• ベストアンサー

人工透析後の血圧低下について

現在人工透析を始めて4カ月です 最近透析後に血圧低下で悩んでいます 透析終了時横になっている状態で上が100前後です 立ち上がると80~90になりふらふらとめまいがして目がチカチカします 除水量が多いのが原因ではないかと思うのですがドライウエイトで1日開きで3%2日開きで5%以内とゆうルールの範囲内で飲み水は1日700mlまでとゆうのも守ってます 何かいい方法はないでしょうか?

noname#177248
noname#177248

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.1

まずは、DWドライウエイトの設定が低すぎないかを確認することでしょう 血液検査のhANPやエコーでの下大静脈の様子などが参考になります 特に夏場ですから脱水の危険性もあり、心臓病などがないのであれば少しDWを増やすことを相談されてはいかがでしょう

参考URL:
http://202.216.128.227/透析百科/09.12.htm
noname#177248
質問者

お礼

回答ありがとうございます ドライウエイトの相談をしてみたいと思います 合併症?の便秘があるためそれも含め話したいと思います

その他の回答 (2)

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.3

>標準体重より20キロくらい痩せている そうですか・・・ そう言えば病院のソファーで透析後ダウンしている人は痩せている女性であることが多いです。 >ドライウエイトの相談はしてみますがダイエット以外でいい方法はありませんか? 自分は食欲旺盛で太るタイプです。痩せているかたの悩みはまだ一度も共有したことがありません。申し訳ありませんが、アドバイスできないです。私もずいぶん苦しい透析を経験しましたが、透析16年目で仕事現役、テニスを週二回やっております。ペースをつかめば透析も楽です。ともに頑張って行きましょう。

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.2

そういう場合は二つの方法があります。 1.医師に申し出てドライウェイトを上げてもらう。 でも心胸比がどうの、ハンプがどうのと言われて却下される場合があります。その場合は、 2.ダイエットを二日間します。きびしい食事制限をして二日間を過ごし、透析に行きます。すると貴方の体重の増えはほんのわずかでスタッフは貴方の努力を褒めてくれます。貴方は厳しいダイエットをしたことを告げずに普通に透析を受けます。すると全然苦しくありませんし、事実上ドライウェイトを上げてくれたと同じことになっていますので透析後の血圧低下はありません。 医療スタッフは患者が楽をしようとしてドライウェイトをどんどん上げることを簡単に許さない傾向があります。ですからそういう厳しい医師に当たった場合はダイエットをすれば良いのです。でもそれが出来ない意志薄弱の患者もいます。 えっ、その場合はどうするかって? そりゃどうしようもないです。苦しいままです。でもほんとにほんとに苦しい場合はそういう人だってダイエットできますから大丈夫です。経験者のアドバイスです。

noname#177248
質問者

お礼

回答ありがとうございます 標準体重より20キロくらい痩せているので医師からは体重を増やしなさいと言われているのでダイエットは無理かとおもわれます 食事の量や水分量は栄養士さんと担当医と相談の上決めた量をとっております ドライウエイトの相談はしてみますがダイエット以外でいい方法はありませんか?

関連するQ&A

  • 透析中の血圧低下したときに用いる薬について

    自分の勤める透析室では、血圧が低下してから、また予防として、下肢挙上、除水を下げるまたはカット、ECUMだけしてから除水カットの透析をしています。そのときに使用する薬として、メトリジン、カルグート、リズミックといった錠剤を飲ませています。また、生食の注入や、グリセレブを100ml注入します。透析の本を読むと、薬の使用法が違うのではと思うこともあります。特に錠剤は血圧が低下してから飲んでも、ただの気休めとしか思えないからです。他の施設ではどうなのでしょうか。

  • ■人工透析を止めたら苦しみますか?

    ■人工透析を止めたら苦しみますか? 74才慢性腎不全の父です。透析暦約1年半で現在は入院中です。もう3ヶ月以上IVHのみ、腹水、胸水が溜まっており、現在は抜いていません。その他ラクナ梗塞暦、狭心症のステント処置暦、肺がんと悪性腫瘍の可能性もあり、生検はしていませんのでレントゲン上では可能性のみ。 2週間前に急変し嘔吐、血圧低下、胃ろうペグにドレンを繋ぎそこから黒い排出物が出ており、即胃カメラで検査するも出血無し、抜いた腹水からは便の臭気は無しで原因特定出来ず、医師の予測見解では腹水などの影響により十二指腸が圧迫され上部へ逆流しているのではないかとの事。現在規定時間の透析できず透析を始めると急激に血圧低下で上が70くらいまで下がるため途中で中止、輸血透析も途中で断念、本人の状況は胸水がかなり溜まっており肺が大きく膨らまないせいか呼吸数が多く常に息苦しそう。呼び掛けには目を開けうなずく程度。※延命処置や挿管は希望していません。 使用してる投薬はホリゾンと点滴に書かれている名称は「ビタジェクト1セット・パントシン1A・メイロン60ml」です。 バイタルは透析をしていない状態で、平均 血圧115-85 脈拍85 酸素マスクで3リットル、サチュレーション96% 微熱37℃~38℃ と言った感じです。 今主治医からこれ以上透析をや輸血続けるか、それとも止めるかの決断を迫られております。 私の気持ちはこれ以上、本人が負担となる透析を続けて苦しみを継続させるより、少しでも苦しみから逃れさせてあげたいと思っております。もう十分に苦しみ続け、今この時も苦しんでおります。 そこで私が疑問に思う事と希望する事は 1、透析を止めて亡くなるまで苦しまないのか? 2、透析を止めて何日くらい生きていられるのか? 3、透析を止めるにあたり、心停止するまで意識が遠のき深く苦しまず眠っていられる薬はないのか? 4、このような状況で合法に使える薬(薬品名・効果・効能など)あくまでも参考として ●以上ですが、ささえな事や、個人見解、専門的意見、質問以外の感想や意見、どんな事でも何でも結構です。決断まで時間がありません、是非お聞かせくださいm(_ _)m

  • 人口透析16年目

    姑80歳、入院で透析を受けておりましたが、血圧低下で危篤状態でしたが降圧剤で最高90くらいを維持しながら、弱い除水だけの透析を毎日7時間して一週間が過ぎました。あまり意識もはっきりせず、心の準備をと主治医から伝えられましたが、今日普通の透析をしたところ具合がわるくなって1時間で終了しました。質問は除水だけの透析では老廃物の除去ができないと思うのですが、弱った患者には仕方が無いことなのでしょうか。病院からは、あまり納得のいく説明が無くどなたか透析の最後の状況、もしくは治療法などアドバイスを頂けないでしょうか

  • 人工透析見識障害

    母、78歳 人工透析は5年週3日、昨年十二指腸癌腫瘍摘出手術をして先月まで元気に透析通院をしていました。4月の始めに突然発熱で38.3°c透析開始前に熱を測り確認後透析しました。 熱は1日で下がりましたが、以後フラフラして寝たり起きたりの一週間でした。 熱が出た時は血圧が高く、下がった途端フラフラで2日過し透析に行きました。もともと高血圧で降圧剤を服用していましたが、急に血圧低下の為薬は中止をしていました。 透析から帰るとさらにフラフラで起き上がれず、認知症のように話しが噛み合わなくなりました。 急いて病院に行きCT.MRI等検査をしましたが、透析患者さんに起きる事がある症状です。と言われ、退院して下さい!との指示。入院から退院まで3日の出来事です。 元気に食事ができるようになり、良く話すようになりましたが、今までの母ではなくなってしまいました。 調べたところ、透析中水分を抜き過ぎると低酸素脳障害になると記載してありました。 母は元の母に戻るのでしょうか?

  • ドライウエート(人工透析)の決め方とは?

    末期腎不全+急性心筋梗塞+肺炎で緊急透析をして1ヶ月入院した74歳男子・身長159cmです 1/6には左手にシャント手術をして火木土と週3回 14時から18時透析をしています 救急搬送時の体重は63kg(むくみで足は象みたい)でしたが3日間のICUの処置で10kg減量して53kg(ミイラみたい)で一般病棟に戻りました 当初の透析後の目標体重(ドライウエート)、54kgで1週間後から55kgで現在に至っています BMI22=55.6kgですが、59~60kgで生活していたので、痩せすぎの感じが強いです さらに1/25・1.1kg減 1/28・1.6kg減で透析終了時から、約1時間頭がぼんやりしています 1日の尿量は1000mlで塩分も6g/日を目標にしています このような状態でもドライウエート55.0kgを続ける根拠を教えて下さい

  • 高齢者の人工透析の延命について・・・。

    高齢者の人工透析について、疑問点があるので教えて頂けたらと思っています。 姑、85歳と8か月が、慢性腎不全と心不全にかかり、呼吸苦を訴えました。 原因は、腎不全から心臓&肺に水が溜まり、呼吸苦になり、先月の19日から、一日おきに人工透析を始めました。 ケアーマネージャーの話だと、姑は年齢も年齢で過食もあり、他、筋力の低下で歩けないし、下のしまりも無い為、介護&通い透析は私達家族では、不可能との事で永久的に入院して透析を行う形になりました。 左手にはシャントを埋め込んであり、透析も様子を見つつの形で、週3回3時間ずつです。 主治医の話では、心臓も悪い為、透析を行うと負担がかかると忠告されました。 ですが、回数こなすたびに、みるみる元気になっており、他の透析患者様達は、グッタリしているのに、姑は、若帰ったように元気です。 不均衡は、低血圧が多少出ているようですが、元々食べる事に執着心が有る人でしたが、現在も食欲が旺盛です。 主治医には年齢も年齢だし、筋力の低下も有る為いくらここで透析を行ってて、延命され現在元気でも、今後はどうなるか解らない。 透析に対しても、透析はあくまでも腎臓の代わりに延命させてるだけで、腎臓そのものを治してる訳ではないので・・・。との事でした。 姑はかろうじて少しだけ腎臓の機能が働いてるので、今は透析も3時間にしてますが、今後は4時間にすると言ってました。 そこで質問なのですが↓ 現在姑はまだ、慣らしの3時間透析の為、それほど身体に負担が無い為終わった後でも元気なのでしょうか?4時間になったら、多少体調不良が出て来るのでしょうか? 一番始めに入院した病院では、透析はしなかったのですが、主治医の話だと、寿命は持って2年・・。現在差し引くと後、残り1年なのですが、今、透析を行い元気だと、このまま透析を続けると延命され、寿命は5・6年位延びる可能性も出て来るのでしょうか? 今の、主治医が言う、今は元気だけど今後は解らないと言う理由は年齢的に抵抗力がない為、風邪などのウイルス感染が命取りになる場合の事を、言ってるのでしょうか? すみませんがご意見を、宜しくお願いします。

  • 腎不全の透析患者のたんぽぽ茶(根)飲用は有効か?

    週3回の透析を受けている家族おります。1日600mlの水分制限を受けていますが透析と透析の間に殆んど尿が出ないので除水の量が多くなり、そしてその都度60台程度までの血圧低下があり、中止したり、点滴で対処している状態です。 毎日ある程度の排尿があれば除水量も少なく、患者の身体への負担も少なくなるのではと考え、ネットで探すうちに、カリウムが少ないので透析患者でも飲め、且つ利尿効果があると言われるたんぽぽ茶(根)というものを知りました。 また別に「透析から脱出できた!」とネットで謳っている「乳酸菌発酵ぶどうピタリ」というものもあることに感心を持ちました。特に、この「乳酸菌発酵ぶどうピタリ」は、透析患者の排尿が普通になり、以後透析をしていないという例が報告されていますが、実際その様な事が可能なのでしょうか?そしてその患者さんの腎臓はその後どうなっているのでしょうか?信じたい気持もありますが高額定期購入と「果たして本当に透析が止められるものか?また止めても普通に生活ができるものか?」と半信半疑です。 そこで透析専門医、透析技師、また関係者の皆さまにこの件についてご意見やアドバイスをお願いします。また、たんぽぽ茶やぶどうピタリを利用された方々の感想や効果などお聞かせ下さい。

  • 敗血症で透析ができない状態になりました

    70歳の父ですが、3ヶ月前に胸部大動脈瘤に開胸してステントを置く手術をした際に、多発性脳梗塞になりました。 その後は、植物状態です。 もともと腎臓も悪かったので、手術後は、週3回の人工透析も行っています。 1週間ほど前から少しずつ血糖値が高くなりました。 と同時に、痩せてきて表情や反応が悪くなってきたように感じていました。 昨夜から急に血圧が下がりはじめ、敗血症になってしまいました。 人工透析ができない状態になってしまいました。 適切な処置は行われていて、血圧が60-40だったのが90代になってきました。 母は、医師から詳しく説明を聞いたそうですがショックで具合が悪くなり詳しくは聞けていません。 透析は、前回は土曜日でした。 明日、血圧が上がって透析が可能にならなければ非常に危険だということです。 敗血症になった原因は何か?医療の手抜きがあったのではないかなど、 いろいろと考えてしまっています。 先日は、痰が詰まって窒息状態になっていました。たまたま私が見舞いに来たときに気づいて大事には至らなかったのですが、それが原因で敗血症になったのではないか・・・など。 栄養状態も良く、人工呼吸器もとれ、胃婁にする・・・という段階になっていたのに、心配です。 この状態をどう考えればよいのか? 少しずつ血糖値があがり始めた時に医者は気が付かなかったのか? 回復したとして、透析をしてもとの状態に戻れるのでしょうか?

  • 夫が血液透析していて高血圧の問題

    夫は50代後半、月水金と朝~昼過ぎにかけて週3回血液透析を受けております。透析歴は今年で3年目に入ります。 降圧剤等お薬は医師の指導通り(誤飲・飲み忘れ防止に私が主人専用の薬棚を設けております)毎日きちんと服用しております (ただ、土日に飲まなければいけないカリメートは本人が拒否します) 平日は自営で仕事もしており割と身体の調子は良いのですが週末、唯一2日という間隔が出来る土日になると最近(暑くなり始めてここ数ヶ月位から)異常に血圧が上昇するのです。 特にこれと言って無理はしていません。 趣味や仕事での付き合いで月に1~2回ゴルフに1日行く位で犬の散歩は毎日です。 毎日の降圧剤を飲んでいてもです。 アダラートCR錠の頓服があまり効かないので透析以外の日はプレスモード錠10mgも1日1回飲んでいてもです。 上昇しているそんな時は平均200は超え更にひどいと270まで行きました。 あまりに高いと心配で病院に行こうと主人に言うのですが息苦しさだけだし心臓も強いから大丈夫、と横になって休みをとる・・というパターンです。 婦長さんや担当医に相談してみても高血圧の時は頓服を飲んで安静にしているしかないというような答えしかなく、自分なりに病院に聞いたり調べたり透析についてもっと勉強しようと努力はしているのですが・・なかなか目覚しい発展が無くあまり役に立てていない自分に歯がゆさも感じています。 そこで、血液透析をしていらっしゃる方や血液透析に関係のある専門知識をお持ちの方に2つ聞きたいことがあります。 1)血圧が高い時、頓服を飲ませて休ませてもあまり血圧が下がっていない時どうしたらよいのでしょうか? 2)土日に飲まなければいけないカリメートを飲んでいない事も大きな原因でしょうか?(カリメートは最初ゼリータイプでしたがあまりに食べるのが苦痛ということで粉剤に変更、粉も量が多く飲むのが苦痛、アイスやヨーグルトに混ぜる小分けしてオブラートに包む水でどろどろに溶かすなど色々と試してきましたがどれもだめでした) わかる範囲で結構ですので助言をお願いします。

  • 人工透析の日の夜の嘔吐について

    はじめまして、人工透析13年の親族をもつ身内のものです。 週3回、一日4時間の透析をおこなっております。朝~昼12時半まで、昼は大体13時に帰宅し、昼食をとります。異常なほど、空腹感を訴え、肉系統のものを好んで食べています。13時半くらいに昼食を済ませ、それから、会話をし、横になりつつ、体の回復を待っています。しかし、決まって、20時くらいになると、顔色が真っ白になり(ときには発汗、青ざめた表情)嘔吐があります。最近では、嘔吐の際、窒息状態になるときもあり、今年は救急要請を数回繰り返しました。なんとか、この状態を無くす治療や方法はありますでしょうか?ちなみに、透析しているものの年齢は56歳、女性です。似た症状をお持ちの方、医療従事者の方、アドバイスをお聞かせ願えますでしょうか?宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう