• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ひたすら耐えるのみでしょうか。)

闘病生活と失恋、疲労と絶望感がつのる日々

nonbiribokeの回答

回答No.5

こんにちは。 生きていると辛いことも嬉しいことも色々あります。 私は、つらい時には、人に教えてもらったこの言葉を思い出すようにしています。 「良いことも、悪い事も、生きている間に、半分ずつある。」 「つらいことが重なった後には、ちゃんと、良いこともやってくる。」 だから、あなたは、毎日の生活を続けて下さい。 いつの日か、明日かもしれないし、遠い将来かもしれませんが、良いことは、やってくるはずです。 体に気をつけて。

noname#158221
質問者

お礼

有難うございます。 いつの日かくる良いことに希望がもてず、負けてしまいそうです。 体には気をつけます。

関連するQ&A

  • 胃がんから肝臓へ・・・

    今までの名前を変えたので、この名前では初めましてですが、いつもお世話になってます。 先ほど実家から電話があり、父親(52歳)が胃がんから肝臓がんに転移していると弟より言われました。 父は約2年前、心筋梗塞で一命をとりとめました。人間ドックはやっていたようですが、最近「胸焼けがする」と言っていたようで、今日やっと病院に行ったところ医師より「肝臓が腫れている」と言われたようです。そして検査をおこなったところ『胃がんによる肝臓への転移で、肝臓にも一つではなく何個も(がん細胞が?)ある』状態らしいです。 精密検査は明後日おこなう予定ですが、転移があるということは進行がんですよね。そして肝臓に転移してしまったということは、あとどのくらい生きられるのでしょうか?それとも抗がん剤で戦えるのでしょうか?わたしは肝臓にがんがあった場合、希望を見つけるのは困難なイメージを持っていたので余命を考えてしまいます。 ご経験者や専門家の方、身内の方がご経験者の方、ステージなどが分からないと回答のしようもないかもしれませんが、少しでも希望が持てるような回答を本当にお願い致します。 今まで質問を何百回としてきましたが、今回はとても切実です。手が震えて支離滅裂な文章ですみません。

  • 父が大腸がんに、、、

    すこし前のことなんですが父が中期の大腸がんになりました。 手術をし体の一部を切ったようです。 しかしがんと言えば再発だとか転移だとかがあると聞きました。 そこで質問なんですが再発や転移を予防する方法、または食べ物等があったら是非教えてください! お願いします。

  • 癌の再発

    半年前に耳下腺癌で全摘手術を受けました。 PET検査で再発の可能性ありと言われました 全摘してるのに再発することはあるのでしょうか。 また再発ではなく転移と考えた方がいいのでしょうか よろしくお願いします

  • 十二指腸潰瘍が治りません

    7ヶ月ほど前から十二指腸潰瘍と診断され薬を服用している高校2年生です。 十二指腸潰瘍の代表的な症状として、みぞおちより右の痛みがありますよね。みぞおちより右の痛みもあるのですが、私はみぞおちより右下でが痛むこともあります。 病院でバリウムを飲んでのX腺検査で十二指腸潰瘍と言われたのですが、学校の内科検診では私が痛みを感じるみぞおちより右下について「そこは十二指腸潰瘍ではない」と言われ不安です。 一番最初の潰瘍は治ったものの、その後の検査で再発しており、薬剤師さんに勧められ内科から胃腸科へ病院を変えました。現在はタケプロン、ケルナックを服用中です。 ちなみにピロリ菌検査は陰性、血液検査も異常なしです。 現在は良くなっているような気がする・・・というだけで実際どうなのか分かりません。痛くなる頻度は再発した当初より少ないのは分かりますが、やはりまだ痛みます。もしかして気のせいかな、なんて思うこともありますが、学校生活に支障が出てしまい困っています。 治らないことが不安でストレスになっていて、考えすぎて気持ち悪くなったりしていまうので早く治ってほしいです。 何か良い改善方法、治療法がありましたら教えてください。

  • 潰瘍性大腸炎の治癒

    現在、大学1年(18歳)の男です。2ヶ月前から血便が出ていたため病院に行き診察してもらった結果、潰瘍性大腸炎ということがわかりました。2年半後までに絶対に治さなければならない理由があります(そこは聞かないでください)。病院でもらった「潰瘍性大腸炎とは」という冊子を読んだら、難治病で、一度治っても再発する可能性があると書いてありました。僕は文系ですが、書店に行き医学書も読みました。読めば読むほど絶望的です。といっても、まだ内視鏡検査は来週です。どういう風に言われるかはわかりませんがかなりブルーです。現在、痛みは無く、腹痛や、発熱といった重症ランクに該当する症状はありません。 2年半で完治は無理でしょうか?

  • 骨転移について

    以前に骨転移について質問させて頂いた者です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4340464.html 父に肝細胞がん(再発)が多発している事が分かりました。 そこで以前からの胸痛と背痛も骨スキャンで診てもらったところ、骨転移が分かりました。 胸や背中の痛みは6月頃から訴えており、X線撮影やMRIをしても8月では骨転移が見付からず10月初めにも他の総合病院でX線撮影しても見付かりませんでした。(骨シンチなどはしてもらえませんでした) 湿布しか処方されていなかった父は、ずっとガンの痛みに耐えて訴えてきました。 私も頭の中に骨転移という事がありながらいつも異常なしの検査結果をもらい、どうする事も出来なかった自分がいて辛いです。 本当に可哀想な事をしてしまいました。 父は肝細胞がんが再発しながら、腫瘍マーカーではいつも陰性でした。 転移の判断は難しかったのでしょうか。。。 このような事が起きないよう、皆さんに経験談を読んでもらいたいと思います。

  • がんと闘う父に良い本を探しています。

    父が胃がんを切って一年。肝転移していたこともあり、抗がん剤・免疫療法にて再発がんと闘っております。しかしながら、家でふさぎこみ、死への恐怖からか分かりませんが、ネガティヴなことばかり言っているようです。祖父は存命ですが、関係は最悪です。 最近私に子供が出来まして、初孫なので大変喜んでおります。しかしながら離れて生活している関係上、頻繁に見せに行くこともできず、心が落ち着いているとは言えません。 そこで皆さんに御質問が。がんの闘病やそれ以外の病気でふさぎこんでいた時に心が軽くなった本はありますか。宗教的な本は父が受け付けないと思いますのでそれ以外にてお願いしたいのですが。宜しくお願い致します。

  • リンパ癌について教えてください。

    父(69歳)が1年半前に腎臓癌になりました。 その時は幸い発見が早く、まだ初期の段階だったようで 腎臓の片方を摘出する手術をしました。 父の腎臓は馬蹄型でしたので、手術は難しく、ですが一命は取りとめ、 今は退院して、元気に過ごしています。 定期的に検査を行い、その後、膀胱にも見つかったので かき出す手術を行いました。 そちらは無事に成功しました。 ですが、先日の検査でリンパに怪しい影が映っていると医師から告げられました。 それもどうやら小さいもののようですが 今までは3ヶ月に一度の検査でしたが 2ヶ月に一度の検査にすると医師から指示がありました。 今週末に検査結果が出ます。 もしリンパに癌が転移しているとすれば、どのような治療法になるのでしょうか? 抗がん剤や放射線治療になるのでしょうか? 初期の段階なら治る可能性はあるのでしょうか? 分からないことだらけで不安です。

  • リンパ節への再発について

    73歳になる父が5年前に腎盂がんを患い、腎臓を片方摘出しました。 この時点では転移はなく、ステージIです。 (T1、N0、M0) その後、膀胱がんへ再発したのでBCG内視鏡手術を受けました(Ta、N0、M0) それから4年がたち、定期検査のCT検査でリンパ節に再発の疑いが見られ、 PET検査でリンパ節に癌が再発していることを確認しました。 手術では難しいとのことで、 3週間入院して抗ガン剤治療を受ける予定です。 この場合は悪性リンパ腫ではなく、腎盂がんがリンパ節に再発したと見て、 腎盂がんに対する抗ガン剤薬になるのでしょうか? 幸い、リンパ節の腫れは2cmにも満たないもののようで 他部位へのがん転移は見られませんでした。 腎臓が片方しかないため、抗がん剤による副作用や腎機能の低下が気になります。 腎盂がん+リンパ節への転移なら予後が良くないのは分かりますが 今回のリンパ節(一部分)へのみの再発の場合、 抗がん剤治療を受ければ予後の生存率は高くなりますか? リンパへの抗がん剤はよく効くと聞きますが、いかがでしょうか?

  • 毎日死にたいと思っています。

    ですが、怖いです。 リスカ、OD等をする勇気すらありません。 そんな思いがあって、苦しいです。つらいです。 死ねば楽になれるかなぁ…という感じです。 いろんなことがあって疲れてしまって、絶望感もあり、将来を悲観しています。 夜明け前が一番暗いと言われても、じゃあいつまで続くんだ…という思いです。 母には「先のことはあまり考えず、一日一日をただ生きれば良い」と言われました。 (もちろん「死にたい」とは口が裂けても言えませんし、言ってません。) 自分でもちょっと危ないなぁと思っています。 起床時~午前中が特に酷くて、夜はマシになります。 仕事は休まず、ちゃんと行っています。 今を乗り越えれば、そう思わなくなるでしょうか。