• 締切済み

関西風おでんだしの作り方

はじめまして、よろしくお願いします。 大阪から遊びにきた友人たちとおでんパーティー(笑)をすることになったのですが、今住んでいる所で関西風の薄口のおでんだしを探したのですが、見つからずどうしようか考え、自分たちでおでんだしを作ろうということになったのですが、なんせ初めてのことなのでさっぱり?です^^; そこで、みなさんにお聞きしたいのですが関西風おでんだしの作り方や関西風のおいしいおでんだしの作り方を紹介しているサイトなどがあれば教えていただけないでしょうか? ヨロシクお願いします。

みんなの回答

noname#5507
noname#5507
回答No.1

このサイトはいかがですか? 又検索サイトで探すときに「関西風 おでん だし」で複合検索すると かなり絞った結果を出せると思います。 この方法でさがすと他にもたくさん出てきます。 http://www.kibun.co.jp/catalog/dict/advise2.html

参考URL:
http://www.kibun.co.jp/catalog/dict/advise2.html

関連するQ&A

  • おでんだしについて

    こんばんは、いつもお世話になっています。 そろそろおでんを作ろうかと考えているのですが、いつも「味が薄い」と夫に 言われます。自分ではそんな感じはしないのですが、夫に言わせると「こくが ない」そうです。 みなさんはどんなだしを使ってる(とってる)のですか? 我が家は昆布だしなんですが、中華だしも入れろとかいつも横で騒ぎます。 だしとしょうゆなどの分量も教えていただけると幸いです。 ちなみに種は 大根、こんにゃく、揚げ物2~3点、じゃがいも、はんぺん、たまごです。 できるだけ市販のだし(おでんの素)は使いたくないのですが・・・。

  • おいしいうどんのだしの作り方

    こんにちわ。 自分で、カツオから出汁をとり 薄口と濃い口醤油を入れて 砂糖 塩 みりん で味付けして作るのですが とてもまずいんです。 おいしいうどんのだしを作る時のこつってないでしょうか。 関西風 関東風 問いません。 よろしくお願いします。

  • おでん

    ウチでおでんを作る場合、おでんセット(具とダシ汁のセット)を購入していましたが、中国製だったりしてちょっと心配になってきました。 なるべく国産の具を使いたい、でもダシは「おでんセット」の味に近いものにしたいと思い、作り方を調べていたところ、地方によって具とダシ、タレなどに大きな違いがあることが良くわかりました。 みなさんのご家庭での具、ダシ、タレの有無(や種類)を紹介してください。よろしければ地域も。。 ウチ(実家も同じ具でした)のおでんは、 ダシ:昆布の利いた醤油 タレ:なし(洋からしあり) 具:大根、竹輪、はんぺん、昆布、こんにゃく、鶏卵、さつま揚げ(なければゴボ天)、じゃがいも、がんもどき 地域:横浜 という感じです。。

  • 山形の「だし」関西で売ってますか?

    山形の「だし」関西で売ってますか? 先日テレビで見て気になりました 通販はたくさんありますけど クール便だしあまり日が持たないし… 意外と近くで売ってないかなあと思い質問しました 関西と書きましたが、大阪か兵庫でお願いします 自分で作るのは、一度食べてからにしたいと思ってます 味が想像もつかないので… ご存知の方いましたらよろしくです

  • おでん

     昨日の夕食がおでんで主人に出したところ、なにか汁物がほしいと言われました。    私の中でおでんは鍋物の一種だったので、おでんのときは他におかずもなくご飯と一緒に食べてたんですよね、今まで。 結構種類が多いので、全種類食べる前にお腹いっぱいになっちゃうし。  ある意味カルチャーショックだったのですが、私のほうが少数派なのかなあって今朝思いました。 主人的にはおでんのときに汁物はふつうだし、それに焼き魚なんてついても当たり前だそうです。 皆さんそうですか?? だとしたらせっかくの楽チン料理が手のかかるものになりそうです。前日から仕込むし、他に二、三品つけなくちゃいけないしで(笑) 皆さんのご家庭ではおでんはどのように食べられてますか??

  • 関西が塩辛い?関東が塩辛い?

    「関東育ち/関西育ちで塩辛さの感じ方が違うのではないか?」と前々から疑問に思っています。 私は関西から数年前転勤で横浜に移ってきた人間です。ご多分にもれず味付けが【塩辛い/醤油がらい】のに閉口しました。(経験では-煮物全般/うどん出汁/味噌汁/漬け物-特に浅漬けが強烈) (今では住めば都/郷にいれば郷に従うで、頂けるようになりましたが。) ところが関東育ちの方で「関西の味付けは塩分が強く色は薄いが塩っ辛い」と仰られる方に相当数会いました。 確かに薄口醤油は濃口醤油より2割程度塩分濃度が高く、醤油自体は薄口の方が塩辛いのは確かなのですが、うどん出汁のレシピをネットで調べると 関西の老舗-出汁18リットルあたり500mlの薄口醤油(塩分濃度2.5%) 関東の老舗-出汁18リットルあたり2200mlの濃口醤油(塩分濃度6.7%) (出典 日本テレビ 知識の宝庫!目がテン!ライブラリー) 関西うどんの塩分-3g/杯 関東うどんの塩分-5g/杯 (出典 関西テレビ 発掘!あるある大事典) 明確に塩分が少ないのに(厳密には塩分と塩辛いは別物なのでしょうが)何故関東育ちの方が関西料理を塩辛く感じるのでしょう。 色々考えたのですが ・子どもの頃からの食習慣が味覚の感じ方を変えるのでしょうか? ・関西育ちは濃口醤油の旨味を感じる事が出来ず塩味だけが舌に残る? ・関東育ちは昆布出汁の旨味を感じる事が出来ず塩味だけが舌に残る? ・関東の関西風料理店は濃口感覚で薄口醤油を使い、入れすぎて塩分はかえって強くなる? イマイチ決め手に欠けます 皆様どう思われます?(特に関西料理に詳しい関東育ち/関東料理に詳しい関西育ちの方)

  • 東京でお勧めのおでん屋さんは?

    東京都内、できれば山手線および中央線沿線で、 おいしいおでんをいただけるお店をご存知の方がいらっしゃいましたら、 ご紹介いただけないでしょうか。 私はお酒をほとんど飲めないため、 「お酒」をメインにしたお店のおでんではなく、 「おでん」を食べることがメインとなるお店を探しております。 関東風・関西風などは問いませんので、 皆様のお勧めのお店がございましたら、 お教えいただければと思います。 それでは、宜しくお願い致します。

  • コンビニのおでん

    やっとおでんの美味しい季節になった様ですが、 皆さんはどこのチェーンのおでんが好きですか? また好きなおでんだねは何でしょうか? 逆に苦手なものは 自分はローソンのおでんが一番好きです。 ダシが一番好みに近いので。 好きなのは 1、大根 2、タマゴ 3、厚揚げ 苦手なのは餅巾着(かしわが入っているので。ちょっと昔は入っていませんでした。いつから入れる様になったんだろう…)、ロールキャベツ(ローソンのは何故か肉が臭い。ロールキャベツに関しては他所のが美味い。) では宜しくお願い致します。

  • おでんのネタ、それはないやろって思ったネタは ?

    これもお住いの場所で色々と違いはあると思います。 関東と関西の違いとか、ありますよね。 お店でも結構です、みなさんが何でこれをおでんのネタにしているの ? と思った事のあるネタといえば何かありますか ? 個人的に意外に思ったネタですが、タコ・・・もう見た瞬間にビックリ(笑) それとロールキャベツ、これは最初に見た時には意外でした。 みなさんが見たおでんのネタの中で、意外に思ったネタってありましたか ? https://www.aussie-fan.co.jp/contents/foodcoordinate/foodcoordinator/3318

  • 関西出身では無い人でも大阪に住めますか?

    大阪に住む事になるかもしれません。 関西出身では無い人でも大阪弁は分かりますか? 今住んでる所から出た事無いので 外国に行く感じて(笑) 関西弁喋れるよになりますかね?

専門家に質問してみよう