上がるのではないか、と。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yingtao7
  • ベストアンサー率17% (124/699)
回答No.3

800点位なら基礎的な文法知識はあるようですね。でも、少し固い内容の英文や比喩、倒置のある凝った英文などは正確な意味がとれない状態だと思います。易しい英文ばかり読んで、判ったつもりになっていると思います。しっかりとした文法書や精読を解説した本などでじっくりスキルを高めて下さい。また、英語ばかり勉強しても出来るようにならないので、広い範囲の本を読むことも必要です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sayshe
  • ベストアンサー率77% (4555/5904)
回答No.2

☆英語のゆずりん http://english.chakin.com/ ☆お散歩英語 http://park1.wakwak.com/~english/ ☆無料英語学習サイト http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n19270 上記の3つを利用すれば、日本にいても英語環境を自分の周囲に無料で作ることができます。英語に興味のない質問者さんの周囲の人々にまで迷惑をかけるわけにはいきませんが、自分一人の時は、英語だけに近い生活にしてしまうとよいと思います。英語圏に留学や海外赴任すれば、否応なしに英語で生活することになります。それに出来るだけ近い環境を作ってしまうことだと思います。 TOEIC830点と言えばかなりの英語上級者です。英語を勉強と思わず、生活の一部にしてしまえば、「英文を読むのが苦痛です」は、治らないかもしれませんが、少なくとも、「勉強として英文を読むのは苦痛です」という状態は解消すると思います。こちらのサイトに質問を投稿されたと言うことは、PCはお持ちですし、おそらくスマートフォンもお持ちかもしれません。自分一人の時は、家にいても、外出先でも、英語の環境に浸ってしまえばよいと思います。 ☆App Store デイリーチャート・教育・無料 http://appstore.rainbowapps.com/chart/daily/2012-07-31?genre_id=7008&device=1&type=1 スマートフォンにご利用下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • TOEIC、パート5、6英文法

     何度もアドバイスを受けありがとうございます。お世話になっています。パート5、6つまり英文法対策についてみなさん、どうされてますか?  私は、リーデングのパート5、6がすごく点数が低く、足を引っ張っています。390(L225、R165)、370(L190、R180) 、355(L215、R140)と下がってしまいました。  帰ってきたスコアの講評を読むと恐ろしく文法力が低いです。  自分なりにとった対策。まず、公式問題集のパート5の問題を全部、解き、そしてなぜ、違うのかをチェックしました。また何度も解説と英文を読み込んでいます。  またZ会のTOEIC対策講座を行っているので、その講座の文法対策をずっとやりました。  模試も受けました。40問中、5問正解というひどい成績でしたが、それでもあきらめず、その40問も復習しました。リスニングは毎日、TOEIC用の教材のを聞いています。正直、これ以上、やってまた点数が上がらなかったら・・・とげんなりします。みなさんはどのようにパート5、6の対策をしていますか?また私のやり方でいいのでしょうか?

  • TOEICパート3で、聴きながら英文の意味を取る良い方法

     私はTOEICテストスコアが500点付近の者です。 いま、リスニングのパート3の対策に苦慮しています。 というのも私は、パート3の会話英文を聴きながら、選択肢の問題文や回答文を読み、その意味を取るのが苦手なためです。 もちろん、パート1,2の説明文が読まれている間にパート3の英文を読む、という対策はしていますが、だんだん追いつかれてきて、パート3の中間あたりからは、アドバンテージが全くなくなります。 こうなった際は、まずは英文をきっちり聴くのに集中した方がよいのでしょうか? しかし、そうすると、今度は問題を読んで回答を選ぶ前に次の問題の英文が読まれてしまいますし、話された英文の内容を全て正確に覚えているわけでもありません。 どうすれば、パート3の英文の点数が少しでも上がるようになるのでしょう? 良い勉強法や本試験用の対策法を知っておられる方がいましたら、是非教えてください。 お願いします。

  • TOEIC対策をPart7対策を中心に進める

    まず前提として、TOEIC公式問題集4と文法問題の対策の学習は一通り終えており、あとは何度も定期的に復習をしている段階です。 TOEICは単純に英文や英会話をスラスラと正確に「読み聴き」出来るかのテストかと思います。実際に日常で英語を使うにしても、TOEICで言えば長文に当たる事がほとんどだと思います。 となるとTOEIC対策をするにしても日常の英語力養成にしても、Part7対策を中心に行い、長文の英語を何度も精読や速読したり、付属の音声をリスニングしたりする学習を行うのがとても効率的で、さらにTOEICリスニングパート対策にもなり一石二鳥にも三鳥にもなり効率的なような気がしますが、このような考え方は甘いでしょうか? あくまで英語の「読み聴き」に限った話でお考えください。

  • どんな英文でも読めるようになる方法

    一通り繰り返し英文法を学習しました。 もっと詳しいことを知りたい場合は、さらに上の関連本はありますが、 その本には、英文を読むのに必要な文法事項は、この本だけで十分だと書いていました。 しかし、TOEIC400点レベルの人向けの童話本を読んでも、 (単語は調べれば分かりますが)意味を取るのに苦労するか、または 結局、どう訳して良いか分からない英文に1ページ(25行)の中でほぼ毎回1~2文は遭遇します。 その文法書には、この本の学習後は多読を行って訓練する必要がある、 という様な事が書いてありましたが、 どんな英文でもちゃんと意味が自力で取れるようにするには、具体的に どう言った学習をして行けば良いのでしょうか? 多読を行えばストレス無く英文が読めるようになりますか?

  • TOEIC830点ですが、Readingが極端に苦手です。

    TOEIC830点ですが、Readingが極端に苦手です。 830点の内訳は、Listening495点(満点)、Reading335点です。 Listeningの点数が良いのは、留学していたからだと思うのですが、 文法・語彙は極端に苦手。逆に長文のレターやメールの方が留学中よく目にしていたので 解きやすいです。 今度のTOEICでは、900点以上を狙いたいと思っていますが、 TOEICの問題集をいくらやっても、Readingに対しては全く手ごたえがありません。 模試の点数も同様です。 Readingの苦手(意識)を克服されたかた、またはスコアアップを実現された方が いましたら、何かアドバイスを下さい!!

  • TOEIC 初級レベルのリスニング向上について

    英語学習の初級レベルの者です。 (現在TOEIC500程度です。目標スコア650です。) TOEICのリスニングの勉強方法はどのようにしたらよいでしょうか? TOEIC公式プラクティス リスニング編で勉強していますが、文法的には理解できます。 PART1はまだしも、PART2以降のリスニングのみになると悲惨です。 やはり繰り返し聞いて耳を慣らしていくしかないのでしょうか・・・。 今やろうとしているのは、PART2の問題をMP3プレーヤーに落として、聞きまくろうと思います。 ほかに初級者レベルの勉強のお勧めの方法はありますか??? いかがでしょうか??? (ご飯を食べながら、「フレンズ」を見てますが、早すぎ、レベルが高すぎてダメです。(笑))

  • 英会話はTOEICスコアアップに繋がりますか?

    社会人1年目です。 大学院卒でメーカーのR&Dです。 TOEIC対策にお詳しい方、宜しくお願い致します。 学生時代から英語学習の一貫としてTOEICを受けてきました。 単語集や問題集を空いた時間に取り組み、スコアアップを図ってきました。 しかし、現状での最高は490点で、学習の成果を感じていない状況です。 原因は語彙力不足に伴う解答スピードの遅さだと考えています。仮にはやく解答できても一杯一杯で受験しているのでパート7に差し掛かったあたりで力尽きています。 リスニングもパート3,4は全く聴き取れない時があり、勘に頼るしかないことがよくあります。設問の先読みは徹底していますが甲斐がないです。 そこで質問ですが、新しく英会話に通うことはTOEICのスコアアップに繋がるでしょうか? 語彙力強化のために毎日単語集をやりながら(リピーティング、オーバーラッピング必須)、週1で英会話に通うスタイルを考えています。 問題集はTOEIC受験の数ヶ月前から期間限定で取り組もうかと考えています。 仕事柄、英語がすぐに必要かというとそうではありません。むしろ学会発表や特許などの専門性が評価されています。ただ、将来的にTOEICスコアが人事考課に加えられたり、仕事で海外に行ったりすることもありそうです。 そうなると、TOEICスコアを上げながら対話力も上げたいところです。 日常会話が英語でできる方がTOEIC600以下という話も聞くことがあるので、このような質問をさせていただきました。 よろしくお願い致します。

  • 英文の作成

    私は37歳で最近英語の学習を始めました 半年前から英文の翻訳で一日に数行の英文を 翻訳してきました 最近は翻訳が少しできるようになってきたので NHKの基礎英語を 一日に4回分ずつを聞いて学習しています しかし、基礎英語を読聞きだけでは なかなか覚えられません その内容は理解はできるのですが 覚えることができないようです そこで皆さんに質問です 1:以前ここで質問したときに   英文法は後回しが良いとの意見がありました 2:ネイティブと話す機会は持っていません 3:最近EnglishTownというオンライン英会話   教室に入りネイティブと   会話する機会を持とうとは思っています 4:リーディングは少しはできるようになったが   英文作成とリスニングはだめ 5:多読が良いと聞いた為、グリム童話等   英文の簡単な本は読んでいます 6:自分の最終目標は   読む・聞く・書けるができればよく   話はできなくて構いません 7:英文を多読するのはよいが、それで   本当に正しく理解できているかが不安 8:アメリカ映画のDVDは持っていて   たまに見ますが、字幕を英語にしてみると   (リスニングでは聞き取れない為)   文法は台詞が短い為かそうでもないのですが   知らない単語が多く英語の字幕だけで   理解するのは困難です、また1枚だけですが   DVDの英文スクリプトは持っています 上記の前提条件で a:英文法にこだわらず英文作成ができる方法が   あるのか?(ネイティブと会話する機会が   少なくても) b:これからの学習方法として、どのような方法が   良いか? 自分としては NHK基礎英語で学習して 問題集を買ってきて基礎文法を磨く のが良いのではと思っています 皆さんの意見をお待ちしています

  • 英文なのにTOEIC600点台・・・

    英文科であるにも関わらずTOEICの今までで一番よかったスコアが2年の秋にとった615点です。 資格欄に書くことがなく、TOEICもとりあえず資格のようなので書こうかと思ったのですが・・この点数だと寧ろ書かないほうがよいのでしょうか??

  • 独学でリスニング力を上げるいい方法を教えてください

    今度TOEFLを受けるのですが、今まではリーディングとライティングの勉強ばかりでリスニングはまともに勉強したことがありません。センター試験の英文がなんとか聞き取れる程度です。TOEFLのリスニングパートで21点以上をとりたいのですが、これはTOEICのリスニングの400点くらいに相当するらしくなかなか難しいようです。 予算の都合で英会話学校には通えないので、独学で学ぶしかないのですが、このくらいの点数を目指す場合、独学で効果的にリスニング能力を上げるいい方法、あるいは参考書があれば教えてください。大学受験時にリーディングをかなり学習したので、英語の土台はできてます。