• ベストアンサー

伝統建築に携わったいる企業

こんにちは。 4年大学の建築学科に通っている3年生です。 大手に限らず、伝統建築の分野で優良な企業があれ教えてください。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.3

こんばんは 敷居は高いかもしれないですが http://www10.plala.or.jp/ikarugakousya/ http://www.tonotv.com/members/shajiiwt/4takumi/takumi1.html http://www.zb.ztv.ne.jp/tatebe/ 頑張って 竹中工務店もいいですよ

cmhm
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 非常に参考になりました。 女性を受け入れてくれるか分かりませんが、自分の夢を叶える為に頑張りたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • isf
  • ベストアンサー率20% (254/1220)
回答No.2

伝統建築なら企業よりも優秀な宮大工を探したほうがいいでしょう。 大手企業とかは伝統建築よりも鉄骨造、RC造等の近代建築が多いですから。 あと富山県に職芸学院という大工養成学校があります。 本格的にやりたいのならこういうところで勉強されれば良いと思います。

cmhm
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 養成学校に行く以外で技術を身につける事は難しいことでしょうか? そのまま宮大工へ就職し一から勉強しなければならないような普通の建築学科生は養成学校へいかずに宮大工の方へ就職出来ないのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.1

どぞ。 http://www.kasumigaura.net/kokentik/link/daiku-w.html 中でも「金剛組」は創業1400年以上というハンパない 歴史がある会社で、主に社寺建築を請け負ってます から、お望みに一番合うんじゃないかと。

cmhm
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 金剛組については色々調べてみましたが、大手ゼネコンとの価格競争の中で経営が傾き一度倒産し、高松建設の子会社として救済されており、創業1400年と言い張れるものではないと思います。 金剛組以外で松井建設もありますが、大手ゼネコンの清水建設、鹿島、大林組、以外の優良企業はないのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 伝統建築に携わっている女性について

    こんにちは。 4年大学の建築学科に通っている3年生です。 私は将来、伝統建築の分野に携わりたいと考えているのですが、そもそも伝統建築に女性の方はいらっしゃるのでしょうか? 又、女性は設計士として携わる事が出来るのでしょうか? 回答宜しくお願い致します。

  • 伝統建築

    大学の宿題で日本の伝統建築に関する特質を4つ挙げなければいけないのですが、ネットで検索しても答えらしいものにはたどり着きません。 どなたかわかる方は答えていただきたいです。

  • 建築業界の方

    私は大学2年生です。 福祉を専攻しています。 住環境コーディネーターの勉強をしているうちに、福祉住宅や住宅改修に興味が出てきました。 コーディネーターの案内を見ていると、大手建築企業に勤める方のコメントがありました。 大学の先輩でも、建築企業から内定を頂いた人がいるそうです。 私も福祉を活かして建築業界で働いてみたいな。と思うのですが、まだ思い始めたばかりなので建築業界のことをよく知りません。 これから情報収集をしていこうと思うのですが、実際働いてる方の声も聞いてみたいです。 以下、質問です。 1.福祉を活かして本当に建築系の仕事ができるのか。 2.住環境コーディネーター資格は有利か。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 建築学について

    建築学についてです。 建築といってもいろいろな分野がありますよね。 私はデザインとかの方にはあまり向いてないと思うのでデザイン以外のことを大学で学びたいとおもってます。 大学ではそのようなことを重点的に学べるのでしょうか? くわしいことを教えてください。 それと、建築に向き、不向きはありますか?

  • 日本文化、伝統工芸

    もっと日本の事を知りたいと思い、日本の伝統や文化について、大学院で勉強したいと思いました。 しかし、どこの大学院がその事に特化しているのかわかりません。 もし、わかる方がいれば教えていただきたいです。 大学では建築を専攻しています。 調べてみてもなかなか見つけるのが難しいです。後継者不足によりすたれゆく伝統工芸、職人等に興味があります。

  • どっちの建築学科に行こうか迷っています

    いま高校3年生で、進路に迷っています。 それは東海大学の工学部建築学科を一般入試で受けるか、日本大学の工学部建築学科を指定校推薦で受けるかです。 茨城に住んでいるのでどちらにせよ一人暮らしになると思います。また、東海大学は合格するか微妙なところです。 選ぶとき「1、一級建築士の資格がとりやすい2、大手就職先がある」この2つを軸としてもらいたいです。 質問が漠然としているかもしれませんが宜しくお願いします!

  • 建築関係の仕事につくために

    私は今高校2年で将来建築関係の仕事に就きたいと思っているのですが、大学選びに悩んでいます。というのは、単なる建築学科ではなく環境工学の分野から学びたいと思っているからです。そこで質問なんですが、建築関連の学科を経てないで一級建築士の資格を取るというのはやはり受験資格などの面から見ても至難の業でしょうか?これはあくまで建築士になる場合の話なので、もちろん建築施工管理技士などの職業もありえます。とにかくこの先の建築は環境と大きな関わりを持ってくるため大学では環境工学ついて学び、将来は建築分野で活躍したいと考えているのですが、これはおかしいでしょうか?やはり建築分野に進むのであればおとなしく建築学科に進むべきなのでしょうか?アドバイスお願いいたします。

  • 日本大学建築学科の就職先

    今年受験を控える高校三年です。 大学では建築を学びたいとおもっています。 私は大手企業ではなくてもいいのですが、就職先でお客さんの接客というよりは、家や公共施設、ビルなどの設計をしたいと思っています。 そこで、日本大学の建築は学閥があり就職に強いと聞きますが、 (1)日大を卒業した後企業に入って設計系の仕事が出来るのか (2)本当に設計系がしたいなら他の大学のほうがいいのか、またそれはどこか。 をぜひよかったら教えていただきたいです! よろしくお願いします!

  • 土木建築関連の企業における休日

     土木建築関連の企業はやはり激務であるというお話をよくお聞きします。大学で土木学科ということからそういった業種を希望しております。土木施工管理、設計や建材技術、工場、研究等企業は様々ですか、就職にあたり休日をメインに考えてたいと思っております。  土木建築関連でどの職種が多少しっかりとした休日がおくれるのでしょうか(公務員は除く)。  また比較的休日形態良い会社等がありましたら、お答えできる範囲で結構ですので教えていただけますか?よろしくお願い致します。

  • 建築について

    私は現在高校2年の女子です。 LEGOを作ったり、劇的ビフォーアフターを見るのが大好きです。模型などを見るととても興奮します。 このように、建築にとても興味があるため、進路としては建築が学べる大学へ行きたいと考えています。 そこでまず質問なのですが、この場合私が好きな建築の分野は設計ですか?構造ですか? また、どちらかの場合、それが学べる国公立大を教えてほしいです。なにかアドバイスもあればお願いします。 あとできれば学部だけではなく、より細かい学科の説明もして頂けると嬉しいです。 例えば、京都工芸繊維大学では地域創成などさまざまな学科がありますが、その違いや、どれがどのようなことについて学べるのかがサッパリです。 東北大も建築を学べるコースとして主に3つに分かれていたり、横国も2つの学科がありますがその違いがよくわかりません。 回答よろしくお願いします。