• 締切済み

退職に関する質問

よろしくお願いします。東京に住む男です。 ある会社に入社が決まりました。 この会社はベンチャーの会社です。設立してまだ2,3年くらいです。 求人情報には 週1回日曜日が定休日 勤務時間は午後2時から午後10時とありました。 休みは年間100日とありました。 しかし現実は午前から仕事が始まり、深夜1時まで仕事がありました。 また週に数回の会議が深夜12時から始まり明け方4時ごろまでありました。 休みは月1,2回でGWも数日休みがあるものの仕事のため出社、しかもGW中の仕事は朝10時から夜10時です。 夏季休暇と秋季休暇と年末年始は、それぞれ数日だけあるという感じでどう考えても100日はおかしいです。 また激務の会社のようでした。 面接時に「求人情報にあることはどれだけ信用できますか」といった質問をしたところ 「求人サイトやハローワークには正直に書いたら、掲載できないですよ。嘘です。」といって笑っていました。 この会社はおかしいなあとはそのとき思っていたのですが、失業中で仕事を見つけたかったこともあり 面接では自分のこれまでの実績をアピールし、がんばる旨を伝えていました。 そして内定になりました。ここまではよかったのですが、 内定通知も雇用契約書も何も記載、記入、捺印もしていません。 これも何も説明はありませんでした。 ただ上記の通り実際に入社して、現実が求人の情報の内容とかなり乖離していることに気づきました。 個人の携帯のメールアドレスを強制的に聞きだされ、 業務開始時と業務終了時(午後1時ごろ)に業務報告が20通くらい送付されてきます。 全員が情報や日報を共有するためだそうです。 わたしは休日の件、勤務時間の件、上記のメールの件をすべて含めて我慢ができず、このまま働いていくことは出来ないと感じ、先日退職したい旨を伝えました。 入社から1ヶ月は試用期間という条件で入社しました。 ですが、退職となり、勤務開始から一週間での退職です。 我慢ができなかったことと、社風についていけないと感じたからです。 当然退職は2週間前に会社側に伝えなければならないことは分かります。 しかし、このまま続けて仕事を覚えてしまったり、仕事を任されるようになれば余計辞めづらくなるだろうと思ったので。それにどうしても我慢が出来なかったのが正直な気持ちです。 即日退社は当然ルール違反なことは理解してます。 ですがそれ以上に耐えられないという気持ちがありました。 退職の希望を社長に伝えたところ 罵声と叱責の嵐でした。 当然私が悪いことは分かっていますが、 「お前のようなクズ人間は社会に出てくるな!生活保護でももらって生きてろ!」 「社会人として最低だなお前!」 「お前が頑張るっていうから雇ったし、頑張っている感じもしたから様子をみていたが、 これじゃあ『やりますやります詐欺』だ!」 「辞めるなら一ヶ月ただ働きしろ!ずっと掃除でもしてろ。」 といった罵詈雑言です。 机も思いっきりなんども殴っていました。 ここに書いた以上の罵詈雑言でした。 また「お前を雇った後に募集がいてそれを断ったことがあるがそれはどう責任を取ってくれるんだ!」 それに 「また求人サイトに登録しなければならないから60万払え。」 「お前の社会保険を登録しようとして社労士に連絡し動いてもらっている、それをなしにしてもらうのに経費がかかるから、その費用を払ってくれ。」 わたしが「それは勘弁してください。」といったところ 「じゃあお前に何ができるんだ?出来なければ事務所の前の道路でも1ヶ月でも毎日でも掃除しろ」 「何もできないなら何が出来るんだ?」と何度も追求されました。 話していた内容を録音しておけばよかったといまさらながら反省しています。 わたしは本当に悪いことをしたのでしょうか? また社長がいう損害賠償は本当に請求されるのでしょうか? もしされるなら支払いに応じなければならないのでしょうか? 不安で一杯です。 就業規則も見ていませんし、雇用契約なども一切ありません。 そんな会社に勤めて今となっては本当に失敗だったと思っています。 私にも即日退社という申し訳なさもありますが、 それ以上にこれらの会社の対応は皆さんはどう思われますか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 転職
  • 回答数1
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

求人広告は一般的な広告でしかありません。しかも、そこに記載されているのは所定労働時間の事で、通常、ほとんどの会社は残業(時間外労働)があります。午前中や深夜に関わる部分は残業です。残業とはあくまで臨時的な労働時間の延長ですから事前に明確な時間が決まっていないはずで、だからこそ、求人広告などに時間が記載される事はありません。強いて言えば残業有り、の1文だけです。社会常識として覚えておいて下さい。 もっとも、退職自体は別問題ですね。 民法627条ですが、現実に賠償命令が出された事はほとんどゼロです。(たしか数十年間で数件) よほどの大損害を与えた場合のみであって、求人の手間などは関係ありません。いずれにしろ2週間後には求人しなければならないのであって費用は同じです。損害と言えるのは金利分だけ。数銭? 他を断ったのも関係ありません。2週間経てば賠償責任が無くなる以上、やはり会社負担で募集をかけるしかありません。 また、試用期間は全く関係ありません。 しかも、時間外が長すぎるので違反の可能性も大です。もっとも罰則はないので有名無実ですが、、、 http://labor.tank.jp/wwwsiryou/messages/58.html また、やろうと思えば社長の罵詈雑言をパワハラで訴える事も不可能ではないでしょう。録音などの証拠も必要ですし、勝てたとしてもいくらでもありませんが。(再度、話し合いしてみれば?) ただ、どうせ弁護士費用分だけ赤字は確実なので、訴訟をお勧めはできません。 文書で退職届を提出し(できれば内容証明)出社しなければいいです。

関連するQ&A

  • 試用期間中の退職について

    4月に入社し、現在使用期間中の身です。退職を決意したのですが、即日退職できるのかどうか、経験談等含めて教えてください。 大手メーカー入社後、小さな営業所に配属されました。試用期間中ということで引き継いだ担当の客、新規の客もおらず、毎日お茶だしや雑用、先輩の仕事を見るだけの業務です。 辞めた後はとある目標のために勉強をします。そのため即日退職をしたいのですが、上記の環境で即日退職できると思いますでしょうか。 任されている仕事は一切ないです。 また、会社に一度も行かずに郵送のみで退職手続きを済ませることは可能でしょうか。モラル的に問題ありなのは承知していますが、法的には問題ないのでしょうか。

  • 退職したいのですが…

    私の勤務する会社なのですが、 就業時間が8時~17時30分なのですが実際の勤務時間が8時~22時~23時位です。 事務系の仕事ではなく、肉体労働系です。 休みも日祝のみ唯一の休みも家の事(洗濯等)で終わってしまいます。 ※独身なので 今も目が覚めてしまい書き込みしています。 皆様はこの様な会社我慢して続けます? それとも退職します?

  • 建設業の会社に勤めており、年内に退職します

    元々社内での勤務中心でしたが、会社の意向から現場に出る機会が増えました。 ですが、私は所謂建設業の現場の空気が苦手で、今回退職に至りました(じゃあ何故その仕事に就いたかと言われると、志望時には社内での業務だけだと言われたし、求人情報もそのように書かれてたからです) 会社は、私の退職の意志をくむかわりに、人手不足の関係で、退職までその現場に入るように言われてます(それが原因で退職するのにも関わらず、です) あり得ないですよね?

  • 試用期間の退職

    先日、ある会社に入社したばかりですが、業務内容が性格に合わず、また勤務時間は求人内容より長く、休憩時間や休日は規定より少なく店先(外)で販売する仕事の寒さは体にも堪えられないので、店長に辞めたいと伝えました。すると、勤務時間は規定どうりになりました。数日後、別のB店舗に転勤になり、そこでもやはり業務内容などの理由で我慢できず、そちらの店長に以前から退職したかった旨を伝えて理解頂いた上、退職の期日を決めました。やっと退職日も決まりほっとしていたのですが、しかし翌日出勤すると元のA店にまた転勤との辞令が言い渡されました。ここまでの話は10日間の出来事。転勤の繰り返しでシフトが変わるので休みさえどんどん先に伸びるわ、退職の話を何度もしないといけないわでストレスもたまります。とりあえず、退職が決まっていた事を言うつもりで元の店に出勤したのですが、忙しそうな雰囲気で言いそびれてそのまま2日勤務してしまい3日目に我慢ならず電話でもうやめると言うと、[じゃあ何で戻って来たんだ、前のB店で辞めておけ」や「辞める2週間前にいうのが常識」など言われました。以前決まっていた退職日というのはB店の後任が来るまで、ということだったので私が転勤になったその時点で私の退職は成立しませんか?結局13日の在籍と1日の強行欠勤になりますが。給与などもどうなりますか?お詳しい方アドバイスお願いします。

  • 会社都合の退職について

    今年とある会社に入社したのですが、実際に働いて見ると求人内容に書いてある内容と 大きく違っていました。 例えば仕事時間は朝の9時~17時30分と書いてあったのに対して実際は 朝は毎日8時から(早いときは6時から)夜はだいたい19時ぐらいまで(夏場に なると21時ぐらい)でした。 そこで、色々と考えてみて来年までには退職しようと思っています。 求人内容と著しく違うのでこの場合会社都合で辞る事が出来ると知人かきいたのですが 実際この場合どうなるのでしょうか?会社都合は適用されるのでしょうか? (退職金は2年に以上勤務してないとでません) どなたか詳しい方いらっしゃいました教えてください<(_ _)>

  • 退職理由

    私は27歳で少し前に半年ほどで会社を辞めました。 私は、その会社で3社目だったのですが今までに ないくらいの職場環境の悪さに我慢できず体にも 影響が出てきていたので退職することにしました。 今、また再就職をしようと思っていますが なかなか前向きな退職理由が浮かばず悩んでいます。 因みに私は前々社での業務の経験を活かしたくてその会社(その業務を専門にやる会社)に入社しましたが なかなかその業務をやらせてもらえず、それどころか 前述の理由で辞めてしまいました。 そういうのは退職理由になりますか? 宜しくお願いします。

  • この場合退職可能でしょうか?

    正社員(事務)として入社して1週間経ちました。 一昨日母の通院している病院から電話があり業務終了予定時刻の1時間前に帰らせてもらいました。昨日は母の病気の詳細などを聞くためお休みをいただきました。 そして話を聞いた結果、看病のため仕事を続けるのが難しくなりました。 本日休みなので、本日母の状態を伝えると共に退職の意思を伝えたいのですが、入社して一週間で退職は可能でしょうか? また入社した会社は小さい会社なので事務員は私のみです。 募集はしてますが、あまり応募はありません。 休みの連絡をしたところ、「大変なのは分かるけど、2~3時間も時間あかない?」 と言われたので、あっさり辞めれないのではと思ったりします。 そして一週間分のお給料(3~4万ほど)はもらえるのでしょうか? 一週間とはいえ、引き継ぎなしで大きなミスもなく自分なりにがんばったので可能ならばいただきたいです。 ちなみに母のことは面接時に話してはいます。 半年ほど違う病気で看病していてよくなったので面接を受けたところ受かったので入社しました。 あまり体は強くないですが、まさかこんなに早く体調を崩すとは思ってなかったので正直戸惑っております。

  • 退職金について

    10年勤めている会社を自己都合で退社しようと考えています。 勤めている会社の求人募集の退職金制度は、入社時も今も「あり」なのですが、 会社の規定は、会社都合の退職は退職金を支払う 自己都合の退職は退職金を支払わない。です。 自己都合で退社する私は退職金をもらえないのですか?

  • 試用期間中の退職について【緊急】

    1月から入社し2ヶ月がたった所ですが、会社を辞めたいと考えております。 今は試用期間中の身なのですが、上司に伝えたところ人が居ないから辞めるなら5月まで待って欲しいと言われました。5月で新卒に引き継いでほしいと。 正直、業務内容と職場の雰囲気についていけず身体を壊しながら出勤を続けております。 職場に向かおうとすると胃が痛く吐き気で業務中も仕事になりません。 その旨も上司に伝えましたが、会社はそんな簡単に辞められないからの1点貼りです。 色々調べましたが、退職届を出して今月中で辞めることは可能でしょうか?本来なら即日辞めたいと思っています。 どうしたら辞められるかわかりません。誰かお答え頂ければ幸いです。

  • 退職するのに。

    初めまして。現在27歳で 昨年の10月から現在まで 営業事務の仕事を未経験からスタートして 仕事しております。(前職…介護職5年) ですが、来年1月から結婚準備があるからと 8月末に12月末の退職を伝え、 退職願も提出、退職の了承を得ました。 後任は出荷業務をしていた女性になりました。 (この方が後任の理由は今月7月に社長が、 誰かが突然入院などしても仕事がまわるように と、出荷業務女性と営業事務私とで 時間が空いた日に、7月中だけですが 半日ずつ教え合っていたのでだと思います) 求人は出荷業務の方に募集しているそうです。 9月から営業事務仕事はその子になり、 出荷業務は私が仕事するように聞かされました。 しかし、新人が入社してきたら 私が指導する方向で話は進んでいるらしく、 すごく戸惑っています… 元・出荷業務の子は4年も出荷に携わっており その子が新人を指導すると最初に 聞かされてたのに、なぜ軽く教わったぐらいの 私が指導するのか…(覚えきれてないのに) 私も出荷業務の仕事を1人でするので 自分のことで手一杯なのにそんな時に 新人が入社してきたらと思うと怖いです。 ましてや、3ヶ月後には退職するのに 細かいことまでさらに覚えて 新人に指導するって…。 ここで質問ですが、 業務命令だからそれを受け入れることが 一般的に当たり前なのでしょうか? 不安です。回答お願いします。

専門家に質問してみよう