• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:職場で泣いてしまいました)

職場で怒鳴られた!対応に失敗してしまいました

timeleapの回答

  • ベストアンサー
  • timeleap
  • ベストアンサー率22% (6/27)
回答No.8

私も事務職なので、その辛いお気持ちが分かります(ノД`)少しでもお役に立てればと思い、私なりに回答しますね☆ 数コールで待たせすぎという今回のお客様なら特に、質問に即答出来ない事より「お待たせする事」がタブーかと思います。 保留時間や回数が増える程に不快感がつのっていくので、自分なりにお応えしなきゃ!という気持ちはすごく分かりますが、回答に自信がなくて、あやふやになりそうな場合は「○時に担当が戻りますので、戻り次第ご連絡致します」と、一旦電話を切った方が良いと思いますよ(*^∪^*) この時、大切な事は「時間」をお伝えしておく事です。 時間も分からないまま待つ事は不安ですが、待ち時間がはっきりしてると安心ですから☆ ご連絡出来る時間がはっきりしない時は「しばらくお時間を頂いても宜しいでしょうか?」と一言添えておくと良いと思います。 電話応対は声だけで「顔」が見えない事もあって大変ですが、今回のような辛い経験も必ずプラスになります(*^∪^*) 受け答えに不安があるようなら、周りの先輩の応対を聞いて参考にして「私ならこう言われたら嬉しいな」と思う応え方にしていくと話しやすいかと思いますよ☆ 今回の事で電話が怖くなってしまったかもしれませんが、どうか怖がらずに、ゆっくり自信をつけていって下さいね(*^∪^*)

関連するQ&A

  • 新しい職場で困ってます。

    ご意見お聞かせください。 コール・事務センターに転職して半年経過しました。私は事務を担当してます。過去経験した職場と比べてあまりの違いに戸惑ってます。 (1)業務について説明がほとんどない。 (2)先輩によって言う事(指示)が違う。(人間なので違うのは当たり前と思いますが、それにしても違う。これが1日の間にころころ変わる) (3)新人をほったらかし状態 特に(1)については本当にこちらから聞かないと何もないです。例えば、電話についてです。新人なので一定期間たったら電話に出て良いのかと思ってました。(過去の職場では“新人はGOサイン出すまで出ないで下さい。”と必ずどこでも指示がありました)ところが、ここでは「なんで出ないの?」といった感じです。それであるならば、電話の回線も複数あるので使用方法の説明があってもよいと思います。先日、お客様から少々お怒り気味で電話がありました。「怒ってるので変わってください」と私が助けを求めたら「その件はうちの部ではないから、かけなおしてもらって」と言うだけです。 (3)については「あれはどうなった?」聞かれてはじめてそんな業務があったんだ。と知ったりする事もあります。 私の要領の悪さもあるかとは思います。“色々な職場がある”と思ってやってきましたが、(1)の説明がないので、なかなか理解できません。こんな調子でやってけるのか不安です。コール・事務センターとはこんな環境なんでしょうか。それとも私の頭が固いのでしょうか。ご意見聞かせてください。

  • 会社内での電話

    カルチャースクールで受付をしているものです。 一階が受付で、他の階に事務所があります。 受付スタッフが少ない上に、来客の対応や、電話での問い合わせ、その他の運営業務が常にバタバタとあるため、受付で会社内からの電話(同じ建物内からの内線・同グループの他教室からの電話など )に出られないことがよくあるのですが、 ほとんどの社員が何十回もコールしてきます。 電話に出られない状況なんだということに気付いてくれていないようです。 上司からがほとんどなので、未だ言えずにいます。 私が会社内に電話をするときは、3~5回のコールにしているのですが、私がおかしいのでしょうか? 何度も内線が鳴っていると、お客様に 「出なくて大丈夫ですか?」と聞かれることもあり、お客様に対してすごく申し訳ない気持ちになります。 通常は何回のコールで出なければ電話を切るべきなのでしょうか?

  • 昼休み中のお客様への電話は迷惑ですか?

    お客様(一般)の個人携帯へ連絡を入れることになっています。 私は業者の事務です。 昨日お客様から問い合わせがあり、確認して連絡をくれと言われていました。(急ぎというわけではないです) 今しがた別会社の担当と連絡が付き、確認が取れたのでお客様に折返し電話をしたいのですが、ちょうど昼休みにかかってしまいました。 特別急ぎだと言われていないので、わざわざ昼に電話するのも悪いかなと思いとどまってます。 平日は仕事をなさっているようです。 お客様への連絡は、昼明けで良いでしょうか?

  • 職場でのこと

    現在私は25名ほどいる支店に勤務をしております。 常時、事務所には3人がいます。私と女性事務員と年上の男性です。 一日はめまぐるしく、仕事に追われて気づけば定時を過ぎています。 人事削減の中、3人というのは本当にきついです。 それぞれが手いっぱいです。 そして悩みは、男性(50歳)のことです。販売を主としている為、電話を受けることはとても大事な仕事のひとつです。しかしその男性は、ほとんど電話に出てくれません。事務員と私が明らかに席を離れていても、接客をしていても、他の電話にでていてもベルは鳴りっぱなし、その間男性は社内メールや急ぎではない仕事らしきものに一生懸命なのです。常には電話が鳴ると、あたりを見回して私達の姿を確認し、「電話にでてください」や「おねがいします」と大声で言いいます。それでも時々でてくれますが、保留をせずに切ってしまったり、つなげるのを忘れてお客様を待たせてしまったりと、お叱りもしばしば。しかも反省はなし。あっけらかんと社内電話で大笑いしています。私は女性事務員と話し合って、その男性に注意しよう、ということになりましたが、やはり年上ということや常に一緒に事務所に居るということで、うまく言葉がみつかりません。上司に話しましたが、あまり協力的ではないです。みなさんならどのように対応しますか。或いはこのような経験はありましたか。困っています。

  • 電話を切った後保留音が聞こえる

    よろしくお願いします。 当方、コールセンターで働いているのですが、時折お客様が電話を切った後に保留音が聞こえることがあります。 なぜ保留音が聞こえてくるのでしょうか? わかる方がいらっしゃいましたら回答をよろしくお願いします。

  • ビジネス電話のマナー、名乗るべきでしょうか

    ビジネス電話の基礎がわからないため、質問させてください。 社外から、1通の電話があり、担当者が席外しのため、伝言を頼まれました。 この場合、○○が承りました、とコールセンターのように名乗るのが常識でしょうか? いつもは担当者が席にいるため、少々お待ち頂けますでしょうか?と名乗りません。 さっき、名乗らずに電話を切ってしまいました。。。。

  • 旅行中に職場からクレームが…

    接客の仕事をしています。 金曜日から有給休暇を使って母と旅行に行きました。その行きの電車で会社から電話があり、お客さんから私にクレームが来たとのことです。 内容は、まずこの間の水曜にそのお客さんから電話があり、私が受けました。メガネ店ですが補聴器の取り扱いもあり、先日60万くらいの補聴器を契約していった方の娘さん(といってもおばさん)で、「受け取りに行きたいんだけど、忙しくて来週の金曜日になる。金曜日に担当の方がいるか確認してほしい」と言われ、「30日の金曜日ですね。担当した○○は朝から出勤です」と伝えました。念を押して2回「30日の金曜日ですね」と言いました。 しかし昨日やってきたそうです。担当者は休み。「いるっていうから来たのに!電話に出た女の人に謝ってほしい」と店に居座ったらしく、他のスタッフが私に電話をかけてきて、「電話でいいので一言謝ってくれないかな」と言いました。電車なのでと一旦切り、長旅なのでしばらく電話に出られず、かけ直した時にはお客さんはなだめられて帰っていったそうです。 ひどく嫌な旅行になりました。 ただの休み中ならまだしも、これから旅行に行こうとしてる時にそんな電話がかかってきて、最悪の気分でした。 何度も説明しましたが、「でもお客さんに30日って言ったと言ったら、逆撫でしちゃうから」と、一方的に私のミスのようになっています。 お客さんは、私が電話に出て謝るまで帰らないという風に言っていたらしく、思い出すだけで嫌な気分です。 今週の金曜日のことを確認しなかった私も悪いですが、旅行中にそんな電話が来て、本当に落ち込んでいます。 次に仕事に行くのが憂鬱で仕方ありません。 こんな時、みなさんならどう気持ちを切り替えますか?やはり、時間が経てば薄まっていくのでしょうか。 お客さんに怒られたことは多々ありますが、謝れと言われたのは初めてなので、寿命が縮まる思いです…。

  • 職場の上司

    宜しくお願いいたします。 今勤めている会社の統括のことですが。。。事務所には5.6人の営業と私(事務)で運営しています。 商材のこともあり、営業さんは昼前からでていくのですが、統括の方は、何かあった時のために、ずっと私と事務所で一緒です。 それはいいのですが、ただその日中やっていることに腹が立って最近しかたありません。 日中やっていることといえば、インターネット三昧・コミック雑誌を読む。転寝がきほんです。お客様からきた電話に応対すると言っても1日2.3本、後は少しの事務処理です。 私とその統括とは机が少し離れているので、姿が見えずらいのですが、動く音ですぐわかります。逆に人が(遊びではないですが)外出からちょっと遅いものなら、文句をいいますし。とてもプライドが高い方なので、突っ込むと捻じ曲がります。 またお気に入りの方といつもお昼にいくのですが、お昼にいくと2時間はかえってきません。一人の場合は、3.4時間帰ってこないときもあります。。しかも何もいわず。  性格は悪くない方なのかもしれませんが、それをみているととても腹立たしくなってきます。仕事内容もきちんと教えてもらえず、見よう見真似で3ヶ月目(派遣)で勤務しています。 初めから、長く勤務する予定ではないと考えていましたし、自分ができているとは思えませんが、どのように気持ちを静めたらよいかわかりません。周りは派遣なので職場をかえれば?といいますが、1年は頑張ろうと思っています。たわいもない質問ですいません。宜しくお願いします。

  • 来客に対するマナーについて

    教えて下さい。 会社の受付が3Fにあるとします。 受付には電話があるのみで誰もいません。 お客様が来た際、 担当にその電話がつながるようになっています。 担当が来るまでの間、お客様は受付で待っています。 その間に自分が社外に出るためにお客様がいる所を 通らなければいけません。 その場合、 お客様へは会釈のみでよいのでしょうか? または 「いらっしゃいませ」 等と、あいさつをするべきなのでしょうか?

  • 職場が暗い

    電話応対のない事務職に転職しました。 パソコンに向かって黙々と仕事をするので部屋は静かで良いと思いましたが…。 お昼の時間もみんな自席で無言で食べています。 おまけに節電で真っ暗になるのでパソコンの明かりだけです。仕方なくその中で食べますがこちらまで気分が落ち込みます。軽い雑談もなし。 休憩するところや食堂はあります。 わずらわしい人間関係がない分気楽かもしれないけど1日中仕事で無言なのにお昼まで自分の世界に入ってる人ばかりで気が滅入ります。 仕事中も小声で話さないといけないのかと思うほどです。 まだ1週間ですが仕事内容はともかく精神的に辛くなってます。 そのうち慣れるかと思うどころか日に日に限界にきてます。 私が異常なんでしょうか?

専門家に質問してみよう