• ベストアンサー

消費税が上がるのは、なぜですか?

消費税を上げる意図が分かりません。 マスコミは、頻繁に消費税の話題を取り上げますが、 そのうち、国民が納得してくれるのだろう、 と考えているのでしょうか? 国家財政の内訳など、 もっと細かい情報を多く、 国民に知らせることが重要なのではないですか? 国家財政の情報開示が足りないと思いませんか?

noname#157839
noname#157839

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hallo-2007
  • ベストアンサー率41% (888/2115)
回答No.14

>国家財政の情報開示が足りないと思いませんか? それはその通りですが、本当にこんななことになってしまった理由を 正直に発表してくれるかは?ですね。 概略ですが http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/002.htm などのサイトを参考にしてください。全てに目を通すのは大変です。 目を通したところで、消費税を上げる意図は見えてこないでしょう。 理由を一言でまとめると 歳入が減って、歳出が増えてしまっている。 歳出の問題 長年、不足を補うために国債など公債を発送し続けてきたのでその返済が 22兆円(25%)--->こうなることは何年も前からわかっていたこと。 年金機構の破たんなどで、本来年金の支払いは積立から払うべきものを税金から払うことにした。 26兆円(30%)ーーーー>お役所の失敗を国民に負担させている。 公務員給与や人員など、何年も言われ続けている歳出削減が実施されていない。 歳入の問題 不景気(景気後退)による税収が減った http://www.mof.go.jp/tax_policy/publication/brochure/zeisei/04.htm 平成元年をピークに所得税が半減 平成20年から法人税も減った。 加えて、消費税を5%->8%(10%)にすれば、消費税歳入が10兆円から16兆円(20兆円)に なると考えている。 実際は、物価が上がり、消費が落ち込むので税収は考えたようには増えない。 加えて、消費税が上がった分、公共事業などの歳出も増えるのに。 法人税率を上げれば、会社が国外へ逃げて雇用が減る。 高額所得者や相続税などで収入を増やしてほしいところだが?? 景気回復が重要なカギだが、少子化による労働者人口の減少、年金・生活保護者の急増など 中国・インドなどの台頭で国際競争力も低下している。 日本の財政は、八方ふさがりな状況であることを理解すべしである。 今のギリシャの状況が将来の日本であると 不登校やニートなど言っている場合じゃないのだけど!!

noname#157839
質問者

お礼

残念ながら、 そういうことですね。

その他の回答 (14)

noname#160070
noname#160070
回答No.15

That't right!!

参考URL:
http://ameblo.jp/sankeiouen/entry-11162961708.html
noname#157839
質問者

お礼

That't→That's

  • ROMIO_KUN
  • ベストアンサー率18% (421/2218)
回答No.13

1つ、 国民に知らせることが重要なのではないですか? 国家財政の情報開示が足りないと思いませんか? とありますが、相当に知らせています。 まー、発信元ごとに多少偏った書き方をしていますが。 それを、探さずに、または探しても読まずに「理解できない、分からない」と 駄々をこねる国民が大多数になっているだけです。 改めてそれらを示したURLの羅列をここにおいて1WEEKでもかけて読んで 読みますか? maronkami さんはこれを読んでも「理解できない、分からない」と叫びまくる 大多数の国民の一人であることをここに報知するだけだと思います。

noname#157839
質問者

お礼

>それを、探さずに、または探しても読まずに「理解できない、分からない」と 駄々をこねる国民が大多数になっているだけです。 駄駄をこねたいだけだよ~ん。私みたいなヴァカは読んでも分からないよ~ん。 ヴァカな国民でも理解できるような報道をマスコミはするべきだと思ってます。 調子乗ったこと書くとblにすることもあるから、 気をつけて書いてね。

noname#157621
noname#157621
回答No.12

簡単な話しです。小学生だって知ってます。不景気で税収が増えないことと、国家財政の支出が増えるので、消費税アップで税収を増やす必要があるからです。

noname#157839
質問者

お礼

本当にそうなの? と思ったから質問しているんだよ。

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.11

民主党が崩壊で国民は暮らしが良くなる 一番の間違いは民主党は在日ノサポターと公務員労働組合の生徒でした これで国民は騙されたね 小沢さんに期待少し有るが 自民:公明党も要らない 無党派の弱者の政権が出来る事期待するでもその弱者が無能で投票しないこれが問題だ でも無能口先ペランコは政治家では無いので要らない

noname#157839
質問者

お礼

政治家とは、そんなものと思っています。 しかし、国民にはどうすることもできませんでしたね。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.10

”消費税を上げる意図が分かりません”    ↑ 社会福祉の為、支出が増えたからです。 1970年代、自民党の長期凋落傾向をストップするため 時の総理大臣、田中角栄が年金の大盤振るまいをやりました。 当時のマスコミは「福祉元年」などと持ち上げたものです。 これにより、自民党の獲得票は一時勢いを取り戻しました。 これが今日の赤字財政のきっかけになったのです。 福祉は一度上げると、以後下げることは出来なくなります。 下げれば、票が減るからです。 これを「福祉の不可逆性」といいます。 政治家も官僚も、誰も異議をはさもうとはしませんでした。 そのため、福祉予算は上昇し続け、今日に至っています。 つまり、今さえ、自分さえよければ構わない、とする国民が 招いたことです。 ”国家財政の内訳など、 もっと細かい情報を多く、 国民に知らせることが重要なのではないですか?”     ↑ 意味がないと思います。 (1)国民はそんな情報を見ません。  今でさえ、総理大臣の名前さえ言えないひとがゴロゴロしています。  GDPという言葉さえ知りません。 (2)開示しても、そこから何かをくみ取るには、専門家でないと無理です。  国民にそんな素養はありません。 (3)国民は自分さえよければ、今さえよければそれで構わない、と思っている  ということは歴史が実証しています。  農家に不利になるからTPPに反対するだけです。  輸出が伸びるだろうと思うから、関連企業が賛成するだけです。  誰も、日本全体のことなど考えて投票などしません。  そんな国民に情報を開示しても意味があるとは思えません。

noname#157839
質問者

お礼

国民の立場が弱いと思います。 国民の味方になる、 国の財政を調査する委員会とかあればいいな と思ってましたが、 所詮無理ですね。

回答No.9

簡単ですよ。 ・収入より支出が大幅に上回っているから。 ・国家予算の数倍という赤字国債(借金)があるから。 細かい情報?? 確かに必要という意見はあるでしょうけど。 もっと大きなレベルで見て、収入を増やさないと仕方がないのは明らか。 そんな細かい情報を知らないと分からないというのは、 要するに、ゴネたいだけでしょうか? 増税より先にやるべきことがある、と言うのは詭弁です。 確かにそれもやるべきですが、それだけではどうにもならないほどの ひどい状態になってしまっているのです。 私とて、増税は嫌ですよ。 でも増税やむなしです。 今行動しなければ、子供や孫はもっと苦しみます。

noname#157839
質問者

お礼

>要するに、ゴネたいだけでしょうか? ゴネたいよ~ん。 国会議員の給料は、1人1人いくらなのか しりたいよー。

  • DOCTOR-OA
  • ベストアンサー率15% (298/1892)
回答No.8

確かに一理あります。 消費税等取る必要もなく国家財政は運営できた筈を 現在を含め過去の政権が霞ヶ関に任せっぱなしにし 自分らも甘い汁を吸い続けた結果が今日です。 今の借金は返さなければならないので消費税を ゼロでは無理でしょう、しかし5%のままでも 支出の見直しでやりくりは充分可能です。 予算は40兆のなかで組まなければなりません。 村、町、市、県、国に議員は半分以下にします。 給与?も半分です。 公務員は3割削減、給与2割削減です。 勿論特殊法人類は全て廃止です。 公共事業も最低限にし、箱物は一切借金返済が 終わる迄作らない。 生活保護の給付は止め、現物支給にするとか 今の行政方法を見直しムダを省くと10兆円 程度は削減出きる。 他に於いても行政のムダが多く徹底的な所謂 ゼロ査定で節税ができる。 これ等をしないと幾ら消費税を上げても永遠に 解決は出来ない。

noname#157839
質問者

お礼

>幾ら消費税を上げても永遠に 解決は出来ない。 私もそう思ってます。

  • kakibesuto
  • ベストアンサー率19% (248/1301)
回答No.7

簡単に言えば国の収入より支出が多いからです。 そうなった背景には何があるのでしょうね。 それは自分が政治家になって確かめないとわからないですね。 誰に訊いても真実なんて言いませんからね。 国民はどうすることも出来ません。言いなりになるしかないのです。 情報開示ですって・・・? とてもじゃなけど、国の実態をさらすことなど出来ません。 そんな嘘八百の情報なんか要りません。

noname#157839
質問者

お礼

>国民はどうすることも出来ません。言いなりになるしかないのです。 それが、世の中の真実ですね。 国民の立場は、われわれが思っている以上に 相当弱いのですね。

回答No.6

情報の開示はされていると思います。 消費税はもっと前に上げるべきでした。 選挙で落選しないためにずっと国民に 対して先送りばかりやってきたつけです。 自○党時代にどんどん借金が貯まった のですよ! 今からやってもギリギリでしょう。 でもやらないよりやるしかありません! 民○党の小○さんはおかしい! 小○さんは、話をころころと変えてます! そもそももっと前に消費税と名前は違うけど 細川政権の94年、小○氏の主導で突然、 発表された7%の「国民福祉税」構想がある! つまり小○さんは、以前から増税を主張してきている! それに今回の件は、党で議論しつくした結果の 「決定事項」なんだから・・・今更それをくつがえすのは 難クセつけてるだけとしか思え無い! そもそも政権交代して政権さえ奪取すれば「17兆円」が 出てくると主張したのは小○さんではなかったか!? 結局「国民の生活第一」とかきれいごとを並べて 自分達の勢力を温存したいだけなんですよ! 消費税を上げる前にやるべきことがあるって!? やるべきことの中身を情報開示してくれませんよね! そっちの方が問題だと思いますが・・・。

noname#157839
質問者

お礼

増税を防ぐ策は、なかったんですか。

noname#172005
noname#172005
回答No.5

雑巾をしぼるのに理由は要りません。

noname#157839
質問者

お礼

関連するQ&A

  • 消費税について

    今、国会で消費税増税の議論がされていますが 所得税や住民税などには減税もありえるのに なぜ、消費税には減税が無いのでしょうか。 今は財政再建のため消費税を増税しますが 財政再建後は、減税しますといったほうが 国民の支持を得られると思うのですが。 また、消費税は源泉徴収ではなく 払わない業者もいるためあまり 効率の良い税金とは思えないのですが。

  • 消費税増税と国家財政

    消費税増税の目的はこのままほっておくとやがて破綻する国家財政への一助ということで、かなりの国民から支持されているように見受けられます。 しかし冷静に考えた時、国家財政の危機の程度は消費税5%位の増税では焼け石に水で、破綻の時期を少し先延ばしするだけの様にも見えます。又最悪の時は景気が今以上に悪くなり、財政悪化を加速するリスクもあるようにも思えます。 結局迫りくる財政破たんに対して、消費税増税は当てにならない対策のように思えてなりません。 ギリシャの場合の様なパニック的な状況にならないために(別の言葉で言うと財政危機から軟着陸するために)はいまからかなり大きな又長期的な国民の痛みを感じる様な抜本的対策をあえて取る必要があると思いますがいい方法は無いのでしょうか?例えば少しずつインフレになる政策など。

  • 消費税アップに付いてですが。

    消費税は来年4月に8%、再来年10月には10%になると言うのに国民年金は減額されるそうです。老人社会の日本は年金生活者が総人口の23%占めるそうです。消費税アップなのに年金は減る、政府はこの事の対策をは立てているのでしょうか。今朝のニュースでは財政正常化の為に医療費は見直さず国民に負担を掛けないと言っています。病院で購入するものは消費税が上がるのに医療費が上がらないのなら経営は悪化するだけです。橋本内閣での消費税アップはまだ財政が苦しくなく、景気も今の様に悪くありませんでした。アベノミスクは進行中で成果は出ていません。消費税アップで国民生活等の景気が良くならない事は明らかなのに対策は有るのでしょうか。 日本はこれからどういう方向に向かうのでしょうか。

  • 消費税は何%まで上がるの?

     消費税が始まったときに赤字国債の縮小と国民の福祉の為と3%で始まりました。 あの時に誰も8%も消費税が上がるなんて予想もしませんでした。  でも、今度の国家予算はバラマキで過去最高の国家予算になっています。  すなわち消費税がどんなに増えても財務省の予算が増えるだけで赤字国債はなくならないのではないでしょうか?  今後インフレがきて国債の金利が5%何て事になったらいったいいくらの消費税を払うことになるのでしょうか?   私は30年後の孫の時代には消費税が100%になるのではと心配しておりますがこれは年寄りの妄想でしょうか?

  • 消費税アップと国家予算?

     消費税が8%に上がりましたが、国家予算も過去最高にふくらみました。 消費税は赤字国債を減らす為に増えたのですよね。  消費税がアップしても国家予算がどんどん増えるのなら、日本は消費税を100%にしても未来永劫赤字国債は減らないことになりませんか?  孫の世代に赤字国債を残さないためと思って消費税アップを受け入れるのに孫の時代にはこれ以上赤字国債が増えて財政が破綻するのではないでしょうか?  財政に詳しい有識者の皆様はどのようにお考えでしょうか?

  • 消費税を上げる論議がありますけど、消費税を何パーセント上げたら、日本の

    消費税を上げる論議がありますけど、消費税を何パーセント上げたら、日本の財政収支はトントンになるのですか? いまはすごい赤字ですよね。 10%上げても全然足りないと思うのです。 全然足りないなら、消費税を上げたら苦しくなるけど財政は健全化されるというイメージも嘘になるので、もっとほんとうにやるべき財政の健全化の方策の議論がおこるのではないでしょうか。

  • なぜ 消費税が争点なの?

    なぜ 消費税が争点なの? マスコミの取り上げも、民主・自民の公約の話も なぜか消費税(この議論を開始する話ですが)の話ですね。 この消費税(財政再建含む)の話って唐突ですよね。(必要性は皆理解はしていると思いますが) 菅さんが総理になって突然出してきて、自民党もそのタイミング(参院向け?)に消費税10%と明記してきました。 これって何かを感じる(必要性ではなく、裏取引)のですが、、、。 マスコミもこの「唐突感」はほとんど非難せず、参院選の争点扱いしていますし、、、。 税金の無駄削減 や 公務員の削減・天下り対応など はどこへ行ってしまったのでしょうか? (民主のマニフェストの何番目かに小さく書かれてはいますが、、、) 民主の方針の大転換だと思うのですが、過去のマニフェストの撤回はせずに勝手に言い出して、それを争点にする? まだまだ詐欺行為は続いている、ということでしょうか? この辺の裏事情、実際をご存知の方、特にマスコミの方(なぜ静かなの?)お願いします。 またこの辺に関する質問(消費税議論が唐突)もこのカテに出ないのも合点がいかないのですが、、 本当にやはり争点にすべき内容と皆(国民)思っている、ということでしょうか?

  • 消費税10%は低い?

    日本の消費税は10%ですが、もっと増税が必要だそうです。 防衛や教育で財源が必要だそうです。 ヨーロッパでは消費税は20%ぐらいだそうです。 だから、日本の消費税10%は低いそうです。 消費税のさらなる増税は必要ですか? 財政出動や金融緩和をするにも消費税の増税が必要ですか? 消費税増税をせずに財政出動や金融緩和をすればどうなりますか? 消費税増税は財源を作るために必要なことなんでしょうか?

  • 消費税

    どうして、日本の政治家は消費税の税率をなかなか上げないのでしょうか? 私は長く欧州に住んでいますが、日本の消費税率があまりに低いのが不思議に感じます。(当地では17.5%です。) 過去、導入時(1989年)と3%から5%に上げた時(1997年)に大反発があったことは理解しています。しかし、現在、財政問題が10年に渡ってこれだけ大きく議論される中で、鳩山政権は4年間は税率を上げないと言っています。自民党政権のときも、「議論はするべき」という何とも中途半端な姿勢でしたよね。 国際的に見ても日本の消費税は非常に低く、EU加盟国では最低でも15%です。よく、「消費税を上げると、消費意欲がますます減退し、不景気が加速する」と言われていますが、人間はやがて慣れてくる生き物だし、必要なものは買わなければいけないので、中長期的には問題ないと思うのですが。 個人的には、医療・福祉を含めた財政問題の解決には消費税増税しかないと思うのですが、政府や国民は何か別の考えがあるのでしょうか。

  • 消費税は…。

    小泉さんは任期中は消費税を上げないと言ってました。 ということは、今の日本の財政上、任期が終わったあとは消費税が上がるのは必至なのでしょうか? やはり10%はこえますよね?