• 締切済み

新しい職場で困ってます。

ご意見お聞かせください。 コール・事務センターに転職して半年経過しました。私は事務を担当してます。過去経験した職場と比べてあまりの違いに戸惑ってます。 (1)業務について説明がほとんどない。 (2)先輩によって言う事(指示)が違う。(人間なので違うのは当たり前と思いますが、それにしても違う。これが1日の間にころころ変わる) (3)新人をほったらかし状態 特に(1)については本当にこちらから聞かないと何もないです。例えば、電話についてです。新人なので一定期間たったら電話に出て良いのかと思ってました。(過去の職場では“新人はGOサイン出すまで出ないで下さい。”と必ずどこでも指示がありました)ところが、ここでは「なんで出ないの?」といった感じです。それであるならば、電話の回線も複数あるので使用方法の説明があってもよいと思います。先日、お客様から少々お怒り気味で電話がありました。「怒ってるので変わってください」と私が助けを求めたら「その件はうちの部ではないから、かけなおしてもらって」と言うだけです。 (3)については「あれはどうなった?」聞かれてはじめてそんな業務があったんだ。と知ったりする事もあります。 私の要領の悪さもあるかとは思います。“色々な職場がある”と思ってやってきましたが、(1)の説明がないので、なかなか理解できません。こんな調子でやってけるのか不安です。コール・事務センターとはこんな環境なんでしょうか。それとも私の頭が固いのでしょうか。ご意見聞かせてください。

  • sadko
  • お礼率100% (7/7)

みんなの回答

noname#98714
noname#98714
回答No.2

新人研修は絶対必要ですよね。 きちんとした職場なら新人に仕事を教えるシステムができてますね。 でも、質問者さんが今働いているところはそうではないのでしょうね。 教えてくれない場合はこちらからどんどん質問していくしかないですね。こちらから質問するという姿勢はやる気がある姿勢に見えます。 私はコンビニで働いていますが、新人にはいろいろとちゃんと教えようと思いますが、自分から質問してくる人間は見込みがあると判断し、一生懸命教えます。 逆に自分からの質問がなかったり、一回で覚えられそうにないことに対してのことにメモをしなかったりしている人は期待ができないので、(そういう人ってすぐに根をあげて辞めてしまう人が多かったんです) あまり新人研修にも力がそそげません。 質問者さんのところはちょっとひどすぎると思いますが、まず、誰よりも早く出社し、軽く掃除をしたり、挨拶をしたり、自分の出来る仕事を少しでも進んでしてみることはできますよね。 質問なのですが、友人がコールセンターをしていますので、話は聞いていました。マニュアルなどが渡されて、ちゃんと仕事も教えてもらってましたよ。 そこまでほったらかしはありませんでした。 ただのアルバイトでしたら、違うバイトに変えてもべつに良いと思いますが、社員でしたらもう少しだけこちらからがんばってみてはいかがですか? あっさりうちとけてうまくいく職場もあれば、なれるまでに時間のかかる職場もあります。 是非、がんばってほしいと応援してます!

sadko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私から、わからない事がある度、質問してるのですが、先輩方も自分の仕事におわれて、大変質問しにくい環境です。回答も忙しい為か、簡単に終わってしまいます。でも、kkdannさんに話を聞いて頂き、すこし気持ちも楽になりました。同期がいないので、この状態がどうなのか疑問だったものですので。もう少し頑張りたいと思います。本当にありがとうございました。

noname#77757
noname#77757
回答No.1

どのような会社でも必ず規約・規程・取扱要領はあります。これらを紐解いてください。 私の経験からこのようにしてください。与えられた仕事が終わったら、次に仕事を尋ねて仕事を貰う。兎に角四苦八苦して仕事を覚えることです。 そうして毎日の出来事をメモするのです。そうしてRMS=レコーディングマネーメントシステムを立ち上げるのです。将来はRMSを会社全体での規則にするのです。 A・全ての書類(格担当者ごと)の記録・書類・引継書等と理解する。 M・管理・処理・経営などと理解する。 S・組織・系統・仕組みなどと理解してください。 どのような仕事でもやり遂げたとき、為し遂げたとき仕事に自信がつきます。何をいいたいか?と言うと、あなたが職場で困っている事を書いてきてもどうしてあげることも又助ける事出来ません。つまりやり方の方法しか回答・アドバイスできません。 愚痴をこぼす気持ちは分かりますが、愚痴の裏を考えるのです。そうすると自分が好きで転職してきて愚痴だけで終わらせて欲しくないのです。どうしたら改善し、提案して、創意工夫して、無駄を省き、整理整頓をして素敵な職場にしたらいいかを会議等で話し合ってください。

sadko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「組織・系統・仕組」の理解は大変重要と思います。最近になってやっと、自分の部署が組織全体のどの辺りかというのが何となくわかってきたくらいなのです。(自分で勝手に解釈してるだけかもしれませんが) そのおかげで入社直後から比べるとちょっと理解できてきたのでしょうか。今の状況より成長できる様、頑張ります。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 新しい職場、みんなバラバラ・・・

    新しい職場でのことなんですが、上司が統率力がないのか、皆、することがバラバラなんです。仕事はある部分は指示があり電話番として応対業務をしていますが他の人が外で仕事をしていてもすることがない内勤はずっと世間話をしている状態なんです。少人数の事務所なんですが仕方ないことでしょうか?なんかすごく疲れます。所長に相談しましたがもう少し待っていて下さいとのことでした。所長が若いんで駄目なんでしょうか。生意気と思われるかもしれませんが業務指示をして下さいと意見してしまいました。私ってこんなんじゃ駄目ですか?

  • 辞めてしまった職場、私はどうすれば良かったのでしょうか?

    過去の出来事なのですが、自分がどうすれば良かったのか、今でも考える事があり、ご回答いただきたいです。 パソコンの資格を持っていて事務職を希望していたのですが、事務経験が無く正規雇用で就職が難しかったので、経験を積もうとアルバイトで営業事務職に採用されました。正規雇用になるチャンスもあるとのことでした。 ベンチャー企業の支社で、数人の小さい事務所。 3ヶ月経った頃に、人事異動で、古株の上司から、入社1年位の営業さんが支店長に。上司はその人になりましたが、私をどう扱って良いのかわからないようで事務職としての指示が無く、私は忙しくしている周囲の人の作業を手伝っていました。忙しい時は手伝っても良いとの指示で。 その後3ヶ月経っても、事務職としての仕事を頼まれる事はなく、営業事務としての仕事は本社へ回している様子でした。それでも、会社のトップからは上司を支えてやってくれとの指示。 私と一緒に入った事務の子は3ヶ月で辞め、職場の忙しい人は業務改善がなされないとの事で辞めて行きました。私は事務職としての殆どの仕事をしておらず、他を探そうかと考えていた頃に、2ヵ月後私を正規雇用にする話が持ち上がっていると話されましたが、私は辞めました。 私は、上司にやるべき事はあるかと訪ねても、ないと言われていたのに、無駄か役に立つかわからない営業の資料などを率先して作ったり、そのようにした方が良かったのでしょうか。 今でも考えてしまいます。

  • 新しい職場で一ヶ月、コールセンターで、次々とアルバイトは入ってきますが

    新しい職場で一ヶ月、コールセンターで、次々とアルバイトは入ってきますが、微妙に一週間くらいほかの人より早く入っていて日数も少し多いんですが雑用があると定型業務はみんなと同じだけやらされ、なおかつたまに雑用を管理者に頼まれるのは私なんです。 しかもファックスを頼まれて送信中としばらく表示され失敗するかもう一度送る必要があるか結果が出るのを待っていると名前を呼ばれまだ?みたいなことを言われ今確認してますといわなくてはならないし、しかもその時電話は鳴ってなかったです。あるいは電話をかけるように言われダイヤルしているとどうつながった?と催促され、いま呼んでますといわなくてはならないし、新人に教えてあげてといわれることもあり、信頼がないわけではないんですが、要は頼みやすく、気軽に声をかけやすいということになるんですかね?知り合いは好かれていて、話したいんじゃないかと言いますがさすがにそれはないですよね。 他の人より十日早く働いているからというだけでいろいろ頼まれ話し掛けられるものなんですか?たまに冗談を言われるのも私で何故こんなに距離が近いような気がするのか?真面目に働いて話しかけやすいだけでこんな状態になりますか?

  • 職場の臭い人

    新人のくせに社長に「あの男性社員臭い。具合悪くなるから何とかしてほしい」と言うのはどう思いますか?その男性社員はわきがで臭いのは有名です。新人の女性が社長に言った時は私もいました。遠回しに私の事を言っているのでは?ないかと思いました。私も過去にわきがの手術していますが、完全に全身から臭いがなくなった訳ではありません。現に一年前には別の男性社員から事務員私しかいないのに「事務所臭い」と言われた事あります。 新人の女性が社長に言った日は私は新人に仕事の事で注意した日だったので、お局の私に対する嫌がらせ?ではないかと思います。確かに暑くなってから、新人は事務所にくる事がめっきり少なくなりましたから。 どう思われますか?遠回しに言われたのではないかとモヤモヤしています。

  • 比較される職場

    現在、郵便局のコールセンターでアルバイトをしています。 時給910円、勤務時間6時間。年賀状他自腹で購入有りです。 新人と比較され悩んでいます。 新人 ・36歳と若く宅配便の経験も有り、多少商品が理解している。 ・初日から電話に出て周囲から「早い。」と言われている。 ・午前午後との勤務が有り、忙しいときは残業可能。 私 ・電話をよく取り、PCも早いが商品をまだ理解していない。 ・46歳と言う年齢。 ・コールセンターの経験は有るが郵便は初めてなのでわからない。 ・1ヵ月経過した時に上司から「受電件数80件取って」と言われたが  新人は何も言われていない。 ・私は午後勤務なので残業は出来ない。以前にいた人も残業の件で会社と  トラブルになりました。 今後この新人と仕事をしていく中で、何かと比較されていくのかなぁと 思うと気が重くて仕方が有りません。きっと私自身辛くなっていくと 思っています。午後、私1人で担当したのもその新人が育つ為の時間 だったのかと思うと利用された気がします。(情けなくなります。) もう、すぐにでも辞めた方が良いでしょうか?

  • 教える人がいないのに人を採用する職場

    郵便局のコールセンターでアルバイトをしています。人手不足で新人を採用しても教える人がいません。(「業務が忙しいなのに教えられない。これ以上は私たちの業務が無理」など文句がでます。)また、ブラックな企業でも教育係や業務マニュアルは有るのですが、それさえもなく仕事は口伝え。唯一のマニュアルは郵便のガイドブック。人手不足で教える人がいないのにどうして採用するのでしょうか?

  • 職場での私の年齢についての暴言に悩んでいます。

    私は29歳の女です。主婦をしながら働いています。    最近働き始めた職場で事務職をしているのですが、電話応対の際におじさんのお客さんから「新しい声だね。新人?」と聞かれます。そこで「新人です。宜しくお願いします。」と言ったら、必ず「いくつ?」と聞かれます。  相手は新人というと、大卒とかの23歳ぐらいかな?と思って若い子に興味を示して聞いてくるのだと思うのですが、私が「29歳です。」と言うと、「なんだ、大して若くないな」とか言われます。  先日は、私が電話応対をして、取り次いだ26歳の社員の人に私のことを聞いている男性のお客さんが居ました。隣の席だったので電話の声が大きくて声が漏れて聞こえました。  客「さっきの新しい新人の人何歳?」社員「えっと、確か29歳だったと思いますよ。」客「なんだ、30女か。おばさんか。終了だな。」社員「失礼なこと言わないで下さいね!!」 という会話をしていて、大変不快になりました!! 必ず年齢を聞いてくるのでとっても嫌だし、終了ってなに?って思いました。 女性は30になるというだけでこんなに傷つくことを言われなければならないんですか?私は会社では真面目に働いて何も悪いこともしていないのに、30だということで終了だとか、おばさんとか、業務内容に関係ないことばかり言われてすごく不快です。 こういう失礼な言葉にどうやって対応をしていけばいいのでしょうか。    

  • 新しい職場での疑問

    転職をして約1週間がすぎました。店長に「一番忙しいところを見てほしいから」ということで、その忙しい日が初出勤日となりました。 出勤したものの「忙しい時には話しかけないで」と言われ、仕事の流れを丁寧に教えてもらえませんでした。とりあえず雑用など指示されたことを頑張ろうと努力しましたが、勝手もわからない場所で、早口で指示をされ、ミスしてはいけないと思い言われたことを復唱すると「同じことを聞き返さない!バカにしてるのか?」と怒られ、黙っていると「わからないなら聞く!」と怒鳴られました。また、何かできることはないかと思い事務所内を見渡し、動こうとしたら「チョロチョロしない!」と言われ、指示を待っていると「ボーっとするな!」です。 なにかあると、すぐに怒鳴るような言い方をされるので、委縮してしまい、自分でも情けないくらい簡単な指示も頭に入らずミスしてしまいます。それが一週間続いています。 新しい職場で怒られることはあるでしょうが、新人に対する教育の仕方がおかしいと思うのですが、どうでしょうか? もうすぐ40歳の私を雇ってくれた恩があるので、すぐ辞めてしまうのは申し訳ないと思いましたが、こんなところで続けていく自信がありません。

  • 新しい職場での人間関係について

    明日から新しい職場に行きます。コールセンターで2週間の研修のあとに着台テストをして合格すれば独り立ちです。同派遣会社から私の他に2名一緒に入ります。1人で行くわけではないから多少は心強いですが先方の環境でいじめられたりしないか不安です。 というのも、業界は違うんですが今まで事務系の職場に行くと、どうも肌に合わないのか いわゆる お局様に好かれないようで上手く行かずトライアル期間での退職をする事が続きました。今年の3月も長期の切替予定で電話系要素の強い事務に入ったのですが、やはり同派遣会社から来ていた ベテランの お局様と合わず・・ 研修すら何もなく契約内容以外のことをさせられ出来なかったり何かあると、威圧的に文句を言ってきたり昼休みにコンビニで会って挨拶しても他の人たちは 「おつかれさま~」 と言ってくれるけど、そのお局は あからさまに顔を背けシカト・・(苦笑) 勿論、何もしていないです。教育担当の方は別の方なので殆ど関わってもない状態です。他の方は親切にしてくれたし大丈夫でしたがキャリアを振り翳すお局のせいで非常に居辛く、トライアル期間を全うし辞めました。 直近でした単発のコールセンター や 軽作業業務などでは初対面の人とでも普通に接せられたしコミュニケーションに大きな問題があるとも思いにくく・・ コールセンターだったら大丈夫だろうとは思うのですが、それでも 「もしかしたら・・」 と漠然とした不安に襲われています。今回も長期切替可能の職場なんですが出来れば定着したいですし稼がないといけないので早々に辞めるというのは、どうしても避けたい。まずは8月末までの短期の案件なので全うしたいと思っています。 多少の困難があっても人間関係が上手くいけば耐えられますが人間関係が崩れたら、どんなに条件がいい環境でも挫折すると思うのです・・ 皆さんは新しい職場に入る時、人間関係でどんなことを気をつけていますか?今まで敵を作らず上手く就業をされている方などいましたらコツをお聞きしたいです。お願いします。 長文を読んでくださりありがとうございました。

  • 職場で罪を着せられてます。

    サボリ魔ばかりの職場で働いており、新人なのに1人で仕事をしていることが多いのですが、間違いや不備がないよう細心の注意を払い確実に業務を遂行しております。 ところが再三確認しているにも関わらず、不備があったと毎日指摘されます。 不備がないよう確認しているので私以外の誰かが手を加えたとしか思えませんが、24時間スタッフが入れる職場で私以外の犯人はいないと上司は断言します。 指示された業務を終了した直後に上司がチェックしたら大変な不備を発見したと言われたこともありましたが、その時間は他の業務をしていた為、私は上司の言う業務は手をつけてませんでした。 上司もそれを思い出し、「その前の日だったかな?昼休憩の前だったかな?」と、不備を発見した日時を思い出せず、とてもいい加減で無責任、しかも証拠もないのに犯人扱いするので、私を辞めさせたくて嫌がらせしているのでしょうか? 他のスタッフが間違った事をしていてもスルーして目の前に証拠があっても確認しない上司。 私を犯人扱いする時は証拠がなくてもレッテル貼り。 また、物品の置き場所は決まっていると言いながら実際にはいつもある場所になかったりしますし、誰がどの業務を担当するか決めているにもかかわらず誰がこの業務をやったんだろう?といった感じでいい加減な上司、 新人ということもあって何も言い返す事はしてませんが、このままでは毎日罪を着せられクビになります。 私はどのような対応をすれば良いでしょうか?

専門家に質問してみよう