• ベストアンサー

無題

zizintarouの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

気にしてもしょうがない

関連するQ&A

  • 無題

    デブの先輩をキモいデブと言って馬鹿にしました。そのデブと夜道で会ったらレイプされますか?

  • 無題

    現在、小6女子です。こいつアホか?と思えば無視してください。 私は、お金を貯めて、友達と、一緒に同居をし、将来、旅行に行ったり、ものを買ったり。。。そんな約束をしました。もっと小さな子は、プリキュアになりたい。プリンセスになりたい。なんて子もいますよね。でも、ほとんどの大人から見れば、非常識なんですよね?どうしてみなさんはそう思うのでしょうか?聞かせてください。 実際絶対無理だからでしょうか?それよりもイチャイチャしたい大好きな愛人がいるからでしょうか? 中学生にもなれば、大体の子供はそんなこと分かっています。はっきり言えばそんな小さな言い訳で、夢を捨ていったわけですよね。 日本人はなんて心の小さいものなんでしょうか?(一部を除いて)私の周りの子供は、そう思っています。 子供の頃、おかしかったんじゃなくて、今の大人が、おかしいんじゃないでしょうか?と思います。小さな世界だ。つまらない世界だ。大人は現実を見すぎている。そういうことを思っている小さな可愛い子供もいずれは、変態オヤジや、借金のことばかり考える。そういうふうに昔から幼い子の小さな夢が消えていってるような気がします。こんなこと言っても、困りますか?バカな小学生だなぁwwなんて思いますか?そう言う人こそ馬鹿なんじゃないでしょうか?日頃大人達に喧嘩を売るバカもいますが、今、これを見ているそんな大人も、昔はそうだった人がいっぱいいると思います。喧嘩を売ったわけではありませんが、この場を借りて、いつも思っていた疑問を書きました。 どうか、世界中の子供の気持ちを耳に傾けてください。理解は望んでいません。世界中の大人が理解するのは絶対に無理だからです。市民の気持ちを聞く。という総理大臣は、言ってること意味わかりませんよねww。こんなこと言えば、無視すると思います。現実ばかり見てるからww 最後に言いますが、私の言葉は、夢を裏切った大人のせいで生まれたのだと思います。見てくれた全ての方、ありがとうございます。

  • 無題

    つい最近になって、絡んで来るようになって来て、その人のことを少し気になっていて会う度にドキッってなってしまうんだけど、これはやっぱり恋なんですかね?

  • 無題

    英語で"頑張れ!"は どう表現すれば良いのでしょうか?? Do your best good luck は重大な仕事をしようとしてる人に伝える言葉のような気がするのですがどうなんでしょう? ちなみに"練習、行きたくないな~"に対する返事です(^艸^;)

  • 無題

    自分の好きな相手に直接ではないのですが、LINEでいずれは付き合いたいって思ってるって言われたんですけど、本当に付き合う気があるのか、本当に直接聞く勇気がありません… 誕生日メールも送ったんですけど、無視されました(>人<;)

  • 無題

    宇宙が誕生してから、約150億年が経過している(定かではありません。素人です。)そうですが、「時間」と「大きさ」で、言葉でも表現できない、まさに想像を絶する世界ですが、そんな「宇宙」がまだ他にもあるのでは?といわれているようなことを何かの本で読んだような気がします。 私は、死期のほうが近い、しがない老人なのですが、最近、これまで全く関心・興味のなかった「日本の歴史」に関する参考書を、暇に任せて読みあさっています。 そんな中で、「歴史は、おもしろい」と思う反面、「歴史を読む」といっても、かろうじて読めそうなのが、たかだか2000年、それも、「生きている基盤である地球を壊してきた歴史」のような気がします。しかし、壊したからといって、宇宙の大きさに比べれば「芥子粒ほどにも値しない地球ではないか、壊れたって、どうということはない」と考えてもしまいます。 いっぽうで、現在、地球上に約70億人のヒトがいるとのことですが、皆、ひとりひとり、異なった個性があり、それぞれが「奇跡」ともいえる確率で生まれてきたというか、生まれてきたこと自体が「奇跡」だと考えているのですが、その奇跡を、その生命を大切にしない人々が多くなっています。 あれや、これや考えているうちに、最近、この「宇宙」と「人間の歴史」と「人間」というのが、少し気になりだしました。 宇宙って何だろう、人間の歴史って何だろう、人間って何だろう、……と。 どこのカテゴリーが適当なのか分かりませんが、とりあえず「哲学」に質問してみました。

  • 無題

    中学高校では中の上、上の下を成績を取っていました 自分がB+程度の高校に進学し、経済的問題や学力的問題でC程度の高校に進学する人を気にも留めていませんでした そして、自分が大学を受験し、ずっと仲が良かった友人が大学に合格し、自分は不合格になる、そういう経験もしてきました この世はそう言うものだという事に特に違和感はなく、受け入れていたように思えます 高校受験にそれなりに勝利し、大学受験にそれなりに勝利し、会社に入ってからは忙しく仕事をこなしていく その中で脱落していく者がいて、脱落した者について特にこれっと言った思いを抱かず、また、自分も脱落を何度も経験し、その状況下で上手くいっている者に対しても特別な思いを抱かず 薄情と言えば薄情、ドライと言えばドライ、現実を受け止めていると言えば受け止めている ドラマ「スクールウォーズ」に出てくるような熱血教師や仲間思いの生徒達 どうやら僕にはそういう「熱」がない様な気もしますが、ゼロでもないような 強いて言うと、遅刻を繰り返す者、仕事を真面目にやらない者 そういう景色を見ると、不快で、なんでちゃんとやらないんだと思ってしまいます 自分も完璧ではなく愚かな部分もあるので、鬼の首を取ったようにその人を責められません 具体的な質問はありませんが、お時間ある時、何かご意見ありましたらお聞かせください 僕も暇のある時お礼コメントいたします。

  • 無題

    今猛烈に悩んでいます。 私は職場に気になる女性がいて、一緒に飲みにいったり、会ったりとしていて、次第に惹かれました。しかし、たまに意味のわからない言動に悩まされたりしていました。(例えば二人で飲みにいってるのに、友達によばれたら行く感じです。また、話の中でまだ遊びたいとか合コンにいったとか話してきます。遊び人だと思います)それでも付き合う事ができれば、話し合って、はずれた部分をかえてみようと思っていました。その子は別の職場にいます。今はたまに連絡って感じです。 そんな中、全く考え方も性格も真逆の子の同僚が猛烈にアタックしてきています。鈍感中の鈍感の私が気付くくらいです。 前者の件を信頼している同僚や友達に相談しているのに、何だか揺らぐ自分がいて、申し訳なく思います。 相談というか、誰かにきいてほしく、投稿しました。このような場合、どうしたらよいでしょうか?自分の意志次第という答えがくるのはわかってますが、何らかのアドバイスお願いします

  • 無題

    私は今高校生です。 えっと、唐突ですが私には今好きな人がいます。 その人は私よりも10歳程度年上の人です。 私にとってその人ははじめ自分の恩師のような人でしたが、日に日に好きっていう気持ちがあることに気づいていきました。 ある程度の関係なので、メールアドレスとかは交換しました。 ちなみに、去年は数年ぶりに会うことができました。 でも、それからぱたりと連絡が取れなくなってしまい、私がメールをしても帰ってこなくなりました。 いい歳のかたなので、やっぱり私のような高校生はがきに見えてしまうのでしょうか。それとも、結婚したのでしょうか。 真相はわかりませんが、彼から返信が来ないのはじじつです。 多分相手は私が好きってことに気がついていると思います。もうこのまま忘れた方がいいのでしょうか⁈ 少しアドバイスお願いします。

  • 無題

    親が嫌いです・・・母親が特に!何でもかんでも、父親に言うし、 近所の人にも・・・メールで、事を大きくして伝えるので、 うちが、悪者になってます。 死にたくなることも、何回もあるんですが・・・そんな勇気は、自分には無くて・・・ 壁を殴ったり、カッターで指を切ったりします。イカれてるって思うかもしれませんが・・・ 今、中3で親がピリピリしてて、勝手にメールを見るのは、ダメなんですが、 ついつい見てしまって・・・ うちは、泣いてもいないのに塾の先生に 勉強ができなくて、イキナリ泣き出したとか・・・ 確かに、勉強は出来ないんですが・・・ 中2になって、イキナリ成績が下がったから、怒られて・・・ たたかれて、つねられて、ものを投げられて・・・ 出て行こうとしたら、止められて・・・ うちが、嫌になるようなことを言うのに、 自分は、言われたらすぐに、父に、メールで知り合いに・・・ 自分は、かわいそうな母親だみたいな・・・ どうすれば、楽になれますか? いつもいつも、胸のあたりが握りしめられているような 痛さが、あったり、イキナリ心臓がドクンドクンなったり・・・ 幸せって、あるんでしょうか? 皆さんは、何のために毎日、毎日、生きているんですか? 自殺って・・・楽な方法は、無いんでしょうか? なんだか、精神的に日々弱っていくような気がします・・・ 前までは、もっと強かったのに・・・