• ベストアンサー

茶碗蒸しを‥え~、そんな食べ方‥あり?

茶碗蒸しを食べる時ですが‥。(お箸もスプーンも用意されています) ‥茶碗蒸しを食べる時に かき混ぜてから食べますか? 先日 友達が我が家に6人集まって 昼食に冷やしておいた茶碗蒸しを提供しました。その時友達の茶碗蒸しの食べ方を見てびっくりして聞いた所『家族皆、いつもこんな感じで食べてるよ』と言われ 皆さんに聞いてみたくなりました。 どうでしょうか?

noname#172673
noname#172673

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.16

えっ?と目が点です!     いえ、皆さんの回答を読んで。 私はかき混ぜて食べますけど・・・ そも、我が家の茶碗蒸しは具だくさんでお箸で具をつままなければ、スプーンだけでは食べられません。     以前NHKラジオの確か和食のマナーというような?トーク番組で講師の先生が「お茶碗の周りをぐるっと、お箸かスプーンで切り離して崩し、そのままお茶碗を持って飲んでもいいです」と言っていたような覚えがあります。

noname#172673
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 茶碗蒸しって結構深い食べ物ですよね。 西と東ではちょっと違うようだし 地方にもよるとは思います。具だくさんと出汁を味わうために具をわざと少なめにしたり‥。

その他の回答 (17)

  • paan
  • ベストアンサー率7% (37/477)
回答No.18

・かき混ぜません  具は何かな~?の楽しみがあるので。  スプーンで一口ずつすくって食べます。 ・冷たい茶碗蒸し  食べたことが無いです。  冷めた茶碗蒸しはあります。

noname#172673
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 冷めた茶碗蒸し‥ 冷たい茶碗蒸し‥なるほど。 私の冷たい茶碗蒸しは‥ 魚介類の出汁で塩味です。 冷めちゃった茶碗蒸しは鶏肉の出汁です。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.17

#16です、連続でゴメンなさい。 以下ご参考に・・・     「茶碗蒸しの正しい食べ方」で検索しました。 http://chiro-boo.at.webry.info/200804/article_26.html

noname#172673
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 早速調べてみました。ありがとうごさいました。

  • Siegrune
  • ベストアンサー率35% (316/895)
回答No.15

自分の家を含め、大抵、冷やした茶碗蒸しは出てきません。 但し、いくつかの食べ物屋で、夏に冷やした茶碗蒸しがでてきたことはあります。 それはさておき、 私は、かき混ぜはしませんが、 上記のように大抵、熱々がでてきるので、熱いのが苦手な人(本人含む)のために 早くさめるようにかき混ぜているのは時々見かけます。 例えば、親が子供の分をかき混ぜていたり、子供が自分の分をかき混ぜていたり。 猫舌の大人の人なら自分のためにかき混ぜていたりしているのも見たことがあります。

noname#172673
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 猫舌では熱い茶碗蒸しは大変でしょうね。早く冷ますためにかきまぜる‥なるほど。

noname#193975
noname#193975
回答No.14

そのままスプーンでいただきますねぇ。 なんとも面白くない回答に自分自身ががっかりだ。 次からはプリンのように皿に逆さに出してから食べることにします。

noname#172673
質問者

お礼

ご家庭ありがとうございます。 プリンの様に逆さに‥って、スイマセンこれを試した事がある私です(笑) 上手く型抜きできませんでした。逆さにしたら上にエビが現れる様にやってみたかったのですが(笑)

回答No.13

 家ではこれでもかとばかりに固めにされていたので、豆腐よりも固くてで箸で食べられるぐらいでした。匙も出されないのでそのまま箸で食い、最後のほうは茶碗持ってすすり込む。

noname#172673
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 それぞれのご家庭で茶碗蒸しというのは やはり違いますね。 私は実家の茶碗蒸しに板麸が入っているのが好きです。でも友達の家では板麸は入れないみたいです。固さややわらかさも好みがあって 私はスがたった茶碗蒸しも好きです。 茶碗持ってすすっても 作法としては間違いではないようですよ。茶碗蒸しは吸い物の類にはいるみたいですから‥。

noname#177763
noname#177763
回答No.12

こんばんは。 かき混ぜるというのは初耳です。 冷やして食べるというのも初耳です。 茶碗蒸しは温かくて上からスプーン(さじ)ですくって食べる物です。

noname#172673
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 回答者様には冷たい茶碗蒸しって聞いて それも合わせて二度びっくりだったみたいですね。 冷たい茶碗蒸しの場合は 私は魚介類の出汁を使います 塩味です。(笑)これもびっくりですか? かきまぜるのは私もびっくりでした。かきまぜるのと かきまぜないのと 味は違うのでしょうかね?

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.11

え? かき混ぜるという食べ方は初めて知りました。 茶碗蒸しは、上層階と下層階で具の納まっている位置が違いますね。 三つ葉や銀杏などは比較的上層階ですが、鶏肉や海老は下層階に鎮座していることが多いような気がします。 なので、かき混ぜてしまったら、「茶碗蒸しヒエラルキー」がなくなってしまって、大変なことになります。 具同士の無用な混乱を引き起こさないためにも、混ぜないことをお勧めします。

noname#172673
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 茶碗蒸しって 結構楽しめる逸品です。 具を楽しみ 出汁を楽しみ 卵の適度なやわらかさを味わえる‥。‥びっくりでした。

noname#163420
noname#163420
回答No.10

こんばんは(^-^) 茶わん蒸し大好き~~~(●^o^●) 私は、かき混ぜません。 でも、熱いのがすごく苦手なので、 三か所位スプーンで、奥まで切れ目を入れます。 普通に一口分ずつ掬って食べてますね。 でも、質問のような場合でしたら、冷やしてある状態なので、 切れ目も入れません。 冷たい茶わん蒸し美味しいですよね~~~~。 近くのお寿司屋さんの、冷たい茶わん蒸し、美味しいんです(#^.^#)

noname#172673
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 熱い茶碗蒸しの時‥私も回答者様の様にする時もある気がしますね。 冷たい茶碗蒸し美味しいですよね。夏は冷たいのに限ります。

回答No.9

こんにちは。 掻き混ぜて食べる派です♪ 母が作ってくれる茶碗蒸しには、必ず「うどん」が入っていたので、子供の頃から、お箸で掻き混ぜながら食べる癖がついてました。 「うどん」と同じ要領で、茶碗蒸しの中の具や出し汁を、麺にからめながらいただくわけですね。 「茶碗蒸し」とはそういうものだと、子供心に思ってました。 母に尋ねたところ、その茶碗蒸しは、「おだまき蒸し」と呼ばれるそうです。 “小田巻き蒸し”とか“苧環蒸し” と書くようです。 神戸育ちの祖母から、献立を受け継いだとのことでした。 私も、自分で作る茶碗蒸しには、「うどん」を入れます。 外食などで口にする一般の茶碗蒸しには、「うどん」が入っていないので、大人になった今でも、やや物足りなさを感じます(笑)。 でも、掻き混ぜて食べる癖は変わりません。 実は、茶碗蒸しの定番である鶏肉の油っこさや銀杏の食感が、私は苦手なんですね。 でも、卵の風味や他の具や出し汁などとごちゃ混ぜにしながら口に入れることで、苦手な食材も抵抗なく食べることができるので…。 ただ、見た目、お行儀はよくないかもしれないなぁと、そこだけ気になっています。質問者様のように、びっくりされるかたもいらっしゃるだろうな~と(笑)。

noname#172673
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「おだまき蒸し」‥これは凄く興味ありますね。『うどん』が入っているとの事ですが 細めのうどんでしょうか。 『茶碗蒸しの定番である鶏肉の油っこさや銀杏の食感が、私は苦手なんですね』 ‥なるほど、そんな理由から かきまぜるっていうのもあるんですね。 今般の出汁は『冷たい茶碗蒸し』なんで、魚介類の出汁を利用しました。甘くない 塩味にしたんです。どうしても鶏の出汁には脂の旨味が必要で 定番化されていますが 冷たい茶碗蒸しには魚介類の方がピッタリ合ってる気がします。

回答No.8

まずすくいながら食べて、残りが少なくなってからは混ぜるときがありますね。 そんなことより、スプーンを使って…(自主規制) 流石に箸では(笑)

noname#172673
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 回答者様が茶碗蒸しを食べている姿を想像できません(笑)冗談です‥スイマセン。

関連するQ&A

  • お茶碗が持てなくて困っています。

    先日、友だちとご飯に行ったら 友だちに「お茶碗持ちなよ、みっともないよ」と注意されました。 大○屋的な定食屋さんだったのですが、私がご飯茶碗を持たずに食べていたためです。 この時私は、「やっぱりそう映るよな」と思いました。 お茶碗を持つのが正解だということは、もちろん知っています。 持てる物なら私だって持っています。 でも“熱くて”持てないんです。 21歳という年齢のせいもあって、とにかく火傷しやすくて 先日も炒め物してたら、1mm程度の油が飛んできて、腕に当たり、 アツっと思った物の平気だろうとほっといたら、水膨れになる始末。 母からもよく同情されます(若いって大変ねと(笑)。 我が家でも食器が持てず、テーブルに置いたまま食べることはよくあります。 もちろん持てる時は持っています。 これまでは、単に我が家の食器が安いものだから縁まで熱くなるのかと思っていました。 (もちろん正しいお茶碗の持ち方は知っています。持ち方がおかしいから熱くて持てないということでもありません) でも、お店の食器でも熱くて持てない私はどうしたらいいのでしょうか…。 ふと、これが友だち同士じゃなくて、将来的に会社の先輩や上司と行くことになったらと思うと 余計どうにかしなくちゃなと思いました。 お茶碗が冷めるまで待つというのも考えましたが お弁当じゃあるまいし、お店で冷めたご飯を食べるというのも…ですし 冷めるまで口を付けずに待っているというのも変、なおかつ食べ始める時間が遅いとなると周りを待たせてしまいます。 色々考えましたが、冷めるまで待つというのは難しいです。 こういう場合、どうしたらいいのでしょうか。 タクシーの白手袋みたいなのを着用して食べたら変ですよね? どうしたらいいでしょうか?

  • 死亡者の茶碗

    地方によって違うのかも知れませんが 亡くなられた方のお茶碗を割る儀式ありますよね。 お味噌汁のお碗のように 家族皆が同じお茶碗やお箸を使用している場合 その儀式は意味があるのでしょうか?

  • 夫婦茶碗

    皆さん、こんにちは。 大変です! 今日、仕事場で仲良くさせてもらっているネパールの方から(男性です) 「アシタ、ワタシノタンジョービデース」 と、アピられました。 で、とうぜん仲がいいので(僕と彼は)誕プレを贈ろうと思ったんです。 しかしいかんせん、今日、明日誕生日だ、ということを聞いたので、なんの用意もない!ついでに金もない!という状態で…。 彼には申し訳無いのですが、100均のセリアで、夫婦箸と夫婦茶碗を買いました。 なぜ夫婦箸と夫婦茶碗なのかというと、彼は奥さんも一緒に同じ職場で働いていて、僕自身、彼の奥さんとも仲良くお話をさせてもらっているからです。 で、100均の夫婦箸&夫婦茶碗じゃ、申し訳無いので、同じくセリアで、和テイストのクロスを買って、それで夫婦箸&夫婦茶碗をそれぞれ包み、さらに和テイストの手拭タオルで外側を包みました。 せめて、見た目はイケてる感じにしよーと思いまして(笑) で、ふと、夫婦箸&夫婦茶碗の意味をググったのですが、そしたら、夫婦茶碗とは、『同じ模様、同じ形の大小対の茶碗』なそうで、俺、それ知らなくて、同じ模様同じ形同じサイズの色違い(青と赤)の茶碗を買っちゃいました。 これってやっぱ、厳密には夫婦茶碗にはならないですか? ミスったこと、少し後悔してます。(/A\)あぁぁ

  • あなたの好きな茶碗蒸しは?

    朝夕過ごしやすくなってきた今日この頃。 我が家では昨夜茶碗蒸しを作りました。 中に入れる具はいつも悩むのですがみなさんはどんな茶碗蒸しがお好きですか? ちなみに我が家では  夫&私:銀杏とゆりねは欠かせない  娘たち:どちらも入れないで~~!! で、後はホウレン草、海老、かまぼこ、しいたけ(煮た物)が定番です。 普通の茶碗蒸しの器だと具が多すぎて卵液があまり入らないので、大き目の器にどーーんと作ります。

  • お客に普段使いのお茶碗を出すのは失礼でしょうか

    こんにちは。 来月、姉の家族(姉・旦那さん・姪)が泊まりで我が家にやって来ます。 実際に寝るのは同じマンション内のゲストルームなのですが 食事は私が作って、うちで一緒に食べます。 うちは夫婦2人暮らしで、結婚の時も特に食器をセットで揃えたりしてないので 基本的にどのお皿も2枚ずつしかありません。 おかずを盛ったりするお皿はそれらをいろいろ組み合わせて使えばいいと思うのですが ごはんをよそうお茶碗は、来客用に新しいものを用意すべきでしょうか? 自分達が使っているお茶碗が何組かあるのですが、それを使って出すのは失礼になるでしょうか。 見た目だけではわからないことだと思いますが…。 私の実家や旦那の実家では、1~2年に1度しか帰省しないにもかかわらず 私たち専用のお茶碗・お湯のみ・お箸を用意してくれています。 姉夫婦専用とまではいかなくても、やはり今回を機に来客専用のお茶碗やお湯飲みを用意しておくほうがいいのでしょうか。 実際には、結婚10年目にして初の来客(食事つきの)で、普段は来客は全くないのですが… 新しく買い足してもそれほど高いものではないし、来客用に購入しようかと思いつつも 普段使わない食器をあまり増やしたくない気持ちもあり悩んでいます。 失礼に当たることであれば、もちろん用意しなければと思いますが…。 皆さんはどうされているのでしょうか?

  • お茶碗とお箸を持つときは?

    こんにちは いつもお世話になっております。 お茶碗に限らずなのですが、お箸を持つ次に気になるのが お茶碗とお箸を持っている時の肘です。 これ、フォークとナイフのを使うときにも気になります。 ちょっと、YouTubeをたまたま見たら 女性がご飯を食べていたんですが、肘を張ってるんです。 判ります?肘は両脇につけて食べるものだと思っているのですが 気にならないのでしょうか? どんなに美しくてもこの動作は見る目が変わります。 ということで 自分で肘を意識したことありますか? 他人の肘は気になりますか? よろしくお願いします。

  • 茶碗蒸…どこから食べますか?

    昼食時に10名ほどから茶碗蒸の食べ方について興味深い話を聞く事が出来ました。 先ず食べる部分は黄色い所(卵が固まった部分?)と言う人間が多く、僕のように嫌いな椎茸を探してそれを取り出した後何も考えずただ食べるという人間はいませんでした。 ●みなさんは茶碗蒸をどこから食べますか? ●どうしても嫌いな茶碗蒸の具はないですか? ●これは外せないという具はなんですか? 銀杏と百合根は好物と言う人間と嫌いと言う人間が半々でした。 今日は昼飯と晩飯に茶碗蒸が出ました。 ふと茶碗蒸に付いて知りたくなりましたのでお暇な時にご回答下さると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 茶碗蒸しを温めることはできますか

    こんにちは。 うちは3人家族で、茶碗蒸しはいつも全員揃っているときにやります。 ところが今日は主人が残業のため帰りが遅いのに、娘がどうしても茶碗蒸しを夕飯に食べたいときかないので、3人分やってしまいました。 主人が帰ってくるのはおそらく23時ごろだと思いますが、そのときにこれを再び温めることはできますか? 電子レンジだと危険そうですよね。また蒸すのは大丈夫なのでしょうか? 大きい蒸し器はもう洗ってしまったので、小さいお鍋に少ないお湯を張ってそこに直接茶碗蒸しをいれて加熱する方が楽かな、なんて考えています。 どうでしょうか? (本当は主人が帰るまでは主人の分だけは加熱しないでまっていればよかったのですが・・・(>_<;)

  • 箸からスプーン

    先日友達と2歳の子供を連れて食事をしてるときに、私の子供が上手くご飯をスプーンですくえなかったので、私のお箸で子供のスプーンにのせました。そしたら友達は、箸から箸がいけないように、箸からスプーンも行儀が悪いと言いました。箸から箸は知ってるけど、箸からスプーンもだめなんて初めて知りましたが、本当にそうなんでしょうか?おしえてください。

  • 茶碗蒸し得意な方見てください。

    茶碗蒸しってたまにしかしないのといつも適当な目分量なためか成功と 失敗が50%50%くらいの確立なのです。 ここでこれだとこの分量!と言う確実な数値を身に付けたいと思います。 それで、ちょっと幾つかの条件下で綺麗な茶碗蒸しが作れる分量とコツを ぜひ教えて頂きたくよろしくお願いいたします。 条件1.蒸し器はありません。電子レンジ、オーブン、トースター、中なべはあります。 条件2.極一般的な茶碗蒸し用の器でなく、煮物を入れるような幅広い目 の器で作りたいと思います。 条件3.ちょっと固めの茶碗蒸しとお箸ではつまめないくらい柔らか目と 普通のと分量を教えて下さい。 その他コツなど. 1.だいたい、どの火加減で何分くらい火を通せばできますか? 2.蒸し器を使って無くても「す」も入らず綺麗に出来る時もあります。 「す」が入らないようにするコツは? 3.蓋の内側に(蓋となべの間)布巾はかぶせた方が良いのですか?