• 締切済み

校長が自殺したら、誰に責任があるのか?

例の事件で、ワイドショーのレポーターやカメラマンなどが校長の自宅の前に張り込んで、インタビューの機会やシャッターチャンスを狙っています。 先ほど見た、ミヤネ屋では自宅から出てきた校長にマイクを突き付け、必用にコメントを迫っていたのですが、その時の校長の表情からは心労困憊してるようでした。 もし、校長が責任を感じ、思い詰めて自殺したら一体、誰に責任があるのでしょうか? イジメをした生徒に責任があるのでしょうか?教育委員会なのでしょうか?文部科学省でしょうか?それとも宮根でしょうか? 事情通のみなさんは、どう思いますが?

みんなの回答

  • ssele-man
  • ベストアンサー率29% (19/65)
回答No.21

事情通ではないですが >どう思いますが? 「この場合追い詰めたマスコミに責任があるのではないかな、と思います。」 と私が書いたとして。 もしこの件に関わるマスコミ関係者がこの質問ページを見て、自分の行った事に対し自責感から自殺してしまった場合、私や似た様な答えを示した回答者さんや質問者さんに責任がある事になるのかなーと気になりました。

Guan-Yu
質問者

お礼

他の回答者さんも言われていますが、批判されるべきは組織や教育システムであって、個人ではないと思います。 マスコミが校長の自宅まで押し掛けて行くという事は、これははっきり言って個人攻撃でありイジメです。 校長は近所の人達にも迷惑をかけたと思うでしょうし、事件以外の事でも悩むようになると思います。 マスコミも組織で動いているわけですから、誰か特定の個人を批判したりするべきではありません。 ありがとうございました。

noname#180728
noname#180728
回答No.20

はっきり言えば「システムの責任」だと思います。 校長先生になるためには大学を卒業し、管理職の試験を受け、社会経験として数年間別の部署で働き、教頭になって校長になりますが、この社会経験も市の公民館の職員など一般企業とは違う環境ですし、そういう職場でも「先生」と呼ばれて、腰掛け的な仕事しか回ってこないので、一般常識に欠ける人間になってしまいます。 今回も口をつぐむのは組織の倫理というか、人としてどうすべきかということが判らない、世間から糾弾されれば、一般人なら組織の長として職を辞して責任を取り、被害生徒のご家族にお詫びするのが当然ですが、教員という世界しか知らない人が、この常識を持ち合わせているか疑問で、板挟みで自殺したら、その責任は人間としての行動を取れなくした日教組などの組織の責任でしょう。 組織がきちんとシステムを作り、人間の常識を備えた人を教員として採用し、そのうちで人格に優れ、生徒と真剣に向き合う方を管理職に抜擢していけばこんなことにはならなかったはず。 もしこの校長が自殺したら、沢村憲次教育長は即刻辞任してけじめを付け、越直美市長は政治生命をかけて、エセ同和やエセ日教組と対決し、その影響力を廃して、正常な教育の場を取り戻すこと。 校長が自殺したら、こういったおかしな勢力の犠牲ですから、断固追求し、子どもと向き合わない教師はどんどん追放していく。

Guan-Yu
質問者

お礼

この校長を始め、教育委員会なども生徒が自殺をした時にまず考えた事が、「いかにして、自分達の組織を守るか!?」という事だったのではないでしょうか? それに、自殺した生徒の事より自分の事を考え、「もうすぐ定年で」、などとも頭に浮かんだかもしれません。 誰だって晩節は汚したくないものですから。 大津の事件以前にも、中野・富士見中学いじめ自殺事件などがあり、その時も今回のように世間は大騒ぎになりましたが、大津市の教育委員会やあの校長達は富士見中学の事件を当然、知っていたわけですから、今後、どのようになるかが予測出来たのでしょう。 私は、危機管理の専門家を教育組織に入れ、先生達を再教育していかなければ、今後も同じような事を繰り返すと思いますし、このままでは教育現場の正常化は出来ないとも思います。 これは滋賀県だけの事ではありませんが・・・。 ありがとうございました。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1844/8837)
回答No.19

『校長が自殺したら、誰に責任があるのか?』 「例の事件」としか書いてないので、分かりません。 それと >あなたは仕事でミスをし、会社に損害を与えたとします。 >それに頭に来たあなたの上司が、あなたに対して、「馬鹿野郎、お前なんかゴミなんだよ。死ね。」などと言ったり、突然、あなたと口をきかなくなり完全にあなたの存在を無視するようになったとします。 >このようなDV被害を上司から受けるようになった結果、あなたは、思いつめたあまり鬱病になり、そして、自殺してしまいました。 これ、「DV」というよりは「パワーハラスメント」ですね。 『上司があなたに対して』でしょ。 社会的地位を利用して、精神的圧迫感を与える言動ならば、「パワハラ」ですよね。 >あなたはもう成人した、いい大人です。 >自殺の責任は全て、あなた自身にあると思いますか? 半分YES、半分NO。 状況次第。

  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.18

<<引用開始>> >あなたはもう成人した、いい大人です。 >自殺の責任は全て、あなた自身にあると思いますか? もちろんそうです。当たり前です。 この回答への補足あなたはDV を受けた被害者なんですよ!? なぜ、被害者に責任の全てがあるのでしょうか? <<引用終了>> 私はあなたの「自殺の責任は全て、あなた自身にあると思いますか?」という問いにYesと答えたのです。 自分が書いたことを忘れましたか?それがどうして「被害者に責任の全て」とすりかえられますか?

Guan-Yu
質問者

補足

>あなたはもう成人した、いい大人です。 >自殺の責任は全て、あなた自身にあると思いますか? もちろんそうです。当たり前です。 当たり前と思う論拠を書いてください。 それと、一体、何をもってすり替えと言っているのですか?

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.17

>校長が責任を感じ、思い詰めて自殺したら一体、誰に責任があるのでしょうか? 刑事責任は、残念ながら誰も問わない。 民事責任も、残念ながら誰も問わない。 民事刑事で法的な責任を問う事は出来ませんから、心の問題になりますね。 広島県立高校校長は、日教組のつるし上げ(卒業式での、日の丸掲揚・国歌斉唱)で自殺しましたよね。 が、その高校の日教組教師は誰も刑事・民事責任を問われませんでした。 当時の朝日新聞も「校長が、勝手に自殺した」と記事にしています。 http://www.geocities.co.jp/wallstreet/4759/gisei228.html 日教組王国の三重県でも、同じ悲惨な事件が起きています。 >イジメをした生徒に責任があるのでしょうか? いじめをした中心人物3名の保護者は「息子は、被害者だ」と、民事裁判で主張しています。 「1円足りとも、損害賠償責任は負わない」と、公式に表明しています。 数日前には、「息子は被害者」として、ビラ配りを行なっていましたよね。(爆笑) この保護者は「自殺は、彼が勝手に死を選んだだけ」との認識です。 いじめをした中心人物の某祖父(元滋賀県警察幹部)は「孫・私に対する名誉毀損」として、滋賀県警察に被害届けを提出し受理されました。 自殺した生徒に対してこの対応ですから、校長が(もし)自殺しても「一切責任を負わない」でしようね。 >事情通のみなさんは、どう思いますが? 情報通で無いので、回答する事は申し訳ないのですが・・・。 法曹界の一般常識です。 「加害者の人権は、被害者の数千倍重い」

Guan-Yu
質問者

お礼

広島の校長の件も、一般常識からすれば、誰も責任をとらないという事に納得できるものではないと思います。 こういう判決がでると、裁判所が「いじめで人が自殺しても罪には問わないよ」と言っているのと同じではないでしょうか? >>この保護者は「自殺は、彼が勝手に死を選んだだけ」との認識です。 この保護者の感覚はうちの子に限って、なんでしょうが、この加害者の少年は家族の前では"いい子"だったのではないでしょうか? だから、自分の子供が学校でイジメをしてて、被害者の少年を死に追いやったという事が信じられないのだと思います。 某祖父という人も学校ではイジメの現場を見たと証言している生徒達が多くいるというのに、何をもって名誉毀損などと言うのでしょうか? 証人が多くいるにも係わらず、自分の孫はイジメなどしていないと思っているのでしょうか? 加害者側の少年の母親や祖父など、自分の子供に罪はないと考えているのなら、テレビカメラの前に出て、はっきりと自分の考えを主張すべきだと思います。 このような人間達は何があっても、自分達の責任を認めないでしょうね。 ありがとうございました。

回答No.16

もし校長が自殺したら、その責任は当然マスコミにあります。 誰でも自殺したいほどにつらい状況である、と思っているのですから、マスコミの当事者もそのことは認識しているはずで、それでも校長いじめを続けているのですから、これは故意殺人です。 これこそ「いじめによる殺人」です。 マスコミが全力を挙げて、いじめているのは、「いじめの事実を隠蔽した」ということですが、その報道のすさまじい量、人権の無視、礼節の虫は、恐ろしいものがあります。 隠蔽した校長の悪を暴くことを絶対の正義として、自分たちの立場を全く忘れています。 国民はマスコミ自身が原発事故について、どんな卑怯な隠蔽をしてきたか?ということを早くも忘れてしまったのでしょうか? 国民が事実の隠蔽を怒るとしたら、それは原発事故の隠蔽の方が重要だと思いませんか? いじめ自殺の隠蔽と原発事故の隠蔽とどちらに対して、より怒るべきことなのでしょうか? 事故は直接健康に被害を与えるものではない、メルトダウンは起こっていない、事故は地震によるものではなく、津波によるものだ、などと数え切れない隠蔽を行ったことに対して、どうして起こらないのでしょうか? もちろんここで私は、いじめを隠蔽した校長を弁護しようとしているのではありません。 いじめ自体は犯罪であり、その犯罪を隠蔽するのは、悪いことだと思います。 しかし現在マスコミが行っている、校長いじめは行き過ぎだ、自殺に追い込むようなことをしてはいけない、もし自殺などということが起こったら、これこそ「いじめ」の典型だ、ということです。 国民はそういう厳しい目でマスコミを見るべきだという考えです。

Guan-Yu
質問者

お礼

マスコミ報道が過熱すればするほど校長に対するイジメも過熱すると思います。 マスコミ報道を見た、全国の視聴者の中で、校長のところへいたずら電話をしたり、「死ね」などと書いた手紙を出したり、ネットの掲示版などへも、誹謗中傷の書き込みをしたりする輩が絶対に出てきます。 校長本人は、憔悴して、そのような誹謗中傷を見ないように避けているかもしれませんが、校長の家族などは絶対に目にすると思います。 そうなると、校長の家庭内の雰囲気も最悪になり、家族全員が神経衰弱してしまいそうです。 ここでもし、校長が自殺するような事にでもなれば、マスコミの報道はますますエスカレートするようになり、第二、第三の悲劇が起こるかもしれません。 私はマスコミの責任は非常に大きいと思います。 ありがとうございました。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.15

面白い仮定ですね。 私は恐らく質問者さんと類似の視点です。 自殺に加害者はいませんけど、バッシングした人の言動と、自殺には「因果関係はある」と思いますよ。 特に「自業自得だ!」などと言う人は、むしろ人命軽視していますね。 この事件を、お役所的な「隠ぺい体質の問題」と捉えて非難をしているだけで、人命尊重の立場で捉えていないワケです。 自殺後の隠ぺいは改善出来るかも知れませんが、それって後の祭りでは?と思います。 そもそもの自殺は防げないでしょうけど、でも・・それで満足なんでしょうね。 私は、何としても自殺さえ防げば、隠ぺいなども起こらないので、ソッチを重視すべきと思いますが。 バッシングするのは自由だけど、事件の本質を捉えず、話題になった部分だけを見聞きして、安物で短絡的な正義感などを振りかざしてバッシングする人は、いじめ自殺事件の加害者と、大差は無いように思います。 動機が正とか善であれば、魔女狩りをして構わないって感じだから。 自分を「正義」と信じて疑わない言動って、イスラム原理主義のテロとかと同じですし・・。 「命を尊重しない」と言う考え方には、真の正義は無いんじゃないですかね? 敢えて「誰の責任か?」と言えば、「市長」だと思いますよ。 私企業で言えば、従業員が仕事のコトで思い悩んで自殺しちゃったワケですから、経営者に全く責任が無いとは言えないでしょう。 校長や教育委の連中も、その公職・市職員の立場で発言してるんですよね。 これまで市が「係争する」と言う方針だったから、原告側と「事実を争う」方向性の言動に終始してきたワケです。 ところが市長が、テレビカメラの前で涙を流し、和解する方針などに転換しちゃったモノだから、最近は校長や教育委の言動も変化してきました。 そりゃ市長は民意で失職する立場なので、民意を重視しますよ。 ただ、涙を流すほどの市長が、事件当時から話題になるまでの間は、余り気にもならなかったのかな?と考えると、ちょっと不思議です。 たとえ部下から報告が上がらなくても、新聞を読んでりゃ翌日に気付くでしょうし、市議会で議題に上ったりしたハズでは?と思いますよ。 いずれにせよ、トップの方針が180°転換したら・・・部下は困惑しますよね? 「争え!」「隠ぺいせよ!」から、「和解せよ!」だと、そりゃ疲労困憊にもなるでしょう・・。 最初から、市として「事実を洗いざらい述べて、早期に和解せよ!」と言う方針なら、話題にもならなかったんじゃないでしょうか?

Guan-Yu
質問者

お礼

あの市長も行政に向いた厳しい世論を肌で敏感に感じたんでしょうね。 それで方針転換となったのではないでしょうか? もう何もかもいやになったとか、死んで責任を取るとか、どういう理由でも自殺するのは間違っています。 自殺したところで責任をとった事にはなりません。 また、校長が自殺などすると、校長を死に追いやったのは自分などと責任を感じ自殺する人も現れるかもしれません。 こうなると負の連鎖が続いてしまいます。 私が本気で怖いと感じるのは、自殺って結構、連鎖反応的に起こるんですよ。 多分、もう自分の頭では判断できなくなり、衝動的にやってしまうんだと思います。 私も一、傍観者ですからどうのこうのと言える立場ではないのですが、悲劇の連鎖だけは食い止めてもらいたいと思います。 ありがとうございました。

  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.14

校長本人の責任です。 >あなたは仕事でミスをし、会社に損害を与えたとします。 >それに頭に来たあなたの上司が、あなたに対して、「馬鹿野郎、お前なんかゴミなんだよ。死ね。」な>どと言ったり、突然、あなたと口をきかなくなり完全にあなたの存在を無視するようになったとします。 >このようなDV被害を上司から受けるようになった結果、あなたは、思いつめたあまり鬱病になり、そして、自殺してしまいました。 >あなたはもう成人した、いい大人です。 >自殺の責任は全て、あなた自身にあると思いますか? もちろんそうです。当たり前です。

Guan-Yu
質問者

補足

あなたはDV を受けた被害者なんですよ!? なぜ、被害者に責任の全てがあるのでしょうか?

回答No.13

校長先生という立場から考えて 責任は、ご本人でしょうね。 質問者さんは、世論とかマスゴミって回答の方がいいですか? でも校長先生ではなく他の教員が言った。 「君が我慢すれば全て収まる」・・・13歳の子供にかける声なんでしょうかね? 今の中学校って社会より厳しいのかも・・・恐喝、傷害、それを見てみないふりをする大人 大人でもそんなこと言われれば辛いと思うけど まぁ 自殺しそうな感じじゃないと思いますよ

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.12

 未成年なら保護の中に有るので色々責任を本人以外で可能。ただし社会人はそれがないのと、誰も責任を取らないだろうから、うやむやに。  これもイジメの形なんですけどね。大人が話し合いとかでなくマスコミとか権力を使っていじめているんだよね。だれも悪いと思わない。これがイジメの恐怖です。やり返す側は悪いと感じないという。  ただ、校長の遺族としてはマスコミに対して行われるでしょうね。

Guan-Yu
質問者

補足

>>未成年なら保護の中に有るので色々責任を本人以外で可能。ただし社会人はそれがないのと、誰も責任を取らないだろうから、うやむやに。 あなたは仕事でミスをし、会社に損害を与えたとします。 それに頭に来たあなたの上司が、あなたに対して、「馬鹿野郎、お前なんかゴミなんだよ。死ね。」などと言ったり、突然、あなたと口をきかなくなり完全にあなたの存在を無視するようになったとします。 このようなDV被害を上司から受けるようになった結果、あなたは、思いつめたあまり鬱病になり、そして、自殺してしまいました。 あなたはもう成人した、いい大人です。 自殺の責任は全て、あなた自身にあると思いますか?

関連するQ&A

  • パソコンオタクな友人が主人公を助ける映画

    この映画のタイトルを教えてください。 5年から10年くらい前のアメリカ映画。 主人公は大学生か20代前半くらいの若い男で、何かの陰謀に巻き込まれる。 主人公の友人二人(さえないコンピューターオタク)が影ながら主人公を助ける。 二人は自宅のガレージをオフィスにしている。 ラストで事件が解決。 友人二人も喜んでいると、ガレージの外が騒がしいので、シャッターを開けてみると、大勢の新聞記者やテレビのレポーターが集まっていて、二人にインタビューしてくる。 タイトルをご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 自殺の責任問題

    私の友人のKさんは昨年3月に営業マンとして勤務していた地元商社を退職しました。 後任に後輩のTさんが選ばれました。KさんはTさんに色々教えて退職しました。 しかし、Tさんは何かあるごとにKさんに連絡してきて、転職先での勤務に支障を来しています。退職前に各種マニュアルも作成しましたが、Tさんは仕事で分からないことがあるとKさんが作成したマニュアルを見ないで連絡するため、Kさんは元勤務先の上司にも何回もクレーム出したのですが、注意しておくと言うだけで改善されない状態でした。 今月もTさんはKさんに仕事で分からないことで電話してきたので、流石に激怒して、いい加減にしろ!退職者に聞くな!マニュアル確認しろ!と怒鳴りました。 それが悲劇の始まりで、数日後にTさんは住んでいたアパートで首吊り自殺して死んでいる姿を出勤しないので不審に思った上司・同僚・両親・管理会社が見つけて警察に通報、遺書にKさんが仕事で困っているので相談したら怒鳴られた。と書かれていました。 Kさんに警察から事情聴取されるわ、両親から息子がお前のせいで自殺したとギャーギャー騒ぐわで大変だったとか。 Kさんは両親に反論、あんたの息子はオレが退職したのは分かっているのに、何でもかんでもオレに連絡してくる、マニュアル作成したにも関わらず、それも見ないで連絡するのは無能としか言えないと返したら、両親は完全に怒りまして、Kさんを告訴すると脅されました。 これって誰の責任ですか? ①Kさんの責任 ②Tさんの責任 ③会社の責任

  • 「危ねークソジジイー!」と叫んだら何と校長…さて?

    小中高の教員(学校の先生)の方にお伺いします。 実際に学校の先生でない方は、 学校の先生になった“つもり”でお答えください。 ある朝、クルマで出勤途中に、 交差点で左右もよく見ずに横断歩道を危険横断する ハゲ頭の初老の男性が目にとび込み、 あなたは急ブレーキをかけました。 あなたはとっさに窓を開け、 「危ねー!クソジジイーー!!死にてぇのかコラァ!」 と叫びました。 ハゲ頭の初老男性がこちらを振り向くと、 何と自分が勤務する学校の校長だったのです!! どうやら徒歩で学校へ向かう途中だったようです・・・。 周囲には、セーラー服姿の女子生徒たちが沢山いて、 こちらを見てクスクス笑っています。 さて、あなただったら、この後どうしますか?!

  • 校長を訴えるには…

     いきなり激しい書き方で恐縮しております。ご教示宜しくお願いいたします。  タイトルの通りなのですが、刑法に触れる犯罪は刑事事件。警察や検察に告訴します。私人と私人の争いや権利のぶつかり合いを民事事件とします。訴状を書いて裁判所へ提出しますよね。  であれば、学校の問題を一市民が訴えるとなると行政訴訟となると思うのですが、はたしてやり方がわかりません。どういう法律に基づいてどういう書面をどちらに提出すればよろしいかご教示願います。  内容としては、ある学校に勤務する教頭が勤務時間中に学校内で起こした不法行為を責任者である校長に責任を取ってもらおうと思っております。  その他効果的な責任追及の手段があれば宜しくお願いいたします。個人的には民事訴訟で不法行為を働いた教頭に責任を取らせたいのですが、勤務時間中の職場内であれば、公務員の責任追及はできないとどこかで聞いた事があります。 1,行政訴訟の起こし方、訴状の提出先。 2,校長を訴える事の是非。 3,その他効果的な手段。  以上3点、ご教示宜しくお願いいたします。

  • 校長室の入り方について

    来週校長先生と面談があります。 そこで質問です。校長室に入る時はどのように入るのがいいでしょうか? 今まで一度も校長室に入ったことがないので、その時の礼儀作法やマナーを教えて欲しいです。

  • 副校長って何???

     どこに質問して良いのか解からず、疑問も持った内容が「筑波大学附属高等学校」のHPを見て疑問を感じたのでここに質問させて頂きます。  私が大学生だった20年位前では、大学教員の職階は下から「助手・講師・助教授・教授」でした。しかし現在は学校教育法の改正によって平成19年(2007)4月より「助教授」が「准教授」となったそうです。これは単に名称が変更されただけと解釈しています。  ところで小・中・高校の教師の職階には、「副校長」と言う職階がありますよね。これは職階としては上から2番目の職階になるんです。これは平成19年(2007)学校教育法の改正により新設されたらしいです。私が小・中・高校だった頃は、学校でのナンバー2の職階は「教頭」でした。この「副校長」と言う職階は平成19年(2007)学校教育法の改正により新設と言う事で、「教頭」と言う職階がなくなったわけではなさそうです。したがって「助教授」が「準教授」に改名されたのとは違います。  そこでウィキペディアを調べてみますと、「教頭」の項目には「校長・園長に事故があるときは校長・園長の職務を代理し、校長・園長が欠けたときはその職務を行う。」と記載があります。また「副校長」の項には「学校教育の管理、生徒の管理、所属職員の管理、学校事務の管理その他教育委員会の指示する事項の処理について、専決する。」と記載があります。これを素直に解釈すると、同じ学校内でのナンバー2の職階であっても校長が仕事を続けられる時には最終決定権がなかった「教頭」・今まで校長がしていた仕事の一部の最終決定権が有る「副校長」と言う解釈で良いのでしょうか???  私自身はこの質問をするまでは、「教頭」と言う職階名が法律上「副校長」に改名されただけと解釈していたのですけど、冒頭で記載した「筑波大学附属高等学校」のHP(http://www.high-s.tsukuba.ac.jp/shs/enkaku-gaiyo.htm)の教職員構成の中に「教頭 1名 (副校長兼任)」と言う記載が有りました。この記載からすれば「教頭」と「副校長」は別の職階と考えられるからです。ヤフーの知恵袋の「「副校長」と「教頭」」と言う質問(http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1311195308)の回答には、「自治体によって単に名前が変更されただけ」的な回答が有るのですけど、この回答も違うのではないかと思えて来ました。  そこで「副校長」と「教頭」の違いについてお解りの方お教え下さい。

  • 校長になりたい

    民間会社出身者が校長先生に転職しているニュースを 聞きますが、どうしたらなれますか? 小生もサラリーマン25年経ちます。今の仕事に問題が あるわけでもないが、教育についての興味が大きくな ってきました。後の人生を子供達の成長に人生掛けた く、よい機会があればと思うのですが

  • 校長って・・・

    校長っていったい何をしているんですか? 小学校のときからずっと疑問に思ってました イメ~ジとしては  1、椅子に座って教頭のまとめた書類にはんこを押す  2、とりあえづためになりそうな話をいろんな本からチョイス 3、とりあえづ生徒の前でしゃべってみる(長々と) 4、教頭が接待をしたえらい人との対談 と、他にもいろいろありますが実際のところはどんな仕事をしてるんですか?

  • 校長が許せません。

    私の高校の校長は、今「進学校としての質を上げる」という名目の下、殆ど独断で学校改革を進めようとしています。 その内容としては、「普通科・理数科の内普通科を廃止し全クラスを理数科化する」「部活動を制限しゆくゆくは部活動そのものを無くす」といった事が挙げられます。 この内、「全理数科化」に関しては、今年新しく入った先生だけを集めた会議でこの事を最早決定したものとして話し、全理数科化を「学校の要望」として教育委員会に提出しました。最近その事実が以前から居た先生方にばれて、兎に角了承を得ようと躍起になっているのが現状です。 ちなみに、古くから高校に居て部活動に力を入れていた先生方は、この春校長が他校に飛ばしました。 校長の権力は、生徒・教師・PTAその他の人間の意志を無視した学校改革が許されるほどに強いのでしょうか。 今、生徒の間で校長更迭の署名運動が行なわれています。いずれ先生方やPTAの方にも協力を要請する予定です。 そこで、こういった署名によって意見を反映させるには、教育委員会のどういった部署に署名を送れば良いのでしょうか? 場所によってはそういった意見は揉み消されたりはしないのでしょうか? 回答宜しくお願いします。

  • 理研研究者自殺 責任は誰にある?

    昨日話題に上がった理研研究者自殺。 色々な原因がありそうですが、責任は誰にあると思いますか?